[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1623349021405.jpg-(132145 B)
132145 B無念Nameとしあき21/06/11(金)03:17:01No.852935826+ 11:13頃消えます
漫画家の福利厚生は
漫画業界全体が取り組まないといけない課題なんじゃないのか?
個人事業主契約だから福利厚生は無視ってもう通用しない世の中なのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき21/06/11(金)03:19:18No.852936008そうだねx86
>漫
>漫
>個
2無念Nameとしあき21/06/11(金)03:20:36No.852936124そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
なんで1枚目貼らないの?
なんで?
答えてよスレあき
3無念Nameとしあき21/06/11(金)03:22:07No.852936233そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>答えてよスレあき
不都合だから
4無念Nameとしあき21/06/11(金)03:22:21No.852936251そうだねx5
スレ画は法人化してるのでは
5無念Nameとしあき21/06/11(金)03:23:52No.852936357そうだねx2
漫画家全体の話だろ
ベルセルク含め
6無念Nameとしあき21/06/11(金)03:24:45No.852936423+
漫画家なんて精神やむんだから
福利厚生は
障害年金と生活保護でいいでしょ
7無念Nameとしあき21/06/11(金)03:25:40No.852936502そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
再放送スレ実施中!
8無念Nameとしあき21/06/11(金)03:26:04No.852936528そうだねx14
週刊誌は月1回ローテーションで作家に休みで良いと思う
9無念Nameとしあき21/06/11(金)03:26:28No.852936552そうだねx9
上手くはないけど異様に読みやすい字だな
「ら」だけ癖強いけど
10無念Nameとしあき21/06/11(金)03:27:18No.852936627そうだねx21
アニメーターと同じだよ
自分の環境を良くしようとしたら
環境が悪くてもいいからやりたいっていう若い奴に席を取られる
企業もそっちのほうが都合がいいからそっちを使う
力をつけるしかねーんだ
11無念Nameとしあき21/06/11(金)03:27:18No.852936628そうだねx9
週刊連載ってよくできるよなぁ
週刊少年漫画誌が創刊された時とはもう絵の密度とか違うだろうに
12無念Nameとしあき21/06/11(金)03:27:40No.852936656そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>再放送スレ実施中!
ああそういうことね
13無念Nameとしあき21/06/11(金)03:28:41No.852936739そうだねx11
>アニメーターと同じだよ
あれは権利なくて作業場所強制されてるなら
個人事業主じゃなくて普通に雇用なんじゃ?
14無念Nameとしあき21/06/11(金)03:29:24No.852936786+
で、一枚目に何描いてあるの?
15無念Nameとしあき21/06/11(金)03:29:43No.852936817そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
何度もスレ立てるくらい訴えたいならヒあたりでやんなよ
やる気ないくせに社会派ぶって問題提起だけはするとか卑劣なんだよ
16無念Nameとしあき21/06/11(金)03:30:11No.852936852+
まったくだ
17無念Nameとしあき21/06/11(金)03:30:19No.852936871そうだねx9
>漫画家の福利厚生は
>漫画業界全体が取り組まないといけない課題なんじゃないのか?
>個人事業主契約だから福利厚生は無視ってもう通用しない世の中なのでは?
はじめは売れっ子漫画家になるからカンケーネーっと飛び込んだくせに
後で現実見えてきて色々文句言いだすマン
18無念Nameとしあき21/06/11(金)03:30:53No.852936921そうだねx4
自己責任
19無念Nameとしあき21/06/11(金)03:31:12No.852936946+
アニメスタジオは擬装請負みたいなとこもある
個人事業主扱いで正規雇用でもないのに給料明細は出るし出退勤の時間は決まってる
20無念Nameとしあき21/06/11(金)03:31:57No.852937004そうだねx12
>>漫画家の福利厚生は
>>漫画業界全体が取り組まないといけない課題なんじゃないのか?
>>個人事業主契約だから福利厚生は無視ってもう通用しない世の中なのでは?
>はじめは売れっ子漫画家になるからカンケーネーっと飛び込んだくせに
>後で現実見えてきて色々文句言いだすマン
もう国の雇用システムの問題だろ
ウーバーしかり個人事業主だから何しても良いとかするのなら破綻する
21無念Nameとしあき21/06/11(金)03:35:29No.852937299そうだねx19
上から目線で偉そうな奴がいる
22無念Nameとしあき21/06/11(金)03:36:06No.852937349そうだねx4
>スレッドを立てた人によって削除されました
>何度もスレ立てるくらい訴えたいならヒあたりでやんなよ
>やる気ないくせに社会派ぶって問題提起だけはするとか卑劣なんだよ
笑った
23無念Nameとしあき21/06/11(金)03:36:34No.852937380そうだねx8
漫画家は作品描くだけのロボットだと本気で思ってるとしあきは多い
24無念Nameとしあき21/06/11(金)03:37:05No.852937420+
法人化した漫画家 大成功
社会保険厚生ありの従業員のアニメーター、イラスト描き 成功
個人事業主の絵描き、漫画家 未来はない
25無念Nameとしあき21/06/11(金)03:37:49No.852937468+
    1623350269681.jpg-(11765 B)
11765 B
建築と同じように全仕事の労務単価表を国が作れば良いだけ
何故かそれをしない
これさえあれば
漫画家「かかった時間これだけなんで」とか見積書作れる
26無念Nameとしあき21/06/11(金)03:39:25No.852937577そうだねx4
>自分の環境を良くしようとしたら
>環境が悪くてもいいからやりたいっていう若い奴に席を取られる
>企業もそっちのほうが都合がいいからそっちを使う
ホントそれな…
27無念Nameとしあき21/06/11(金)03:40:08No.852937635+
バイトで入ったアニメ会社の社長が全部手塚のせいにしててこりゃだめだっと高校生で察したわ
28無念Nameとしあき21/06/11(金)03:41:08No.852937714+
単行本出すにあたり今は出版社のリスクは3000部で300万円
漫画家はアシ10人の4ヶ月分給料で600万円
漫画家のが負担やリスク多いの
漫画家のが貰える利益率少ないからな
29無念Nameとしあき21/06/11(金)03:42:46No.852937818そうだねx6
一応は建築はゼネコンの職人酷使はそれで歯止めかかったんだし
全職業の労務単価表は必要だと思う
30無念Nameとしあき21/06/11(金)03:44:09No.852937914そうだねx5
自営業者なんだからリスク負担込みだろ
31無念Nameとしあき21/06/11(金)03:45:19No.852937977+
芥見先生は精神は平気だが動けず一か月程の休載だから腰やったのかな?
自分も腰やった時は完全な復活までひと月かかったしな
32無念Nameとしあき21/06/11(金)03:46:01No.852938025そうだねx2
ちゅーてもベルセルクの作者は近年は健康的な生活送ってたんだろ
33無念Nameとしあき21/06/11(金)03:46:27No.852938064+
>芥見先生は精神は平気だが動けず一か月程の休載だから腰やったのかな?
>自分も腰やった時は完全な復活までひと月かかったしな
過労からの鬱とか自律神経系じゃない?
34無念Nameとしあき21/06/11(金)03:47:26No.852938119そうだねx9
>自営業者なんだからリスク負担込みだろ
もうそういう時代じゃない
簡単に言ったら
明日から打ち切りって出版社は言えるけど
漫画家も明日は原稿ださないわ
も言える関係性が大切
そもそもが芥見は謝罪する必要はない
35無念Nameとしあき21/06/11(金)03:48:08No.852938167そうだねx5
>ちゅーてもベルセルクの作者は近年は健康的な生活送ってたんだろ
死因は若い頃の無理が蓄積されて系だしなぁ
36無念Nameとしあき21/06/11(金)03:48:14No.852938178+
>自営業者なんだからリスク負担込みだろ
当たれば億り人だし
37無念Nameとしあき21/06/11(金)03:48:14No.852938179+
呪術の作者とツーカーの整体師さんそんなにツーカーなら直接契約するなりすればいいのに
38無念Nameとしあき21/06/11(金)03:48:58No.852938235そうだねx9
>ちゅーてもベルセルクの作者は近年は健康的な生活送ってたんだろ
大動脈瘤破裂は前兆が無い人も居るので避けようが無い
39無念Nameとしあき21/06/11(金)03:50:30No.852938338そうだねx1
>>自営業者なんだからリスク負担込みだろ
>当たれば億り人だし
500億売り上げても作者は文藝協会規定でMAX700万円の決まりやし
もうそういうの全部取り除かないと中抜きに滅ばされるぞ業界
40無念Nameとしあき21/06/11(金)03:50:45No.852938358そうだねx4
年1000万もだせば来てくれるだろって思ったけど
ジャンプ作家が体弄ってもらうような整体師さんなら凄いアスリートとかが顧客にならぶ滅茶苦茶お高い人かもしれんな
41無念Nameとしあき21/06/11(金)03:51:08No.852938390そうだねx1
中抜きいなくなったら俺らの社会どうなんだよ
42無念Nameとしあき21/06/11(金)03:53:14No.852938551そうだねx6
>単行本出すにあたり今は出版社のリスクは3000部で300万円
>漫画家はアシ10人の4ヶ月分給料で600万円
>漫画家のが負担やリスク多いの
>漫画家のが貰える利益率少ないからな
アシ10人ってどんなスタジオだよ
43無念Nameとしあき21/06/11(金)03:53:18No.852938557そうだねx1
表立ってないから騒ぐアホが知らんだけで講談社なんかはもうずいぶん前から作家への更生事業やっとるがな
44無念Nameとしあき21/06/11(金)03:53:19No.852938559そうだねx2
俺の尻は誰が見るのかって事はやっぱり尻腰回りの問題だろうな
尻のこりで腰痛にもなるし
45無念Nameとしあき21/06/11(金)03:54:24No.852938628そうだねx8
>中抜きいなくなったら俺らの社会どうなんだよ
幸せになる
いっとくけどゼネコンとか管理企業は中抜きじゃないからな
パソナみたいな人材派遣を選定する人材派遣会社を派遣してパソナを選定してそのパソナが人材派遣会社雇うとが中抜き
46無念Nameとしあき21/06/11(金)03:54:43No.852938657そうだねx4
休んだ分足を太くしていいぞ
47無念Nameとしあき21/06/11(金)03:55:02No.852938679+
>表立ってないから騒ぐアホが知らんだけで講談社なんかはもうずいぶん前から作家への更生事業やっとるがな
マジか
具体的に何してるの?
48無念Nameとしあき21/06/11(金)03:55:43No.852938720+
漫画家専用の整体師雇うとかどうよ
もしくは漫画家健康ランドとか
49無念Nameとしあき21/06/11(金)03:55:53No.852938734そうだねx4
とりあえずスレ画はそんなこと微塵も言ってないのでやめていただきたいぞスレあき
50無念Nameとしあき21/06/11(金)03:56:07No.852938744そうだねx1
>表立ってないから騒ぐアホが知らんだけで講談社なんかはもうずいぶん前から作家への更生事業やっとるがな
講談社は雑誌見てても作者の事考えてるの伝わってくる
51無念Nameとしあき21/06/11(金)03:56:34No.852938784+
>漫画家専用の整体師雇うとかどうよ
パヤオ専用のひととかいた
52無念Nameとしあき21/06/11(金)03:56:53No.852938804+
>もしくは漫画家健康ランドとか
もっと水龍敬みたいにして
53無念Nameとしあき21/06/11(金)03:57:00No.852938811そうだねx3
ワールドトリガーの作者はあやうく廃人寸前だったんだろ
週刊連載なんて日本でしかやらない狂気の所業なんだから
できて当然なんて姿勢じゃなく
連載中はずっと重病人くらいの扱いが必要だ
54無念Nameとしあき21/06/11(金)03:57:41No.852938853そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
なんとしてでも伸ばしたい再放送スレという気概を感じる
55無念Nameとしあき21/06/11(金)03:58:16No.852938889+
フィジカルゴリラ前提でついでに漫画も描けるような人間しか本来務まらんのだ
56無念Nameとしあき21/06/11(金)03:59:41No.852939000+
やっぱり金しかないと思うな
元請けから原稿1ページ8000円
下請けからアシ日当1万2000円(食事、交通費別)
だから漫画家だけが割り食ってる気がする
57無念Nameとしあき21/06/11(金)03:59:58No.852939023+
>なんとしてでも伸ばしたい再放送スレという気概を感じる
この手は毎日見てる気がする
58無念Nameとしあき21/06/11(金)04:00:23No.852939057そうだねx3
どーーーして僕の正義のレス削除するのーーーー
みんなもそれ突っ込めよーーーーー
59無念Nameとしあき21/06/11(金)04:00:27No.852939064+
>表立ってないから騒ぐアホが知らんだけで講談社なんかはもうずいぶん前から作家への更生事業やっとるがな
だから?
