[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2318人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu79106.jpeg[見る]
fu79090.jpg[見る]
fu79117.jpeg[見る]
fu79115.jpg[見る]


画像ファイル名:1623528543609.jpg-(1375663 B)
1375663 B21/06/13(日)05:09:03No.812668024そうだねx11 08:40頃消えます
想像とはちょっと違ったけど村正とキャストリアの絡み面白すぎた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
121/06/13(日)05:21:43No.812668843+
予言の子キャストリア!
3割予言の子村正!
ふたりは!
221/06/13(日)05:25:02No.812668996そうだねx19
村正ァ!すき
321/06/13(日)05:25:53No.812669042そうだねx13
鞘の走りが違うはちょっと変な気分になった
521/06/13(日)05:28:46No.812669182そうだねx2
ひたすら当たり強いの面白すぎてダメ
621/06/13(日)05:29:17No.812669205そうだねx18
>3割予言の子村正!
予想外過ぎて笑いが止まらなかった
721/06/13(日)05:30:16No.812669256+
>予言の子キャストリア!
>3割予言の子村正!
>ふたりは!
13割予言の子!
821/06/13(日)05:30:36No.812669275そうだねx3
この章だけフルボイスにならないかな…
もしくはラジオで川澄さんに村正ァ!のリクエスト来ないかな…
921/06/13(日)05:31:21No.812669310そうだねx5
>>3割予言の子村正!
>予想外過ぎて笑いが止まらなかった
普通にマシュと思ってたらこれだよ
1021/06/13(日)05:33:43No.812669413+
>普通にマシュと思ってたらこれだよ
あのゴブリンたち縛り首にされたのか…
と思ってたら全然違う三人組の奴隷商人だった
1121/06/13(日)05:34:23No.812669444そうだねx4
CMのおじいちゃんVSランスロットが3割予言の子の前フリだったなんて…
1321/06/13(日)05:36:10No.812669531そうだねx2
キャストリアの対応気やすすぎてびっくりだ
1421/06/13(日)05:37:07No.812669595そうだねx12
どこかで見た二人いいよね…
1521/06/13(日)05:37:18No.812669604そうだねx8
おじいちゃんっ子だったのが透けて見える
1621/06/13(日)05:37:23No.812669610そうだねx1
村正とキャストリアは兄妹って感じだな・・・
1721/06/13(日)05:38:13No.812669667そうだねx6
まさかここまで2人共メインキャラでガッツリ絡むとは思ってなかった
きのこはさぁ…ありがとうございます…
1821/06/13(日)05:38:46No.812669704そうだねx17
>村正とキャストリアは兄妹って感じだな・・・
爺と孫…
1921/06/13(日)05:40:06No.812669787そうだねx11
SNと役割が逆転!
2021/06/13(日)05:43:03No.812669982そうだねx1
キャストリアの口悪くて好き
2121/06/13(日)05:45:43No.812670131そうだねx5
田舎の小娘が丁寧な口調の方が変だよね…
2221/06/13(日)05:46:18No.812670169+
マイルームやバレンタインだとここまで口悪くなかったからビックリした
2321/06/13(日)05:47:33No.812670260そうだねx7
別世界だとエッチしてるのかこの二人
2421/06/13(日)05:47:37No.812670265そうだねx10
SNと役割逆になってるのいいよね
2521/06/13(日)05:50:30No.812670426そうだねx5
どう見てもお爺ちゃんはこういう藤村的な扱いを受ける言動では無いから
深い甘えが見えて良いよね…
2721/06/13(日)05:53:55No.812670625+
>>SNと役割逆になってるのいいよね
>やっぱり来たなお前
2821/06/13(日)05:54:08No.812670637+
>SNと役割逆になってるのいいよね
ベテラン剣士と駆け出し魔術師の組み合わせである
いや剣士というか鍛冶だけど
3121/06/13(日)05:55:04No.812670692そうだねx3
>ID:cgj5Q1Ng
3221/06/13(日)05:55:25No.812670719そうだねx11
モースきたな…
3321/06/13(日)05:55:46No.812670740そうだねx2
>>>3割予言の子村正!
>>予想外過ぎて笑いが止まらなかった
>普通にマシュと思ってたらこれだよ
オークション直前の大穴に落とされたって紹介でやっと気付けたわ
3421/06/13(日)05:57:59No.812670889そうだねx2
村正がカジュアルにアルトリアって呼んでるのもすき
3521/06/13(日)05:58:23No.812670910+
エミヤに見せてぇ~
3621/06/13(日)06:00:15No.812671024そうだねx2
>>>>3割予言の子村正!
>>>予想外過ぎて笑いが止まらなかった
>>普通にマシュと思ってたらこれだよ
>オークション直前の大穴に落とされたって紹介でやっと気付けたわ
だからと言って村正人は連想できない…
3721/06/13(日)06:02:16No.812671134+
ワカメ味ジェラード村正に毒見させようとするキャストリアとか
3821/06/13(日)06:03:17No.812671213そうだねx1
確かに相性は抜群だよ
3921/06/13(日)06:06:26No.812671394+
予言の子は3人いるからな…
4021/06/13(日)06:07:12No.812671445そうだねx7
>エミヤに見せてぇ~
バグりそう
4121/06/13(日)06:07:42No.812671477+
エミヤはリリィに先生とか呼ばれてたような…
4221/06/13(日)06:07:49No.812671483+
>ワカメ味ジェラード村正に毒見させようとするキャストリアとか
全然気付かなかった…
4321/06/13(日)06:08:03No.812671497そうだねx1
弄りまくってるオベロンはわかるけどお爺ちゃんに何でそんな厳しいの!?
