本文へ移動
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
2021年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2021年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 休業日

大谷酒造株式会社
〒689-2352 鳥取県東伯郡琴浦町浦安368
TEL.0858-53-0111

FAX.0858-53-0112
───────────────────────
清酒、本格焼酎の製造・販売・蔵元
───────────────────────

■酒造小売免許000
全国新酒鑑評会において
 金賞13回の受賞歴ある蔵元。
平成21年9月18日にサッカー
元日本代表中田英寿さんが
大谷酒造に来蔵されました。
日本だけでなく、世界が認めた吟醸酒のおいしさ!
大谷酒造からのお知らせ
蔵元紹介
オンラインショッピング
ごあいさつ
 こんにちは大谷酒造株式会社です。創業は明治5年。鳥取県の中央に位置する琴浦町で100年以上の伝統を守り続けてまいりました。大山の山麓の豊かな自然、冬の寒風、雪解け水を含んだ土地柄が酒造りに適し、加えて原材料は山田錦を基本に玉栄(タマサカエ)、鳥取県だけの酒造好適米、強力(ゴウリキ)等を使用し、一貫して米作りから酒造りまで創り手の顔が見えてくる辛口にこだわって造り続けています。
当社を代表する酒名『鷹勇』の由来は愛鳥家だった初代当主が大空を舞う鷹の勇姿に魅せられて名づけました。2007年まで杜氏を務めた坂本俊は「現代の名工」に選ばれ、黄綬褒章も受賞した名人。その後を継いだ曽田宏も「現代の名工」に選ばれ「黄綬褒章」も受賞しています。現在は後輩の杜氏や蔵人達により「鷹勇」の味が脈々と受け継がれています。伝統を守りながら進取の気概を持ち新商品の開発にも積極的に取り組んでいます。
山陰地方の隠れた銘酒として非常に高い人気・評価を頂いております。今後も常にお客様の側に立ち、感謝の心を忘れず、一意専心品質第一をモットーとして、お客様に喜ばれるお酒を届けることに取り組んで参ります。
 
代表取締役 大谷 修子

Facebook

 

twitter(公式)

↓こちらから↓鷹勇のつぶやきをチェック!

instagram(公式)

↓こちらから↓インスタもチェック!