あほくさ
60無念Nameとしあき21/06/11(金)04:01:48No.852939164+
30年前の大ヒット漫画家は週刊連載なんて平気でこなして40巻くらいで完結させてたんだから
それと同じことが今の漫画家に出来ないワケないだろう
逆に言えば40巻くらいが人間としてのキャパの限界なのかも知れんが
61無念Nameとしあき21/06/11(金)04:02:06No.852939183そうだねx4
>フィジカルゴリラ前提でついでに漫画も描けるような人間しか本来務まらんのだ
牛さんが前提になっちまう
62無念Nameとしあき21/06/11(金)04:04:15No.852939322+
当たればハイリターンのギャンブルやってて
リスクとコストは出版社と分け合ってんだから
嫌ならやんなきゃいいだけだわ
掲載ペースだって自分で月刊なり隔週なり選べばいいんだから
漫画家は社会性ゼロの馬鹿でもいいと居直りすぎ
63無念Nameとしあき21/06/11(金)04:04:50No.852939363+
フリーレンみたいにサクサク展開から露骨に長期連載省エネモードに移行するサンデーシステムなのも良いかもね
最近のジャンプ作家は毎週毎週見せ場作って面白い話作ろうとし過ぎてる気がする
昔のジャンプはつまらない話の中にたまーな面白い話ってローテーションだったのに
だから燃え尽きるんだと思う
64無念Nameとしあき21/06/11(金)04:05:14No.852939393そうだねx1
漫画の過剰供給
65無念Nameとしあき21/06/11(金)04:05:40No.852939422そうだねx2
お前の持論いつもスベってるよな
66無念Nameとしあき21/06/11(金)04:06:10No.852939451そうだねx1
>漫画家は作品描くだけのロボットだと本気で思ってるとしあきは多い
嫌なら普通にリーマンすればいい
67無念Nameとしあき21/06/11(金)04:06:30No.852939465そうだねx5
変な改行してるからすぐに自演がわかるぞスレあき
68無念Nameとしあき21/06/11(金)04:06:41No.852939481+
>表立ってないから騒ぐアホが知らんだけで講談社なんかはもうずいぶん前から作家への更生事業やっとるがな
その変換だと全然違う意味になっちゃうぞ
69無念Nameとしあき21/06/11(金)04:06:46No.852939486そうだねx1
女アシの生理用品まで支給してくれる男性漫画家も居るし
月産4p程度で総監督を名乗りデカイ顔する漫画家も居る
一律に福利厚生は無理
70無念Nameとしあき21/06/11(金)04:07:03No.852939507そうだねx2
スレあきにdelしといたよ!
71無念Nameとしあき21/06/11(金)04:07:11No.852939513そうだねx5
>当たればハイリターンのギャンブルやってて
>リスクとコストは出版社と分け合ってんだから
つーても編集はノーリスクハイリターンやし
どんなヘボでも50万部作家(シンデレラグレイ、推しの子)レベルの年収と同等になるし
エロクールの年収1000万円やぞ
72無念Nameとしあき21/06/11(金)04:08:15No.852939577+
同じ労力費やしても片方は宝片方はゴミになるんだから
73無念Nameとしあき21/06/11(金)04:08:21No.852939581+
どうにかしたいなら自分で就職するなり起業するなりして動いてみろよ
いい大人なんだから幼稚な理屈こねくり回してないでさ
74無念Nameとしあき21/06/11(金)04:08:42No.852939601そうだねx6
3週掲載+1週休みのローテーションでいいよ
とにかく完結するまで死なないでくれ
75無念Nameとしあき21/06/11(金)04:09:23No.852939652+
>つーても編集はノーリスクハイリターンやし
サラリーマンをノーリスクって言い切る人生を送ってきたことを恥じろよ
76無念Nameとしあき21/06/11(金)04:09:23No.852939653+
これだから女作家は脆くて使えねーんだ
77無念Nameとしあき21/06/11(金)04:09:51No.852939683そうだねx1
単行本の取り分は消費税より少ないし
原稿料は40年か前から変わってないっていうクソ業界だよ
78無念Nameとしあき21/06/11(金)04:09:59No.852939696+
>スレあきにdelしといたよ!
おっしゃ俺もぶち込んだ!
79無念Nameとしあき21/06/11(金)04:10:11No.852939710+
漫画家と編集者に憧れてるけど何者にもなれなかった奴なんだなというのはわかった
80無念Nameとしあき21/06/11(金)04:10:46No.852939739そうだねx3
全然関係ない人が業界を憂うってのも頭のおかしい意識の高さの話である
それでやってることが場末の掲示板で必死にレス削除ってんだから笑い話にもならん
81無念Nameとしあき21/06/11(金)04:11:16No.852939766そうだねx11
    1623352276543.jpg-(113047 B)
113047 B
今ならパワハラだな
82無念Nameとしあき21/06/11(金)04:11:20No.852939768+
書き込みをした人によって削除されました
83無念Nameとしあき21/06/11(金)04:11:22No.852939773そうだねx1
>3週掲載+1週休みのローテーションでいいよ
こち亀のアシスタント回みたいなやつ
84無念Nameとしあき21/06/11(金)04:11:54No.852939812そうだねx2
>これだから女作家は脆くて使えねーんだ
ドグサレ…牛…留美子…
85無念Nameとしあき21/06/11(金)04:12:12No.852939832+
ベルセルクの二の舞はごめんだよ
86無念Nameとしあき21/06/11(金)04:12:18No.852939840+
だいたい偉そうに俺の真実のレス削除しやがって
マジかこいつ
87無念Nameとしあき21/06/11(金)04:13:02No.852939885+
書き込みをした人によって削除されました
88無念Nameとしあき21/06/11(金)04:13:06No.852939891+
よしっ
このスレ保存しておこう
89無念Nameとしあき21/06/11(金)04:13:07No.852939895+
ジャンプで長期連載になる作家は金持ってるわけだから
必要なのは出版社側にできるしょぼい厚生サポートじゃなくて
金さえ出せば全部面倒見てくれる信頼できるプロサポーターの案内だと思うわ
90無念Nameとしあき21/06/11(金)04:13:48No.852939935そうだねx10
変なのがいるな
命削って当然なわけ無いだろ
91無念Nameとしあき21/06/11(金)04:14:02No.852939952そうだねx1
叩きに回ったフリしても頭の悪さがにじみ出てるんだなぁ
92無念Nameとしあき21/06/11(金)04:14:29No.852939987+
個人事業主じゃなくて一種の商店なんだよな
組合じゃなく自分で計画投資して回収するのが基本だな
だってさ
収入規模や作業に関わる工数は千差万別
同人片手間にやってるのまで入れたら十万近くになるとはいえ
それらすべてに同じ負担をしろとはとても言えないの

しかも組合って事務経費や管理経費・交渉費として結構な金を要求するんだよね
そしてそこに一人毒虫が居たらすべてパー
93無念Nameとしあき21/06/11(金)04:14:41No.852940002+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき21/06/11(金)04:15:40No.852940070そうだねx1
国政(笑)
バカか
95無念Nameとしあき21/06/11(金)04:16:53No.852940157そうだねx1
>30年前の大ヒット漫画家は週刊連載なんて平気でこなして40巻くらいで完結させてたんだから
>それと同じことが今の漫画家に出来ないワケないだろう

ほならね
96無念Nameとしあき21/06/11(金)04:17:35No.852940193そうだねx2
長文レスと変な改行だけで個人的には満貫乗ってるなあって
97無念Nameとしあき21/06/11(金)04:17:49No.852940210そうだねx5
ジャンプラはスパイも怪獣もバンバン休み取ってるけど何の支障もないので
実はあっちが正解なんじゃないのか
98無念Nameとしあき21/06/11(金)04:18:15No.852940238そうだねx1
三浦が死んだからって
白泉社を訴えろなんて誰も言ってないだろ
大人なら理屈がわかるんだよ
99無念Nameとしあき21/06/11(金)04:18:30No.852940260そうだねx3
ちょいちょい無茶なこと言ってるやつがいるけど、馬鹿な極論で引っ掻き回してブログにまとめる手法か…
まともに相手する必要なし
100無念Nameとしあき21/06/11(金)04:19:04No.852940295そうだねx2
休む奴がいたら休まない奴にチャンスが回るだけ
手が遅いやつはそれだけで実力がないとみなされる世界
101無念Nameとしあき21/06/11(金)04:19:48No.852940344そうだねx3
>三浦が死んだからって
>白泉社を訴えろなんて誰も言ってないだろ
>大人なら理屈がわかるんだよ
まああの掲載ペースで三浦に無理して描かせてたとは誰も思わんしな
102無念Nameとしあき21/06/11(金)04:19:53No.852940352+
アメコミみたいに出版社が漫画家雇えばいいんじゃねえの?
アシ代も出版社が負担する
その代わり作品の権利は出版社が持ち
ヒット作を出したら漫画家にボーナスみたいな感じで
103無念Nameとしあき21/06/11(金)04:20:02No.852940361+
>ジャンプラはスパイも怪獣もバンバン休み取ってるけど何の支障もないので
>実はあっちが正解なんじゃないのか
まぁジャンプ規模なら紙のほうが売り上げ立つから…
104無念Nameとしあき21/06/11(金)04:20:56No.852940409そうだねx1
>まああの掲載ペースで三浦に無理して描かせてたとは誰も思わんしな
しかもあれは急性のもので日頃の過労云々とか関係ないって聞いた
105無念Nameとしあき21/06/11(金)04:21:09No.852940423そうだねx1
>今ならパワハラだな
打ち切りしたらアシスタントとスタジオ費用負担してくれるの?って反論しりゃ良かったんだと思う
106無念Nameとしあき21/06/11(金)04:21:38No.852940446そうだねx2
>長文レスと変な改行だけで個人的には満貫乗ってるなあって
最近増えてる改行コメって本人は見やすさのつもりらしいけど表示の文字数は端末や設定で人それぞれなのにね
107無念Nameとしあき21/06/11(金)04:22:33No.852940495+
つの丸が「作者取材のためお休みします」の文言に切れてたことあったな
取材休みなんて貰えたことねーぞ追加で違う仕事入れられただけだ嘘つくなって
108無念Nameとしあき21/06/11(金)04:22:42No.852940506+
>アメコミみたいに出版社が漫画家雇えばいいんじゃねえの?
ジャンプに限り専属契約料があるでしょ
◯◯先生の作品が読めるのはジャンプだけ!の名の下に
バクマンだとリーマンの平均年収のちょい下くらいの額って言ってた気がする
109無念Nameとしあき21/06/11(金)04:23:00No.852940521+
>アメコミみたいに出版社が漫画家雇えばいいんじゃねえの?
