固定されたツイートscienceDK6@science11tech·2019年4月5日第5章 教育・研究における男女共同参画 http://gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h30/gaiyou/html/honpen/b1_s05.html… 第1節 教育をめぐる状況 平成29年度 大学(学部)進学率(男子55.9%、女子49.1%)、短大進学率(女子8.6%)、専門学校進学率(男子19.1%、女子25.9%)。 これらを合計すると、高等教育機関進学率(男子75.0%、女子83.6%)。22229このスレッドを表示
scienceDK6さんがリツイート小本田絵舞コモトダエマイベイプ酒場⇒延期*フェチフェチス9月開催@komotodaemai·6月6日【悲報】知り合いが貸してくれた傘でワイ無事死亡センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示875,8651.5万
scienceDK6@science11tech·10時間まあ、そういう事を言い出すと、PCR検査の会場でも感染クラスターが発生する可能性があるわけでして・・・。引用ツイートwildcat@wildcat46386646 · 10時間そして、ワクチン予約センターでクラスター発生って 検査しないから人材と時間の無駄が発生するんですね twitter.com/science11tech/…
scienceDK6@science11tech·10時間かに道楽 CM 1998年 https://youtu.be/Qq48I5v79Co @YouTube よりかに道楽 CM 1998年youtube.comこのスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·10時間とれとれピチピチ、カニ料理~。引用ツイートたけのこ(あび一味)@k3125ctj · 10時間しかし、未だに若い女の子のことをピチピチとか言うオッサンは一体何なんだろうねえ。111このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·11時間中学受験界隈、中高一貫校界隈、勉強ノイローゼになっている子供達が無視できないくらいの割合でいるので、あんまり保護者が教育熱心になり過ぎるのもどうかと思うね。7このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·11時間「学力は翼」というよりも「学歴は翼」じゃないの?幾ら学力があっても学歴が無ければ、門前払いされて相手にすらされない場合があるよね。また、大した学力が無くても学歴さえあれば相手にしてもらえるとも言える。引用ツイート日本幼馴染応援協会会長@feketerigo_goma · 17時間学力は翼だが、その翼をもいだり、縛り付けて使えないようにしたりする人々もいるし、そもそも翼が生えないよう、翼が大きくならないように育てられている人々がいるということも忘れないでください。118このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·12時間ただ罵倒するだけですか?こんな事を言われたら、こっちの方がしんどいですねえ。引用ツイート風音・市井の声@kazaneimakara · 12時間訳知り顔でこんな馬鹿みたいなことを言うアカウントにうんざり。 ずっとずっと、いっぱいなのがしんどいこっちゃ。 twitter.com/science11tech/…
scienceDK6@science11tech·12時間コロナウイルスの比較対象として適切なのか分からないですが、インフルエンザウイルスであれば検査せずに、とにかくワクチン接種させますよね。検査にそれほど効果があるのならば、インフルエンザにおいても防疫対策として検査しないのは何故なのでしょうか。検査は入国時や発症時で十分な気がします。 https://twitter.com/kottur_lover22/status/1401905559972958211…このツイートはありません。11
scienceDK6@science11tech·12時間十分な量のワクチンが確保できた現在では、PCR検査に余計な人員・予算を割くよりもワクチン接種に人員・予算を割いた方が感染拡大防止効果が高いので、仕方ないと思いますね。 https://twitter.com/kottur_lover22/status/1401670563442003968…このツイートはありません。251
scienceDK6@science11tech·13時間社会にはこのような奇抜な格好を嫌う人達もいることを彼らは知っておくべきだろうね。 また、もしも、成人式に奇抜な格好で出席する新成人の子達を忌み嫌うのに奇抜な格好の海外留学生を称賛している人達がいるとしたら、その人達はその対応の差について色々と自問自答した方がいいと思う。18このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·13時間やってること自体は、成人式に奇抜な格好をして注目を集めようとする新成人のマイルドヤンキーやガチヤンキーと大して変わらないので、若気の至りだということで生温かい目で見守ることが大人の役目なのかもしれない。116このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·13時間まあ、海外留学する学生や中央省庁の役人を含めて内輪ノリで盛り上がっている感じなのだろうな。たぶん、頭が良いのにこんな奇抜な事も出来るんだぜ!みたいな軽いノリだと思うよ。京大の卒業式に近いノリなんだろう。知らんけど。1312このスレッドを表示