4421/06/13(日)06:08:29No.812671525そうだねx1
>まさかここまで2人共メインキャラでガッツリ絡むとは思ってなかった
>きのこはさぁ…ありがとうございます…
この二人の会話楽しすぎたので残り7割残ってる後編も楽しみすぎるんだ
4521/06/13(日)06:08:33No.812671531+
>弄りまくってるオベロンはわかるけどお爺ちゃんに何でそんな厳しいの!?
お爺ちゃん子だから甘えてるんだと思われる
4621/06/13(日)06:08:37No.812671535+
むしろ今のところ予言の子の条件がそろってるだけでキャストリア全くいいとこなしだからな…
4721/06/13(日)06:09:08No.812671565そうだねx8
やけにお爺ちゃんっ子だし鍛治に興味持ってるのは育ててくれた村の人物が土の氏族っぽいからだろうか
fu79090.jpg[見る]
4821/06/13(日)06:09:08No.812671567そうだねx1
ははーんさてはこいつアルトリアじゃなく謎のヒロイン系列だな?
4921/06/13(日)06:10:12No.812671630そうだねx1
ランスロットの息子に寝取られたぞ村正ァ!
5021/06/13(日)06:10:19No.812671639そうだねx1
>むしろ今のところ予言の子の条件がそろってるだけでキャストリア全くいいとこなしだからな…
今こそ三人の予言の子の力を一つに
5121/06/13(日)06:10:41No.812671659そうだねx3
ライターの人のこの二人の関係を書き慣れてる感じが良かったが担当きのこだったのか
5221/06/13(日)06:11:17No.812671688+
予言の子を売ろうとした3人が縛り首になったとか絶対マシュが売られてると思うじゃん…
5321/06/13(日)06:12:00No.812671726そうだねx1
村正ァ!は声付きで聞いてみたいよね
5421/06/13(日)06:13:39No.812671808+
若干性格というか言動がやんちゃ気味なのはやっぱマーリンのせいなんだろうか
5521/06/13(日)06:14:17No.812671844+
王として教育されなかったら年相応にやんちゃなんだろう
5621/06/13(日)06:14:47No.812671883そうだねx1
田舎娘だから…
5721/06/13(日)06:15:31No.812671923そうだねx2
オークションで衝動的に動いた後のこれなのが本当にひどい
5821/06/13(日)06:16:44No.812671999+
まぁ藤村なら藤村ァ!って言われても違和感ないもんな村正ァ!
5921/06/13(日)06:18:20No.812672076そうだねx1
というかオベロンが思ったより色んな意味でマーリン野郎だった
6021/06/13(日)06:19:05No.812672129そうだねx3
>まぁ藤村なら藤村ァ!って言われても違和感ないもんな村正ァ!
藤村は士郎に藤村ァ!って言われたことなんてないだろ村正ァ!
6121/06/13(日)06:19:26No.812672158+
>というかオベロンが思ったより色んな意味でマーリン野郎だった
あちこち借金してて偽札でオークションするだけでいいやつだろ!
6221/06/13(日)06:23:21No.812672406そうだねx3
>あちこち借金してて偽札でオークションするだけでいいやつだろ!
不必要にアルトリア弄って怒らせてもいるぞ!
6321/06/13(日)06:24:48No.812672492そうだねx1
>ランスロットの息子に寝取られたぞ村正ァ!
寝てからいいな嬢ちゃん
6421/06/13(日)06:25:51No.812672563+
金回りは最低だけど女回りはそこまででもない辺りは円卓やマーリンよりはマシかもしれない
6521/06/13(日)06:26:18No.812672595そうだねx1
この組み合わせ読めた?
6621/06/13(日)06:28:00No.812672695そうだねx3
マーリンも別にろくでなしを自称してるだけでカルデアから見たらいい奴だろ!?
6721/06/13(日)06:28:08No.812672699そうだねx11
>この組み合わせ読めた?
この2人の絡みは期待してたけどこの関係性は予想外
6821/06/13(日)06:31:54No.812672952そうだねx7
同じフィーリングを感じる
fu79106.jpeg[見る]
6921/06/13(日)06:35:10No.812673181そうだねx3
>同じフィーリングを感じる
>fu79106.jpeg[見る]
意識的にSN思い出させるつくりにしてるよね
7021/06/13(日)06:39:36No.812673460+
>>この組み合わせ読めた?
