レス送信モード |
---|
BSPでウルトラQはじまるよ削除された記事が1件あります.見る
今夜は「鳥を見た」
… | 121/06/14(月)23:13:52No.813319145+ヒリ回 |
… | 221/06/14(月)23:14:41No.813319467+空の大怪獣 |
… | 321/06/14(月)23:15:20No.813319787+また |
… | 421/06/14(月)23:15:34No.813319907+鳥か |
… | 521/06/14(月)23:15:42No.813319961+また |
… | 621/06/14(月)23:16:03No.813320090+知ってる!ラドンでしょ!? |
… | 721/06/14(月)23:16:12No.813320150+がおんぬ |
… | 821/06/14(月)23:16:18No.813320186+>知ってる!ラドンでしょ!? |
… | 921/06/14(月)23:16:30No.813320272+なんなんぬ… |
… | 1021/06/14(月)23:16:38No.813320328+鳥 |
… | 1121/06/14(月)23:17:00No.813320476+こわい |
… | 1221/06/14(月)23:17:00No.813320480+脱走キャッツ! |
… | 1321/06/14(月)23:17:11No.813320553+デーーン |
… | 1421/06/14(月)23:17:14No.813320595+ジャーン! |
… | 1521/06/14(月)23:17:21No.813320650+円谷英二御大が直々に撮影現場に出た回 |
… | 1621/06/14(月)23:17:29No.813320688+し、死んでる… |
… | 1721/06/14(月)23:17:29No.813320689+し、死んでる… |
… | 1821/06/14(月)23:17:30No.813320694+冷静なメガネさん |
… | 1921/06/14(月)23:17:36No.813320729+ヒリ… |
… | 2021/06/14(月)23:17:44No.813320789+鳥を見た |
… | 2121/06/14(月)23:17:47No.813320804+鳥を見た |
… | 2221/06/14(月)23:17:54No.813320850+ラルゲユウス |
… | 2321/06/14(月)23:17:59No.813320881+羽根は普通サイズ |
… | 2421/06/14(月)23:18:00No.813320896+ほよよよよ~ん |
… | 2521/06/14(月)23:18:13No.813320975+羽はそんなに大きくない |
… | 2621/06/14(月)23:18:24No.813321063+時代を感じる |
… | 2721/06/14(月)23:19:03No.813321314+わんわん |
… | 2821/06/14(月)23:19:49No.813321640+子供は好き勝手するよなあこの番組 |
… | 2921/06/14(月)23:20:11No.813321790+当然のようにいるいつもの3人 |
… | 3021/06/14(月)23:20:33No.813321916+凝ったアングルだ |
… | 3121/06/14(月)23:21:03No.813322119+ヒリ |
… | 3221/06/14(月)23:21:17No.813322204+ぐにゅあ |
… | 3321/06/14(月)23:21:22No.813322247+そんなグネっと曲がるの |
… | 3421/06/14(月)23:21:44No.813322394+なんだったんだこの船… |
… | 3521/06/14(月)23:22:14No.813322575+かわいいヒリ |
… | 3621/06/14(月)23:22:20No.813322607+和尚 |
… | 3721/06/14(月)23:22:25No.813322638+バードオンザハンド! |
… | 3821/06/14(月)23:22:40No.813322729+ハンドオンザバード! |
… | 3921/06/14(月)23:22:49No.813322776+飴細工をドライヤーに当てるとかすればああいうの撮れるのかしら |
… | 4021/06/14(月)23:22:49No.813322780+秘密基地 |
… | 4121/06/14(月)23:23:04No.813322880+どぶろくかな? |
… | 4221/06/14(月)23:23:08No.813322905+なんか屋外の明るいシーンの方が画面が見にくいな |
… | 4321/06/14(月)23:23:51No.813323211+>ハンドオンザバード! |
… | 4421/06/14(月)23:23:53No.813323219+いってない! |
… | 4521/06/14(月)23:24:03No.813323291+文鳥?カナリア? |