scienceDK6さんがリツイートMINT投資初心者OL@F_minor_Doctor·22時間どんな手段であろうと地方からStanfordは素晴らしいこと。これから続いて欲しいと思っています。 でもこれは勤勉や誠実という美徳からかけ離れすぎでは? ガチで海外大学を目指す高校生やその保護者の心に響くポスターでしょうか? コミカレ行った何ちゃって留学組ですら失笑する気がします。引用ツイートろくでなし女王さま@c_usuu · 23時間個人の意見ではあるが、中央省庁がこのふんぞり返ったポーズの写真をなぜ使ったか?その意図を読めない人、疑問に感じない人は、あらゆる物事を本質を見られない人。何事も本質を探ることをせずに表面上だけしか見てこなかったから、日本は衰退し、これからも衰退し続けるという事態に。 twitter.com/SY1698/status/…322
scienceDK6@science11tech·13時間慶應大学の公表しているデータによると、例年、国家公務員よりも地方公務員になる人の方が多いようです(学校教員を含めない)。 慶應大学 就職・進路データ 直近5年度分の就職・進路データを用意しています。 https://students.keio.ac.jp/com/career/service/date.html…引用ツイートしろくろこ@shirokuroko_EA · 22時間慶應から地方公務員ってのもあまり聞かないのだが、なる人はなるんだろうな。(公務員系に関心のある人はえてして官僚になって地方公務員には流れない印象。)34
scienceDK6@science11tech·14時間返信先: @HTCH2さんHTCH2さんの普段のツイートは結構過激なものが多いですからね・・・。予防的にブロックしたのかもしれないですね。彼女くらいの大きなアカウントになると、色々と大変でしょうから。1
scienceDK6@science11tech·14時間ポイント稼ぎの為か何だか知らないが、我先にとフェミ騎士が颯爽と登場してくるのである。政治アイドルを自称する女性に誰かが否定的コメントを投げかけた際には、フェミ騎士が大挙して押し寄せていた。5このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·14時間私は専業主婦肯定派ですね。多様性を尊重するならば、当然ながら専業主婦も肯定されて然るべきと考えるからですね。引用ツイート日本農園@nihonnouen · 6月7日とりあえずアンチフェミ界隈に置かれましては主婦を肯定するのか否定するのかはっきりして頂きたく19
scienceDK6@science11tech·14時間返信先: @ikenokenjiさんそれは共有ブロックリストによって一括ブロックされたのかもしれないですね。私も全く絡んだことのないアカウントからブロックされていることが多々あります。1
scienceDK6@science11tech·14時間返信先: @ikenokenjiさんさえ○うさん、わりと執拗に絡んだ私でさえブロックされてないから、あんまりブロックするイメージが無いのだけれど、一体何をやらかしたんや・・・。11
scienceDK6@science11tech·14時間さ○ぼうさんを引用リツイートしたら、さ○ぼうさんに引用リツイートされたので、さ○ぼうさんのファンネル達がワラワラと登場してきたが、まともに全てを相手にしていたら本当に手間が掛かるよな。そう言えば、前にも全く同じことがあったんだよな。みんな、さえ○うさんと絡む時は要注意やで。319
scienceDK6さんがリツイート―なみだばし渡―@b01638409·6月6日頑張って成城石井で生ハムとメロンをかてきたので、頑張って生ハムメロンを作ろうと思ったが、生ハムにメロンを乗せるのまでは頑張れないので、口中調味するの巻。 アサヒのビアリーを飲む。119
scienceDK6@science11tech·6月6日>英語なんてビートルズの曲をみんなの前1曲披露したら単位もらえました。 この英語の授業の取り組みは面白いよ。むしろ、英語の授業はこういうことをもっとするべきでは?1このスレッドを表示
scienceDK6さんがリツイートようこ@たまにオンライン家庭教師@kuroneko100ten·6月6日うん大丈夫、どことは言わないけど元夫が勤めてた公立高校の高3の最後の定期テスト(社会科)、全国の都道府県の名称を漢字で書くだけだったみたいなので。 高校でちゃんと高校の勉強をしているところはスゴイのよ。引用ツイート9浪はまい【30歳早稲田生】@hamaishogo1111 · 6月6日【悲報】日本の教育、終わる13437このスレッドを表示
scienceDK6さんがリツイート九州の家庭教師TETE@子育て@HTETEI12·6月6日高校で中学内容するのは、地方の受け皿校なら結構当たり前。むしろ公立中の中3のテストの方が高3のテストより難しい学校ってまあまあありますよ。引用ツイート9浪はまい【30歳早稲田生】@hamaishogo1111 · 6月6日【悲報】日本の教育、終わる1316このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·6月6日現在、99%の高校進学率なのだから、これはある程度仕方のない事です。別に日本の教育は終わっていない。生徒の学力に合わせた教育をしているのだから、むしろ親切である。引用ツイート9浪はまい【30歳早稲田生】@hamaishogo1111 · 6月6日【悲報】日本の教育、終わる116このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·6月6日海外留学クラスター界隈、上流階級と比べて上層中流階級の自分達がいかに恵まれていない中で結果を出したかでマウントを取り合っている。少々浮世離れした世界である。5このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·6月6日メディア上で持ち上げられている海外留学クラスターの世間知らず度合い、日本でもトップクラスかもしれない。彼らは中高一貫校の中でも選び抜かれた者たちの集いのようだ。14このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·6月6日返信先: @zelkova2019さん待機児童の人数は、保護者負担額が安価な認可保育園に入りたい人数です。そもそも、英米では日本のように安価で保育園を利用できません。日本でも認可外保育園であれば、大抵の場合ですぐに入れますよ。1