コンセプトデザインだけ出す会社の社長が全権利得で
下は契約社員しかいなくなったのが今のアメコミ
110無念Nameとしあき21/06/11(金)04:23:01No.852940524+
>アシ10人ってどんなスタジオだよ
ジャンプ新人だと10人くらいいるな
U19だっけ
10人だったはず
111無念Nameとしあき21/06/11(金)04:24:05No.852940587そうだねx1
現実には編集部の方が先生どうぞ休みをとってくださいというスタンスなので
時代が変わったんだな
112無念Nameとしあき21/06/11(金)04:24:09No.852940592そうだねx1
漫画ファンとしてはジャンプ作家は週刊連載を難なくこなす超人であってほしいわ
週ジャンは質も量も高いレベルで競い合う場であるのが当然って感覚がある
きついとか泣き言言うくらいなら廃業すればいいと思う
113無念Nameとしあき21/06/11(金)04:24:37No.852940620そうだねx1
>最近増えてる改行コメって本人は見やすさのつもりらしいけど表示の文字数は端末や設定で人それぞれなのにね
頭のおかしい人判別するリトマス試験紙としてはがっつり機能してるので助かってる
114無念Nameとしあき21/06/11(金)04:25:23No.852940655+
>アシ10人ってどんなスタジオだよ
1人1日1p3コマくらいしっかり背景描き込んで
20Pなら2~3日で完成させる計算
人も金かかるなー
115無念Nameとしあき21/06/11(金)04:25:29No.852940665そうだねx3
業界に文句言うなら業界に入ってからにしないと
漫画家からも編集からもとしあきからも笑われるだけだぞ
116無念Nameとしあき21/06/11(金)04:25:39No.852940678+
>>アシ10人ってどんなスタジオだよ
集英社だとアシが食えるように常時強要するけど漫画家は破産するので
地獄楽とチェンソーマンの作者みたいに15人常時でシェアしてる所もある
117無念Nameとしあき21/06/11(金)04:25:57No.852940697そうだねx3
スレ画はちょっとアニメに関わりすぎてたね
キャパオーバーするならあそこまでやらんでも
118無念Nameとしあき21/06/11(金)04:26:40No.852940738+
>スレ画はちょっとアニメに関わりすぎてたね
>キャパオーバーするならあそこまでやらんでも
でもアニオリクソすぎるから関わってもらわないとクソになるのよね
119無念Nameとしあき21/06/11(金)04:26:50No.852940751+
>ジャンプ新人だと10人くらいいるな
週刊誌連載だといきなりその人数をまとめる社長になるのか
厳しい世界だなぁ
120無念Nameとしあき21/06/11(金)04:27:22No.852940784そうだねx4
>現実には編集部の方が先生どうぞ休みをとってくださいというスタンスなので
>時代が変わったんだな
空知が39度の熱出たときに担当に無理矢理描かせられたけど
その担当は37度で休んでた
121無念Nameとしあき21/06/11(金)04:27:51No.852940807+
>>ジャンプ新人だと10人くらいいるな
>週刊誌連載だといきなりその人数をまとめる社長になるのか
>厳しい世界だなぁ
上下関係なんかなさそうだよな
俺の方が作者より天才だしとイキってるやっつばっかりいそう
122無念Nameとしあき21/06/11(金)04:28:09No.852940827そうだねx1
>>ジャンプ新人だと10人くらいいるな
>週刊誌連載だといきなりその人数をまとめる社長になるのか
>厳しい世界だなぁ
漫画家養ってるのは出版社じゃなくて
売れてる漫画家だからねぇ
123無念Nameとしあき21/06/11(金)04:28:17No.852940837+
>でもアニオリクソすぎるから関わってもらわないとクソになるのよね
松井みたいに口出しだけにしとけば良いんじゃない
暗殺はボロボロになってないし
鬼滅もほぼ担当編集を通しての注文だし
124無念Nameとしあき21/06/11(金)04:28:31No.852940850+
>頭のおかしい人判別するリトマス試験紙としてはがっつり機能してるので助かってる
判断はつくんだけどID出てこないとNGにもできんし邪魔くさいのはそのままなのがね…
125無念Nameとしあき21/06/11(金)04:30:18No.852940958そうだねx2
ワーカホリックの単眼猫が勝手にぶっ倒れた感じなので
無理やり休み取らせるのは正解
126無念Nameとしあき21/06/11(金)04:30:28No.852940965+
>アニメーターと同じだよ
>力をつけるしかねーんだ
そういう当事者使役者間の力関係で語っちゃうから前に進まないんだよな
だから強制力と言うものが必要になる
もちろんそれは社会としてのアニメーターや漫画家の現状に対する認識がないと発生しないから声を上げ続け取り上げてくれる政治家を探すといったことが重要で
そのための時間は常に必要なんだ

民主主義国家の余暇の時間の3割は普通政治に対する働きかけや政治家の主張を聞くのに用いるためにある
だから欧州は週の休みを1日増やすことにしたんだよ
あれは単に生産性がいいからやるとか言う話ではない
実に必要な議論に対する時間確保のためで移民問題が影を落としている
127無念Nameとしあき21/06/11(金)04:30:46No.852940982+
まぁ自分の原稿がままならんのにじゅじゅさんぽガッツリやるのは自分の首締めてた感じだな
128無念Nameとしあき21/06/11(金)04:31:34No.852941033+
ヒラコー「芥見くん 気持ち凄く分かるよ」
129無念Nameとしあき21/06/11(金)04:32:51No.852941109そうだねx1
芥見は奥さん貰ってサポートしてもらうのが一番だと思う
130無念Nameとしあき21/06/11(金)04:33:25No.852941139+
>そういう当事者使役者間の力関係で語っちゃうから前に進まないんだよな
その前っていうのはお前以外誰も見てない無価値な未来だろ
131無念Nameとしあき21/06/11(金)04:33:26No.852941140そうだねx1
ジャンプは全掲載作品をヒロアカみたいな減ページを半デフォにしてその代わりに掲載作品を2本増やそう
132無念Nameとしあき21/06/11(金)04:33:40No.852941151そうだねx2
金の卵を産む鶏になればちゃんと休めるということだ
週刊連載がきついと文句言ってる漫画家はまずそのレベルにならないとな
結局のところ休めないのは自分が売れてないせいだよ
133無念Nameとしあき21/06/11(金)04:33:44No.852941156そうだねx2
>今ならパワハラだな
それだけのお金を稼ぎ出すんだから休載されると困るんですよって意味だとしても
作家と出版社の関係は歪だと言わざるを得ないわなぁこう言われると
134無念Nameとしあき21/06/11(金)04:34:06No.852941180そうだねx6
    1623353646501.jpg-(58563 B)
58563 B
大体このレス画像で事足りるな
135無念Nameとしあき21/06/11(金)04:35:31No.852941277+
だからこんなところで幼稚な御高説ぶってないで
山田太郎かおぎの稔の靴磨きから始めてこいよ口だけ穀潰し野郎
136無念Nameとしあき21/06/11(金)04:36:57No.852941368+
これ管理してたスレあきの削除権奪ったのが間違いだろ
137無念Nameとしあき21/06/11(金)04:37:20No.852941388そうだねx3
急にドカベンの話?
138無念Nameとしあき21/06/11(金)04:38:31No.852941465そうだねx3
>これ管理してたスレあきの削除権奪ったのが間違いだろ
スレあきが一番暴れてるのに何言ってんだ
139無念Nameとしあき21/06/11(金)04:39:14No.852941508+
絵を描く芸人みたいなもん
140無念Nameとしあき21/06/11(金)04:40:31No.852941584そうだねx1
>アメコミみたいに出版社が漫画家雇えばいいんじゃねえの?
漫画家が自分でやれば?
赤塚不二夫プロダクションみたいに
141無念Nameとしあき21/06/11(金)04:40:44No.852941598+
>山田太郎
内藤スルーの山田議員に何を望めと
142無念Nameとしあき21/06/11(金)04:40:51No.852941606+
>芥見は奥さん貰ってサポートしてもらうのが一番だと思う
私生活もだけど漫画のみに注力できる様なマネージャー的に管理してくれるスタッフいないのかな
143無念Nameとしあき21/06/11(金)04:42:00No.852941658+
漫画家が出版社を立ち上げればいいんじゃないっすかね!
144無念Nameとしあき21/06/11(金)04:42:13No.852941664+
>1623352276543.jpg
どうせ代原いれるだろう
145無念Nameとしあき21/06/11(金)04:42:28No.852941679+
「よーしアニメを作る会社にしよう」
146無念Nameとしあき21/06/11(金)04:42:38No.852941689+
>漫画家が出版社を立ち上げればいいんじゃないっすかね!
さいとうたかお!
147無念Nameとしあき21/06/11(金)04:42:52No.852941704そうだねx2
>これ管理してたスレあきの削除権奪ったのが間違いだろ
>スレあきが一番暴れてるのに何言ってんだ
普通に進行してるスレなのに
どこに暴れ要素が?
148無念Nameとしあき21/06/11(金)04:43:14No.852941718そうだねx1
>「よーしアニメを作る会社にしよう」
虫かゼロかで話は変わるぞ変わらない
149無念Nameとしあき21/06/11(金)04:43:55No.852941760+
どっかの国でお抱えの公務員漫画家みたいになればいいんじゃないかな
政府の望むような漫画を描くだけの簡単なお仕事
150無念Nameとしあき21/06/11(金)04:44:32No.852941790そうだねx1
ワートリを経験してるから今もう休載に対してみんな寛容だよ
151無念Nameとしあき21/06/11(金)04:44:34No.852941792+
>どっかの国でお抱えの公務員漫画家みたいになればいいんじゃないかな
>政府の望むような漫画を描くだけの簡単なお仕事
死人出る
152無念Nameとしあき21/06/11(金)04:45:20No.852941836そうだねx2
    1623354320021.jpg-(40644 B)
40644 B
>今ならパワハラだな
本当のパワハラをお見せしますよ
実際は原稿遅れた漫画家に「分かった今から刺しにいく」だけど
ちなみに言われたのは藤子不二雄A
153無念Nameとしあき21/06/11(金)04:46:45No.852941915+
>ワートリを経験してるから今もう休載に対してみんな寛容だよ
ハンタがあったしなんならキン肉マンもロビンがハンモックで仮眠とるレベルで休載してただろ
154無念Nameとしあき21/06/11(金)04:46:51No.852941922+
呪術も休載2年コースかもしれないが未完よりはずっといいです
155無念Nameとしあき21/06/11(金)04:47:15No.852941951+
まあ三浦が死んでなかったらこの休養はなかっただろうなあ
156無念Nameとしあき21/06/11(金)04:47:41No.852941973そうだねx2
    1623354461413.jpg-(97487 B)
97487 B
>>今ならパワハラだな
>本当のパワハラをお見せしますよ
>実際は原稿遅れた漫画家に「分かった今から刺しにいく」だけど
>ちなみに言われたのは藤子不二雄A
えっ?
157無念Nameとしあき21/06/11(金)04:48:06No.852941994+
>1623354320021.jpg
このくらいの体育会のノリ必要かも
気分が乗ったら描いてくださいなんて言ったら描けなくなる作家多そう
158無念Nameとしあき21/06/11(金)04:48:47No.852942039そうだねx1
>>1623354320021.jpg
>このくらいの体育会のノリ必要かも
>気分が乗ったら描いてくださいなんて言ったら描けなくなる作家多そう
マカロニの作者潰れたやん
159無念Nameとしあき21/06/11(金)04:49:56No.852942097そうだねx1
業界がぬるくなるとレベルも下がる
漫画家は命かけて描くくらいでいいんだよ
潰れたらそいつはそれまでの奴だったってこと
160無念Nameとしあき21/06/11(金)04:50:36No.852942142+
>>1623354320021.jpg
>このくらいの体育会のノリ必要かも
>気分が乗ったら描いてくださいなんて言ったら描けなくなる作家多そう
壁村メソッド受け継いだO村の惨状を見たら意見変わるだろ
ヒットだしても作家は去っていき
ビームは舎弟腰巾着漫画家しか残ってない
161無念Nameとしあき21/06/11(金)04:50:56No.852942173+
>>今ならパワハラだな
>本当のパワハラをお見せしますよ
>実際は原稿遅れた漫画家に「分かった今から刺しにいく」だけど
>ちなみに言われたのは藤子不二雄A
電柱を植えて昇る人来たな…
162無念Nameとしあき21/06/11(金)04:50:58No.852942174+
    1623354658295.png-(230310 B)
230310 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
163無念Nameとしあき21/06/11(金)04:51:40No.852942211そうだねx2
一週間19ページの全力疾走マラソンを数年続けたらそりゃ壊れるよ
164無念Nameとしあき21/06/11(金)04:52:01No.852942234+
>業界がぬるくなるとレベルも下がる
>漫画家は命かけて描くくらいでいいんだよ
>潰れたらそいつはそれまでの奴だったってこと
古い
165無念Nameとしあき21/06/11(金)04:52:02No.852942236そうだねx1
個人的には赤塚先生にお酒を覚えさせて潰したアシスタントたちに少しは自責の念をもって欲しい
166無念Nameとしあき21/06/11(金)04:52:34No.852942259+
>マカロニの作者潰れたやん
あずまも
167無念Nameとしあき21/06/11(金)04:53:01No.852942292+
>一週間19ページの全力疾走マラソンを数年続けたらそりゃ壊れるよ
壊れない奴もいる以上それは能力が足りなかった奴の言い訳だよ
他の奴ができることができなかったってだけだ
168無念Nameとしあき21/06/11(金)04:53:10No.852942301そうだねx2
壁村は息子からも
えっ父さんの家庭的なエピソード?