… | 4621/06/14(月)23:24:06No.813323313+子供にファーストキス奪われちゃった… |
… | 4721/06/14(月)23:24:15No.813323373+>>ハンドオンザバード! |
… | 4821/06/14(月)23:24:25No.813323445+でたな博士 |
… | 4921/06/14(月)23:24:27No.813323459+博士だ! |
… | 5021/06/14(月)23:25:09No.813323736+判官九郎義経にござる |
… | 5121/06/14(月)23:25:24No.813323844+イカルス星人「そうだね」 |
… | 5221/06/14(月)23:25:52No.813324016+もういっそ約1000年でいいのでは |
… | 5321/06/14(月)23:25:57No.813324055+即動物園と関連付けるテンポの良さ |
… | 5421/06/14(月)23:26:18No.813324174+そんなのだったか!? |
… | 5521/06/14(月)23:26:25No.813324220+ラ…ドン |
… | 5621/06/14(月)23:26:27No.813324234+そうだっけ… |
… | 5721/06/14(月)23:26:29No.813324248+いや断じてそんなんじゃなかった |
… | 5821/06/14(月)23:26:29No.813324256そうだねx3み、ミーにはただの文鳥にみえる… |
… | 5921/06/14(月)23:26:31No.813324269+いもげわし |
… | 6021/06/14(月)23:26:37No.813324303+なそ |
… | 6121/06/14(月)23:26:42No.813324335+でっか! |
… | 6221/06/14(月)23:26:43No.813324343+でかぁ… |
… | 6321/06/14(月)23:26:54No.813324409+こんな翼だったっけ |
… | 6421/06/14(月)23:27:56No.813324807+慣れたヒリだなぁ |
… | 6521/06/14(月)23:28:10No.813324895+元気かよ |
… | 6621/06/14(月)23:28:23No.813324972+この少年も樹海の王。みたいなバイタリティ持ちか |
… | 6721/06/14(月)23:28:36No.813325052+来たか |
… | 6821/06/14(月)23:28:44No.813325110+王に俺はなる! |
… | 6921/06/14(月)23:28:45No.813325117+乳首見えとる! |
… | 7021/06/14(月)23:29:10No.813325260+おいおいおい |
… | 7121/06/14(月)23:29:17No.813325294+クロー! |
… | 7221/06/14(月)23:29:17No.813325295+本当に溺れてる… |
… | 7321/06/14(月)23:29:24No.813325335+むっ! |
… | 7421/06/14(月)23:29:32No.813325385+し、死んでる… |
… | 7521/06/14(月)23:29:45No.813325473+(文鳥はプロの指導をうけています) |
… | 7621/06/14(月)23:29:55No.813325526+ああ糸で縛って撮ってたのかこのシーン…リマスターで謎が解けた |
… | 7721/06/14(月)23:29:57No.813325537+未成年飲酒描写に文鳥を海水に沈めたり今回はかなりオリジナリティ度高いな…… |
… | 7821/06/14(月)23:30:07No.813325600+異種姦か!? |
… | 7921/06/14(月)23:30:41No.813325813+酒はただの瓶で水入れてたろ! |
… | 8021/06/14(月)23:30:53No.813325897+今だとリアル生き物に無茶なことしたら苦情もくるだろうな |
… | 8121/06/14(月)23:30:54No.813325898そうだねx2>未成年飲酒描写に文鳥を海水に沈めたり今回はかなりオリジナリティ度高いな…… |
… | 8221/06/14(月)23:30:59No.813325932+ちょっとどうなってるの児童福祉法! |
… | 8321/06/14(月)23:31:11No.813326014+かなり生活力あるなこのガキ |
… | 8421/06/14(月)23:31:43No.813326216+し、死んでる…… |
… | 8521/06/14(月)23:31:45No.813326232+ひどい… |
… | 8621/06/14(月)23:31:50No.813326260+>未成年飲酒描写に文鳥を海水に沈めたり今回はかなりオリジナリティ度高いな…… |
… | 8721/06/14(月)23:31:53No.813326288+大惨事じゃね? |
… | 8821/06/14(月)23:32:00No.813326327+死屍累々 |
