[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4235人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1623148773709.jpg-(1932598 B)
1932598 B21/06/08(火)19:39:33No.811144022+ 20:40頃消えます
心の背骨…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
121/06/08(火)19:42:29No.811145108そうだねx5
いいなそこまで好きになれる映画なら教えて欲しい
221/06/08(火)19:44:48No.811145951そうだねx5
俺はデスペラードがこれに該当する
321/06/08(火)19:46:20No.811146574そうだねx1
俺はスイスアーミーマンに何も感じ無いと言われたら分かれ分かってくれ!!ってなる
421/06/08(火)19:48:00No.811147219そうだねx34
>俺はスイスアーミーマンに何も感じ無いと言われたら分かれ分かってくれ!!ってなる
あれ見てなにも感じないのはそれはそれでおかしいだろ!
521/06/08(火)19:48:41No.811147470+
理想は相手が面白がってくれることなのは間違いないが
あんまり面白がってくれなかった相手との付き合い方も覚えていくべきではある
押すにしろ引くにしろ
621/06/08(火)19:49:22No.811147724そうだねx1
大日本人いいよね
721/06/08(火)19:50:22No.811148110+
お気に入りのゲーム貸して最初の数時間で積まれるととても悲しい
821/06/08(火)19:50:29No.811148143そうだねx5
ベルセルクを
途中まで見せて
12巻までで
止める“拷問”
やろうと…
921/06/08(火)19:51:34No.811148540+
俺は会社の先輩に小説を貸したけど今かなりハラハラしてる
1021/06/08(火)19:51:54No.811148673そうだねx2
こないだデビルシャークとフランケンジョーズがアマプラから消える前に見てくれ!って「」がいたからどっちも見た
フランケンジョーズは映像は拙いしシナリオも雑だけどそれ故に笑いどころが多くて面白かった
デビルシャークは虚無だった
1121/06/08(火)19:52:47No.811149010そうだねx3
>ベルセルクを
>途中まで見せて
>12巻までで
>止める“拷問”
>やろうと…
最新刊まで読ませて
未完確定だよって
教えようと…
1221/06/08(火)19:54:10No.811149542+
それでも俺はタッカーとデイルを人に勧める勇気を持ち続けるよ
1321/06/08(火)19:55:23No.811149966+
デビルシャークは複数人で雑談したり笑い飛ばしながら見るとまだ耐えられるんだ
一人で見るのは虚無
1421/06/08(火)19:56:05No.811150210+
俺はサマータイムマシンブルース好きだし人にも勧めるよ
1521/06/08(火)19:56:36No.811150394+
わざわざ虚無を薦めて「クソだったよね!」という気持ちを共有したい人もいるし…
1621/06/08(火)19:56:56No.811150513+
緑の巨人伝でこれになってる「」を流石に見ない
1721/06/08(火)19:58:25No.811151047+
>緑の巨人伝でこれになってる「」を流石に見ない
理解が及ばない作品を加点式で採点するのはさすがに難しい
1821/06/08(火)19:59:44No.811151514+
1人で見ると虚無だけど実況しながら見ると100点なの!
1921/06/08(火)20:00:35No.811151845+
ブシドーマンって映画自分では好きだけどB級だから他人に勧めたりはできない
2021/06/08(火)20:01:06No.811152045+
全話無料公開とは豪気だな
2121/06/08(火)20:02:12No.811152481そうだねx1
リベリオンもストーリーは凡庸なSF映画だけどガンカタだけで100万点の映画
2221/06/08(火)20:02:16No.811152510そうだねx6
>それでも俺はタッカーとデイルを人に勧める勇気を持ち続けるよ
いやあれはシンプルに面白いだろう
2321/06/08(火)20:02:24No.811152562+
パルプフィクションが好きすぎて子供の頃よく真似してた
2421/06/08(火)20:02:28No.811152592+
伊集院光が奥さんに櫻の園を長いこと見せられなかったのもこれだったな
2521/06/08(火)20:02:41No.811152680+
>1人で見ると虚無だけど実況しながら見ると100点なの!
それは流石に…
2621/06/08(火)20:02:49No.811152737+
コラテラルが超面白いと思ったのに批評とか見ると評判悪くて嫌な気持ちになったのを思い出した
2721/06/08(火)20:02:50No.811152739そうだねx1
>パルプフィクションが好きすぎて子供の頃よく真似してた
子供が見る映画かな…
2821/06/08(火)20:03:25No.811152976そうだねx13
>ベルセルクを
>途中まで見せて
>12巻までで
>止める“拷問”
>やろうと…
これを越える拷問って難しいなって思ってたのに

>最新刊まで読ませて
>未完確定だよって
>教えようと…
あっさり越えてくるなんて思わないじゃんよ…
2921/06/08(火)20:03:34No.811153042+
>コラテラルが超面白いと思ったのに批評とか見ると評判悪くて嫌な気持ちになったのを思い出した
すげえ好きなんだけど評判悪いのか…
3021/06/08(火)20:03:42No.811153102+
>>ベルセルクを
>>途中まで見せて
>>12巻までで
>>止める“拷問”
>>やろうと…
>最新刊まで読ませて
>未完確定だよって
>教えようと…
秘密は喋らないからダメ
いや姫様なら喋るかもだけど…
3121/06/08(火)20:03:59No.811153227+
5年前の「」にベルセルクは作者死亡で未完になるよって教えたい
3221/06/08(火)20:04:11No.811153312そうだねx11
>最新刊まで読ませて
>未完確定だよって
>教えようと…
そういう本物の拷問はやめろ
3321/06/08(火)20:04:31No.811153459+
>わざわざ虚無を薦めて「クソだったよね!」という気持ちを共有したい人もいるし…
なんかそういう鬼滅コラあったな
おすすめゲームとして皿に盛った毒みたいなのを他人に押し付けるやつ
3421/06/08(火)20:04:43No.811153537そうだねx5
いもげで一番好きな作品のスレを見たくないのはこれに近い
3521/06/08(火)20:04:48No.811153574+
ベルセルクはいつか読もうで結局読んでないから助かった
3621/06/08(火)20:04:54No.811153613+
>コラテラルが超面白いと思ったのに批評とか見ると評判悪くて嫌な気持ちになったのを思い出した
あれ結構好きで何度か観てるけど評判悪いのか…
最後以外主人公が言うこと聞いてるからとか?
