ロゴマークについて
「キャッシュレス・消費者還元事業」ロゴマークは、本事業を推進していくにあたっての消費者の利便性向上と理解促進と、キャッシュレス決済手段のさらなる普及促進のために開発されました。
※「キャッシュレス・消費者還元事業」ロゴマークは経済産業省の商標です。
- ■ ロゴマークに込められた意味
- CASHとLESSの頭文字である「C」と「L」を用いたデザインです。CASHを表す「C」を「カード」や「スマートフォン」をイメージさせるフォルムにし、LESSを表す「L」をオンライン上で決済完了等によく使われる「チェックマーク」を用いて表現することで、カードやスマートフォンでの決済(=キャッシュレス)を表しています。
- 統合/消費者の皆様
- 一般消費者に向けて周知する場合や、訴求対象を特定せず事業全体を周知する場合等にこちらのロゴマークを使用しています。
- キャッシュレス決済事業者
の皆様 - キャッシュレス決済事業者に向けて周知をする場合はこのロゴマークを使用しています。
- 加盟店の皆様
- 加盟店に向けて周知をする場合はこのロゴマークを使用しています。
ロゴマークのデータ提供先は原則登録決済事業者のみとなります。