… | 8921/06/14(月)23:32:31No.813326527+やべーぞ! |
… | 9021/06/14(月)23:32:32No.813326533+やべーぞ |
… | 9121/06/14(月)23:32:36No.813326567+やべーぞ! |
… | 9221/06/14(月)23:32:37No.813326569+やべーぞ! |
… | 9321/06/14(月)23:32:45No.813326618+やべーぞ! |
… | 9421/06/14(月)23:32:50No.813326661+貴重な酒が! |
… | 9521/06/14(月)23:32:58No.813326704+ショタホモレイプだ! |
… | 9621/06/14(月)23:33:12No.813326806そうだねx1漁師の船盗んじゃ駄目だよ! |
… | 9721/06/14(月)23:33:17No.813326833+紐見えるね |
… | 9821/06/14(月)23:33:21No.813326864+うわ文鳥つよい |
… | 9921/06/14(月)23:33:22No.813326870+これ生きたヒリを吊ってるの…? |
… | 10021/06/14(月)23:33:38No.813326975+三郎がホシノ隊員ってぜんぜん分からなかった |
… | 10121/06/14(月)23:33:52No.813327060+ビビりすぎだろ... |
… | 10221/06/14(月)23:33:57No.813327098+>漁師の船盗んじゃ駄目だよ! |
… | 10321/06/14(月)23:34:01No.813327133+トリガー? |
… | 10421/06/14(月)23:34:08No.813327172+いつもの流れ |
… | 10521/06/14(月)23:35:15No.813327634+流れが分からん… |
… | 10621/06/14(月)23:35:35No.813327752+タッチダウン |
… | 10721/06/14(月)23:35:36No.813327760+タッチダウン! |
… | 10821/06/14(月)23:35:45No.813327814+よく捕まえられたな… |
… | 10921/06/14(月)23:35:49No.813327840+この30分昔の漁村を延々と見させられている… |
… | 11021/06/14(月)23:35:52No.813327852+鳥が… |
… | 11121/06/14(月)23:35:53No.813327859+大事に |
… | 11221/06/14(月)23:35:55No.813327875+捕獲完了!事件解決だな!ガハハハ! |
… | 11321/06/14(月)23:36:02No.813327913+なそ |
… | 11421/06/14(月)23:36:08No.813327939+微妙に言えてない! |
… | 11521/06/14(月)23:36:14No.813327971そうだねx1ん?え? |
… | 11621/06/14(月)23:36:15No.813327978+留置所かよ |
… | 11721/06/14(月)23:36:25No.813328040+なんでそんな鳥かごに入れた? |
… | 11821/06/14(月)23:36:26No.813328046そうだねx2リトラかな? |
… | 11921/06/14(月)23:36:27No.813328053+きめぇ! |
… | 12021/06/14(月)23:36:34No.813328100+だいたい怪獣図鑑で出てくるカット |
… | 12121/06/14(月)23:36:36No.813328108そうだねx1>流れが分からん… |
… | 12221/06/14(月)23:36:46No.813328172そうだねx2この辺りは頑張った |
… | 12321/06/14(月)23:36:49No.813328184+絵と全然違うし文鳥にも見えないぞ |
… | 12421/06/14(月)23:36:51No.813328200+何呑気に観察してたんだよ! |
… | 12521/06/14(月)23:36:52No.813328203+急にデカすぎだろ |
… | 12621/06/14(月)23:36:58No.813328233+こうなることはわかるやろ… |
… | 12721/06/14(月)23:37:00No.813328247+グシャ |
… | 12821/06/14(月)23:37:03No.813328264+なんか今回の話は展開がやや雑では! |
… | 12921/06/14(月)23:37:05No.813328294+し、死んでる… |
… | 13021/06/14(月)23:37:12No.813328333+>リトラかな? |
… | 13121/06/14(月)23:37:13No.813328344+福岡がー! |
… | 13221/06/14(月)23:37:13No.813328347+操演? |