3721/06/08(火)20:05:21No.811153798+
自分の中だとラスト・アクション・ヒーローかな…
3821/06/08(火)20:05:30No.811153858+
>>コラテラルが超面白いと思ったのに批評とか見ると評判悪くて嫌な気持ちになったのを思い出した
>あれ結構好きで何度か観てるけど評判悪いのか…
>最後以外主人公が言うこと聞いてるからとか?
トムクルーズが暗殺者なのにマヌケ過ぎる!ギャグ映画かよ!みたいな
3921/06/08(火)20:05:59No.811154068+
BVSかな
4021/06/08(火)20:06:20No.811154202+
安牌はある…!
4121/06/08(火)20:06:23No.811154222+
ここで評判良い奴だとレディプレイヤー1と五次元人に助けてもらうSFのは微妙だった
つまらないという訳では無いが
4221/06/08(火)20:07:35No.811154726+
描けないってのはあるんだろうが安定して描かない作品が死んで未完ってなると流石に文句言いたくなる
4321/06/08(火)20:07:42No.811154774そうだねx1
>トムクルーズが暗殺者なのにマヌケ過ぎる!ギャグ映画かよ!みたいな
ガンアクションがかっこよくてその辺全然気になんなかった
まあ行きあたりばったり過ぎとは思ったが
4421/06/08(火)20:07:44No.811154786そうだねx4
>ここで評判良い奴だとレディプレイヤー1と五次元人に助けてもらうSFのは微妙だった
>つまらないという訳では無いが
レディプレイヤー1はここでもうんまあ…な意見をよく目にするような
4521/06/08(火)20:07:51No.811154822+
平成狸合戦ぽんぽこ!!
4621/06/08(火)20:07:57No.811154877+
適性が必要なのは分かるのでリズ青は流石に相手選んで囁く
4721/06/08(火)20:08:03No.811154916+
>1人で見ると虚無だけど実況しながら見ると100点なの!
超Z級のアホ映画に限らず名作でもわりとこうなるのが困る
4821/06/08(火)20:08:37No.811155150+
>>トムクルーズが暗殺者なのにマヌケ過ぎる!ギャグ映画かよ!みたいな
>ガンアクションがかっこよくてその辺全然気になんなかった
>まあ行きあたりばったり過ぎとは思ったが
あいつは百戦錬磨のプロの殺し屋とかじゃなく
ホワイトトラッシュが食い詰めてヒットマンになっただけなので
行き当たりばったりなのは当然なんだよな
4921/06/08(火)20:08:52No.811155252そうだねx1
>平成狸合戦ぽんぽこ!!
普通に名作だろ!?
5021/06/08(火)20:09:03No.811155339+
フォーン・ブースがそれだな
5121/06/08(火)20:09:09No.811155383+
レディプレイヤー1は80年代に子供だったかどうかでかなり感じ方が変わるし
あんなSFなのにスピルバーグおじいちゃんが定番のギャグを入れてくるのを笑えるかどうかもあると思う
5221/06/08(火)20:09:33No.811155530+
じゃあ俺の本当のイチオシを…
おいしい生活って映画を見てほしい
見たことある「」がいたらなんでもいいから感想が欲しい
5321/06/08(火)20:09:38No.811155570そうだねx5
レディプレイヤーワンはオタク映画!してる所にオタクに冷や水ぶっかけて終わるからな
ストーリーとしてもお前はただ金持ちになって女を手に入れたから態度変えただけだろって見えるし
5421/06/08(火)20:09:50No.811155648+
女子高生チェーンソーは間違いなくクソ映画で配信も無いから話題にもならないんだけど
でも自分なかではかなり好きなの…!
5521/06/08(火)20:09:56No.811155675+
ムーンウォーカー!
This is Itじゃなくてムーンウォーカー!
5621/06/08(火)20:09:58No.811155691+
>ここで評判良い奴だとレディプレイヤー1と五次元人に助けてもらうSFのは微妙だった
>つまらないという訳では無いが
レディプレイヤー1は原作を読んでくれ
5721/06/08(火)20:10:04No.811155721+
俺もLAコンフィデンシャル大好きだけど
あの面白さが友達に伝わらなかった時は悲しかった…
5821/06/08(火)20:10:12No.811155789+
>ホワイトトラッシュが食い詰めてヒットマンになっただけなので
>行き当たりばったりなのは当然なんだよな
ああそういう設定だったのか…
ラストの撃ち合いで自分のクセで撃ち負けるの好きだよ
5921/06/08(火)20:10:21No.811155850そうだねx1
>おいしい生活って映画を見てほしい
なんだっけ?銀行強盗をするための偽装としてクッキー屋はじめたらなぜかそっちが大ヒットしちゃうやつ?
6021/06/08(火)20:10:35No.811155942+
俺はヘルボーイ2ゴールデンアーミーかなあ
6121/06/08(火)20:11:13No.811156206+
ハードコアって映画がマジで好きなんだ…シャールトコプリーが出る奴…
6221/06/08(火)20:11:14No.811156208そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>レディプレイヤーワンはオタク映画!してる所にオタクに冷や水ぶっかけて終わるからな
>ストーリーとしてもお前はただ金持ちになって女を手に入れたから態度変えただけだろって見えるし
同じ映画観たのか不安になる…
ハリデーの話聞いてた?
6321/06/08(火)20:11:48No.811156444+
デモリションマンが無茶苦茶大好きなんだけど
よくあるスタローンでしょってスルーされそうで薦めてない
6421/06/08(火)20:11:54No.811156490+
>>おいしい生活って映画を見てほしい
>なんだっけ?銀行強盗をするための偽装としてクッキー屋はじめたらなぜかそっちが大ヒットしちゃうやつ?
そうそれ!
