出典:
いらすとや
【冷凍お届けごはん 離れている家族に】
1:
名無しさん@MD
:2020/03/08(日) 09:42:36

出典:sm.r10s.jp
2: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:02.77 ID:QRQCNQVw0.net
有能
9: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:44:08.09 ID:RJoGmIP+0.net
少ない
6: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:41.21 ID:LBod4Ad+0.net
小さそう
4: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:12.22 ID:ZUAzwaDh0.net
冷凍食品は他に有能多すぎてあんま
5: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:32.37 ID:v/A2UDK00.net
>>1
マッマに買ってもらってそう
7: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:48.06 ID:wbryP7Gnp.net
で?値段は?
8: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:50.59 ID:9tL30Di0d.net
なお値段600円
冷凍食品にしては高い...
10: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:44:14.17 ID:w9JMeo1Xp.net
冷凍食品界では一般的じゃね
31: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:48:26.92 ID:o2xH06Lh0.net
普通に餃子やろ
13: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:44:45.63 ID:/PoEw5sva.net
ワイは冷凍水餃子派
15: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:45:04.20 ID:xw4WAaGu0.net
高校の頃よく朝ご飯になってた
18: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:45:45.85 ID:f6viPl/M0.net
冷凍食品を冷食って略す奴嫌い
43: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:50:44.76 ID:kVwo69Ry0.net
>>18
じゃあなんて言えばいいんですか?
代案出してくださいよ
50: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:52:32.10 ID:f6viPl/M0.net
>>43
略すなカスが
サボらず全部打ち込めや
57: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:53:30.64 ID:gP7NZIcR0.net
>>50
こういう無能上司おるよな
84: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 10:01:26.77 ID:iPLT5VrU0.net
>>57
わかる
27: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:47:37.31 ID:DqIz8gp/d.net
量多かったらめちゃガチ有能
19: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:45:49.88 ID:ezQMZ5iM0.net
有能チャーハンがいるからなぁ
29: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:48:02.74 ID:7vW043jq0.net
これグラタンが沸騰してんのに米が冷たいことあるよね
37: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:49:37
>>29
コメというか中心な
周りは熱入りすぎて焦げてる
42: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:50:34.70 ID:JqFfLrhg0.net
時間通りに暖めても中冷え冷えは改善されんのか
34: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:48:46.24 ID:IycqOrKY0.net
パスタが質、量、お手軽さ含めて最強なんだよな
とうとう皿いらないんやで
53: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:52:58.26 ID:MdXgjByhd.net
サイゼでよくね?
91: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 10:02:15.07 ID:Duc71mEB0.net
サイゼのミラノ風ドリア冷凍で売ってくれないかねぇ
63: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:55:56.15 ID:GWH3wfQQd.net
デブ「これじゃ足りない」
71: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:58:10.69 ID:ueXj8pik0.net
>>63
デブとか関係なしにこれ1個じゃ無理やろ
78: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:59:29
>>63
これで満足出来るって相当少食やぞ
100: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 10:08:19.90 ID:GlTMA9MW0.net
家で餃子つったら肉屋さんで生の餃子買ってきて焼いてたけど最近はもう味の素の冷凍でいいやってなってるわ
そんくらい美味い
28: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:47:51.28 ID:IE6SS25s0.net
ニッスイの焼きおにぎりが最強
60: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:55:13.21 ID:R4frUYTY0.net
大阪王将の冷凍チャーハン好き
61: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:55:32.22 ID:X2O+2IUY0.net
汁無し坦々麺が最強でしょマジで
38: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:49:49
豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香るザ・シュウマイはガチ
51: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:52:34.98 ID:E7SMyW8Fr.net
>>38
これザチャーハンよりうまいまである
25: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:47:26.09 ID:vPuo1Alq0.net
いや焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600gが最強やろ
58: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:53:49.04 ID:bbrDEkDc0.net
>>25
メンス
59: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:54:34.10 ID:QHW1SVvMM.net
>>25
コスパは最強やね
47: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:51:10.40 ID:o2xH06Lh0.net
キミら格好いい商品名だけで選んでるやろ
【選ぶ力】
2021 New!! 無題のドキュメントのTwitterが新しくなりました!
100%フォロー返し致しますので何卒フォローよろしくお願い致します!