… | 13321/06/14(月)23:37:15No.813328357そうだねx2大参事じゃねぇか! |
… | 13421/06/14(月)23:37:17No.813328378+今日のミニチュア破壊 |
… | 13521/06/14(月)23:37:19No.813328384そうだねx3>なんか今回の話は展開がやや雑では! |
… | 13621/06/14(月)23:37:21No.813328401+被害でかい! |
… | 13721/06/14(月)23:37:23No.813328407+ゴメスをたおせ! |
… | 13821/06/14(月)23:37:24No.813328417+初日 |
… | 13921/06/14(月)23:37:25No.813328426+ヒリってレベルじゃねーぞ!? |
… | 14021/06/14(月)23:37:28No.813328447+まるで映画みたいだな! |
… | 14121/06/14(月)23:37:31No.813328470そうだねx4ラドンだこれ! |
… | 14221/06/14(月)23:37:33No.813328482+>なんか今回の話は展開がやや雑では! |
… | 14321/06/14(月)23:37:34No.813328485+大惨事じゃねーか! |
… | 14421/06/14(月)23:37:35No.813328492そうだねx1ラドンで見たわこのシーン |
… | 14521/06/14(月)23:37:36No.813328494+こうしてみるとマカロニほうれん荘のパロは忠実だったんだ… |
… | 14621/06/14(月)23:37:37No.813328505+メキシコで見た |
… | 14821/06/14(月)23:37:45No.813328551+破壊描写がガチ過ぎる… |
… | 14921/06/14(月)23:37:48No.813328566そうだねx3空の大怪獣ラドンの映像混じってねえか? |
… | 15021/06/14(月)23:37:48No.813328568+ねぇこれロダンじゃない? |
… | 15121/06/14(月)23:38:01No.813328658+この特撮は記憶にあるが話はさっぱり覚えてなかった |
… | 15221/06/14(月)23:38:02No.813328663そうだねx3>ラドンだこれ! |
… | 15321/06/14(月)23:38:07No.813328702+実際災害の被害考えたら笑えない話だとは思う |
… | 15421/06/14(月)23:38:14No.813328743+何年か前にウルフェスで見た警官踏み潰した足のプロップまだ残ってるのかなあ… |
… | 15521/06/14(月)23:38:15No.813328751+松の葉の造りが細かいなあ |
… | 15621/06/14(月)23:38:29No.813328826+キャラメル… |
… | 15721/06/14(月)23:38:40No.813328894+じゃあの… |
… | 15821/06/14(月)23:38:43No.813328916+初回でゴジラと戦った奴? |
… | 15921/06/14(月)23:38:55No.813328989+声かわいいな |
… | 16021/06/14(月)23:38:57No.813329003+>空の大怪獣ラドンの映像混じってねえか? |
… | 16121/06/14(月)23:39:05No.813329040+これカメラはクレーンで動かしてるのかな |
… | 16221/06/14(月)23:39:09No.813329067+羽ばたきの強風は? |
… | 16321/06/14(月)23:39:13No.813329093+じゃあの |
… | 16421/06/14(月)23:39:16No.813329108そうだねx2>ねぇこれロダンじゃない? |
… | 16521/06/14(月)23:39:23No.813329151+(いい感じのBGM) |
… | 16621/06/14(月)23:39:26No.813329166+去って行く… |
… | 16721/06/14(月)23:39:29No.813329185+こんな終わり方でいいの… |
… | 16821/06/14(月)23:39:32No.813329203+でかい |
… | 16921/06/14(月)23:39:35No.813329227そうだねx1こういう子供が拾ったペットが実は怪獣ってパターン最初にやったのどれなんだろう |
… | 17021/06/14(月)23:39:39No.813329250+切り替えはやっ |
… | 17121/06/14(月)23:39:39No.813329256そうだねx1>>空の大怪獣ラドンの映像混じってねえか? |
… | 17221/06/14(月)23:39:41No.813329267+切り替え早いなこの子… |
… | 17321/06/14(月)23:39:46No.813329295+さよならに切り替わるの早いな |