序盤のテンポが超面白いし金持ちになってからの本当に幸せってなんだろう…って考えさせられるのがいいんだ…
6521/06/08(火)20:11:59No.811156513+
コードネームアンクルがマイベスト映画なんだけどいまいち賛同を得られない…
6621/06/08(火)20:12:14No.811156618そうだねx1
俺はロックユー!だ…
6721/06/08(火)20:12:19No.811156656そうだねx1
ウォーム・ボディーズって映画が大好きだけどそもそも知名度が低い
6821/06/08(火)20:12:22No.811156669+
別に視聴者はハリデーの信者じゃないし
6921/06/08(火)20:12:33No.811156748そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ストーリーとしてもお前はただ金持ちになって女を手に入れたから態度変えただけだろって見えるし
とりあえずみんなこうやって叩いてるから
俺もこれ言っときゃいいんでしょって感じの意見だ
7021/06/08(火)20:12:34No.811156756+
>コードネームアンクルがマイベスト映画なんだけどいまいち賛同を得られない…
いやアンクルはスレ立ちまくってた記憶あるぞ
7121/06/08(火)20:12:41No.811156810+
>>レディプレイヤーワンはオタク映画!してる所にオタクに冷や水ぶっかけて終わるからな
>>ストーリーとしてもお前はただ金持ちになって女を手に入れたから態度変えただけだろって見えるし
>同じ映画観たのか不安になる…
>ハリデーの話聞いてた?
美味い飯は現実でしか食えないもんな
7221/06/08(火)20:12:43No.811156831+
>ハリデーの話聞いてた?
横からだけどあのおじいちゃんが何言ってても主人公はゲームの中で冒険してゲームの中で友達作ってゲームの中で成功したから話の作りとテーマがズレてるってのは変わんないよ
7321/06/08(火)20:12:44No.811156834+
>>平成狸合戦ぽんぽこ!!
>普通に名作だろ!?
昔はなんか分からんけどおもしろい!って楽しんでたけど
ちゃんと話分かるようになってから見ると
どんちゃんどんちゃ宝船とかおつら過ぎるよ……
7421/06/08(火)20:12:59No.811156937そうだねx1
>>平成狸合戦ぽんぽこ!!
>普通に名作だろ!?
むかし「」が言ってたけど
負けた畜生の「あれやめてもらえません?」で始まる傲慢な説教でシメるのがありえないとかいう
7521/06/08(火)20:13:10No.811157016+
ピーターパンから派生した実写映画のフックってやつが好きだな
あとキャストアウェイ
7621/06/08(火)20:13:21No.811157097+
スレッドを立てた人によって削除されました
>横からだけどあのおじいちゃんが何言ってても主人公はゲームの中で冒険してゲームの中で友達作ってゲームの中で成功したから話の作りとテーマがズレてるってのは変わんないよ
横からじゃなさそう
7721/06/08(火)20:13:24No.811157123+
リスト化して覚えときたいスレだ
7821/06/08(火)20:13:27No.811157156+
>美味い飯は現実でしか食えないもんな
そのセリフを体現するかのように仲間たちとディナーを囲むって終わり方だったら良かったなーって
7921/06/08(火)20:13:30No.811157176そうだねx2
>むかし「」が言ってたけど
>負けた畜生の「あれやめてもらえません?」で始まる傲慢な説教でシメるのがありえないとかいう
そんな穿った見方してるのひねくれ者か「」ぐらいだよ…
8021/06/08(火)20:13:34No.811157205+
>とりあえずみんなこうやって叩いてるから
>俺もこれ言っときゃいいんでしょって感じの意見だ
とりあえず皆言ってるって意見は皆そう思ってるだけなんだよ?
どうしたの自分が少数派なのに多数派を認められなくておかしくなってるの?
8121/06/08(火)20:13:36No.811157220+
>ハードコアって映画がマジで好きなんだ…シャールトコプリーが出る奴…
個人的にゴアシーンがちょっと…だったけど好きな映画だ
8221/06/08(火)20:13:39No.811157246+
>コードネームアンクルがマイベスト映画なんだけどいまいち賛同を得られない…
ガイリッチーなら俺はロック・ストック・アンド・トゥー・スモーキング・バレルズを選ぶ
8321/06/08(火)20:14:08No.811157462そうだねx1
イエスマン…めっちゃ好き…
8421/06/08(火)20:14:12No.811157492+
世界最速のインディアン
心が疲れた時にぜひ見ていただきたい
8521/06/08(火)20:14:14No.811157500そうだねx3
なんか噛みつきたいだけっぽいな
8621/06/08(火)20:14:15No.811157519+
ミッキー・ロークのレスラーが好きだけど他人にすすめようとは思わない
8721/06/08(火)20:14:29No.811157622+
すごく好きだけど世間的評価は…って映画だと
未来忍者…
8821/06/08(火)20:14:47No.811157765+
マッドマックス怒りのデスロードが一番好きだけどあれも好き嫌いわかれるよなって思う
8921/06/08(火)20:14:48No.811157772+
映画のLIFEとチャッピーは相手をよく見てから勧めることにしてる
9021/06/08(火)20:14:58No.811157844そうだねx3
レスラーは普通に名作じゃん!?
9121/06/08(火)20:14:58No.811157846+
>横からだけどあのおじいちゃんが何言ってても主人公はゲームの中で冒険してゲームの中で友達作ってゲームの中で成功したから話の作りとテーマがズレてるってのは変わんないよ
現実の障害である家庭の問題は敵が爆破してくれたからな…
9221/06/08(火)20:15:07No.811157920+
チェリー2000(邦題ラブアンドロイドチェリー)を「」に見せて反応見たいなとはめっちゃ思う
いや本当に誰か是非オチまで見て欲しい!