あー仕事じゃ狂人でも家では優しいお父さんエピソード欲しいんでしょ?
大丈夫ですよ家でも狂人でした
日本刀もって襲われたこともあります
ってインタビューすき
169無念Nameとしあき21/06/11(金)04:53:35No.852942331+
ある程度手を抜けと言われても描き込み始めちゃう人とかもいるしなぁ
170無念Nameとしあき21/06/11(金)04:53:42No.852942334+
>赤塚先生
家に焼酎メーカー設置してあって
奥さんも呆れてたな
リアルバカボンパパ
171無念Nameとしあき21/06/11(金)04:54:55No.852942397そうだねx1
チェンソーマンも限界だったんだろな
二部はジャンプでやった方が売れるの分かっててジャンプラにした訳だし
172無念Nameとしあき21/06/11(金)04:55:43No.852942437+
>マカロニの作者潰れたやん
それは鴨川つばめは元からおかしい奴だから
アシいれるの嫌がったり
173無念Nameとしあき21/06/11(金)04:56:16No.852942474+
>電柱を植えて昇る人来たな…
常に持ち歩いてたからな電柱
174無念Nameとしあき21/06/11(金)04:56:35No.852942493+
>一週間19ページの全力疾走マラソンを数年続けたらそりゃ壊れるよ
でも一回ガッツリ休むじゃん
もう元のポテンシャルは保てないよ
本当に作者の心身を考えるなら連載終了させてまっさらにして回復を待つのがいい
週刊連載なんて超ブラック仕事だし一ヶ月休んで
さあブラック仕事に戻ってね!って編集者だけじゃなくファンも言ってくるんだぜ?
周囲全部が敵に見えてると思うよ
175無念Nameとしあき21/06/11(金)04:56:50No.852942503そうだねx2
>>一週間19ページの全力疾走マラソンを数年続けたらそりゃ壊れるよ
>壊れない奴もいる以上それは能力が足りなかった奴の言い訳だよ
>他の奴ができることができなかったってだけだ
何アピールだよ
令和のジャンプに追いついて
176無念Nameとしあき21/06/11(金)04:57:40No.852942549そうだねx2
徴兵されたワケじゃなく自分から週刊連載の地獄に望んでやってきたくせに
ちょっと売れたからって休ませてだのベルセルクみたいにしたくないならもっと俺を労れだの
大して売れないのに原稿落とさず連載してる漫画家から見たらふざけんなって話だと思うよ
今のジャンプは売れっ子の休載多すぎだろ
177無念Nameとしあき21/06/11(金)04:58:08No.852942572+
まとまった休載を編集部側から打診したというんだから優しい世界じゃないの
178無念Nameとしあき21/06/11(金)04:58:46No.852942597+
>周囲全部が敵に見えてると思うよ
>No.852941180
179無念Nameとしあき21/06/11(金)04:59:03No.852942617+
太く短く生きればいいよ
アスリートなんだから
180無念Nameとしあき21/06/11(金)04:59:13No.852942626+
もう描かない宣言に優しいのが現代
ワニとか富樫とかね
181無念Nameとしあき21/06/11(金)04:59:46No.852942654+
>まとまった休載を編集部側から打診したというんだから優しい世界じゃないの
これがビルドキングだと?
182無念Nameとしあき21/06/11(金)05:01:18No.852942749+
アイデアを絵にできなくなってる人はもういいよ
183無念Nameとしあき21/06/11(金)05:01:36No.852942759そうだねx1
編集部からストップかけたのナイスすぎる
184無念Nameとしあき21/06/11(金)05:02:04No.852942793+
>>周囲全部が敵に見えてると思うよ
>>No.852941180
としちゃんこれは想像力の問題よ
ブラック企業で働いててもう精神的にぶっつぶれそうな時に
一ヶ月休みやるわ一ヶ月後またブラック仕事な?
って言われて「うわ…この人たち優しい…」ってなるか?
185無念Nameとしあき21/06/11(金)05:02:17No.852942806+
俺は富樫がハンターのネームジャンプに乗っけてた頃から別にええやんって言ってたぞ
186無念Nameとしあき21/06/11(金)05:02:44No.852942832+
SQ作家が潤ってなによりだ
187無念Nameとしあき21/06/11(金)05:04:12No.852942917+
もうアニメの監督に最後までのプロット伝えて
引退でよくない?
精神的に潰れたらもうおしまいよ?
188無念Nameとしあき21/06/11(金)05:04:46No.852942947そうだねx1
こうなちゃったから・・・もうね・・・
189無念Nameとしあき21/06/11(金)05:05:23No.852942984+
>もう描かない宣言に優しいのが現代
>ワニとか富樫とかね
環境がぬるすぎる…
死線をくぐらないと作家も成長しないよ
190無念Nameとしあき21/06/11(金)05:06:04No.852943029+
最終回までの展開を纏めて置いて
自分に何かあったら別の作家に担当してもらうとかで良いんじゃないの
それかアメコミみたいにストーリーだけは決めといて作画は複数の作家で担当する形式にするとか
191無念Nameとしあき21/06/11(金)05:06:07No.852943033+
    1623355567029.png-(671835 B)
671835 B
>でも一回ガッツリ休むじゃん
>もう元のポテンシャルは保てないよ
ガッツリ休むとアシも戻ってきてくれるかわからないしな
アシ変わるとそれだけで負担が増す
192無念Nameとしあき21/06/11(金)05:06:59No.852943076そうだねx2
>周囲全部が敵に見えてると思うよ
>>No.852941180
>としちゃんこれは想像力の問題よ
ブラック企業で働いててもう精神的にぶっつぶれそうな時に
>一ヶ月休みやるわ一ヶ月後またブラック仕事な?
って言われて「うわ…この人たち優しい…」ってなるか?
というより猿先生が倒れそうな時に編集が今乗り切ったら
新しい光が見えるって言って
鞭振ったんだけど
猿先生「何で漫画描いてない楽なお前がそんな事分かるんだよ」って言って場を暗くさせた話あるし
193無念Nameとしあき21/06/11(金)05:07:29No.852943097+
>猿先生「何で漫画描いてない楽なお前がそんな事分かるんだよ」って言って場を暗くさせた話あるし
流石猿先生…
194無念Nameとしあき21/06/11(金)05:08:21No.852943139+
アシの人可哀想
195無念Nameとしあき21/06/11(金)05:10:32No.852943251そうだねx2
>徴兵されたワケじゃなく自分から週刊連載の地獄に望んでやってきたくせに
>ちょっと売れたからって休ませてだのベルセルクみたいにしたくないならもっと俺を労れだの
>大して売れないのに原稿落とさず連載してる漫画家から見たらふざけんなって話だと思うよ
>今のジャンプは売れっ子の休載多すぎだろ
他の先生を代弁するていで自分語りは恥ずい
196無念Nameとしあき21/06/11(金)05:11:11No.852943280+
漫画家の個性的で魅力的なセンスは稀有なものだから大事に使うべきだ
無茶振り繰り返して早死にさせたりするのは非効率的と言えよう
人気作品は無理させず休載も都度都度取らせてのんびり長く続けさせ、かつスピンオフ作品を他の作家に沢山描かせるってのが今の一番賢いスタイルだろうか
197無念Nameとしあき21/06/11(金)05:12:12No.852943334そうだねx1
休んでもいいよ
それでもいいから突然死ぬなよ
死ぬ前にちゃんと完結させろよ
198無念Nameとしあき21/06/11(金)05:14:47No.852943466そうだねx1
編集部がすべきなのはゴッドハンド整体師との専属契約だと思うぜェ…
そこはどんだけ金かけてもいい
199無念Nameとしあき21/06/11(金)05:14:50No.852943470そうだねx3
>猿先生「何で漫画描いてない楽なお前がそんな事分かるんだよ」って言って場を暗くさせた話あるし
お前が原稿落としたら俺はクビになって路頭に迷うんだよ!
とかだったら分からないでもないが
まぁーんなことはないよね
200無念Nameとしあき21/06/11(金)05:15:34No.852943510+
>編集部がすべきなのはゴッドハンド整体師との専属契約だと思うぜェ…
>そこはどんだけ金かけてもいい
連載決まったら編集長はアーロンチェアを漫画家に送れ
椅子は大事
201無念Nameとしあき21/06/11(金)05:16:08No.852943548+
整体師はマジで当たりハズレあるからな
202無念Nameとしあき21/06/11(金)05:17:10No.852943592+
ベッドも大事
うちはsertaにしてる
椅子はコンテッサ使ってたけど壊れたので今はアーロン
203無念Nameとしあき21/06/11(金)05:18:32No.852943675そうだねx1
編集の給料もヒット作が出ないとゴミにしようぜ
204無念Nameとしあき21/06/11(金)05:18:47No.852943691+
>整体師はマジで当たりハズレあるからな
力を入れれば良いってもんじゃないですよ→ハズレ&楽したいだけ

筋膜リリースは論文では自動車にぶつかるレベルの力込めないと筋膜剥がれない
205無念Nameとしあき21/06/11(金)05:19:43No.852943744そうだねx1
>編集の給料もヒット作が出ないとゴミにしようぜ
編集は激務なの分かるけど
会社にいらない人員多すぎる
206無念Nameとしあき21/06/11(金)05:28:48No.852944255そうだねx6
    1623356928305.jpg-(295929 B)
295929 B
63歳で3時間睡眠みたいな化け物が数人いると
他もそれが頑張れば出来るはずって思われちゃうフシはあるよね
207無念Nameとしあき21/06/11(金)05:31:05No.852944384そうだねx3
>63歳で3時間睡眠みたいな化け物が数人いると
>他もそれが頑張れば出来るはずって思われちゃうフシはあるよね
その人昼寝はしてるってさ
208無念Nameとしあき21/06/11(金)05:31:11No.852944390+
仕事のできない人間の言い訳だもんな
209無念Nameとしあき21/06/11(金)05:32:45No.852944477そうだねx2
>アシ変わるとそれだけで負担が増す
その画像の人は信頼できるチーフが1人いればその人に指示を出すだけで後は全部うまくいくと思うんだけど
そんなすごいチーフがいることなんてごく1部だよねって言う
210無念Nameとしあき21/06/11(金)05:33:02No.852944496そうだねx2
    1623357182605.jpg-(57445 B)
57445 B
そうは言うがな…
211無念Nameとしあき21/06/11(金)05:33:44 ID:tbR3amgkNo.852944541+
書き込みをした人によって削除されました
212無念Nameとしあき21/06/11(金)05:34:22No.852944588+
>アシ変わるとそれだけで負担が増す
その作家
そんなに指示することあるか?