>この2人の絡みは期待してたけどこの関係性は予想外
前イベに出てた同人誌はもっと綺麗な関係だったからな…
fu79115.jpg[見る]
7121/06/13(日)06:39:53No.812673480そうだねx7
まさか破壊工作を命じられ潜入してた村正がオークションで予言の子扱いで競りにかけられてるなんて予測できるわけないじゃないですか
7221/06/13(日)06:42:54No.812673676+
>fu79115.jpg[見る]
女性向けノマカプは美化されるからな…
7321/06/13(日)06:43:29No.812673707そうだねx9
村正さん!をイメージしてたら村正ァ!じじい!だった
かわいい
7421/06/13(日)06:47:13No.812673946そうだねx8
あまりにも予想外すぎる剣士が見れて大満足だった
二人とも良いキャラしやがって…
7521/06/13(日)06:48:10No.812674009そうだねx4
一応「村正さん」の呼び方がデフォではある
村正の前でキャストリアの素が出やすいだけで
fu79117.jpeg[見る]
7621/06/13(日)06:49:24No.812674105そうだねx1
というか怒らせると呼び捨てになる
7721/06/13(日)06:50:08No.812674165そうだねx4
よく考えたら士郎もセイバーのこと女の子扱いはしてたけど英霊として丁重な態度とかは全然とってなかったもんな…
7821/06/13(日)06:50:56No.812674217そうだねx1
>前イベに出てた同人誌はもっと綺麗な関係だったからな…
>fu79115.jpg[見る]
すいませんこの冬の新刊褐色祭の棚にあるやつ全部ください
7921/06/13(日)06:51:01No.812674225そうだねx2
いまいち自信ない娘がパーティーの最高戦力にだけ噛みつく構図が面白い
8021/06/13(日)06:51:01No.812674226そうだねx3
10代の肉体で精神は歳上の立場が逆になってるのいいよね
8121/06/13(日)06:51:37No.812674278+
>よく考えたら士郎もセイバーのこと女の子扱いはしてたけど英霊として丁重な態度とかは全然とってなかったもんな…
まあその辺は全員に対してそうって言うか士郎は物腰は柔らかいだけで割と敬語や丁寧語は誰に対しても基本使わないやつなので…
8221/06/13(日)06:52:36No.812674347+
というかランスロットが規格外だっただけで普通に単独で奇襲は成功しかけてたんだよな
8321/06/13(日)06:52:39No.812674353そうだねx1
私こういう原作?と実質逆転してるif関係好き!
8421/06/13(日)06:52:57No.812674372そうだねx4
>というかランスロットが規格外だっただけで普通に単独で奇襲は成功しかけてたんだよな
このお爺さん強すぎない?
8521/06/13(日)06:53:34No.812674415そうだねx2
>まあその辺は全員に対してそうって言うか士郎は物腰は柔らかいだけで割と敬語や丁寧語は誰に対しても基本使わないやつなので…
学校内では先生に敬語使うぞ!
8621/06/13(日)06:54:17No.812674469そうだねx1
ランスロットだけ強すぎる…
8721/06/13(日)06:55:11No.812674534そうだねx2
>まあその辺は全員に対してそうって言うか士郎は物腰は柔らかいだけで割と敬語や丁寧語は誰に対しても基本使わないやつなので…
良くも悪くも対等として扱ってる気がする
目上だからみたいな態度ちょっと思い出せないし
8821/06/13(日)06:55:49No.812674580そうだねx6
>このお爺さん強すぎない?
強さというか立場的に一部六章の翁とアーラシュに当たる感じがあって頼りになりすぎる…
8921/06/13(日)06:55:52No.812674584そうだねx3
>学校内では先生に敬語使うぞ!
それ出来ない奴は日常生活に支障をきたしてるだろ
9021/06/13(日)06:57:02No.812674686そうだねx2
あとネコさんには敬語だった気がする
9121/06/13(日)06:58:24No.812674805そうだねx1
ランスロットがあの世界最強なんだろうな…
9221/06/13(日)06:58:39No.812674818+
今回は諜報面ではオベロンが過労死するレベルでやらかしすぎるしなんかあった時は村正が尻拭いに奔走してくれるしメンツが優秀すぎて逆にキャストリアが追い込まれてる感がある
9321/06/13(日)07:00:18No.812674944+
>今回は諜報面ではオベロンが過労死するレベルでやらかしすぎるしなんかあった時は村正が尻拭いに奔走してくれるしメンツが優秀すぎて逆にキャストリアが追い込まれてる感がある
流石にガウェイン戦で言ってた秘策を決めないとメンタルやばそう
9421/06/13(日)07:00:27No.812674961そうだねx1
予言を再現するどころか覆す救世主目の当りにしたら俺だったら心折れて逃げ出す
9521/06/13(日)07:01:44No.812675083+
妖精のキャストリアが心折れて目的失ったらヤバそう
9621/06/13(日)07:02:07No.812675113+
ランスロットさえ出てこなかったら普通に他二人の妖精騎士は軽く蹴散らしてんだよなこのお爺ちゃん…
9721/06/13(日)07:02:07No.812675114+
>予言を再現するどころか覆す救世主目の当りにしたら俺だったら心折れて逃げ出す
つまり三人の予言の子がいれば最強なのでは?