9321/06/08(火)20:15:07No.811157922+
ウディアレンだとアニーホールのラストがぐえーってなったな…
9421/06/08(火)20:15:17No.811157991+
>イエスマン…めっちゃ好き…
そのままトゥルーマンショー行ってみようか
9521/06/08(火)20:15:38No.811158144+
主人公は僕だった
9621/06/08(火)20:15:41No.811158168+
>>コードネームアンクルがマイベスト映画なんだけどいまいち賛同を得られない…
>ガイリッチーなら俺はロック・ストック・アンド・トゥー・スモーキング・バレルズを選ぶ
リヴォルバー…いいですよね
9721/06/08(火)20:15:51No.811158233+
なんか嫌な気分になってる子がいるみたいだがそういう時はドヴェインジョンソンのヘラクレスを見るといい
筋肉は真理だ
死亡フラグすらへし折るぞ
9821/06/08(火)20:15:54No.811158245そうだねx1
名作といわれてようが自分に合わなきゃ途中で視聴辞めるレベルでつまらんしな
9921/06/08(火)20:15:59No.811158296+
>映画のLIFEは字幕で見ろとしつこいくらい言ってから勧めることにしてる
10021/06/08(火)20:16:16No.811158431+
パブリック・エネミーズ大好きなんだけどなんか評判悪い
10121/06/08(火)20:16:55No.811158669そうだねx1
>>イエスマン…めっちゃ好き…
>そのままトゥルーマンショー行ってみようか
全然違うだろ
どっちも好きだけどイエスマンとトゥルーマンを同位置に並べられると背骨ぶち折りたくなる
10221/06/08(火)20:17:04No.811158728+
>なんか嫌な気分になってる子がいるみたいだがそういう時はドヴェインジョンソンのヘラクレスを見るといい
>筋肉は真理だ
>死亡フラグすらへし折るぞ
主演ドウェインジョンソンかぁ…
ヘラクレス役に対する説得力が半端ねぇな…
10321/06/08(火)20:17:14No.811158820+
色々と映画は観たし好きな映画沢山あるんだけどNo1を選ぶとなるとどうしてもバック・トゥ・ザ・フューチャー3になってしまう…
でもあまりに名作すぎて逆にタイトル挙げにくい…
10421/06/08(火)20:17:18No.811158847+
実写マリオ…
10521/06/08(火)20:17:32No.811158945+
爺がイキイキしてると発作的にオールタイムベストに放り込みたくなる病なので
最高の人生の見つけ方とかカール爺さんみたいな気持ちいい爺見れる映画がもっと知りたい
10621/06/08(火)20:17:34No.811158961そうだねx1
>レスラーは普通に名作じゃん!?
主人公が客観的に見ると愚かな行動を取るジャンルの映画あるじゃない
そういうのが好きな人と嫌いな人いるんだよ
10721/06/08(火)20:17:55No.811159092+
>色々と映画は観たし好きな映画沢山あるんだけどNo1を選ぶとなるとどうしてもバック・トゥ・ザ・フューチャー3になってしまう…
>でもあまりに名作すぎて逆にタイトル挙げにくい…
1がいい人と2がいい人と喧嘩になるからあげないほうがいいやつ
10821/06/08(火)20:17:56No.811159108+
>>ハードコアって映画がマジで好きなんだ…シャールトコプリーが出る奴…
>個人的にゴアシーンがちょっと…だったけど好きな映画だ
OPが一番ゴアがきついけどそこスルーしたら滅茶苦茶楽しいよね
洋ゲーのFPSとかTPSやってると特に
10921/06/08(火)20:18:04No.811159176+
脚本が素晴らしすぎて射精しそうになったのが今のところ穴/HOLESだけなんだけど
これ「」にオススメすると絶対まともに見れないと思う
判事の元ネタだから
11021/06/08(火)20:18:13No.811159237そうだねx1
>ハードコアって映画がマジで好きなんだ…シャールトコプリーが出る奴…
見せ方だけかと思ったら話作りも上手かった奴
時折見せるサムズアップが好きだった
11121/06/08(火)20:18:13No.811159239+
>実写マリオ…
地下世界のセットをブレードランナーのスタッフがデザインしたんだぜ!って部分にグッとくる人なら大好きだと思う
俺は好き
11221/06/08(火)20:18:20No.811159287そうだねx6
    1623151100631.png-(10821 B)
10821 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11321/06/08(火)20:18:20No.811159288+
白い家の少女
ロリジョディフォスターが可愛いだけで100万点なの!
11421/06/08(火)20:18:31No.811159364+
>すごく好きだけど世間的評価は…って映画だと
>未来忍者…
シナリオが凡庸だからビジュアルかアクションか音楽が刺さらないとなんとも…
これもゼイラムもDVD持ってるけどさ
11521/06/08(火)20:18:35No.811159397+
>>レスラーは普通に名作じゃん!?
>主人公が客観的に見ると愚かな行動を取るジャンルの映画あるじゃない
>そういうのが好きな人と嫌いな人いるんだよ
つまりレスラーはゾンビ映画…
11621/06/08(火)20:18:36No.811159403+
大好きだけど他人に勧めづらいといえばベンジャミン・バトンかな
でも本当に大好きな映画なんだよ
11721/06/08(火)20:18:37No.811159417+
>爺がイキイキしてると発作的にオールタイムベストに放り込みたくなる病なので
>最高の人生の見つけ方とかカール爺さんみたいな気持ちいい爺見れる映画がもっと知りたい
イキイキした爺さんはハンニバルしか思い浮かばなかった
11821/06/08(火)20:18:39No.811159430+
>でもあまりに名作すぎて逆にタイトル挙げにくい…
2が3ありきの2部作なんでそっから勧めたい
11921/06/08(火)20:18:53No.811159551そうだねx1
閉ざされた森!
訓練中のレンジャー部隊が味方同士で殺し合いを行ってて
女性士官とトラボルタが生存者3人からそれぞれ事情を聞く(再現ドラマが始まる)んだけど
それぞれが矛盾していて一体何が真実なのか…という映画なんだが最後のオチまで見て欲しい
12021/06/08(火)20:18:56No.811159578+
独立愚連隊西へが邦画で一番好きなんだけど
薦めた人に酷評されたからこいつにはもう何も貸さんってなった
12121/06/08(火)20:18:59No.811159602+
実写マリオは当次世代にはめちゃくちゃ刺さりまくってたと思う
俺は今でも好きだぜ!
