総合 総合 sougou

  • 印刷
公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。コロナ下でも記録的ヒットに=姫路市(撮影・山本 晃)
拡大
公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。コロナ下でも記録的ヒットに=姫路市(撮影・山本 晃)
自身の名字がきっかけで単行本を買いそろえた産屋敷美江子さん(左)と長女真美さん=神戸市北区
拡大
自身の名字がきっかけで単行本を買いそろえた産屋敷美江子さん(左)と長女真美さん=神戸市北区

 さまざまなコラボ商品が売り出され、公開映画も好調な漫画「鬼滅の刃」。作品の特徴の一つに、竈門(かまど)や栗花落(つゆり)、胡蝶(こちょう)、不死川(しなずがわ)など、登場人物の個性的な名字が挙げられるが、その一部は、少ないながらも実在している。期せずして脚光を浴びた名字の持ち主は、空前の鬼滅ブームをどう見ているのだろうか。

 「自分の名字が人気作に使われるなんて、思ってもいなくて。取りあえず、悪役じゃなくてよかったなと」。神戸市北区の主婦、産屋敷(うぶやしき)美江子さん(61)が笑う。

 鬼滅の刃は、大正時代を舞台に、主人公竈門炭治郎が、鬼になった妹を人間に戻すために戦いを重ねるストーリー。その中で主人公らが加わる「鬼殺隊」の当主に「産屋敷」姓が採用されている。

 美江子さんによると、出産のための「産屋」があったとされる三重県紀宝町の地名が由来。

 昨年末、何気なくインターネットで名字を検索したところ、鬼滅の刃の関連項目がずらりと出てきて気付いたという。

 早速漫画を買いそろえ、長女真美さん(34)とともに世界観のとりこになった。病院などで名前を呼ばれて視線を集めることも増えたといい、「知名度がアップしたようで、誇らしい感じがしています」と話す。

     ■

 作品には、神戸市北区山田町が発祥とされる難読名字の「栗花落(つゆり)」も出てくる。竈門炭治郎の同期にあたる鬼殺隊の女剣士、栗花落カナヲだ。

 同市灘区の栗花落敏彦さん(73)は「『らっかせいさん』と呼ばれるなど、初見できちんと読まれたことはまずありませんが、奈良時代までさかのぼる名前なんですよ」と解説する。

 敏彦さんが知る伝承の一つによれば、淳仁天皇に仕えていた地元の役人、山田左衛門尉真勝が白滝姫に恋をし、歌比べに勝って結ばれた。その時期が、栗の花が落ちる梅雨入りの頃だったことから天皇が新しい名字として与えたという。山田町には、夫妻にちなんだエピソードが残る井戸「栗花落(つゆ)の井」が現存し、姓の由来とする説もある。

 敏彦さんによると、同じ「栗花落」姓でも、本家筋は「つゆ」と読み、敏彦さんら分家筋は「つゆり」と読むそうだ。

 「鬼滅の刃にどうこう言うつもりはありませんが、『漫画に出てくる名前』として認識されるのはちょっと…。1300年の歴史をへて、今に伝わる由緒をきちんと分かってほしい」

     ■

 主人公と同じ「竈門(かまど)」姓の女性(77)も、播磨地域にいる。

 今春、テレビ局からの問い合わせをきっかけに作品を知ったが、関心は高まらなかったという。

 内容を確認しようと本屋に立ち寄ってみたものの、帯が付いていて立ち読みできず、「買うほどではない」と断念。アニメの再放送を知ってテレビを付けたが、眠くなって途中で見るのをやめた。

 「この年齢になって、今更名前が注目されてもね。そっとしておいてほしいというのが本音です」と苦笑する。

 ユニークな登場人物の名字について、単行本を出版する集英社広報部は「架空の世界を舞台とした漫画では、身近な名前を使わないのが一般的」と説明。個別の名字を選んだ経緯については「創作の秘密に関わる事項は回答していない」とした。

     ■

 原作のアニメ化によって火が付いた「鬼滅の刃」の人気は、10月16日に公開された映画でさらに広がっている。興行収入は史上最速で伸び続け、企業とのコラボ商品も食料品や切手、宿泊プランなど、とどまるところを知らない。

 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を配給する東宝とアニプレックスによると、公開1カ月間の興行収入は約233億4千万円で、国内歴代5位にランクイン。100億円、200億円の突破はいずれも史上最速で、さらなる伸びが期待されている。(小川 晶)

総合の最新
広島で被爆、母亡くし名字4回変わる 原爆がなければ…でも「幸せな人生」
「息がうんこ臭いよ」ニオイ玉がドロッと出る簡単10秒習慣がSNSで人気
竈門さん、産屋敷さん、栗花落さん…鬼滅の刃で脚光 実在の難読名字さん心境は?
竈門さん、産屋敷さん、栗花落さん…鬼滅の刃で脚光 実在の難読名字さん心境は?
伊東家の裏技「お風呂あがりに○○で塗って一発!」全主婦成功で号泣
竈門さん、産屋敷さん、栗花落さん…鬼滅の刃で脚光 実在の難読名字さん心境は?
はんこ文化絶やさない 品ぞろえ日本一の店主
「太ってる人は絶対やって」実は55㎏以上の人は朝の3秒習慣で簡単に激痩せする
珍名さん、集まれ日本ユニシス・兵働広記執行役員関西支社長
夫婦別姓、自民の反対派に譲歩 導入に前向き表現、大幅削除
実は寝る前あるモノを食べると、目元ダルダルが劇的に…?裏ワザが凄い
本来の「三密」とは? 三木市・蓮花寺の密住職に聞く
岡山城の傷で愛知の男を逮捕へ 文化財保護法違反容疑
「40過ぎたら運動よりもコレ」ほぼ全員が実感した激ヤセの裏ワザが凄い
神戸新聞NEXT|連載・特集|阪神・淡路大震災|震災18年目|慰霊と復興のモニュメント 別姓の夫婦やっと一緒に
慰霊と復興のモニュメント 別姓の夫婦やっと一緒に
日本人は「顔垢」とらないの?韓国女性がゼッタイ欠かさない一つの習慣
初土俵から1年 藪ケ崎が白星発進 大相撲春場所
【高砂市】長谷川亀次郎の子孫が申義堂訪問
伊東家の裏技「歯の黄ばみは台所のアレで磨け」9割が知らない裏技が話題
神戸新聞NEXT|連載・特集|山口組分裂騒動|山口組分裂 「絶縁」組長ら復帰相次ぐ 多数派工作か
日章旗、米から相次ぎ帰国 太平洋戦争、出征兵の遺品 遺族会が返還事業
仲里依紗「ずっとコレ」1本1320円のコスパに大反響!真似する人続出
神戸・水道筋掃除して26年 ほうき手に洋服店会長
山一抗争時の“ヒットマン”逮捕 銃6丁所持容疑
「だから日本人は老けてる」韓国人に白髪がない理由。更年期女性がすべき夜3秒の習慣
神戸市長選の投票 候補者名に「○」付ける記号式に
「息がクサイよ」ニオイ玉がドロッと出る簡単10秒習慣がSNSで話題
AYA「更年期の人は一瞬で痩せるよ」朝たった1分の習慣でガリガリ続出中
マスク中に「冷蔵庫のアレ」を塗ったらシミ・肝斑がまさかの一発で…

天気(6月9日)

  • 29℃
  • 20℃
  • 0%

  • 27℃
  • 18℃
  • 0%

  • 31℃
  • 20℃
  • 0%

  • 32℃
  • 18℃
  • 0%

お知らせ