213無念Nameとしあき21/06/11(金)05:34:32No.852944601+
    1623357272084.jpg-(771776 B)
771776 B
>ベッドも大事
>うちはsertaにしてる
>椅子はコンテッサ使ってたけど壊れたので今はアーロン
金のある人はいいな…
214無念Nameとしあき21/06/11(金)05:34:33No.852944603+
コンビ漫画家とか今いるのかな
215無念Nameとしあき21/06/11(金)05:35:14No.852944640+
>1623357272084.jpg
プロの金の亡者貼るなよ
216無念Nameとしあき21/06/11(金)05:35:51 ID:tbR3amgkNo.852944677+
書き込みをした人によって削除されました
217無念Nameとしあき21/06/11(金)05:37:45No.852944797そうだねx3
>というより猿先生が倒れそうな時に編集が今乗り切ったら
>新しい光が見えるって言って鞭振ったんだけど
>猿先生「何で漫画描いてない楽なお前がそんな事分かるんだよ」って言って場を暗くさせた話あるし
正論でダメだった
218無念Nameとしあき21/06/11(金)05:38:02No.852944815そうだねx5
    1623357482706.jpg-(1853278 B)
1853278 B
みんながみんなヒロ君みたいにはいかないんっすよ!
219無念Nameとしあき21/06/11(金)05:40:30No.852944946そうだねx1
整体の人だけだよな
頑張ってる人を甘えとか言わないで労ってくれれるの
220無念Nameとしあき21/06/11(金)05:41:01No.852944985そうだねx2
    1623357661704.mp4-(8064212 B)
8064212 B
デジタル遠隔アシいよね…
221無念Nameとしあき21/06/11(金)05:46:02No.852945298+
>正論でダメだった
さるせんせーとしあきに馬鹿にされがちだけど
あれだけ描いてきてる人だからな
222無念Nameとしあき21/06/11(金)05:46:48No.852945346そうだねx1
>その人昼寝はしてるってさ
昼寝って大事らしいね
223無念Nameとしあき21/06/11(金)05:49:16No.852945496+
    1623358156887.png-(290451 B)
290451 B
>その作家
>そんなに指示することあるか?
この人何気に背景とかちゃんと描くよ
224無念Nameとしあき21/06/11(金)05:50:13No.852945563+
>整体の人だけだよな
>頑張ってる人を甘えとか言わないで労ってくれれるの
仕事だからな
金貰えば労うくらいする
225無念Nameとしあき21/06/11(金)05:50:42No.852945592+
>椅子はコンテッサ使ってたけど壊れたので今はアーロン
実家ではアーロン→エンボディだったんだけど東京の仕事場に移った時にヨドバシで当日即納できる机と椅子注文して作業し始めたらなんか切り替えるの面倒でずっとそれ使ってるわ…
今のとこ腰とかに不具合感じないんだけどやっぱり高いやつ買ったほうがいいかなぁ
226無念Nameとしあき21/06/11(金)05:52:39No.852945717+
    1623358359596.jpg-(32158 B)
32158 B
生活感出すのに背景の小物とかも指示すんのは面倒
227無念Nameとしあき21/06/11(金)05:52:40No.852945720そうだねx1
    1623358360963.mp4-(8047426 B)
8047426 B
この人って年に6~10冊とか出してたりするけど
アシあんまり使ってないのか…
228無念Nameとしあき21/06/11(金)06:02:02No.852946315+
よく専属契約というけど
どういうものなの
社会保険くらいは入れてくれるの
昔は簡単に入れてくれたよね
229無念Nameとしあき21/06/11(金)06:03:02No.852946370+
>どういうものなの
年間何百万くれる
230無念Nameとしあき21/06/11(金)06:05:49No.852946535そうだねx2
週刊連載なんていらない
隔週でじゅうぶん
231無念Nameとしあき21/06/11(金)06:05:55No.852946539+
>年間何百万くれる
同じ雑誌でもそうで無い作家もいるでしょ
どういう差があるのかな
作品が不人気なら打ち切りなのは同じだろうけど
232無念Nameとしあき21/06/11(金)06:08:59No.852946757+
>同じ雑誌でもそうで無い作家もいるでしょ
新人の話
載らなくても支度金渡すのでがんばってねみたいな
今は無いんじゃね
233無念Nameとしあき21/06/11(金)06:09:47No.852946816+
漫画は一人で描くのは大変だよね
だからコピーで水増しみたいな
漫画もあった 
今は余り漫画読まなくなったけど
どうなん
234無念Nameとしあき21/06/11(金)06:10:21No.852946857そうだねx12
    1623359421576.mp4-(1669800 B)
1669800 B
>そうは言うがな…
水木せんせーは戦争で人死にめっちゃ見てきたから
普通じゃ言えないこと平然と言ってくるぜ
235無念Nameとしあき21/06/11(金)06:12:09No.852946976そうだねx1
>載らなくても支度金渡すのでがんばってねみたいな
それもいいが会社の健保に入れてやれよと思う
常用扱いで
236無念Nameとしあき21/06/11(金)06:15:00No.852947166+
人気マンガの休載の間新人の読み切りでも載せて次の連載候補者決めるとかそういうのも悪くないと思うんだよな
237無念Nameとしあき21/06/11(金)06:15:17No.852947193そうだねx2
>>載らなくても支度金渡すのでがんばってねみたいな
>それもいいが会社の健保に入れてやれよと思う
>常用扱いで
でも今でこそ連載10年みたいな作品もいっぱいあるけど鬼滅だって連載4年だし
9割の連載は3年以内に終わる世界だからどうなるかもわからん人に社員並の福利厚生は与えられないって考えなんだろうな
連載終わったら福利厚生も打ち切るってのやってたら大変そうだ
238無念Nameとしあき21/06/11(金)06:16:30No.852947275+
連載や商業のマンガ家で共済組合とか作るのが現実的路線なんじゃないかな
239無念Nameとしあき21/06/11(金)06:17:52No.852947376+
漫画家ってどうしても夜型生活者が多い気がするけど朝から昼までガッツリやって夜は寝るタイプとかいないのかしらね
240無念Nameとしあき21/06/11(金)06:18:33No.852947437+
>漫画家ってどうしても夜型生活者が多い気がするけど朝から昼までガッツリやって夜は寝るタイプとかいないのかしらね
いっぱいいるぞ
241無念Nameとしあき21/06/11(金)06:20:51No.852947594+
未だ生産ノウハウが作家個人個人でバラバラ過ぎるんだろうなってのが
242無念Nameとしあき21/06/11(金)06:21:04No.852947616+
芸能人も月給と出来高がある
漫画家も選べればいいのに
売れない漫画家はその方がいいだろう
売れない時は雑用
243無念Nameとしあき21/06/11(金)06:26:12No.852948012そうだねx3
    1623360372305.mp4-(8041408 B)
8041408 B
>漫画家ってどうしても夜型生活者が多い気がするけど朝から昼までガッツリやって夜は寝るタイプとかいないのかしらね
この人はこの動画だとアシは正社員として雇用して
朝9時~夕方18時勤務って言ってるね
244無念Nameとしあき21/06/11(金)06:31:58No.852948451そうだねx2
    1623360718382.mp4-(8091849 B)
8091849 B
手塚先生とかもずっとストレスとプレッシャー抱えてたんだろうなって
245無念Nameとしあき21/06/11(金)06:33:11No.852948542そうだねx1
デジタルって人を何人も使うんだ
そこは紙と変わらんのね
246無念Nameとしあき21/06/11(金)06:33:15No.852948549+
>朝9時~夕方18時勤務って言ってるね
コロナ禍で変わってそう
247無念Nameとしあき21/06/11(金)06:33:37No.852948576+
>>漫画家ってどうしても夜型生活者が多い気がするけど朝から昼までガッツリやって夜は寝るタイプとかいないのかしらね
>この人はこの動画だとアシは正社員として雇用して
>朝9時~夕方18時勤務って言ってるね
明日からガンダム描けや
資料?そんなもんテメーでなんとかしろ
って小学館に言われて嫌々サンダーボルト書いてる人
248無念Nameとしあき21/06/11(金)06:35:19No.852948712+
>って小学館に言われて嫌々サンダーボルト書いてる人
サンライズは印税を半分もっていくらしいから
そう考えると220万部っても他の110万部くらいの感じなんだろうな
249無念Nameとしあき21/06/11(金)06:37:01No.852948849+
好きでも無い仕事の方が長続きするとか
漫画家にも有るかもな
250無念Nameとしあき21/06/11(金)06:37:03No.852948851+
>連載や商業のマンガ家で共済組合とか作るのが現実的路線なんじゃないかな
日本漫画家協会に入ると普通の完全フリーの自営業の健康保険よりもかなり楽になるよ
251無念Nameとしあき21/06/11(金)06:38:19No.852948963+
>サンライズは印税を半分もっていくらしいから
原作脚本は持ってくれるのなら
仕方が無い
252無念Nameとしあき21/06/11(金)06:44:04No.852949447+
>>サンライズは印税を半分もっていくらしいから
>原作脚本は持ってくれるのなら
>仕方が無い
コストかかるし
楽しくもない仕事
むしろサンライズから宣伝費もらうレベルなのに
253無念Nameとしあき21/06/11(金)06:48:02No.852949820そうだねx6
>>一週間19ページの全力疾走マラソンを数年続けたらそりゃ壊れるよ
>壊れない奴もいる以上それは能力が足りなかった奴の言い訳だよ
>他の奴ができることができなかったってだけだ
無責任な部外者にの口から出る生存者バイアスほど迷惑なものもないな
254無念Nameとしあき21/06/11(金)06:50:12No.852950030そうだねx1
>週刊連載なんていらない
>隔週でじゅうぶん
漫画家いっぱいいるんだから全員隔週連載でも
連載本数を倍にすれば週刊誌を回せるよね
255無念Nameとしあき21/06/11(金)06:59:06No.852950829そうだねx3
スレ画イラスト可愛い
256無念Nameとしあき21/06/11(金)07:02:34No.852951158+
>この人って年に6~10冊とか出してたりするけど
>アシあんまり使ってないのか…
さすがにトーンは他の手が入ってそう
257無念Nameとしあき21/06/11(金)07:04:41No.852951364+
>未だ生産ノウハウが作家個人個人でバラバラ過ぎるんだろうなってのが
そりゃ面白さって明確に定義出ない物が一番重要だからノウハウなんかできんだろ
258無念Nameとしあき21/06/11(金)07:06:05No.852951499+
>>未だ生産ノウハウが作家個人個人でバラバラ過ぎるんだろうなってのが
>そりゃ面白さって明確に定義出ない物が一番重要だからノウハウなんかできんだろ
でも鬼滅の担当が鬼滅作者に渡した虎の巻は俺も欲しいんだけど
呪術の作者もそれ見てるんだよね?
259無念Nameとしあき21/06/11(金)07:10:04No.852951875+
>でも鬼滅の担当が鬼滅作者に渡した虎の巻は俺も欲しいんだけど
あれも使い方としてはあの程度の塩梅でギリギリだと思うわ
ただでさえ当たった漫画が出ると似たようなのが俺も俺もと追従する業界なんだから
安易にノウハウ共有なんかしたら多分もっとひでーことになるぞ
260無念Nameとしあき21/06/11(金)07:10:18No.852951894+
>500億売り上げても作者は文藝協会規定でMAX700万円の決まりやし
ひでえ…
その協会とやらが守ってくれるわけでもないのにね
261無念Nameとしあき21/06/11(金)07:10:28No.852951910そうだねx1
>そりゃ面白さって明確に定義出ない物が一番重要だからノウハウなんかできんだろ
作画体制の話では?
262無念Nameとしあき21/06/11(金)07:10:50No.852951941+
スレ画はネトウヨに粘着され始めてるからかわいそうだわ
韓国キャラ登場させたら在日とか頭おかしいんじゃねーの
263無念Nameとしあき21/06/11(金)07:22:11No.852953064+
上で出てる建築(正確には建設業)の労務費が上がったのも業界団体が献金したり票集めたり複数の国会議員送り込んでいった結果なんだよ
末端がグチグチ言ってるだけではなかなか変わらないと思う
264無念Nameとしあき21/06/11(金)07:23:19No.852953168+
>作画体制の話では?
作画体制も生産体制も誰かのマネをすれば安定するとかなら成り立つけど現時点それこそマチマチで
数を確保するより面白いって定義化できないものが一番重要視されてるんだから体系化できなくない?