… | 17421/06/14(月)23:39:47No.813329301+いやあのヒリ野放しかよ!? |
… | 17521/06/14(月)23:39:47No.813329307+ハーブ回かな… |
… | 17621/06/14(月)23:39:48No.813329310+ええー!? |
… | 17721/06/14(月)23:39:52No.813329338+!? |
… | 17821/06/14(月)23:39:52No.813329341+おわっただと… |
… | 17921/06/14(月)23:39:52No.813329342+!? |
… | 18021/06/14(月)23:39:55No.813329358+終わった… |
… | 18121/06/14(月)23:39:56No.813329365+スタッフロール! |
… | 18221/06/14(月)23:39:57No.813329366そうだねx3特殊EDだ |
… | 18321/06/14(月)23:39:59No.813329377+映画的END |
… | 18421/06/14(月)23:40:02No.813329400+何だったのこの話… |
… | 18521/06/14(月)23:40:04No.813329412+さよなら… |
… | 18621/06/14(月)23:40:07No.813329438+いい感じのED!? |
… | 18721/06/14(月)23:40:10No.813329452+エンドロールあるんだ… |
… | 18821/06/14(月)23:40:10No.813329455そうだねx1なんかいい話風に終わらせてるんじゃねえ! |
… | 18921/06/14(月)23:40:11No.813329458+そうか今日の回はOPでクレジットやらなかったから |
… | 19021/06/14(月)23:40:11No.813329460+ED演出とは珍しい |
… | 19121/06/14(月)23:40:11No.813329461そうだねx6こうしてサブロウ少年と友情を結んだラルゲユウスは |
… | 19221/06/14(月)23:40:12No.813329468そうだねx1なんでちょっといい話風に終わってるんだよ!? |
… | 19321/06/14(月)23:40:12No.813329469+いい感じに終わった… |
… | 19421/06/14(月)23:40:13No.813329482+>特殊EDだ |
… | 19521/06/14(月)23:40:18No.813329504+なんか良い話にしようとしてない? |
… | 19621/06/14(月)23:40:18No.813329505+なんかいい話っぽく終わった... |
… | 19721/06/14(月)23:40:20No.813329520+ジャミラ的な? |
… | 19821/06/14(月)23:40:33No.813329603+良い話だった気がしてきた |
… | 19921/06/14(月)23:40:35No.813329614+どこいくねーん |
… | 20021/06/14(月)23:40:38No.813329628そうだねx3>何だったのこの話… |
… | 20121/06/14(月)23:40:40No.813329637+>何で…? |
… | 20221/06/14(月)23:40:48No.813329680+俺の目と耳が体に戻ってこないんだけど |
… | 20321/06/14(月)23:40:49No.813329688+終 |
… | 20421/06/14(月)23:40:54No.813329708+終 |
… | 20521/06/14(月)23:40:54No.813329718+前回は余韻のある終わり方に感心したのに! |
… | 20621/06/14(月)23:41:10No.813329816そうだねx2>ジャミラ的な? |
… | 20721/06/14(月)23:41:17No.813329848そうだねx2タイトルは秀逸 |
… | 20821/06/14(月)23:41:21No.813329872+>前回は余韻のある終わり方に感心したのに! |
… | 20921/06/14(月)23:41:29No.813329912+来週は「ガラダマ」 |
… | 21021/06/14(月)23:41:33No.813329936+野に放たれてしまった |
… | 21121/06/14(月)23:41:41No.813329986+鳥を見ただろ? |
… | 21221/06/14(月)23:41:45No.813330008+同じ世界には住めないけど友情はあった |
… | 21321/06/14(月)23:41:45No.813330011そうだねx2ホラーチックな導入に引き込まれたら本編はなんか違った… |
… | 21421/06/14(月)23:41:56No.813330081+この岳に怪鳥がいます! |
… | 21521/06/14(月)23:41:57No.813330087+また次元の狭間に去っていったのだろう… |
