ネガティブさえも乗りこなせ
ネガティブさえも乗りこなせ
9,630 件のツイート
ネガティブさえも乗りこなせ
@C10H15N_meth14
覚醒誕生日: 3月11日2018年1月からTwitterを利用しています
ネガティブさえも乗りこなせさんのツイート
自分が悪いから謝るのか、
ヒロキが怖いから謝るのか。
1
8
私は「いま謝罪をしたいならば最低限このようにあるべき」をサービスの一環としてレクチャーしているのであって、そもそも謝罪なんて要求した覚えはない。今後もしない。
送るのは自由だけど、そこんとこよろしく。くれぐれもよろしく。
7
このスレッドを表示
私は全件開示請求する。
その後についてはノーコメントだ。
やられたくなかったら謝罪に来いとか、そんなことを言うつもりは全くない。
…それはそれとして、このテのメッセージに対し最低限求めるクオリティってものはある。だから示しておくことにした。こちとら「ヒマじゃなくなった」のでね。
1
10
このスレッドを表示
こんなこと言われたっけな!
受け取ったぜ。1年越しに。
引用ツイート
りちゃ
@XfQUmOve2mPBVWN
·
そのみせしめ行為にお金や時間や労力がかかるけ、やれる奴とやれん奴とがおる。erythroidcellには今後是非やれる奴の仲間入りをして、何か起きたときには行動に移して欲しいと思てる。
それが世直しにつながるんや。
このスレッドを表示
14
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 仙台市宮城県ラーメン
- 東北楽天ゴールデンイーグルス日本料理ギター
- 武道・武術推理・ミステリー小説ヘヴィメタル
- 建設ホラー映画ドキュメンタリー映画
おはよう。覚醒だ。
2
18
悪質な順…?
まさかまさかご冗談を。「全件」ですよ。
私は0か100かの人間だぞ。
いかなる書き込みも見逃さないよ。
2
15
このスレッドを表示
これくらいは書いてもいいか
開示請求するよ。全件する。
ひとつ残らずする。
ここまできてしないワケないだろ。
怪我して仕事休みになっちゃって、めっっちゃくちゃにヒマなのでね。
世直しするよ。世直し。
私の 世界 を 直す 。
1
2
18
このスレッドを表示
中断しちゃったADHD
12
このスレッドを表示
【鈴木さん個人として動いている公式アカウント】からどんな形で詫びられたところで、「ま〜だ私的利用を重ねるか」以外の感想を抱きようがないんだわ。
1
16
このスレッドを表示
本拠地を汚したくないのでこちらに書く
そのつもりがなくたって公式として動いた以上は本件についての申し開きがあるなら公式として打ち出すべきであって(ちなみに申し開きなんてしなくたっていいよ)(そういう道もある)
引用ツイート
404時間と14分
@Erythroidcell
·
返信先: @Erythroidcellさん, @the_museum_atsuさん
でもきっと、今回は違う。
あなたはあなたの性格と方針のみで動いた。そしてそれは、おそらくオルゴール館さんの性格・方針と大幅にズレている。
だから申しているのです。
このリプライには落胆しましたよ。
いまだにご理解いただけていないとは。
twitter.com/the_museum_ats
1
16
このスレッドを表示
後戻りではない。ひとつずつ解いている。
抜いたものを並べている。
引用ツイート
ネガティブさえも乗りこなせ
@C10H15N_meth14
·
ひとつずつ解いていこう。
複数が複雑に絡み合い塊と化したネックレス類。そいつと死闘を繰り広げる私を見て、うっどまんがこう言ったっけな。
「ひとつずつ狙いを定めて順番に抜いていくといいよ。全部一気にやろうとするからなかなか進まない」
1
12
このスレッドを表示
やり方の是非はさておき、
まかり通るのは私のせいだ。
「あいつならやりかねない」
「そもそもあの子があいつに何故あそこまで執着しているのか謎だった。目が覚めて良かったねって感じ」
こう言われるのが不服なら、分かりやすく素敵な人として生きる道を選べばいい。そうしない私の自業自得だ。
11
このスレッドを表示
幾度となく繰り返されてきた。
今回の件もその繰り返しのひとつだったので、特に驚いたりはしていない。
きっと「評価されているもの」を手元に置きたいのだろう。まるで貴金属だ。
自分のものでなくなるならば、いっそ世間から評価されないものになってくれ、と、そういうことだ。
1
12
このスレッドを表示
私の奥までは辿り着けていないけれど、何かが上手く引っかかって私をたまたま好いてくれている人
こういう人ほど、絶縁の日が訪れた途端に掌を返す。それまで散々「外見も中身も人類史上最高」と囃し立てておきながら、人が変わったかのように私をコテンパンにこき下ろす。