無題のドキュメントの公式Facebookページもあります!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583628156/
出典:sm.r10s.jp
2: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:02.77 ID:QRQCNQVw0.net
有能
9: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:44:08.09 ID:RJoGmIP+0.net
少ない
6: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:41.21 ID:LBod4Ad+0.net
小さそう
4: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:12.22 ID:ZUAzwaDh0.net
冷凍食品は他に有能多すぎてあんま
5: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:32.37 ID:v/A2UDK00.net
>>1
マッマに買ってもらってそう
7: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:48.06 ID:wbryP7Gnp.net
で?値段は?
8: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:43:50.59 ID:9tL30Di0d.net
なお値段600円
冷凍食品にしては高い...
10: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:44:14.17 ID:w9JMeo1Xp.net
冷凍食品界では一般的じゃね
31: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:48:26.92 ID:o2xH06Lh0.net
普通に餃子やろ
13: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:44:45.63 ID:/PoEw5sva.net
ワイは冷凍水餃子派
15: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:45:04.20 ID:xw4WAaGu0.net
高校の頃よく朝ご飯になってた
18: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:45:45.85 ID:f6viPl/M0.net
冷凍食品を冷食って略す奴嫌い
43: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:50:44.76 ID:kVwo69Ry0.net
>>18
じゃあなんて言えばいいんですか?
代案出してくださいよ
50: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:52:32.10 ID:f6viPl/M0.net
>>43
略すなカスが
サボらず全部打ち込めや
57: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:53:30.64 ID:gP7NZIcR0.net
>>50
こういう無能上司おるよな
84: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 10:01:26.77 ID:iPLT5VrU0.net
>>57
わかる
27: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:47:37.31 ID:DqIz8gp/d.net
量多かったらめちゃガチ有能
19: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:45:49.88 ID:ezQMZ5iM0.net
有能チャーハンがいるからなぁ
29: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:48:02.74 ID:7vW043jq0.net
これグラタンが沸騰してんのに米が冷たいことあるよね
37: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:49:37
>>29
コメというか中心な
周りは熱入りすぎて焦げてる
42: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:50:34.70 ID:JqFfLrhg0.net
時間通りに暖めても中冷え冷えは改善されんのか
34: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:48:46.24 ID:IycqOrKY0.net
パスタが質、量、お手軽さ含めて最強なんだよな
とうとう皿いらないんやで
53: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:52:58.26 ID:MdXgjByhd.net
サイゼでよくね?
91: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 10:02:15.07 ID:Duc71mEB0.net
サイゼのミラノ風ドリア冷凍で売ってくれないかねぇ
63: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:55:56.15 ID:GWH3wfQQd.net
デブ「これじゃ足りない」
71: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:58:10.69 ID:ueXj8pik0.net
>>63
デブとか関係なしにこれ1個じゃ無理やろ
78: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:59:29
>>63
これで満足出来るって相当少食やぞ
100: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 10:08:19.90 ID:GlTMA9MW0.net
家で餃子つったら肉屋さんで生の餃子買ってきて焼いてたけど最近はもう味の素の冷凍でいいやってなってるわ
そんくらい美味い
28: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:47:51.28 ID:IE6SS25s0.net
ニッスイの焼きおにぎりが最強
60: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:55:13.21 ID:R4frUYTY0.net
大阪王将の冷凍チャーハン好き
61: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:55:32.22 ID:X2O+2IUY0.net
汁無し坦々麺が最強でしょマジで
38: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:49:49
豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香るザ・シュウマイはガチ
51: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:52:34.98 ID:E7SMyW8Fr.net
>>38
これザチャーハンよりうまいまである
25: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:47:26.09 ID:vPuo1Alq0.net
いや焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600gが最強やろ
58: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:53:49.04 ID:bbrDEkDc0.net
>>25
メンス
59: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:54:34.10 ID:QHW1SVvMM.net
>>25
コスパは最強やね
47: 名無しさん@MD :2020/03/08(日) 09:51:10.40 ID:o2xH06Lh0.net
キミら格好いい商品名だけで選んでるやろ
【選ぶ力】
2021 New!! 無題のドキュメントのTwitterが新しくなりました!
100%フォロー返し致しますので何卒フォローよろしくお願い致します!
無題のドキュメントの公式Facebookページもあります!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583628156/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!