12221/06/08(火)20:19:07No.811159653+
ソードフィッシュとかユージュアルサスペクツみたいなラストにドンドン繋がってクールに終わるやつ好き!
12321/06/08(火)20:19:10No.811159671+
>主演ドウェインジョンソンかぁ…
>ヘラクレス役に対する説得力が半端ねぇな…
ああそれが一番視聴するのにいい状態だ
是非ネタバレなしで見てくれ
12421/06/08(火)20:19:15No.811159712+
>爺がイキイキしてると発作的にオールタイムベストに放り込みたくなる病なので
>最高の人生の見つけ方とかカール爺さんみたいな気持ちいい爺見れる映画がもっと知りたい
最強のふたりは老人に入る?
12521/06/08(火)20:19:23No.811159773+
>リヴォルバー…いいですよね
なんだこのエンディング!もやもやする!
12621/06/08(火)20:19:55No.811159994そうだねx1
>1623151100631.png
まさに画像に当てはまる映画だわ
12721/06/08(火)20:20:10No.811160114+
>ブレードランナー
サイバーパンク好きだから見よう見ようと思いつつまだ手が出てないやつだ
映像は間違いなく良さそうだけど話はどうなんだろ
12821/06/08(火)20:20:13No.811160126+
>色々と映画は観たし好きな映画沢山あるんだけどNo1を選ぶとなるとどうしてもバック・トゥ・ザ・フューチャー3になってしまう…
>でもあまりに名作すぎて逆にタイトル挙げにくい…
マイナーメジャーな映画じゃないからこういう場では挙げにくいのは分かるよ…
でも好きなものは好きだし胸張って言ってこうぜ!
俺はPart1が好き!
12921/06/08(火)20:20:14No.811160138+
狂い咲きサンダーロードは人に勧めない
好きな人だけ好きならそれでいい
13021/06/08(火)20:20:17No.811160158+
じゃあジェイコブスラダー勧めて分かりづらい!って言われてみたい
13121/06/08(火)20:20:18No.811160168+
>最高の人生の見つけ方とかカール爺さんみたいな気持ちいい爺見れる映画がもっと知りたい
世界最速のインディアンでしょうな
13221/06/08(火)20:20:30No.811160238+
面白かったけどオチがこれよく考えたらバッドエンドじゃね?ってなるのいいよね
ガタカとかノッキンオンヘブンズドアとか
13321/06/08(火)20:20:40No.811160304+
>爺がイキイキしてると発作的にオールタイムベストに放り込みたくなる病なので
>最高の人生の見つけ方とかカール爺さんみたいな気持ちいい爺見れる映画がもっと知りたい
ちょっと違うかもしれないけどビッグフィッシュとか
13421/06/08(火)20:20:46No.811160345+
こないだ昼にやってたけどセルラーはすごい教科書通りに作られてるって感じで好き
13521/06/08(火)20:20:59No.811160430+
>映像は間違いなく良さそうだけど話はどうなんだろ
話自体はメロドラマではあるんだが
そんなのがどうでもいいぐらい世界がかっこいい
13621/06/08(火)20:21:00No.811160435+
>最高の人生の見つけ方とかカール爺さんみたいな気持ちいい爺見れる映画がもっと知りたい
スペース カウボーイとか?
13721/06/08(火)20:21:02No.811160462+
ホットファズを見せてNG集を見せない拷問を…
13821/06/08(火)20:21:08No.811160505+
>じゃあ「鉄男」勧めて分かりづらい!って言われてみたい
13921/06/08(火)20:21:25No.811160623+
ガンダムageはこうなってる
好きだけどオススメはしない感じ
14021/06/08(火)20:21:30No.811160664+
好きな映画だけどどんなの?って聞かれたら
変な映画…かな…としか答えられない
コングレス未来学会議
14121/06/08(火)20:21:59No.811160886そうだねx1
クー
14221/06/08(火)20:22:02No.811160900+
ミスタータスクだなあ
ネットだと無責任に勧められるけどリアルだと言えんな
14321/06/08(火)20:22:08No.811160940+
スノーホワイトが結構好きなんだけどクリス・ヘムズワースがイケメン過ぎるという理由だから全くお勧めできない
14421/06/08(火)20:22:09No.811160951+
>じゃあ「鉄男」勧めて分かりづらい!って言われてみたい
たまに画面暗くて視覚的に分かりづらいとこがあるだけでストーリーはめっちゃシンプルだろ!
14521/06/08(火)20:22:10No.811160956+
>コラテラルが超面白いと思ったのに批評とか見ると評判悪くて嫌な気持ちになったのを思い出した
コラテラル超面白いと思ったけど
あのトムがなんかひらかなで喋りそうなキャラやってるのがマジで面白い
中盤以降はもう犬でいえばハスキーにしか見えなくなってくる
こういう受容の仕方で俺の中では今まで見た映画でも30本に入るくらいは楽しめたし大好きなんだけど
コラテラルガチ勢はこういう楽しみ方してる人間を批判厨とか言ってくるからヤダ
14621/06/08(火)20:22:22No.811161045+
>最高の人生の見つけ方とかカール爺さんみたいな気持ちいい爺見れる映画がもっと知りたい
これからの時期最高にオススメなのはウォルター少年と夏の休日
14721/06/08(火)20:22:25No.811161070+
>クー
観る手段が無え!
