二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1622542683487.jpg-(30759 B)
30759 B無題Name名無し21/06/01(火)19:18:03 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.1305746+ 25日16:40頃消えます
コロナの影響で増加する暴走行為の現状

 暴走族は、主に深夜に活動が活発となり、速度制限を超えての走行や法律違反の装飾で爆音を響かすなど、近隣住民の不安を煽る危険行為をおこなう集団です。そんな暴走族の活動が、緊急事態宣言による外出自粛要請を機に増加傾向であるといいます。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 21/06/01(火)21:07:21 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.1305760そうだねx3
最近のゾッキはバリバリいわせてる単車1台とスクーター数台のセットだな。
スクーターの方はマフラーいじるでもなくコールの真似してる。
母ネコが子ネコにエサの取り方教えてる感じか。
2無題Name名無し 21/06/01(火)22:57:08 IP:58.190.*(eonet.ne.jp)No.1305764そうだねx3
イキって警察署の前でウルサイことやってるけれども
警察署の周辺って消防署あるし、ベッドの多い病院もあるし
老人ホームもあるし、小学校も幼稚園・保育園も近くにあるんだよな
とてつもなく恥ずかしくて惨めで指刺されて笑われている行為って知らないのかな
3無題Name名無し 21/06/01(火)23:33:01 IP:147.192.*(nuro.jp)No.1305765そうだねx17
    1622557981032.jpg-(435865 B)
435865 B
>とてつもなく恥ずかしくて惨めで指刺されて笑われている行為って知らないのかな

健常者ならそもそも族なんてやらんわな
5無題Name名無し 21/06/02(水)12:24:14 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.1305791+
エンジン音はガソリン車規制で対応だな
コバエが湧きすぎて警察じゃ対応できん
6無題Name名無し 21/06/02(水)22:37:25 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1305808+
気候が夏になるにつれて虫も出てくるがうるさい二輪も出てくるのはなぜか
7無題Name名無し 21/06/02(水)22:51:24 IP:36.12.*(au-net.ne.jp)No.1305812そうだねx3
寒い時に走るのは苦痛だからじゃないの
春や秋でも、田舎の夜中は空気が冷たいからね

暴走族と言えば岩手三陸に行ったときは驚いた。2月でも雪はあまり積もらないんだが、気温は余裕で氷点下で、日中氷点下の日も複数ある
しかし、そんな中でも夜に暴走族が出没していた
8無題Name名無し 21/06/03(木)07:46:39 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.1305829そうだねx7
日曜日に茨城県いくと昼間っから珍走がやたらいるんだよなぁ
うるせぇから街中走るなクソ共
9無題Name名無し 21/06/03(木)22:24:24 IP:110.5.*(asahi-net.or.jp)No.1305866+
暴走族かは知らんけど、マフラー改造してるのは近所でも明らかに増えた。
なんかそういうコミュニティーがあるの?
10無題Name名無し 21/06/03(木)23:50:29 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1305867+
>暴走族かは知らんけど、マフラー改造してるのは近所でも明らかに増えた。
>なんかそういうコミュニティーがあるの?
彼らいわく安全の為らしいぜ(笑
11無題Name名無し 21/06/04(金)21:46:45 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.1305915そうだねx5
やたら喧しいサイレン鳴らしながら赤信号に突っ込むパトカーや救急車で
爆音は安全という実証実験済だからなw
12無題Name名無し 21/06/04(金)22:15:10 IP:14.193.*(c3-net.ne.jp)No.1305922そうだねx3
公共性の無い車両が五月蝿いのは迷惑なだけだな
13無題Name名無し 21/06/04(金)22:32:33 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.1305925そうだねx1
    1622813553747.png-(98511 B)
98511 B
>爆音は安全という実証実験済だからなw
14無題Name名無し 21/06/04(金)23:19:47 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.1305931そうだねx7
無音で赤信号に突っ込む
爆音で赤信号に突っ込む