265無念Nameとしあき21/06/11(金)07:25:52No.852953437+
ガンダムよりもボルテスvを
漫画化してほしい
聖先生お願いします
266無念Nameとしあき21/06/11(金)07:29:55No.852953889+
>作画体制も生産体制も誰かのマネをすれば安定するとかなら成り立つけど現時点それこそマチマチで
これと
>数を確保するより面白いって定義化できないものが一番重要視されてるんだから体系化できなくない?
これが
=にならんのだが何言ってんだ
267無念Nameとしあき21/06/11(金)07:30:06No.852953905+
スレ画はアンチが頭おかしい
268無念Nameとしあき21/06/11(金)07:30:47No.852953984+
作家の尻の世話をする専属人も雇おうぜ
269無念Nameとしあき21/06/11(金)07:31:15No.852954029そうだねx1
>>500億売り上げても作者は文藝協会規定でMAX700万円の決まりやし
>ひでえ…
>その協会とやらが守ってくれるわけでもないのにね
その代わり映画がこけても原作者にはダメージ無いですし
270無念Nameとしあき21/06/11(金)07:32:06No.852954122+
>スレ画はネトウヨに粘着され始めてるからかわいそうだわ
>韓国キャラ登場させたら在日とか頭おかしいんじゃねーの
ヒカルの碁の時代では当時ネット見て無かったけどどんな温度感だったんだろう
271無念Nameとしあき21/06/11(金)07:33:04No.852954240そうだねx1
    1623364384374.jpg-(417439 B)
417439 B
作画ノウハウとか簡単に言うけど
全盛期バスタなんかは作者がいいトーンの使い方思いついたアシにボーナス出してたなんて逸話があるくらいで
それなりの投資や研鑽の結果生み出されたものなわけで
タダで教えろ共有しろじゃ都合よすぎるしじゃあ特許化すればいいのかと言えばそれはそれで窮屈になるだけだと思うよ
ネットで一部の漫画家が無料公開してるようなの除けば
現状でもあるマンガ学校とかである程度のノウハウを時間かけて教えるくらいが限界だろう
272無念Nameとしあき21/06/11(金)07:33:21No.852954279+
>>スレ画はネトウヨに粘着され始めてるからかわいそうだわ
>>韓国キャラ登場させたら在日とか頭おかしいんじゃねーの
>ヒカルの碁の時代では当時ネット見て無かったけどどんな温度感だったんだろう
韓国からの圧力で連載終了したって論はあったぞ
273無念Nameとしあき21/06/11(金)07:33:30No.852954298+
優勝劣敗がハッキリしている
恐ろしいくらい厳しい世界
俺は皆さん頑張ってとしか言えんなあ
274無念Nameとしあき21/06/11(金)07:34:44No.852954449+
>その代わり映画がこけても原作者にはダメージ無いですし
自分が金出してやるわけでもないのに最初からダメージあると想定する方がおかしい
それ以外のイメージ的なダメージはどっちにしろあるし
275無念Nameとしあき21/06/11(金)07:34:53No.852954470+
デジタルの作画ノウハウなんかはメーカーやサードパーティーが解説書出したりクリエイターがYouTubeで配信したりして拡散されてる感じだな
276無念Nameとしあき21/06/11(金)07:37:12No.852954745そうだねx3
    1623364632940.jpg-(58505 B)
58505 B
>優勝劣敗がハッキリしている
>恐ろしいくらい厳しい世界
>俺は皆さん頑張ってとしか言えんなあ
前作がどんだけヒットしててもつまらんもんはつまらんからな
どれだけ恵まれた前提条件があってどれだけ宣伝に金かけてもどうにもならないというのはサム8が証明してる
277無念Nameとしあき21/06/11(金)07:37:13No.852954748+
>作画ノウハウとか簡単に言うけど
週間連載を超えた作業量が作家の囲いの中でできてないって事だろ
それができてないのに安定供給欲しいなら卸先の出版が考えるしかなくね
278無念Nameとしあき21/06/11(金)07:37:42No.852954810+
>>その代わり映画がこけても原作者にはダメージ無いですし
>自分が金出してやるわけでもないのに最初からダメージあると想定する方がおかしい
>それ以外のイメージ的なダメージはどっちにしろあるし
そもそも契約次第で終わる話なんだこんなのは
アメリカなんかヒットする自信がある原作者は売上に応じて報酬が入る契約にするしそれが無理なら借金して映画に出資するなんて原作者もいる
279無念Nameとしあき21/06/11(金)07:39:37No.852955034+
エロクール集団このスレガン見してそう
280無念Nameとしあき21/06/11(金)07:40:05No.852955079そうだねx1
書き込みの多さって勿論貢献してるケースもあるけど=売り上げが頑張った分だけ上がるってワケじゃないから辛い
色々な業界に言える事だけどね…職人のこだわりを大衆が大して見て無いのは
281無念Nameとしあき21/06/11(金)07:40:34No.852955135+
>週間連載を超えた作業量が作家の囲いの中でできてないって事だろ
>それができてないのに安定供給欲しいなら卸先の出版が考えるしかなくね
どういう想定してんのかがよく分からんが
282無念Nameとしあき21/06/11(金)07:42:20No.852955327+
>エロクール集団このスレガン見してそう
そんな無駄な事しないだろ
283無念Nameとしあき21/06/11(金)07:43:56No.852955549+
その企業と契約したら福利厚生とかしっかりするからってなった場合は売れなかったらすぐに切られて今以上に厳しい世界になるんじゃないか
284無念Nameとしあき21/06/11(金)07:44:43No.852955635+
連載枠ちょっと増やして作家が月ローテ休み取るくらいがやっぱ落としどころとして良いんじゃないかなと感じる
285無念Nameとしあき21/06/11(金)07:47:36No.852955975+
>連載枠ちょっと増やして作家が月ローテ休み取るくらいがやっぱ落としどころとして良いんじゃないかなと感じる
今でもある程度はあるとは言えそれが常態になると
号によって売り上げがあまりにも違うという現実が突きつけられることになりそう
286無念Nameとしあき21/06/11(金)07:47:44No.852955997+
いくら意見言ったところで業界のトップがエロクールでは
287無念Nameとしあき21/06/11(金)07:48:24No.852956068+
福利厚生がどうとか以前にさ
マンガに限らず作家と出版社の関係(商慣習)において
日本では出版社が有利過ぎるのが問題
一部の大物を除けばまるで作家は出版社に勤めるライターみたいだ
288無念Nameとしあき21/06/11(金)07:49:00No.852956128+
>>連載枠ちょっと増やして作家が月ローテ休み取るくらいがやっぱ落としどころとして良いんじゃないかなと感じる
>今でもある程度はあるとは言えそれが常態になると
>号によって売り上げがあまりにも違うという現実が突きつけられることになりそう
発刊部数のコントロールが大変になりそうではあるな
289無念Nameとしあき21/06/11(金)07:54:06No.852956719+
>福利厚生がどうとか以前にさ
>マンガに限らず作家と出版社の関係(商慣習)において
>日本では出版社が有利過ぎるのが問題
>一部の大物を除けばまるで作家は出版社に勤めるライターみたいだ
消費者の手に届くまでに組織がどんな努力してるのか次第かなとも
俺達のあまり気にしないけど下支えになってる部分にも金回さないといけないんだし
290無念Nameとしあき21/06/11(金)07:54:10No.852956728そうだねx1
2日半横にってもう死にそうな生活してるな
完全に生死の境彷徨ってる
291無念Nameとしあき21/06/11(金)07:55:04No.852956832+
>マンガに限らず作家と出版社の関係(商慣習)において
>日本では出版社が有利過ぎるのが問題
>一部の大物を除けばまるで作家は出版社に勤めるライターみたいだ
それが嫌なら大物になれよ
売れてないのが悪いんだろ
292無念Nameとしあき21/06/11(金)07:56:18No.852956984+
>福利厚生がどうとか以前にさ
>マンガに限らず作家と出版社の関係(商慣習)において
>日本では出版社が有利過ぎるのが問題
>一部の大物を除けばまるで作家は出版社に勤めるライターみたいだ
自分で印刷して自分で売ればいいんじゃない?
293無念Nameとしあき21/06/11(金)07:56:51No.852957050そうだねx2
昔ならともかく今は皆平気で休んでるだろ
294無念Nameとしあき21/06/11(金)08:02:09No.852957747+
行きつけの整体師いたとかやっぱ座りっぱなしはしんどいんだな
295無念Nameとしあき21/06/11(金)08:03:39No.852957941+
もし大物が休めないというのならそれを補えたり支えたり出来るような漫画家がいないということになるので結局は自分たちの作品が面白くならないと
296無念Nameとしあき21/06/11(金)08:04:09No.852957996+
>昔ならともかく今は皆平気で休んでるだろ
だからビジネスモデルとしてアップデートした方が良いんじゃねって事では?
297無念Nameとしあき21/06/11(金)08:05:37No.852958169そうだねx1
金持ちが道楽でやるようなものを仕事にしようとしちゃダメだわ
298無念Nameとしあき21/06/11(金)08:07:55No.852958438そうだねx1
>金持ちが道楽でやるようなものを仕事にしようとしちゃダメだわ
エンターテイメント全般が背負うリスクだな
299無念Nameとしあき21/06/11(金)08:08:19No.852958495そうだねx1
雑誌は週刊でも連載作品は隔週連載くらいが丁度いいのではって気がするな
載せられる作品も増えるし新人のチャンスも増えるのでは
300無念Nameとしあき21/06/11(金)08:10:12No.852958726+
>雑誌は週刊でも連載作品は隔週連載くらいが丁度いいのではって気がするな
>載せられる作品も増えるし新人のチャンスも増えるのでは
売れてない作品が集中した時に小売りが在庫抱えて泣くかもしれんな
301無念Nameとしあき21/06/11(金)08:13:48No.852959166+
    1623366828434.mp4-(4793254 B)
4793254 B
こんな73歳がアシなしで月刊連載してるんだから恐ろしい世界だぜ
302無念Nameとしあき21/06/11(金)08:16:30No.852959517+
>>>500億売り上げても作者は文藝協会規定でMAX700万円の決まりやし
>>ひでえ…
>>その協会とやらが守ってくれるわけでもないのにね
>その代わり映画がこけても原作者にはダメージ無いですし
作品のイメージ
303無念Nameとしあき21/06/11(金)08:18:05No.852959691+
>こんな73歳がアシなしで月刊連載してるんだから恐ろしい世界だぜ
リアルじゃ週休無しで怒鳴り声出しながら10人くらいのアシを束ねてる
鬼漫画家だぞ
漫画のイメージとかけなれてる
304無念Nameとしあき21/06/11(金)08:18:18No.852959714そうだねx2
>こんな73歳がアシなしで月刊連載してるんだから恐ろしい世界だぜ
その人は「なんか生存してたアムロはVガン時代でもやっぱりクソ強かった」系の規格外なんで
ってかほぼ年齢合致するなVガン時代アムロと現安彦…
305無念Nameとしあき21/06/11(金)08:18:52No.852959789+
>売れてない作品が集中した時に小売りが在庫抱えて泣くかもしれんな
確かに最近はヒット作が続いてたからいいが
不作の時も当然あるか…
306無念Nameとしあき21/06/11(金)08:19:37No.852959889+
なんかスレ絵が朝のニュースで休載についてやっててビビった
どんだけ注目されてるんだよ
307無念Nameとしあき21/06/11(金)08:19:44No.852959904+
>>雑誌は週刊でも連載作品は隔週連載くらいが丁度いいのではって気がするな
>>載せられる作品も増えるし新人のチャンスも増えるのでは
>売れてない作品が集中した時に小売りが在庫抱えて泣くかもしれんな
その辺は出版取次制度があるので
308無念Nameとしあき21/06/11(金)08:20:25No.852959971+
>なんかスレ絵が朝のニュースで休載についてやっててビビった
>どんだけ注目されてるんだよ
むしろ聞いたことないスポーツ選手や芸能人より重大ニュースだろ
309無念Nameとしあき21/06/11(金)08:21:01No.852960046そうだねx1
しかし単眼猫、まさかのワーカーホリックか
あるいは「とにかく次の話を見せたいの!!」っていう
ライターホリックとでも言うべき精神なのかな
310無念Nameとしあき21/06/11(金)08:22:10No.852960178+
>しかし単眼猫、まさかのワーカーホリックか
今までだって原稿落としても休載せずに番外編描くくらいだったし
おとなしく編集の言う事聞いて休んでればなあ
311無念Nameとしあき21/06/11(金)08:23:28No.852960333+
近頃の漫画家は甘やかされとるな
昭和なら編集者が引きずり起こして机に座らせる
312無念Nameとしあき21/06/11(金)08:24:36No.852960460+
    1623367476274.mp4-(4303815 B)
4303815 B
>ってかほぼ年齢合致するなVガン時代アムロと現安彦…
アニメーターじゃなくて漫画家になりたくてなったってのがいいよね
313無念Nameとしあき21/06/11(金)08:24:44No.852960475+
缶詰なんて軟禁みたいなもんだからなぁ
とはいえ描かなければ仕事してないも同じことで
314無念Nameとしあき21/06/11(金)08:27:10No.852960790+
>アニメーターじゃなくて漫画家になりたくてなったってのがいいよね
禿「安彦は天才だけど上品に括って腹の中の性癖吐き出せないから漫画家としても尖れないのヨ」
315無念Nameとしあき21/06/11(金)08:28:53No.852961026+
>昭和なら編集者が引きずり起こして机に座らせる
それが許される時代でもなくなったというだけさ
というか売れる作品描く作家はもっと大事にするべきよな
316無念Nameとしあき21/06/11(金)08:29:05No.852961059+
単眼猫が呪術の作者だったなんて知らなかった…
317無念Nameとしあき21/06/11(金)08:29:31No.852961110そうだねx4
倒れる一歩手前なのに本人がまだ仕事できますけど系なのがやべーやつ
セルフブラックより危険な物はない
318無念Nameとしあき21/06/11(金)08:30:13No.852961215そうだねx2
    1623367813314.jpg-(39841 B)
39841 B
天下のジャンプなんだから休載の穴埋めでも良いから読み切り載せて欲しいって連中いっぱいいるだろうに
連載決定したら定期的に休み取らせる仕組み作れよ
319無念Nameとしあき21/06/11(金)08:30:46No.852961275+
太くねーよの人って呪術描いてたのか
320無念Nameとしあき21/06/11(金)08:32:13No.852961433+
単眼猫が呪術完結させて余裕が出た後に
性癖発揮したえっちい同人とか読みたいんで長生きして!