14821/06/08(火)20:22:30No.811161104+
見たことないならブレードランナーはディレクターズカット版ではなくオリジナル版から見てくれ
14921/06/08(火)20:22:35No.811161134+
サメ映画のナンバーワンはディープブルーで
シュワちゃん映画のナンバーワンはトゥルーライズで
セガール映画のナンバーワンはアウトフォージャスティスなんだ
15021/06/08(火)20:22:36No.811161137+
不思議惑星ヒンザザとかどこで切っても訳分からんだろうな…
15121/06/08(火)20:22:43No.811161185+
アマプラで見た最後の最後で主人公のおじさんが肩入れしてた女が犯人で最高の殺人鬼として裁かれたいのに別件で死刑になる的なやつ
題名でB級ぽさを期待してみたら普通に面白かったんだけど題名が思い出せない…
15221/06/08(火)20:23:09No.811161362+
ブレランは2049も無茶苦茶良かった
15321/06/08(火)20:23:17No.811161415+
バイオ6って書こうと思ったけど俺にとっても別にベストではないな楽しんだけど
15421/06/08(火)20:23:24No.811161457+
>>>トムクルーズが暗殺者なのにマヌケ過ぎる!ギャグ映画かよ!みたいな
>>ガンアクションがかっこよくてその辺全然気になんなかった
>>まあ行きあたりばったり過ぎとは思ったが
>あいつは百戦錬磨のプロの殺し屋とかじゃなく
>ホワイトトラッシュが食い詰めてヒットマンになっただけなので
>行き当たりばったりなのは当然なんだよな
そうなの!?
15521/06/08(火)20:23:25No.811161465+
アンドリューNDR114
多感な頃に観たからか本当に号泣した
15621/06/08(火)20:23:34No.811161516そうだねx2
>シュワちゃん映画のナンバーワンはトゥルーライズで
俺にとってはキンダーガートンコップ
15721/06/08(火)20:23:37No.811161537+
>ミスタータスクだなあ
>ネットだと無責任に勧められるけどリアルだと言えんな
変態に監禁されてセイウチに改造されるやつだっけ…
15821/06/08(火)20:23:41No.811161564+
>アンドリューNDR114
>多感な頃に観たからか本当に号泣した
お役に立てれば幸いです
15921/06/08(火)20:23:43No.811161586+
>クー
遠い海から来たCOOなのか惑星キン・ザ・ザなのか
16021/06/08(火)20:23:47No.811161625+
未来忍者はカタナにトリガー付いてる時点で全てが許される
16121/06/08(火)20:24:07No.811161762+
ポールトーマスアンダーソンとか勧めづらい
16221/06/08(火)20:24:19No.811161859+
リミットってずーと同じような画面だけど自分は面白く観れた
クソつまんね!って言われるのもよく分かる…
16321/06/08(火)20:24:31No.811161942+
>コラテラルガチ勢はこういう楽しみ方してる人間を批判厨とか言ってくるからヤダ
俺今までコラテラルのストーリーを冷徹なヒットマンのトムクルーズが
主人公やその家族との関わり合いの中で愛情求めるようになるけど
成長した主人公に拒否られて殺し合いになるって解釈してたけど批判厨扱いになるんだろうか
16421/06/08(火)20:24:48No.811162051+
遠い海以外からくるクーがいるのか
16521/06/08(火)20:24:52No.811162074そうだねx1
銃の扱いが上手すぎてそう思えないんだよなコラテラル
最初のチンピラを撃ち殺すシーンとかジャムリカバリーとか上手すぎ
16621/06/08(火)20:25:02No.811162142そうだねx3
>>シュワちゃん映画のナンバーワンはトゥルーライズで
>俺にとってはキンダーガートンコップ
俺はラストアクションヒーローだぜ
16721/06/08(火)20:25:02No.811162143+
大昔友達に薦められたクエスト/伝説の冒険が全然面白くなかったのを思い出した
16821/06/08(火)20:25:18No.811162258+
プレデターは2が最高!
ロボコップも2が最高!
ターミネーターも悔しいけど2が最高!
マッドマックスは…!全部別の映画ですね
16921/06/08(火)20:25:24No.811162307そうだねx1
日本映画になるけど残穢は原作がいいのもあって和ホラーとしては割と最高傑作なんじゃないかと思ってる
終盤の炭鉱夫は要らなかったな…ってなるのも分かる
17021/06/08(火)20:25:30No.811162346+
トム様ならとにかく頭からっぽにして観れるナイト&デイかな…
17121/06/08(火)20:25:32No.811162360+
シュワちゃんはジングルオールザウェイいや…ラストアクションヒーローか…シックスデイか…
迷う…
17221/06/08(火)20:25:35No.811162376そうだねx1
>遠い海以外からくるクーがいるのか
キンザザ
17321/06/08(火)20:25:35No.811162378そうだねx1
>未来忍者はカタナにトリガー付いてる時点で全てが許される
気合を計測できる機械がついてて
殴られると気合が上がるとこだけやけに印象に残っている
17421/06/08(火)20:26:03No.811162548+
>そうなの!?
トムクルーズが貧乏白人なのは作中で言われてた気がするけどあれコメンタリーだっけ……?
音楽バーのおっちゃん殺したときに崩れ落ちないよう支えたのは
父親のことを思い出してつい支えてしまったってのがコメンタリーだったのは覚えてるけど
17521/06/08(火)20:26:05No.811162561+
>>ミスタータスクだなあ
>>ネットだと無責任に勧められるけどリアルだと言えんな
>変態に監禁されてセイウチに改造されるやつだっけ…
スプラッターやゴアを越えて好きなの
ラストのそうはならんやろってところはあんまり好きじゃないけど
17621/06/08(火)20:26:07No.811162576そうだねx3
>最強のふたりは老人に入る?
最強のふたり好きだけどエンドロールに映った実際の介護士が黒人じゃなくてなんか微妙な気持ちになった
17721/06/08(火)20:26:19No.811162666+
ラストの擬態した異星人の質感が賛否分かれそうだけどアナイアレイションは結構オススメだ
17821/06/08(火)20:26:24No.811162705+
怒デスの話が出てるうちにゾンビマックス怒りのデスゾンビをオススメしておきますね
17921/06/08(火)20:26:27No.811162728+
>シュワちゃんはジングルオールザウェイいや…ラストアクションヒーローか…シックスデイか…
>迷う…
おいおいジュニアが出ないなんて嘘だろ!?
18021/06/08(火)20:26:27No.811162732そうだねx2
いいよね私的加点
18121/06/08(火)20:26:33No.811162766+
>トム様ならとにかく頭からっぽにして観れるナイト&デイかな…
終始この女むかつく!ってなっちゃって俺はダメだった…
女性が見ると楽しいんだろうか
18221/06/08(火)20:26:42No.811162839そうだねx1
>最強のふたり好きだけどエンドロールに映った実際の介護士が黒人じゃなくてなんか微妙な気持ちになった
なんだかんだいって肌の色ってのはぱっと見対比関係になって作劇上便利だなって思いました!