価値をガンと下げにくる。
1
11
このスレッドを表示
私の一番奥までキてくれた人であればあるほど、私の評判それ自体は私自身が気にしなければ、
さほど
(…社会って複雑だよね。「えっ?!あなた、あんな人と仲良くしているの?」の声が「あなた」にとっての損失となり得ることを私は知ってる)
気にしないでいてくれる。
引用ツイート
ネガティブさえも乗りこなせ
@C10H15N_meth14
·
上っ面しか見えていない人からの「好きじゃないっすね」なんか百千集まったところでさ、
私の一番奥までキてくれた人からの「あなたが好きだよ」ひとつで帳消しだ。
いや、お釣りが来る。
このスレッドを表示
1
13
このスレッドを表示
ひとつずつ解いていこう。
複数が複雑に絡み合い塊と化したネックレス類。そいつと死闘を繰り広げる私を見て、うっどまんがこう言ったっけな。
「ひとつずつ狙いを定めて順番に抜いていくといいよ。全部一気にやろうとするからなかなか進まない」
1
14
よしよし、整ってきたぞ
14
私はあの子の「今」を切り取らず、「今後の人生」のことを見通して動いていた。それがなんとも押し付けがましいから、結果的に不愉快な想いをさせた。
幸せの手伝いをしてあげられないどころか、幸せを損ねる存在となった。
だからお別れしたんだ。
分かりにくくてごめんね。
どうかどうか幸せに。
12
このスレッドを表示
なんて言い方はしたけれど、
ここについては分かりにくくしちゃってる私が全面的に悪い。
あの子は証拠の捏造に走ったりはしていないだろうし、あの子と私なら加害者は私だよ。
どんなに想っていたって、届かなきゃ意味がない。つもりがあろうとなかろうと、私は害したのだ。動かぬ事実だ。
引用ツイート
ネガティブさえも乗りこなせ
@C10H15N_meth14
·
「最近絶縁した誰かがヒロキにぶつけたもの」?
…私の一番奥に辿り着けた人が相手なら、あんな別れ方にはならない気がする。
あくまで「気がする」だけなのかな。私は私の求め続けているものを貰えたのかな。貰えたのに「なんか違うなぁ」とか言ってるんだとしたら超恥ずいな。
どうなんだろうな。
このスレッドを表示
1
11
このスレッドを表示
「最近絶縁した誰かがヒロキにぶつけたもの」?
…私の一番奥に辿り着けた人が相手なら、あんな別れ方にはならない気がする。
あくまで「気がする」だけなのかな。私は私の求め続けているものを貰えたのかな。貰えたのに「なんか違うなぁ」とか言ってるんだとしたら超恥ずいな。
どうなんだろうな。
2
14
このスレッドを表示
私はこういうスタンスだから、
嫌われることが怖くない。
全く全く、怖くない。
…それはそれとして、
私の一番奥までキてくれた人からの「好きじゃないっすね」の痛みを知りたいのだ。性欲に良く似た色形の願望。抱え続けて何十年?
ずっとずっと待っている。
これまでも、これからも。
1
16
このスレッドを表示
上っ面しか見えていない人からの「好きじゃないっすね」なんか百千集まったところでさ、
私の一番奥までキてくれた人からの「あなたが好きだよ」ひとつで帳消しだ。
いや、お釣りが来る。
2
1
18
このスレッドを表示
これからの面々にも資格者であってほしい。私は広い交友関係ってものに適性がない。であれば、予め篩にかけるのがよい。そこでヒロキだ。
だから嫌われやすい。必然だ。こんなものを理解しようとする程に余裕のある人は滅多にいない。
…滅多にいない、あなたに好かれた。
最高の人生をありがとう。
19
このスレッドを表示
私はね、私をいまだに好いてくれている人たちはみな、「本質見極め検定1級」の資格者だと思ってるよ。
ヒロキという存在。
厨二病やキチガイや神ごっこ、ありとあらゆる万人受けしない言動。…の、奥の奥にある美学と正義。
これを見付けた人だけが私の傍に残ってくれれば、私の世界はそれでいい。
1
18
このスレッドを表示
こんな私を好いてくれている人たちには、本当に本当に申し訳ないと思ってるんだ。
自分の好いている何かの評価が下がっていく様ってのは、どう考えたって見ていて気分のいいものじゃないだろうから。
ごめんね。ありがとう。
…あなたにこそ、
是非読み進めてほしい。
↓
1
1
17
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
ゲーム業界
ライブ
世界最大規模のゲームイベント「E3 2021」開催
日本のトレンド
拡大ペース加速
東洋経済オンライン
昨日
人類初「AIと融合」した61歳科学者の壮絶な人生
BuzzFeed Japan News
昨日
「モデルは身長170cmないとダメとか…」ルールだらけだった“美しさ”に水原希子さんが思うこと