scienceDK6@science11tech·6月6日や~い、お前の父ちゃん、プロ市民! こっちの方がきつい。 ソーシャルアクティビスとだと、響だけはなんか格好いいじゃん。引用ツイートハイパー小リス♪(旧:毒吐き)@faked_equality · 5月31日やーい!やーい! お前のかーちゃんソーシャルアクティビスト! とかいう最強の煽り文句このスレッドを表示114
scienceDK6さんがリツイートトゥーンベリ・ゴン@damarekozou35·6月5日どっちが悪口?やーい!お前の母ちゃんフェミニスト!86.6%やーい!お前の父ちゃんネット論客!13.4%1,123票·最終結果253398このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·6月6日海外大学入学(9月)まで騒ぎ続けるつもりだろうか。日本の大学生は既に大学に入学して新生活が始まっていると言うのに、いつまで浮かれた気分でいるつもりなのだろう。14このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·6月6日海外留学クラスター界隈、合格しただけで入学すらしていない子達を過剰に持ち上げているので、強い違和感がある。東大合格者を大勢出演させてチヤホヤするテレビ番組と何が違うのか。112このスレッドを表示
scienceDK6@science11tech·6月6日返信先: @zelkova2019さん欧米諸国とは比較して、日本の保育制度は低額で利用でき充実しています。それなのに日本の女性が責任ある立場に就きたがらないのは、やはり日本の女性にも多少なりとも問題があると考えざるを得ません。日本女性の意識が現状のままでは幾ら配慮してもキリがありません。1
scienceDK6@science11tech·6月6日返信先: @zelkova2019さん旧来型の公共事業投資は技術革新は起こりづらいかもしれませんが、技術継承の点では意味があります。公共事業投資予算を徐々に削っていた為に、建設業の技術継承・後継者育成が上手くいっておらず、現在、大きな問題になっています。予算配分の適正化もそうですが、予算全体を増やすべきでした。1
scienceDK6@science11tech·6月6日>男子100メートル決勝Aでは山縣亮太(セイコー)が日本新記録となる9秒95(追い風2.0メートル)で優勝した。 追い風2.0メートルという最高の条件に恵まれたのか。何はともわれ日本記録更新はめでたい。引用ツイートライブドアニュース@livedoornews · 6月6日【快挙】山縣亮太が“9秒95日本新”「ずっと出したいと思っていた」 https://news.livedoor.com/article/detail/20320609/… 男子100メートル決勝で、日本新記録となる9秒95で優勝。インタビューでは、「肩の荷がおりた」「チームメイトがいてくれて力になった」とコメントした。2
scienceDK6@science11tech·6月6日>それが間違いだってみんな分かってるから そうなのですか?点数の付け方・優先順位の付け方に問題があるとは指摘されていますが、制度そのものが間違いだという指摘はあまり聞いたことがありませんね。では、それを廃止したとして、どのように順番を付けるのですか?早い者勝ちですか?引用ツイート北島遊正@kj26csi · 6月6日それが間違いだってみんな分かってるから社会問題になってるんだけど。 twitter.com/science11tech/…
scienceDK6@science11tech·6月6日返信先: @zelkova2019さん私は、男性側だけではなく女性側にも問題があるという認識です。そもそも、日本の女性は責任ある立場に就きたがらない傾向が男性と比較して強いです。責任は負いたくないけれど男性と同等の権益は欲しいと主張する女性が相当数いる印象があります。1
scienceDK6@science11tech·6月6日絹ごし豆腐メンタルで、すみません。せめて木綿豆腐メンタルになれるよう精進します。引用ツイートあいすら@ZhVzhRft0m8G1KA · 6月6日返信先: @science11techさん豆腐より弱すぎメンタル‼︎
scienceDK6@science11tech·6月6日平清盛「やっぱ、そうだよな・・・。」引用ツイート日本幼馴染応援協会会長@feketerigo_goma · 6月6日戦争とか虐殺で「なんで子供まで殺すのか!」って話があるけど、殺す側としたら復讐の種もきっちり断(絶)っておきたいのは当然だろう。5
scienceDK6さんがリツイートろくでなし女王さま@c_usuu·6月6日フォロワーの多いアカウントに難癖ではなく、きちんとした形で意見した場合でも、そのアカウントの取り巻き連中による悪質なファンネル攻撃によって、フォロワーが少なくても質の良いアカウントが消えてしまうというのはありますね。非常に勿体ないと思います。129
scienceDK6@science11tech·6月6日フォロワー数の多いアカウントに対してリプライや引用リツイートをすると、そのアカウントの取り巻き連中によるファンネル攻撃(遠隔攻撃)を受ける可能性があるので、皆さん、ご注意ください。823