321無念Nameとしあき21/06/11(金)08:32:56No.852961523+
>というか売れる作品描く作家はもっと大事にするべきよな
富樫「そうだよ」
322無念Nameとしあき21/06/11(金)08:34:52No.852961775+
>単眼猫が呪術完結させて余裕が出た後に
>性癖発揮したえっちい同人とか読みたいんで長生きして!
西くんコースか…いいね
323無念Nameとしあき21/06/11(金)08:34:56No.852961787+
太いね!
324無念Nameとしあき21/06/11(金)08:36:19No.852961963そうだねx3
    1623368179260.jpg-(196020 B)
196020 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき21/06/11(金)08:37:50No.852962139+
>漫画家の福利厚生
確かマンガ家という職業って
あくまでも出版社がデザイン会社に発注をしている体と同じなんだよね?
鳥山明ならバードスタジオ(有)
こち亀の作者ならアトリエびー玉(有)
なのでサッカーブームの時はサッカー漫画を依頼するし
誌面にラブコメが欲しければラブコメを依頼する
326無念Nameとしあき21/06/11(金)08:38:33No.852962218+
>あくまでも出版社がデザイン会社に発注をしている体と同じなんだよね?
だから福利厚生は下請けの会社でなんとかしろって話なんだろうな
327無念Nameとしあき21/06/11(金)08:39:01No.852962270+
>天下のジャンプなんだから休載の穴埋めでも良いから読み切り載せて欲しいって連中いっぱいいるだろうに
>連載決定したら定期的に休み取らせる仕組み作れよ
単眼猫は編集が休めって言っても休まず壊れたパターンだからなあ
328無念Nameとしあき21/06/11(金)08:39:02No.852962271+
>なのでサッカーブームの時はサッカー漫画を依頼するし
>誌面にラブコメが欲しければラブコメを依頼する
いや漫画家はそんなの断れよ
何でブームだからという理由でそんな依頼を聞かなきゃいけないんだよ…
329無念Nameとしあき21/06/11(金)08:40:08No.852962414+
>いや漫画家はそんなの断れよ
>何でブームだからという理由でそんな依頼を聞かなきゃいけないんだよ…
断ったら他の漫画家に仕事が行くだけなので
330無念Nameとしあき21/06/11(金)08:40:55No.852962517+
つか漫画家が集まって組合作ればいいじゃん
他所の業界とかでも規模が小さい所は保険組合作ってるぞ
331無念Nameとしあき21/06/11(金)08:42:51No.852962775そうだねx1
>つか漫画家が集まって組合作ればいいじゃん
>他所の業界とかでも規模が小さい所は保険組合作ってるぞ
しかしそういう組合を嫌がる漫画家さんもいるんじゃ無いかなぁ…と
必ず組織が出来れば指揮する人が必要で
そうなると結局は突き詰めると会社みたいになっていく…
332無念Nameとしあき21/06/11(金)08:43:24No.852962847そうだねx4
ベーシックインカムはうまく設計しないと
やりがい目的の職種で低賃金で引き受けるやつが増えて
逆に全体の収入が下がるってのを聞いたが
漫画はまさに当てはまりそうだな
333無念Nameとしあき21/06/11(金)08:45:42No.852963135+
現状でスレ画みたいな滅茶苦茶売れてる漫画家のお陰で底辺漫画家が連載できたり収入が貰える状態なので
334無念Nameとしあき21/06/11(金)08:46:02No.852963178+
期待する作家には編集がマンションを与えたり
優秀なアシスタントを斡旋したり…時にはネームを描かせる人を連れて来たり
335無念Nameとしあき21/06/11(金)08:46:31No.852963250そうだねx1
売れてる作家は十分保護されてるだろうからわざわざやらないだろうし
売れてないのが集まって改善要求しようにも
他に載れるならやりますみたいなのいっぱいいて上手くいかないとかになりそうよね
336無念Nameとしあき21/06/11(金)08:49:31No.852963651+
編集さんが新人作家に飯を奢る→経費で落とす
明細には取引会社との接待費
337無念Nameとしあき21/06/11(金)08:50:10No.852963740+
講談社が自社の雑誌で描いている作家には健康診断補助とか始めるってリリース出してなかったっけ
338無念Nameとしあき21/06/11(金)08:50:54No.852963844+
>編集さんが新人作家に飯を奢る→経費で落とす
>明細には取引会社との接待費
いやいや
それはオカシイだろ?取引会社では無いじゃん
339無念Nameとしあき21/06/11(金)08:53:07No.852964138+
当たればそれこそ一気に年収億越えるような超実力主義の世界だからしょうがないのでは
340無念Nameとしあき21/06/11(金)08:57:28No.852964704+
大先輩の尾田が月一でやすんでんだから
後輩が休んでも構わないだろ
341無念Nameとしあき21/06/11(金)08:58:38No.852964862+
個人事業主(会社化してる人も多いけど)でも取引先は取引先だろ
出版社という契約上対価払う側からの接待となるから普通のサラリーマンがやる接待とは逆だけど
342無念Nameとしあき21/06/11(金)09:00:03No.852965045+
全部2から4段漫画にしてコピペにして
さらに8P漫画にして
間をコピペ16回繰り返して4p消費
それでも月2で休載する漫画がサンデーにある
343無念Nameとしあき21/06/11(金)09:00:14No.852965077+
>大先輩の尾田が月一でやすんでんだから
>後輩が休んでも構わないだろ
48歳の尾田先生
28歳の芥見下々先生
お体を考えれば無理出来ぬのだ…
344無念Nameとしあき21/06/11(金)09:00:49No.852965149+
1ヶ月で戻れるのかな…って感じに見えるが意地でも戻ってきそうだな
そして再度壊れる
休むときは休め
345無念Nameとしあき21/06/11(金)09:01:29No.852965242+
>大先輩の尾田が月一でやすんでんだから
>後輩が休んでも構わないだろ
尾田先生は実際に病気で倒れて入院、手術というガチでやばいことになったから仕方ねえよ
例に挙げるなら冨樫だろ
346無念Nameとしあき21/06/11(金)09:02:21No.852965364+
週刊連載もローテーション制にすればいいのに
347無念Nameとしあき21/06/11(金)09:12:09No.852966629+
人気のベテランからマトモな描き手にカスみたいな輩まで漫画家は紙の雑誌にでもウェブにでも腐るほどいるんだからローテ制で大量に放り込んでしまえ
348無念Nameとしあき21/06/11(金)09:13:39No.852966835そうだねx3
木端ならともかくここまでの金を産む鶏なら
長続きするように管理監督した方が会社の利益にはなるな
349無念Nameとしあき21/06/11(金)09:17:58No.852967455+
週刊連載ってやっぱ無理あるよなーって漫画家のスケジュールとか見てると思う
350無念Nameとしあき21/06/11(金)09:19:50No.852967708+
吾峠先生は凄かったんだなと
351無念Nameとしあき21/06/11(金)09:20:28No.852967805+
>週刊連載ってやっぱ無理あるよなーって漫画家のスケジュールとか見てると思う
飛呂彦が異常なんだよ……
352無念Nameとしあき21/06/11(金)09:20:39No.852967836+
    1623370839655.png-(94845 B)
94845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
353無念Nameとしあき21/06/11(金)09:21:03No.852967891+
>吾峠先生は凄かったんだなと
四年一気に頑張ってお休みしたな
354無念Nameとしあき21/06/11(金)09:30:05No.852969143+
>吾峠先生は凄かったんだなと
4年くらいなら休載なしは普通に多いだろ
355無念Nameとしあき21/06/11(金)09:32:45No.852969546+
    1623371565933.jpg-(67440 B)
67440 B
>飛呂彦が異常なんだよ……
356無念Nameとしあき21/06/11(金)09:34:24No.852969808+
>>飛呂彦が異常なんだよ……
それは自分の理想を書いただけで実際はそこまでじゃないって後でバラしてたじゃん
357無念Nameとしあき21/06/11(金)09:35:39No.852969992+
    1623371739150.jpg-(63280 B)
63280 B
締切催促しなけりゃこんなもんよ
358無念Nameとしあき21/06/11(金)09:36:43No.852970155+
>1623370839655.png
売れてる度合いによって違うんだろうけど
作家の立場って弱いんだな…
359無念Nameとしあき21/06/11(金)09:36:43No.852970156そうだねx1
>>吾峠先生は凄かったんだなと
>4年くらいなら休載なしは普通に多いだろ
くらいとは言うがジャンプなら4年も続く前に切られるからな
360無念Nameとしあき21/06/11(金)09:36:58No.852970191+
1ヶ月休んでその間に1ヶ月分ストック作らせるんでしょ?