9821/06/13(日)07:02:20No.812675131+
>妖精のキャストリアが心折れて目的失ったらヤバそう
世界の崩落ってそういう…
9921/06/13(日)07:02:27No.812675143そうだねx2
お爺さんといいオベロンといい頼れる仲間が多すぎる…
特にオベロンはチカ先生の絵のタッチが独特だからより妖精感が強くて良かった
10021/06/13(日)07:03:43No.812675244そうだねx1
キャストリアが活躍出来てないこと丁寧に描写されてて酷い
10121/06/13(日)07:03:50No.812675258+
というかあの場面で本当は逃げ出すつもりだったし本来はそれで正しかったのに後ろめたさだけが残る結果になってるのが酷い
10221/06/13(日)07:03:52No.812675261そうだねx1
>妖精のキャストリアが心折れて目的失ったらヤバそう
というかまさにそれを後半の主軸に持っていくんじゃないだろうか
それで改めて目的を定めて事を成し遂げて異聞帯の王になったらそれをぐだ達が倒さなきゃならないってパターン
10321/06/13(日)07:04:58No.812675342+
>キャストリアが活躍出来てないこと丁寧に描写されてて酷い
ギャグシーンにされてるけど頼まれた結界すらまともに張れずむしろ敵を呼び込んで助けを乞う始末…
10421/06/13(日)07:05:57No.812675426そうだねx1
キャストリアは1年近く頼りにしてたのに…
10521/06/13(日)07:06:25No.812675458+
>あとネコさんには敬語だった気がする
ただ年上ってだけじゃなく社会的な立場での上下関係の言葉遣いは流石に弁えてるんだろう
それが出来なかったらむしろまずい
10621/06/13(日)07:06:54No.812675495そうだねx3
流石きのこ直筆のシナリオだ
生みの親だけに一切の容赦がない
10721/06/13(日)07:06:54No.812675496+
オベロンは自分にしかできないのもあるけどマジで働きすぎる
10821/06/13(日)07:07:15No.812675515+
>今回は諜報面ではオベロンが過労死するレベルでやらかしすぎるしなんかあった時は村正が尻拭いに奔走してくれるしメンツが優秀すぎて逆にキャストリアが追い込まれてる感がある
絶対に意図してキャストリアの活躍削ってメンタルにダメージ入れてきてるよね
10921/06/13(日)07:07:47No.812675571+
オークションの招待状とかいつもだったらもっと手間取りそうなのに片手間感覚で既に済ませてるのは優秀すぎる…
11021/06/13(日)07:08:08No.812675600+
ノリッジ防衛で丁寧に自信の無さを描写した上で全然活躍できないのは徹底的すぎる
11121/06/13(日)07:08:52No.812675662+
ぶっちゃけランスロットさえ何とかなれば多分あとは村正一人でも目的達成できそうなのがな…
11221/06/13(日)07:08:58No.812675671+
>>あとネコさんには敬語だった気がする
>ただ年上ってだけじゃなく社会的な立場での上下関係の言葉遣いは流石に弁えてるんだろう
>それが出来なかったらむしろまずい
まあ単純に本編でそういう機会があんまないからであって常識がないキャラではないからな
11321/06/13(日)07:09:02No.812675675+
オベロン優秀過ぎて逆にちょっと怪しい…
11421/06/13(日)07:09:07No.812675685+
>オークションの招待状とかいつもだったらもっと手間取りそうなのに片手間感覚で既に済ませてるのは優秀すぎる…
カジノとか結構めんどくさかったな…
11521/06/13(日)07:09:50No.812675737+
>オベロン優秀過ぎて逆にちょっと怪しい…
棋士に悪い人はいないし…
11621/06/13(日)07:10:05No.812675751+
きのこは好きな子ほど虐めたいタイプの菌糸類なの?
11721/06/13(日)07:10:30No.812675786+
>>キャストリアが活躍出来てないこと丁寧に描写されてて酷い
>ギャグシーンにされてるけど頼まれた結界すらまともに張れずむしろ敵を呼び込んで助けを乞う始末…
悪意はないとはいえよーし!拠点を建てちゃうぞー!ってやってたキャストリアに結界術?今回は必要ないよ?拠点はあるからねって言い始めたオベロンはマジ人の心が欠けていると思う
11821/06/13(日)07:10:37No.812675794そうだねx3
>きのこは好きな子ほど虐めたいタイプの菌糸類なの?
それははい
11921/06/13(日)07:10:38No.812675798+
落としたら上げるよ調子乗ってたら落とすよ
12021/06/13(日)07:11:04No.812675830そうだねx1
アルトリアにめっちゃ気安かったもんな士郎…
12121/06/13(日)07:11:26No.812675876そうだねx1
>悪意はないとはいえよーし!拠点を建てちゃうぞー!ってやってたキャストリアに結界術?今回は必要ないよ?拠点はあるからねって言い始めたオベロンはマジ人の心が欠けていると思う
ぐだもふくめて成長を促すための気配りはできてるのにあの辺無頓着なのはむしろ違和感があったな…
12221/06/13(日)07:12:06No.812675927+
>アルトリアにめっちゃ気安かったもんな士郎…
というかあいつ荒事にさえならなければ割とどの英霊にも気安いぞ!
12321/06/13(日)07:12:51No.812676013+
攻撃性も冷酷さも弱さもある田舎娘らしい生々さを描写からしっかり読み取れるあと性欲もつよそう
12421/06/13(日)07:13:06No.812676033+
ノリッジの件なんて滅ぶことわかってるけどそれを教えると傷つけるからって自分が罪を背負うつもりで黙ってたのに…
12521/06/13(日)07:13:38No.812676080+
>攻撃性も冷酷さも弱さもある田舎娘らしい生々さを描写からしっかり読み取れるあと性欲もつよそう
生殖能力がそもそもないじゃねーか!
12621/06/13(日)07:14:46No.812676184+
>>攻撃性も冷酷さも弱さもある田舎娘らしい生々さを描写からしっかり読み取れるあと性欲もつよそう
>生殖能力がそもそもないじゃねーか!
妖精は快楽目的でやってるし…
12721/06/13(日)07:14:49No.812676192+
>>アルトリアにめっちゃ気安かったもんな士郎…
>というかあいつ荒事にさえならなければ割とどの英霊にも気安いぞ!