… | 21621/06/14(月)23:42:02No.813330104+撃墜しなくていいの…? |
… | 21721/06/14(月)23:42:02No.813330105+来週はウルトラQでカネゴンと争うレベルでトップクラスに有名なガラモン登場 |
… | 21821/06/14(月)23:42:03No.813330108+だからよぉ! |
… | 21921/06/14(月)23:42:04No.813330117+次はガラモンだっけ |
… | 22021/06/14(月)23:42:37No.813330300+やっぱこのルール無用のバラエティ感が最高だわQ |
… | 22121/06/14(月)23:42:42No.813330330+ガラモンいいよね |
… | 22221/06/14(月)23:42:49No.813330367+ダム破壊見れるんですかヤッター! |
… | 22321/06/14(月)23:43:00No.813330436+来週は古谷徹が出てるガラダマ |
… | 22421/06/14(月)23:43:01No.813330446そうだねx1ガラモンも有名だけどストーリーは知らない人が多い気がする |
… | 22521/06/14(月)23:43:02No.813330453+先週のが完成度高すぎただけでこれが平壌運転だよな |
… | 22621/06/14(月)23:43:13No.813330523+ウルトラQ世界ウルトラマンもいないのになんか普通に魑魅魍魎が跋扈してるよな… |
… | 22721/06/14(月)23:43:28No.813330619+>何だったのこの話… |
… | 22821/06/14(月)23:43:29No.813330623+怪奇パートと子供パートで脳が揺れる |
… | 22921/06/14(月)23:43:33No.813330652そうだねx4>先週のが完成度高すぎただけでこれが平壌運転だよな |
… | 23021/06/14(月)23:43:44No.813330718+>ガラモンも有名だけどストーリーは知らない人が多い気がする |
… | 23121/06/14(月)23:43:48No.813330738+>先週のが完成度高すぎただけでこれが平壌運転だよな |
… | 23221/06/14(月)23:44:04No.813330829+ていうか次元を超えてきた船はなんだったんだ |
… | 23321/06/14(月)23:44:05No.813330835+>自由に憧れる少年は小さな友達と出会って一緒に過ごすが |
… | 23421/06/14(月)23:44:20No.813330904+>ていうか次元を超えてきた船はなんだったんだ |
… | 23521/06/14(月)23:44:24No.813330935+>ウルトラQ世界ウルトラマンもいないのになんか普通に魑魅魍魎が跋扈してるよな… |
… | 23621/06/14(月)23:44:42No.813331027+よくありきたりな名作映画として話に出てくる市民ケーン! |
… | 23721/06/14(月)23:45:07No.813331164+imgにもアンバランスゾーンが隠れているかも知れないからな |
… | 23821/06/14(月)23:45:36No.813331337+>imgにもアンバランスゾーンが隠れているかも知れないからな |
… | 23921/06/14(月)23:45:38No.813331351+すべてが無軌道なのがかえって調和を生んでいた気がしないでもない |
… | 24021/06/14(月)23:46:05No.813331545+>やっぱこのルール無用のバラエティ感が最高だわQ |
… | 24121/06/14(月)23:46:10No.813331575+歌舞伎役者を見た |
… | 24221/06/14(月)23:47:24No.813331982+あの少年ホシノ少年だったのか… |
… | 24321/06/14(月)23:47:53No.813332158+>ホラーチックな導入に引き込まれたら本編はなんか違った… |
… | 24421/06/14(月)23:47:57No.813332175+ガラモンは……ロボットなんだろ!!?? |
… | 24521/06/14(月)23:48:01No.813332200+>歌舞伎役者を見た |
… | 24621/06/14(月)23:49:41No.813332721+>最強の殺し屋なんかがか弱い存在と友情をはぐくむけど最後は離れざるを得ない話を怪獣でやってるだけなんだ |
… | 24721/06/14(月)23:53:05No.813333864+そういえばただの成長してでかくなる鳥じゃなくて縮むのも自在なんだよなあの肉食生物… |
… | 24821/06/14(月)23:55:08No.813334510+こんなのが昔大発生したインドやばくない? |
… | 24921/06/15(火)00:00:17No.813336239+大人になってみるとどうやってあの映像撮ったか想像して楽しい |