安否確認システム【公式】安否コール <導入実績1,200社以上>

メンテナンス情報販売パートナーについて
【公式】安否確認システム|安否コール <導入実績1200社以上>

安否確認をもっと簡単に。

ID・パスワード不要の安否確認システム

1200社 以上が導入する安否確認システム

まずはお試しください。1ヶ月無料トライアル いますぐ!人気6社を比較しよう!
送信することで利用規約に同意したものとします。

78でわかる「安否コール」

ID・パスワード不要の安否確認システム「安否コール」の
サービス概要を、約78秒の動画でわかりやすくご説明します。

導入実績1,200社以上!

社員100名未満の小さな企業様から数万名を超える有名な大企業様まで
業界問わず多くの方にご利用いただいています。

動画で事例を見る

安否確認システムの安否コール
料金プラン

企業の規模やBCPに併せて様々なプランを用意しております。

料金モデルEditionと従業員数ごとの料金をみる

安否コールとは

UXデザインNo.1を目指す「従業員」や「家族」の災害時の安否確認システムです。
3.11でも熊本地震でも問題なく稼働した実績と、お客さまの声を反映し
きめ細やかなバージョンアップで上場企業や大手企業、大規模病院など数多くのユーザに圧倒的に支持されています。
豊富で快適な機能シンプルで使いやすい操作性で、もしもの時、BCPの初動を確実にサポートします。

はじめてのかたへ!
安否確認システムに
必要な5つの条件とは?

わたしたちは使いやすい顧客体験を追求しながらも、情報セキュリティーやプライバシー保護の徹底を大前提でサービスの提供をしたいと考えています。
数多くのサービスが普及する中で、安否確認システムの操作性・信頼性・安定性の観点から【性能】【機能】を細かく分析し、はじめての方でもわかりやすく最低限必要な「5つの条件」をまとめました。

0からはじめる安否確認システムの選び方とは?

特別警報やコロナウイルスの
脅威にも対応した
インテリジェンス!

コミュニケーションプラットホームとして様々な用途で普段使って頂くからこそ、ユーザは操作に慣れ、それが習慣化され、有事の際に高い回答率を得られます。年に1~2回の安否訓練だけで無く、アンケート手動配信機能やグループ掲示板と共になるべく高い頻度での利用して頂くことが、BCPとしての実効性を高めます。

自然災害だけではない幅広い普段づかい活用方法とは?

オンリーワンの
特許認証技術で
快適なユーザ登録を!

業界初!ユーザ登録や家族登録で、メールアドレスもパスワードも一切不要のテクノロジーを持つ安否確認アプリは、世界初の特許技術も取得しています。ノウハウやアイデアとして蓄積された高度なソリューションにより、他では真似できない高い【登録率】と【回答率】100%を実現します。まずは無料トライアルをはじめましょう!

業界最先端のアプリの快適性を詳しく知る!

企業の安否確認マガジン 安否確認mag

安否確認Magは、災害時の快適なコミュニケーションを目指す企業や団体向けのマガジンです。


快適なUXデザインの安否確認システム「安否コール」の最新版をみる!

「安否コール」の特徴

使いやすい安否確認システムとして、多くの企業から選ばれています。

災害発生から復旧までの
「安否コール」の流れ

災害発生から復旧までの「安否コール」活用の流れをご紹介します。

災害発生

安否確認システムで
安否コールが選ばれる5つの理由





安否確認システムコロナ対策

安否コール6.5

安否アプリバナートップ用






営業拠点のご案内


静岡本社
〒422-8041  静岡県静岡市駿河区中田2丁目4-40

東京営業所
〒140-0014  品川区大井1-6-3 アゴラ大井町ビル3階

名古屋営業所
〒460-0008  名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3階

大阪営業所
〒541-0044  大阪市中央区伏見町4-4-9


.
安否コールトップ