18321/06/08(火)20:27:15No.811163047+
トムクルーズって仕事選ばないっていうかすごく働いてるよね…
18421/06/08(火)20:27:23No.811163105+
トマトでのロボコップ3の評価を見てなんでだよ!ってなった
でもまあ理由はわかるけどさ
18521/06/08(火)20:27:24No.811163115+
インシディアスが割と綺麗な流れのホラーで面白かった
18621/06/08(火)20:27:26No.811163134+
ジェイデンじゃない古い方のベストキッド!
でもあれ大人になってから観るといじめられっ子が奮起して頑張る話じゃなくて
ダニエルさん割とイキってトラブル招きまくってるな…ってなる
18721/06/08(火)20:27:31No.811163156+
ロンドンゾンビ紀行は思ってたのと違うというか期待値低めで視聴したら普通に面白くてビビった
18821/06/08(火)20:27:39No.811163202+
>俺今までコラテラルのストーリーを冷徹なヒットマンのトムクルーズが
>主人公やその家族との関わり合いの中で愛情求めるようになるけど
>成長した主人公に拒否られて殺し合いになるって解釈してたけど批判厨扱いになるんだろうか
普通に見たらストーリーの本質はそうだよね
それ以外の見方を許してくれなくて笑ったっていうと
貶してるって解釈してくるからガチ勢嫌い
18921/06/08(火)20:28:09No.811163403+
>怒デスの話が出てるうちにゾンビマックス怒りのデスゾンビをオススメしておきますね
ゾンビパニック発生と同時に各種燃料が何故か燃えなくなった!
でもゾンビが可燃ガス吐いてるからゾンビを燃料にして武装カー走らせるぜー!
ってだけでも良かったのにちょっと設定詰め込みすぎな気がするわ特にゾンビ操る妹
19021/06/08(火)20:29:04No.811163772+
主人公が殺し屋やらマフィアやらに命狙われまくるけどオチが全部誕生日パーティのドッキリでした!ってやつのタイトルが思い出せない!
19121/06/08(火)20:29:09No.811163804+
>ダニエルさん割とイキってトラブル招きまくってるな…ってなる
男子高校生だからな…
ミヤギさんにもなんでワックスかけてワックス取るのがカラテなんだよっ!てブチ切れてたし
19221/06/08(火)20:29:20No.811163876そうだねx6
>5年前の「」にベルセルクは作者死亡で未完になるよって教えたい
それが出来るなら死ぬ1日前に家張り込んで狂人と思われていいから病院行かせるわ
19321/06/08(火)20:29:54No.811164107+
いやアレは誰でも???ってなるだろ!
19421/06/08(火)20:29:58No.811164129+
1日前でいけるかなぁ…それまでの積み重ねた生活習慣とかもあるんじゃねえかな…
19521/06/08(火)20:29:58No.811164134+
>主人公が殺し屋やらマフィアやらに命狙われまくるけどオチが全部誕生日パーティのドッキリでした!ってやつのタイトルが思い出せない!
GAME?
19621/06/08(火)20:30:07No.811164213+
シュワちゃんだとレッドブル…
バトルランナーも好きだな
19721/06/08(火)20:30:28No.811164344+
永遠のこどもたちのラストでボロッボロ泣いたからただのホラー映画として見てる人と話したらけおるかもしれん
19821/06/08(火)20:30:37No.811164417+
>シュワちゃんだとレッドブル…
ポドヴィリンいいよね…
19921/06/08(火)20:30:51No.811164511+
>1日前でいけるかなぁ…それまでの積み重ねた生活習慣とかもあるんじゃねえかな…
ここ15年は健康に気遣った生活やってたらしいから…
20021/06/08(火)20:30:54No.811164528+
オーロラの彼方へが個人的ナンバーワンだな
20121/06/08(火)20:30:55No.811164535そうだねx2
>主人公が殺し屋やらマフィアやらに命狙われまくるけどオチが全部誕生日パーティのドッキリでした!ってやつのタイトルが思い出せない!
マイケル・ダグラス主演の『ゲーム』?
20221/06/08(火)20:31:19No.811164709+
乳首どころか陰毛までバッチリ見れるエクスマキナをオススメするぜー!
20321/06/08(火)20:31:29 バトルシップNo.811164779そうだねx1
バトルシップ
20421/06/08(火)20:31:32No.811164793+
>オーロラの彼方へが個人的ナンバーワンだな
知ってる!幼なじみ助けるために電子レンジでメール送る奴!
20521/06/08(火)20:31:41No.811164861+
タキシード!あとザ・ワン!
20621/06/08(火)20:31:51No.811164939+
残酷ドラゴン 血斗竜門の宿…
20721/06/08(火)20:32:13No.811165086+
好きなゲームでもKOTYにノミネートされてるとちょっと悲しいしな
20821/06/08(火)20:32:34No.811165223そうだねx1
>残酷ドラゴン 血斗竜門の宿…
邦題が悪いよ邦題が
20921/06/08(火)20:32:46No.811165308+
>マイケル・ダグラス主演の『ゲーム』?
これだわありがとう!
勧めようにもスレでオチ言っちまった!
21021/06/08(火)20:32:49No.811165331+
種死だな
マイナスポイントわかるし嫌いって言われる理由もわかるけど面白い所は面白いんじゃい!
