嵐山町 H様邸
平屋の家を検討していたのですが、予算の都合で悩んでいました。そんな中、職場でたまたま深谷のモデルハウスの見学会のチラシを見て行ってみることに。そこで彩ハウスのモデルハウスを見て、「いいなあ」と夫婦で思ったことがきっかけです。
予算については想定よりもオーバーしてはいましたが、リビングが広々としていて開放感があったこと、想像していた間取りととても近かったこと、無垢材の床がかっこよかったことなど、たくさんのことに心が打たれ、お願いいようと決意しました。
家を建てるのは初めてなので、手続きや書類でわからないことがたくさんありました。本当にたくさんの質問を新井さんにしてしまったのですが、すぐに返事をくれて丁寧に対応してくださり、ありがたく思っていました。最終的には自分たちが探してきた土地に決めはしましたが、土地の業者さんとのやり取りも行ってくれたことは心強かったです。
設計の渡邉さんのは、私たちの要望を聞いてくださりつつ、提案や色のサンプルもたくさんくださったので、打ち合わせはスムーズに進みました。家具を増やしたくなく、収納はなるべく作り付けで建てたいと考えていました。高さを稼働できる棚や収納の位置についてなど、提案は特にありがたかったです。今も家具は増やすことなく生活ができています。住み始めて少し立ってから、キッチンで「ここにも収納があったんだ!」と気づいたくらいです(笑)。
暑い時期に家を建てていたので、とてもハードだったと思います。そんな中でも私たちが気になっていることを連絡すると、工務の黒沢さんは、すぐ返信くださり、丁寧な対応をしてくれたという印象です。前住んでいたアパートが家と近い場所にあったので、中までは入りませんでしたが、通勤途中によく外から見ていました。