キャストリアっぽいな…
12821/06/13(日)07:15:04No.812676209+
一応ボガード見る限り性的な行為自体は理解もしてるし娯楽として真似てはいるっぽいんだよね
12921/06/13(日)07:15:35No.812676261+
荒事になったらなったで割と口は悪いからな士郎…
13021/06/13(日)07:15:44No.812676284+
>>>アルトリアにめっちゃ気安かったもんな士郎…
>>というかあいつ荒事にさえならなければ割とどの英霊にも気安いぞ!
>キャストリアっぽいな…
キャストリアは士郎…?
13121/06/13(日)07:16:00No.812676330そうだねx3
>一応ボガード見る限り性的な行為自体は理解もしてるし娯楽として真似てはいるっぽいんだよね
ほい落下
13221/06/13(日)07:16:36No.812676405+
士郎は仮にも自分を一度は殺した相手にあそこまで気安くなれるのはもう肝が据わってるとかそんなレベルじゃないと思う
13321/06/13(日)07:16:41No.812676416+
フフフ…キャスターのアルトリアもいいものでちゅね
さあもっと苦しむのでちゅ…
13421/06/13(日)07:17:03No.812676453+
所有物にするって話題の時にわたしにはまだ早いとか言ってたけど…
13521/06/13(日)07:17:18No.812676472+
普通にエロ同人みたいな展開した上でぶっ飛ばしたわあの花嫁…
13621/06/13(日)07:18:39No.812676600+
ギャラハッドさん何でこんな元気なの…
13721/06/13(日)07:18:47No.812676620+
記憶を失って奴隷商人のゴブリンに拾われる時点でもうエロ同人みたいな話なのに悉くブチ折ってくる…
13821/06/13(日)07:19:05No.812676652そうだねx1
>キャストリアは士郎…?
そして村正がセイバー
13921/06/13(日)07:19:18No.812676683+
>士郎は仮にも自分を一度は殺した相手にあそこまで気安くなれるのはもう肝が据わってるとかそんなレベルじゃないと思う
士郎ぶっ壊れてるからねえ
14021/06/13(日)07:19:30No.812676706+
>ほい落下
あれマシュだからギャグで済んだだけで普通に今までレイプしてきたってことだよね…
14121/06/13(日)07:19:56No.812676755そうだねx1
>士郎は仮にも自分を一度は殺した相手にあそこまで気安くなれるのはもう肝が据わってるとかそんなレベルじゃないと思う
一応警戒態勢とってるからな!
すぐに2人で凛ちゃんからかいはじめるけど
14221/06/13(日)07:20:22No.812676808そうだねx1
>あれマシュだからギャグで済んだだけで普通に今までレイプしてきたってことだよね…
でも生殖機能はないんだよな…
何しようとしたんだあのライオン
14321/06/13(日)07:20:52No.812676874そうだねx3
>何しようとしたんだあのライオン
憎まれる程元気になる性質だからでは
14421/06/13(日)07:22:05No.812677001+
あーそうか生殖器はあるけど受精はしないって感じなのか?
それならレイプはあるけど出産は存在しないってことにはなるのか
14521/06/13(日)07:22:07No.812677005+
>>何しようとしたんだあのライオン
>憎まれる程元気になる性質だからでは
抱く!ぶっとばされた!いい!ってなってたのか…
14621/06/13(日)07:22:12No.812677013そうだねx2
そりゃあいままで土壇場で裏切られますわ過ぎる
14721/06/13(日)07:22:12No.812677014+
>>何しようとしたんだあのライオン
>憎まれる程元気になる性質だからでは
リョナかぁ…
14821/06/13(日)07:22:20No.812677027+
憎まれる事で元気になる性質と領主なら妃にそういう事するって目的もあるのでは
14921/06/13(日)07:23:05No.812677104+
ボガード様は耐久なら妖精騎士のガウェインよりも高いとか化け物すぎるだろ…
15021/06/13(日)07:24:07No.812677213そうだねx2
タフって言葉はボガード様のためにあります
15121/06/13(日)07:25:35No.812677360+
かなりズタボロっぽかったのに割と長く持ったしなボガード…
15221/06/13(日)07:27:33No.812677580+
>かなりズタボロっぽかったのに割と長く持ったしなボガード…
逃げ切れた時は生前ルート行けるか?と思った
無理だった
15321/06/13(日)07:27:40No.812677594+
>このお爺さん強すぎない?
そりゃ異星の神お手製の使徒だからな
用途外の運用だったとは言えそれを単独でボコボコにした妖精ランスが頭おかしい強さしてる
15421/06/13(日)07:28:23No.812677679+
ピュアな妖精の妻にも辛く当たってたから裏切られたんだろうってのがボガードっていう妖精に致命的すぎる
15521/06/13(日)07:30:31No.812677916+
とりあえず村正が見たキャストリアのほしいものがなんなのか早く知りたい
15621/06/13(日)07:32:24No.812678145+
妖精ランスロットはガウェイン曰く「妖精國最強の生物」らしいから単純な強さだと群を抜いてるんだろう
15721/06/13(日)07:33:26No.812678268+
単純にまず神霊を二つミックスしてるからな村正
15821/06/13(日)07:33:42No.812678299+
勢いで村正競り落とすのに1億出そうとする娘
15921/06/13(日)07:34:40No.812678422+
ただの妖精じゃなさそうなんだよなランスロット
16021/06/13(日)07:35:10No.812678485+
>一応ボガード見る限り性的な行為自体は理解もしてるし娯楽として真似てはいるっぽいんだよね
妖精にはちんこ必要ないけどやろうと思えば生やせるだろうしな
何ならその辺のモブの女妖精も生やせるぞ
16121/06/13(日)07:35:31No.812678533+
毎ターン宝具連発してビュンビュン飛んでくるランスロット
16221/06/13(日)07:35:44No.812678554+
ボガードさんは妖精剣士ガウェインのパパなの?