どちらが安全ですか?w
15無題Name名無し 21/06/05(土)07:54:49 IP:27.80.*(au-hikari.ne.jp)No.1305958そうだねx7
どちらも同じくらい危険だな
16無題Name名無し 21/06/05(土)07:57:48 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1305961そうだねx17
>どちらが安全ですか?w
赤信号に突っ込むという前提がおかしい
17無題Name名無し 21/06/05(土)08:20:29 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.1305967そうだねx8
カレー味のウンコ
ウンコ味のカレー
どっち食いたい?つう小学生並みの発想やな
18無題Name名無し 21/06/05(土)09:37:06 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1305980そうだねx2
じゃあ常時クラクション鳴らしっぱなしでいいじゃん
マフラー改造なんかしなくってさ
金の無駄だろ
それに音を止められないマフラーと違って
深夜の住宅街では静かにできるし迷惑にもならないな
19無題Name名無し 21/06/05(土)10:25:11 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.1305983そうだねx4
で、安全のため(w)に誰もがそれ始めたら爆音がインフレ化して全く無意味になる
どころか緊急車両の音も聞こえなくなる
20無題Name名無し 21/06/05(土)15:34:34 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.1306000そうだねx3
>No.1305983
そんなことないぞ
旧車會200台ツーリングとかでも事故は無いぜ
交差点に来たら全台通過するまで対向車止めたりして
安全に配慮するし
交差点で他の車両を堰き止める奴とかケツで警察の追尾妨害とか予め役割決めといて
バイクが事故らぬよう安全に配慮した走りをしてる
21無題Name名無し 21/06/05(土)16:58:44 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.1306008そうだねx16
>>交差点に来たら全台通過するまで対向車止めたりして安全に配慮するし

ツリだろうけどアホすぎる発言だな
22無題Name名無し 21/06/05(土)18:49:05 IP:49.156.*(bbiq.jp)No.1306032そうだねx8
釣りとかじゃなくて皮肉でしょうに
23無題Name名無し 21/06/05(土)20:21:33 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1306044そうだねx7
いや
彼は本気だね。
24無題Name名無し 21/06/06(日)07:21:21 IP:106.171.*(kddi.com)No.1306080+
>No.1305765
知能が低い人は気を使って貰わないと安全を担保出来ないんだろね
25無題Name名無し 21/06/06(日)12:16:14 IP:210.138.*(vmobile.jp)No.1306118そうだねx2
最近の暴走キッズはスクーターばかりだな
まぁ金銭的にお辛いのかもしらん
26無題Name名無し 21/06/06(日)15:54:04 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1306140そうだねx1
今日、バイク集団が元気に走ってたのはいいんだけど、交差点を曲がる時にスピードを落とせば良いのに、カッコつけてるのか高速で右折レーンから左折する集団だった…。
バイク乗りの評判が落ちるからやめてくれよう…。
27無題Name名無し 21/06/06(日)19:15:05 IP:110.5.*(asahi-net.or.jp)No.1306154そうだねx1
>バイク乗りの評判が落ちるからやめてくれよう…。
行儀の悪い連中が居るからエンジンはEVにされ、運転は自動にされる。
28無題Name名無し 21/06/06(日)19:46:52 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1306157そうだねx1
バイクにもISAが適用されたら旧車の値段が爆上がりしそうw。
適用されたら危ないか。
29無題Name名無し 21/06/07(月)00:13:41 IP:182.170.*(nuro.jp)No.1306191そうだねx2
>で、安全のため(w)に誰もがそれ始めたら爆音がインフレ化して全く無意味になる

このレス毎回出てくるけど「車が全部爆音にしたら」という
まずありえない条件で無意味になると言う事は
つまり少なくとも現状では爆音の安全性を認めてるって事になるけど
30無題Name名無し 21/06/07(月)11:15:39 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.1306213+
>つまり少なくとも現状では爆音の安全性を認めてるって事になるけど

爆音は安全だが反社会的勢力の示威行為に悪用されているからバイク自体を禁止という選択肢もある。
バイクを禁止すれば究極的に安全だしな。問題は消滅する。
31無題Name名無し 21/06/07(月)11:18:31 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1306214そうだねx3
事故で死にたくないから首吊って自殺すると言ってるのと変わらん
小学生か
32無題Name名無し 21/06/07(月)14:31:28 IP:61.123.*(odn.ne.jp)No.1306236そうだねx1
それぞれの年式に沿った規制値ギリギリの爆音バイクが近付いてきたら
うるせーな!
と思うだろ?