21121/06/08(火)20:32:50No.811165341+
ダイナマイトどんどん
21221/06/08(火)20:33:06No.811165465+
メジャータイトルほど挙げるのはなんかためらわれる
21321/06/08(火)20:33:06No.811165467+
よくネタにされてるけど面白くて好きなんだ
どつかれてアンダルシア(仮)とバス男
21421/06/08(火)20:33:11No.811165497そうだねx1
>それが出来るなら死ぬ1日前に家張り込んで狂人と思われていいから病院行かせるわ
病院で破裂してもほぼ助からない奴だから…
10年20年単位で戻って生活習慣を改めさせるしかないレベル
21521/06/08(火)20:33:11No.811165498+
マジェスティックって映画好きだけど割とベタな話だから映画好きには馬鹿にされそう
21621/06/08(火)20:33:29No.811165620+
ホリデーロード4000キロ…
21721/06/08(火)20:33:47No.811165742+
心の背骨を折られまいと必死になる人は結構見るね…
21821/06/08(火)20:33:49No.811165747そうだねx1
>最強のふたり好きだけどエンドロールに映った実際の介護士が黒人じゃなくてなんか微妙な気持ちになった
あれはポリコレとかじゃなくてアース・ウィンド・アンド・ファイアーでダンスするシーンをやりたかっただけじゃないかな
21921/06/08(火)20:33:53No.811165769+
>トマトでのロボコップ3の評価を見てなんでだよ!ってなった
>でもまあ理由はわかるけどさ
評価低いのはわかるしそりゃなぁって思うけど序盤の武器庫から銃盗むシーンとか市警が戦いを決意するシーンとかロボコップがバッテリー切れそうな状態でフライトパックが目に入るシーンとか色々好き
22021/06/08(火)20:34:07No.811165858+
ヘボットかな…
刺さる人には凄い刺さるんだが刺さり始めるのがめちゃくちゃ遅いというか…
22121/06/08(火)20:34:37No.811166069+
クラウドアトラスはかなり好きだけど人に薦めたことないな…インターステラー薦めても途中で寝たとか言うし…
22221/06/08(火)20:34:40No.811166101+
相手に刺さるかは別問題だしな…
ハッピーフライト好きだけど地味と言われたらそうだねとしか返せない
22321/06/08(火)20:34:44No.811166126+
スクールオブロックをカーチャンに見せたらゲラゲラ笑ってて向こうのロック知らなくても楽しめる映画なんだ…って思った
22421/06/08(火)20:34:55No.811166203+
>心の背骨を折られまいと必死になる人は結構見るね…
予防線でマイナス要素アピールしまくっちゃうね…
22521/06/08(火)20:35:08No.811166290そうだねx2
>あれはポリコレとかじゃなくてアース・ウィンド・アンド・ファイアーでダンスするシーンをやりたかっただけじゃないかな
向こうだと黒人移民がかなり現実的だからってのもあるんじゃないかな
ポリコレは関係ないよね
22621/06/08(火)20:35:18No.811166360+
ハッピーボイスキラーが刺さってしまって自分のメンタルに不安を抱えた覚えがある
22721/06/08(火)20:35:38No.811166501そうだねx1
>ハッピーボイスキラーが刺さってしまって自分のメンタルに不安を抱えた覚えがある
エンディングいいよね
22821/06/08(火)20:35:51No.811166596+
ポリアカ
22921/06/08(火)20:36:04No.811166694そうだねx2
かちこみ!ドラゴンタイガーゲート好きですね
必殺技がカッコいいんだ
電光独龍鑽!
23021/06/08(火)20:36:08No.811166725+
>最強のふたり好きだけどエンドロールに映った実際の介護士が黒人じゃなくてなんか微妙な気持ちになった
イスラム教徒だとちょっと別のテーマも入れ込まないといけなくなるから
あんなシンプルにまとめらんなかったと思うよ
いやまあ俺も同じ気持ち感じたけど
23121/06/08(火)20:36:15No.811166778そうだねx1
>なんだかんだいって肌の色ってのはぱっと見対比関係になって作劇上便利だなって思いました!
私リーサル・ウェポン好き!(バァァァァン
23221/06/08(火)20:36:15No.811166782+
好きなものって今までの自分の人生の経験を反映したものだし
それを否定されるのは背骨を折られるようなものというのはわかる
23321/06/08(火)20:36:22No.811166812+
>オーロラの彼方へが個人的ナンバーワンだな
生涯見た映画で一番好き
記憶消去してもう一回見たいぐらい好き
23421/06/08(火)20:36:24No.811166823+
1900円でも行きたいやつ
レイトショー(1300円)で行きたいやつ
映画の日(1100円)で行きたいやつ
金曜ロードショーで流れてると嬉しいやつとか好きな方面でもある程度細分化されてる
23521/06/08(火)20:36:30No.811166868そうだねx1
トレマーズ2は爆笑するポイントしかなくてもう大好き
23621/06/08(火)20:36:33No.811166889+
こくじん映画だとゲットアウトとアメリカンビューティーが好き
23721/06/08(火)20:37:20No.811167228+
>かちこみ!ドラゴンタイガーゲート好きですね
>必殺技がカッコいいんだ
>電光独龍鑽!
漢字忘れたけどゴールデンマスクいいよね…
ドニーイェンの前髪ファサファサするのも
23821/06/08(火)20:37:22No.811167239そうだねx1
こくじんだとドライビング・MISS・デイジーが好きだな
23921/06/08(火)20:37:29No.811167300+
昔はシャークネードっていえたけど
今は有名なりすぎて逆に言いづらい
24021/06/08(火)20:37:30No.811167303+
>向こうだと黒人移民がかなり現実的だからってのもあるんじゃないかな
>ポリコレは関係ないよね
リアルの人はモロッコ人じゃないの
アフリカっていうのはまあ合ってる
24121/06/08(火)20:37:49No.811167432+
楽しいにも2種類あってバーフバリとプラン9フロムアウタースペースどっちを人に勧めるかと言う事だ
24221/06/08(火)20:38:08No.811167591+
>オーロラの彼方へが個人的ナンバーワンだな
オススメある?って聞かれた時にオーロラの彼方へとストリート・オブ・ファイアー薦めたら
後からめちゃくちゃ感謝されたことあった…
24321/06/08(火)20:38:49No.811167904そうだねx1
黒人が主役の映画といえばクール・ランニング
疲れたときにみると超元気になれる
24421/06/08(火)20:38:51No.811167925+
>ストリート・オブ・ファイアー
知らない作品だ
今度見るわ

- GazouBBS + futaba-