16321/06/13(日)07:36:09No.812678617+
ガウェインのマイルーム会話でランスロットの妖精としての名前サラッと明かされると聞いた
16421/06/13(日)07:36:16No.812678634+
これがあいつの欲しいもんだと…?とか言ってたが何を見たんだ村正ァ!
16521/06/13(日)07:36:16No.812678638+
>勢いで村正競り落とすのに1億出そうとする娘
人生設計考えてないよね…
16621/06/13(日)07:36:58No.812678728そうだねx1
>ボガードさんは妖精剣士ガウェインのパパなの?
パパって言うか先輩みたいな感じじゃない?
16721/06/13(日)07:37:51No.812678827+
しかし妖精騎士は名前がちょっとややこしいな…
トリスタンはヒリエリちゃんとか言われてるからわかりやすいけど
16821/06/13(日)07:38:12No.812678870+
>>勢いで村正競り落とすのに1億出そうとする娘
>人生設計考えてないよね…
予言の子として名前が売れたからいいんです!
16921/06/13(日)07:38:43No.812678931+
ヒリちゃんとだけんになりつつあるけどランスロットはどうなるんだろうな…
17021/06/13(日)07:38:57No.812678964+
ハベにゃん宝具選択時の
にゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃにゃにゃにゃー
がかわいい
17121/06/13(日)07:39:24No.812679026+
村正が王のキャストリアを倒す構図になってしまったら菌糸類が残酷すぎる
17221/06/13(日)07:39:24No.812679027そうだねx2
どけ私は予言の子だぞ!ぐらい言いたいぞ村正ァ!
17321/06/13(日)07:39:49No.812679073+
>ヒリちゃんとだけんになりつつあるけどランスロットはどうなるんだろうな…
子供組にたまに混ざっててほしい
17421/06/13(日)07:42:45No.812679408+
>村正が王のキャストリアを倒す構図になってしまったら菌糸類が残酷すぎる
SNとUBWとHFの合わせ技とかされたら俺も死ぬと思う
17521/06/13(日)07:44:13No.812679623+
>どけ私は予言の子だぞ!ぐらい言いたいぞ村正ァ!
全力で予言の子を遂行…できてたかな…
17621/06/13(日)07:44:41No.812679685+
>>どけ私は予言の子だぞ!ぐらい言いたいぞ村正ァ!
>全力で予言の子を遂行…できてたかな…
やろうとはしてたのでヨシ!
17721/06/13(日)07:45:00No.812679724+
スパークスしちゃうんだ…
17821/06/13(日)07:45:55No.812679845+
>10代の肉体で精神は歳上の立場が逆になってるのいいよね
マスターアルトリアとかでいつかやるかと思ってたらこういう形になるとはね
17921/06/13(日)07:46:44No.812679931+
こんな辛い日には肉を食べたいぞ村正ァ!
18021/06/13(日)07:47:41No.812680054+
後半に向けてばら撒いた伏線多すぎないか
18121/06/13(日)07:48:22No.812680154+
本当にこれで前編?
これ来月分を合わせて前編とかじゃないよね?
18221/06/13(日)07:48:41No.812680190+
>後半に向けてばら撒いた伏線多すぎないか
なんてったって残り7割もあるからな…
18321/06/13(日)07:48:41No.812680192+
>後半に向けてばら撒いた伏線多すぎないか
起承転結の起はじっくりやらないとね
18421/06/13(日)07:49:31No.812680322+
>本当にこれで前編?
>これ来月分を合わせて前編とかじゃないよね?
来月分の更新はこの2倍以上のボリュームあるんだから実質3部作の1作目みたいなものだし…
18521/06/13(日)07:49:41No.812680344+
いいですか我が妹よ…
好意を持った相手を奪い取るには
城を建てるのです…すっごいのを建てるのです…
18621/06/13(日)07:49:45No.812680351+
起だけだけど徹底的に積み上げたから後は崩すだけなんだよな…
18721/06/13(日)07:50:17No.812680432+
パーシヴァルと北部の妖精がまだ出てきてないからね
18821/06/13(日)07:50:18No.812680436+
>いいですか我が妹よ…
>好意を持った相手を奪い取るには
>城を建てるのです…すっごいのを建てるのです…
まあ私にはすでに夫がいるのですが夫が
18921/06/13(日)07:50:19No.812680438そうだねx3
>村正が王のキャストリアを倒す構図になってしまったら菌糸類が残酷すぎる
逆に王キャストリアとの義理を最期まで守る為にぐだとマシュと殺し合うキャス村正を観たいぞ
19021/06/13(日)07:50:28No.812680452+
来月この倍以上あると聞いて震えた
分割して正解だったんじゃないかと思う
19121/06/13(日)07:50:56No.812680531+
結局厄災溜まりと言われてたあの黒雲は水鏡の前準備だったということでいいのだろうか
19221/06/13(日)07:51:26No.812680609+
>逆に王キャストリアとの義理を最期まで守る為にぐだとマシュと殺し合うキャス村正を観たいぞ
ぐだとはなんの約束もしてないのが巧妙だよなこの爺
19321/06/13(日)07:51:57No.812680684+
そもそも何か急に出てきた厄災さんを倒しただけで
妖精騎士も一人も倒してないからな…
19421/06/13(日)07:52:34No.812680758+
雇い主はオベロンだからオベロンがどうならなきゃぐだと敵対はしないはず…
でもオベロンキャストリア推し勢だからなぁ
19521/06/13(日)07:52:42No.812680774+
ガウェインについてはキャストリアがなんか対策ひらめいたっぽいな
19621/06/13(日)07:53:10No.812680850+
>>いいですか我が妹よ…
>>好意を持った相手を奪い取るには
>>城を建てるのです…すっごいのを建てるのです…
>まあ私にはすでに夫がいるのですが夫が
あんたはなんでよりによってベリルなんです…?