安全性が証明されました。
33無題Name名無し 21/06/07(月)15:06:36 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1306239そうだねx2
空ぶかしもしてないのに車検通った排気音がうるさいって人は病気で人刺しちゃうレベルだぞ
34無題Name名無し 21/06/07(月)15:17:25 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.1306240そうだねx2
爆音が意味ねーって言ったら、緊急車両のサイレンも意味ねーってことだろ

バイクの爆音だけ聞こえないって?そんなら迷惑じゃないだろw
35無題Name名無し 21/06/07(月)15:57:07 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.1306242そうだねx4
そんなに事故が怖いならバイク乗るなよ。
緊急性もないんだから規制していいよ別に。
36無題Name名無し 21/06/07(月)16:54:11 IP:49.156.*(bbiq.jp)No.1306246そうだねx5
バイクの爆音は緊急事態だけじゃなくて常時だからね
比べること自体がどうかしてる
37無題Name名無し 21/06/07(月)18:10:45 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.1306251そうだねx5
爆音出すと事故が起きないんだぞ
凄いんだぞって
小学生じゃねーんだからw
38無題Name名無し 21/06/07(月)18:38:12 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1306253そうだねx3
>>で、安全のため(w)に誰もがそれ始めたら爆音がインフレ化して全く無意味になる
>このレス毎回出てくるけど「車が全部爆音にしたら」という
>まずありえない条件で無意味になると言う事は
>つまり少なくとも現状では爆音の安全性を認めてるって事になるけど
知恵遅れの為の安全確保手段ってことかな?
39無題Name名無し 21/06/08(火)02:52:51 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1306302そうだねx5
馬鹿は死ななきゃ治らないって言葉を発明した先人は
本当に偉大だったことを痛感するスレ
40無題Name名無し 21/06/09(水)21:31:41 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp)No.1306488+
馬鹿って死ねば治るの?
41無題Name名無し 21/06/10(木)01:14:22 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1306512+
    1623255262037.jpg-(178002 B)
178002 B
>馬鹿って死ねば治るの?
治る訳ではないが、周りで迷惑を被っていた人たちにとっては治ったと同じ効果がある
つまりこれと同じ
42無題Name名無し 21/06/10(木)01:17:00 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1306514+
    1623255420290.jpg-(32455 B)
32455 B
>つまりこれと同じ
もっとはっきり言えば
43無題Name名無し 21/06/10(木)01:50:26 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1306515そうだねx1
治らないよ?
そういう意味の文章でもないし
44無題Name名無し 21/06/10(木)03:11:19 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1306517そうだねx1
クラクション鳴らせばいいって言う
正式に装備されている機能についての提言に全く触れないあたり
ただ単にマフラーから自分だけが気持ちよくなる音を出したいだけの人の意見でしかなかったな
45無題Name名無し 21/06/10(木)04:46:54 IP:182.170.*(nuro.jp)No.1306519そうだねx1
ここで言ってる「安全」というのは
音がデカい方が認識されやすいという当たり前の理屈の話で
その音が規制値を超えてたら違法なのも当たり前で
別にその「安全」の為なら違反が正当化されるって話じゃないだろ?

それを
>じゃあ常時クラクション鳴らしっぱなしでいいじゃん
とかアホだろ
46無題Name名無し 21/06/10(木)10:26:21 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1306539そうだねx1
>とかアホだろ
うんアホだよ
アホに対してまともな議論とかアホらしいので
アホの理論で返したんだよ
アホに対して誠心誠意のやり取りするだけ無駄でしょー
47無題Name名無し 21/06/10(木)10:51:34 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.1306540そうだねx2
クラクションは危険がある時に鳴らすものでしょ
危険予知できないアホがずっと騒音出してれば安全という答えに辿り着いただけで
そうするとバイク禁止しか無くなるんだよね
危険で迷惑な趣味なんて世間的には無くなって困ることないし
48無題Name名無し 21/06/10(木)12:40:32 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1306545+
    1623296432430.jpg-(384903 B)
384903 B
>クラクションは危険がある時に鳴らすものでしょ
まあ、例外もあるけどなw
49無題Name名無し 21/06/10(木)14:25:51 IP:182.170.*(nuro.jp)No.1306552+
>うんアホだよ

そうだねアホだね
51無題Name名無し 21/06/10(木)17:13:03 IP:133.106.*(ipv4)No.1306562+
No.1306540何を言ってるか知らんが
昼間点灯してる車は事故を増やす。こうしなきゃ大きな車が見えない。と言ってるのと同じ
[リロード]25日16:40頃消えます
- GazouBBS + futaba-