361無念Nameとしあき21/06/11(金)09:37:13No.852970227+
催促したり
急かさないと…作家は作品をあげてくれない…
362無念Nameとしあき21/06/11(金)09:38:44No.852970454+
>>吾峠先生は凄かったんだなと
>4年くらいなら休載なしは普通に多いだろ
アニメで爆発した後も会社に言われても追加で殆ど仕事してないから連載以外の無理な仕事自体しないタイプの人だったんだろう
363無念Nameとしあき21/06/11(金)09:39:59No.852970658+
週刊連載って漫画を描く才能以外に週刊で描く才能がまた別で必要だから
無理やりついていってもみんな徐々に壊れていくんだよね
364無念Nameとしあき21/06/11(金)09:42:10No.852970978+
前から思ってたんだけど単行本印税の作者取り分の%が低すぎる気がする
365無念Nameとしあき21/06/11(金)09:43:27No.852971159そうだねx3
>前から思ってたんだけど単行本印税の作者取り分の%が低すぎる気がする
出版社「なら自分で編集・デザインして印刷費出して流通販売すれば?」
366無念Nameとしあき21/06/11(金)09:44:19No.852971288+
>出版社「なら自分で編集・デザインして印刷費出して流通販売すれば?」
後は営業部と雑誌自体による宣伝効果が大きいと思う
アニメ化の時もスポンサーとして制作委員会に絡んでくれるしね
367無念Nameとしあき21/06/11(金)09:45:37No.852971487+
一部の化物みたいな速筆を基準にしてるから早死にの多いこと多いこと
368無念Nameとしあき21/06/11(金)09:46:21No.852971593+
>>前から思ってたんだけど単行本印税の作者取り分の%が低すぎる気がする
>出版社「なら自分で編集・デザインして印刷費出して流通販売すれば?」
リイド社みたいなことをやろうとしても流通で干された昔と違って今はやる気さえあればできるんだよな
本屋なんて絶滅寸前だし
369無念Nameとしあき21/06/11(金)09:50:07No.852972182そうだねx1
>63歳で3時間睡眠みたいな化け物が数人いると
>他もそれが頑張れば出来るはずって思われちゃうフシはあるよね
作画期間はって言ってるのに勝手に365日この生活してると思われてる
370無念Nameとしあき21/06/11(金)09:51:36No.852972402+
>今はやる気さえあればできるんだよな
>本屋なんて絶滅寸前だし
まだ絶対数は多くないけど少しずつ増えてはいるからね
前みたいに出版社がでけえ顔して作家の足元見れる時代でもなくなりつつあるのかもしれない
371無念Nameとしあき21/06/11(金)09:54:22No.852972814そうだねx1
>作画期間はって言ってるのに勝手に365日この生活してると思われてる
週に2日これでもやべえよ!
普通に365日9時間以上寝てえよ!
372無念Nameとしあき21/06/11(金)09:55:26No.852972968+
仮に印税取り分上がったならカスみてえな作品は紙に刷ってもらえなくなっちゃうよ
373無念Nameとしあき21/06/11(金)09:56:49No.852973203+
芥見は筆が速いタイプじゃないんだろうな
そもそも激務の週刊連載で筆が遅いタイプじゃそりゃ間に合わなくなる
筆が遅いと自虐ネタしてた空知も頻繁に下書き載せてたしな
40年休載しなかった秋本治のレジェンドっぷりが際立つ
374無念Nameとしあき21/06/11(金)09:56:49No.852973204+
遊びながら同人で3000万稼ぐとしあきもいるというのに
375無念Nameとしあき21/06/11(金)09:56:56No.852973232+
日本漫画家協会みたいなのがもっと出来れば良いんだけどな
376無念Nameとしあき21/06/11(金)09:57:09No.852973262そうだねx1
自営業は休んだらその日収入ゼロだからなあ
事業主とその家族の従業員は労働者扱いされないから労働基準法に抵触しないし
年収2000万ちょっと切るぐらい
年休が20日未満
これで21年目だけど
これといった病気をしてないからやれてるだけだなぁと自分でも思う
377無念Nameとしあき21/06/11(金)09:57:48No.852973357そうだねx1
>1623370839655.png
普通に恐喝案件だった
378無念Nameとしあき21/06/11(金)09:58:21No.852973450そうだねx1
売れるものを描いて読者を喜ばせるのが美徳って価値観いいじゃないですか
弱者が威張りだすと本当に衰退する
379無念Nameとしあき21/06/11(金)09:58:30No.852973482+
    1623373110764.png-(174488 B)
174488 B
旦那いますけど子育てに専念したいです
あと、新刊買ってください
在庫はいやです(最新話より)
380無念Nameとしあき21/06/11(金)09:59:38No.852973688+
なんかもう人間ドックすら毎年受けられない経済状況の人
漫画家、アニメーターに限らず多いでしょ
漫画家だけ助けてもしょうがないし
あいつら出版社と契約している個人事業主みたいなもんだしなあ
381無念Nameとしあき21/06/11(金)09:59:59No.852973749+
>ベーシックインカムはうまく設計しないと
>やりがい目的の職種で低賃金で引き受けるやつが増えて
>逆に全体の収入が下がるってのを聞いたが
>漫画はまさに当てはまりそうだな
アニメーターや漫画家やイラストレーターはこれやったら一番買い叩かれそうだよな…
382無念Nameとしあき21/06/11(金)10:02:14No.852974104+
ちゃんと寝てって思う
383無念Nameとしあき21/06/11(金)10:03:36No.852974359そうだねx5
>旦那いますけど子育てに専念したいです
>あと、新刊買ってください
>在庫はいやです(最新話より)
素直でいいと思うし叩かれる要素はゼロだし
むしろもっと子育てに集中して休みなはれ
384無念Nameとしあき21/06/11(金)10:07:23No.852974949+
漫画屋さんはともかくアニメ屋さんはそもそも商売の才覚ないやつの集まりやん
385無念Nameとしあき21/06/11(金)10:07:53No.852975033+
>なんかもう人間ドックすら毎年受けられない経済状況の人
>漫画家、アニメーターに限らず多いでしょ
>漫画家だけ助けてもしょうがないし
>あいつら出版社と契約している個人事業主みたいなもんだしなあ
まぁ売れない漫画家とかは本当に頑張れとしか言いようがない
普通に売れてる人が早死にする過酷さだけはなんとかしてやってって感じ
386無念Nameとしあき21/06/11(金)10:09:25No.852975263+
>漫画屋さんはともかくアニメ屋さんはそもそも商売の才覚ないやつの集まりやん
ゲーム屋ってアニオタが多いしアニメの演出とかそのまま
ゲームに持ち込んでるから素材提供だけは昭和からかなりやってる
金にはならないけど
387無念Nameとしあき21/06/11(金)10:09:50No.852975320そうだねx1
クリエイターを幾らでも使い潰せるシステムで粗製濫造っていう非常に駄目な状態だよね今
388無念Nameとしあき21/06/11(金)10:09:56No.852975347+
妊娠出産介護して連載落とさない漫画家ってやばいな
389無念Nameとしあき21/06/11(金)10:11:44No.852975621+
>妊娠出産介護して連載落とさない漫画家ってやばいな
人じゃなくて牛だからな
390無念Nameとしあき21/06/11(金)10:12:59No.852975828+
>人じゃなくて牛だからな
でも、そんだけ頑張っても家族にいろいろ障害が出てしまうとはなんと悲しい子とか
391無念Nameとしあき21/06/11(金)10:13:17No.852975878+
まあ何にせよ強い奴が生き残るってこと
強くなれば勝てるぜ
392無念Nameとしあき21/06/11(金)10:13:17No.852975879+
作家同士の横のつながりでギャラ相場を確認しあったり編集情報共有して対策してるとこもあるもんね
393無念Nameとしあき21/06/11(金)10:14:38No.852976104+
やっぱりこういう業界見ると組合って必要なんだなと思う
個人と会社じゃ同じ土俵に立てんよ
394無念Nameとしあき21/06/11(金)10:15:30No.852976248+
>アニメで爆発した後も会社に言われても追加で殆ど仕事してないから連載以外の無理な仕事自体しないタイプの人だったんだろう
連載終了までweb版のフルページカラー枠で締め切り早かったからまあ十分酷使されてたんだろう
鬼滅終わったらカラー枠が消えたのもあれは作家への負担が滅茶苦茶大きかったんだろうな
395無念Nameとしあき21/06/11(金)10:17:44No.852976605そうだねx1
単眼猫の場合は顛末見ると出版社が無理やり描かせたって訳でもなく出版社が再三休載するよう意見したけど休まず結局潰れちゃったって感じでは
396無念Nameとしあき21/06/11(金)10:18:38No.852976749+
    1623374318470.jpg-(35504 B)
35504 B
休みません!けど間に合わないからこれ載せといて!
397無念Nameとしあき21/06/11(金)10:18:53No.852976790+
呪術の作者は太い足を禁止されたのでストレスで体壊した
398無念Nameとしあき21/06/11(金)10:19:15No.852976858+
メディア化した際に色々描き下ろし発注しまくるとか
諸々の負担をそのまま作者に上乗せする様な状況はたまにあるけど酷いよね
399無念Nameとしあき21/06/11(金)10:20:48No.852977115+
>休みません!けど間に合わないからこれ載せといて!
この頃は落とすなら普通に休んでくれよと思ってたから案の定壊れちゃったな
400無念Nameとしあき21/06/11(金)10:23:04No.852977480+
紙媒体だから縛りがきついんだよな
ジャンプラみたいに電子オンリーなら休ませやすいのに
401無念Nameとしあき21/06/11(金)10:25:00No.852977790+
休む作家は普通に休んでるから作者次第では
402無念Nameとしあき21/06/11(金)10:31:51No.852978914そうだねx2
>休む作家は普通に休んでるから作者次第では
実際スレ画の人も編集部から休みの提案保留にしてたって書いてるしな
403無念Nameとしあき21/06/11(金)10:34:45No.852979397+
>単眼猫の場合は顛末見ると出版社が無理やり描かせたって訳でもなく出版社が再三休載するよう意見したけど休まず結局潰れちゃったって感じでは
編集部担当編集の他に客観的にストップかけられるような人がいたらいいんだけど
それこそ医者とか
404無念Nameとしあき21/06/11(金)10:34:49No.852979411+
なんか以前
整体師によって芸能人が洗脳されたとか
そんなニュースを見たような
金持ちの懐に入り込むにはいい職なのかもな
405無念Nameとしあき21/06/11(金)10:36:02No.852979600+
>金持ちの懐に入り込むにはいい職なのかもな
リラックス状態で仲良くなれば相談もされるのかもね
406無念Nameとしあき21/06/11(金)10:36:58No.852979766そうだねx1
2日半動けんのは入院治療必要なレベルじゃねーの
407無念Nameとしあき21/06/11(金)10:37:39No.852979881+
>休みません!けど間に合わないからこれ載せといて!
モンハンの為に三話書きためてたら編集に見付かって三話同時掲載!とかやられるヒロ君…
408無念Nameとしあき21/06/11(金)10:38:03No.852979940+
>2日半動けんのは入院治療必要なレベルじゃねーの
だからまあ休まされることになった
本人はそこまで駄目なことにならんと思ってた
409無念Nameとしあき21/06/11(金)10:38:28No.852980017+
>2日半動けんのは入院治療必要なレベルじゃねーの
完全に精神やられてるよな
410無念Nameとしあき21/06/11(金)10:39:32No.852980201+
そもそも展開が相当しんどいことになってるから整理の時間が要るとは思ってた
411無念Nameとしあき21/06/11(金)10:40:37No.852980389+
まあ作家のストレス管理を怠って
作家が性犯罪で逮捕なんてことになったら
何本指が飛ぶかわかったもんじゃないしな
412無念Nameとしあき21/06/11(金)10:41:23No.852980516そうだねx3
>まあ作家のストレス管理を怠って
>作家が性犯罪で逮捕なんてことになったら
>何本指が飛ぶかわかったもんじゃないしな
残念ながら犯罪でストレス解消するやつは論外
413無念Nameとしあき21/06/11(金)10:42:15No.852980687+
今って16巻の終わりから何話くらい本誌進んでたの?
414無念Nameとしあき21/06/11(金)10:49:06No.852981850+
>変なのがいるな
>命削って当然なわけ無いだろ
働いた事ないんだろな
415無念Nameとしあき21/06/11(金)10:58:38No.852983453+
馬鹿みたいにグッズ出す金あるなら会社でアシスタント雇ってやれ
416無念Nameとしあき21/06/11(金)10:59:15No.852983553+
del
417無念Nameとしあき21/06/11(金)11:06:11No.852984762+
>>金持ちの懐に入り込むにはいい職なのかもな
>リラックス状態で仲良くなれば相談もされるのかもね
定期的に比較的長時間体を直に触られるわけだから信頼できる関係にならないと常連にはならないんじゃないかな
418無念Nameとしあき21/06/11(金)11:11:09No.852985648+
2日半着手できないは鬱だなぁ
本格的に漫画描くのが嫌になる前に休んでおかないと

- GazouBBS + futaba-