19721/06/13(日)07:53:48No.812680926+
モルガンのほうも利用してるだけなんじゃねえかなってなる
19821/06/13(日)07:53:51No.812680941+
北部の女王マブってメイヴかな
19921/06/13(日)07:54:00No.812680964+
カルデアの王キャスはあの少女がたどり着かなかった姿とか私がなる事のなかったこの私とか言ってるし王にならないルートなのかな…
20021/06/13(日)07:55:50No.812681241+
ベリルが普通に昔からあの世界で生きてるモルガンのマスターを自称するのは夫婦関係を言い換えてるだけなのか他に秘密があるのか
20121/06/13(日)07:56:02No.812681265+
モルガンにとっては鯖との契約=婚約みたいな認識なのかな…
20221/06/13(日)07:57:07No.812681400+
>ベリルが普通に昔からあの世界で生きてるモルガンのマスターを自称するのは夫婦関係を言い換えてるだけなのか他に秘密があるのか
ぐだが現地召喚の鯖と契約する感じじゃないかなと思う
20321/06/13(日)07:58:06No.812681543+
>パーシヴァルと北部の妖精がまだ出てきてないからね
細かいのだと名無しの妖精との約束とかキャストリアの願いとかムリアンのゲーム盤とか賢人グリムとか色々残ってる
20421/06/13(日)07:58:10No.812681553+
>ベリルが普通に昔からあの世界で生きてるモルガンのマスターを自称するのは夫婦関係を言い換えてるだけなのか他に秘密があるのか
ベリル「モルガンの(夜の)マスター(主人)は俺だ」
かもしれない
20521/06/13(日)07:59:21No.812681691+
でもベリルは「自分が死ねばモルガンも消えて戦力は半減する」と言ってるから今のモルガンはマジでサーヴァントみたいでもある
20621/06/13(日)08:00:00No.812681774+
2000年前からいるのかベリル
20721/06/13(日)08:00:49No.812681876+
妖精ヒリちゃん最後はベリルに殺されそう
20821/06/13(日)08:01:28No.812681963+
>妖精ヒリちゃん最後はベリル殺しそう
20921/06/13(日)08:01:31No.812681965+
皆!六章のトリスタンと言えば最後は醜い化け物に成り果てて死んでいくよね!
21021/06/13(日)08:02:14No.812682061+
モルガンは令呪で妖精から力搾ってるみたいだし
その辺と関係してる気がする
21121/06/13(日)08:02:41No.812682119+
>皆!六章のトリスタンと言えば最後は醜い化け物に成り果てて死んでいくよね!
そういえば魔人になってたね…
21221/06/13(日)08:05:35No.812682478+
キャストリアが殺戮劇場を訪れて人間に絶望する展開が…
21321/06/13(日)08:06:38No.812682609+
ティターニアで色々ググったら女王マヴ(メイヴ)と同一視されたりしてるのか…
クーフーリンも出てきたしその辺で色々ありそうな気がする
21421/06/13(日)08:07:23No.812682734+
きのこメイヴ大好きだからな
21521/06/13(日)08:11:35No.812683366+
そうか爺さんに育てられて中身の無い夢を目指してるのって士郎と切継の関係でもあるのかキャストリア
21621/06/13(日)08:11:56No.812683422+
カルデア所属で登場したトリストラム以外だとジジイが一番信用できる…
21721/06/13(日)08:12:35No.812683524+
メイヴが好きっていうか性経験めっちゃ豊富なのに恋を知らない精神的処女が好きっていうか…
21821/06/13(日)08:13:22No.812683627+
>メイヴが好きっていうか性経験めっちゃ豊富なのに恋を知らない精神的処女が好きっていうか…
なんか似たような経緯の尼さんがいたんだが措置は
21921/06/13(日)08:13:52No.812683706そうだねx1
きのこは士剣大好きだな!
ちがう?
22021/06/13(日)08:15:05No.812683909そうだねx1
>なんか似たような経緯の尼さんがいたんだが措置は
好きだよ(ニチャァ
22121/06/13(日)08:15:48No.812684034+
アルトリアも修行時代はこんな感じだろうし
22221/06/13(日)08:16:21No.812684125+
>キャストリアが殺戮劇場を訪れて人間に絶望する展開が…
後編だろそれ
22321/06/13(日)08:16:43No.812684178+
アルトリアを精神的にボコボコにして立ち直って王にさせてから倒して異聞帯を滅ぼすって今回のカルデア酷いな
22421/06/13(日)08:16:49No.812684190そうだねx2
>アルトリアも修行時代はこんな感じだろうし
それに近いのは白剣の方じゃないんか?
22521/06/13(日)08:17:22No.812684266+
ロンゴミニアド分捕りに来たのが目的だしな
22621/06/13(日)08:17:37No.812684299+
>アルトリアを精神的にボコボコにして立ち直って王にさせてから倒して異聞帯を滅ぼすって今回のカルデア酷いな
どうせほっといても滅ぶから今回は比較的精神に優しいし…
22721/06/13(日)08:17:40No.812684303+
白王とキャストリア比べるとキャストリアの異質さがわかるよね
22821/06/13(日)08:18:01No.812684357+
>きのこはUMA大好きだな!
22921/06/13(日)08:18:05No.812684367そうだねx1
>そうか爺さんに育てられて中身の無い夢を目指してるのって士郎と切継の関係でもあるのかキャストリア
言われてみれば自分の願いとかじゃないのか
23021/06/13(日)08:18:21No.812684411+
>アルトリアを精神的にボコボコにして立ち直って王にさせてから倒して異聞帯を滅ぼすって今回のカルデア酷いな
自分で作った王を自分で殺す
マーリン野郎でもやらない凶行ですわ
23121/06/13(日)08:22:17No.812685001+
ところでこのレッドラ・ピッド
重大な伏線だと思われます
23221/06/13(日)08:22:54No.812685085+
>それに近いのは白剣の方じゃないんか?
実際にマーリンやケイ卿と修行しててリリィみたいにやれてるとは思えない…
逆にリリィがそのまま青王になるとも思えない…
23321/06/13(日)08:23:01No.812685103+
そうか第三再臨の服ってそういう……
23421/06/13(日)08:23:47No.812685222+
>>それに近いのは白剣の方じゃないんか?
>実際にマーリンやケイ卿と修行しててリリィみたいにやれてるとは思えない…
>逆にリリィがそのまま青王になるとも思えない…
実際ifって言われてるからね
キャストリアよりは近いってだけで
23521/06/13(日)08:25:03No.812685428+
本当はそう名乗るにはちょっと要らないレベルの技術だけめっちゃ頑張ってるのも士郎
23621/06/13(日)08:25:09No.812685440+
ひとりになると聞こえるの
苦しいならやめていいと
23721/06/13(日)08:25:45No.812685529+
>ところでこのレッドラ・ピッド
>重大な伏線だと思われます
あれはガワだけ別の英霊使うけど実際の英霊とは無関係ですよファンサービス、スターシステムですよって説明のために存在してると思う
具体的に言うとカズラドロップ
23821/06/13(日)08:26:17No.812685619+
ただ運命の出会いとしてはぐだと円卓
なのは結構響きそう
キャストリアが王になったとたんズンバラって感じで
23921/06/13(日)08:27:12No.812685761+
ワダアル先生仕事し過ぎ
24021/06/13(日)08:27:33No.812685796そうだねx1
レッドラビットはアニプレによるラヴィット!のステマだよ
24121/06/13(日)08:33:09No.812686840+
型月め!流行のウマ娘に媚びたな!
24221/06/13(日)08:34:14No.812687020+
赤兎馬は謎過ぎるから凡人類史でも実は妖精でしたと言われてもなるほどとしか言えない
まぁ英霊ってそもそも精霊に近い存在だから卵か鶏かみたいな感じもするが
24321/06/13(日)08:35:17No.812687210+
虞美人が普通にいたら耐えられない
24421/06/13(日)08:35:26No.812687241+
>型月め!流行のウマ娘に媚びたな!
来るかJRAコラボ!
24521/06/13(日)08:36:25No.812687442+
>虞美人が普通にいたら耐えられない
これが本編じゃなくてイベントだったら一通り終わったあとの後半パートで絶対出てきた…
24621/06/13(日)08:36:30No.812687465+
>虞美人が普通にいたら耐えられない
そういえば人間じゃ無いから召喚できるはずなのに来ないよね
何でだろ
24721/06/13(日)08:36:46No.812687551+
そういや間にイベント挟むって言ってたけどそこでカズラ実装したらマジで財布破壊しに来てるな
24821/06/13(日)08:37:01No.812687646+
>ベリルが普通に昔からあの世界で生きてるモルガンのマスターを自称するのは夫婦関係を言い換えてるだけなのか他に秘密があるのか
あの世界の時間の流れおかしいから本当に昔からマスター説
24921/06/13(日)08:37:14No.812687705+
>具体的に言うとカズラドロップ
でもあの自分がルール作る側に回って悪巧みして痛い目に遭いそうな感じはイカニモって感じだぜ!
25021/06/13(日)08:37:43No.812687815+
>そういえば人間じゃ無いから召喚できるはずなのに来ないよね
>何でだろ
虞美人として召喚するからだろうな
そこは英霊召喚システムの弊害だ
25121/06/13(日)08:37:44No.812687816+
>型月め!流行のウマ娘に媚びたな!
カニファンでも出してるし…
25221/06/13(日)08:37:46No.812687825+
カズラドロップさんはなんで虫空間発動させてるんですか…
本当にガワだけの別人なんすか

[トップページへ] [DL]