10日ぐらい前から、うちのトイレに、妙な茶色の塊が浮き出したんです。
よくよくよく見ると、茶色のなにかがウォシュレットの装置の近傍から垂れ流れてるようなんです。
ついにタンパク質から新しい生物でも、生み出したかと思ってました。
トイレットペーパでふき取ろうとして、びっくりです。なんかオモクソ粘性が高いんです。水飴かと思うぐらいの粘性なのです。とりあえず、ふき取ってみましたが、翌日も垂れ流れてました。どれほどの量が垂れ流れるのか不安ふだったので、製造メーカに問い合わせてみました。その回答結果が↓です。
--------------------------------------
(3)ご回答内容:
TCF621のノズル向かって右側から、茶色の粘性の非常に高い物質が垂れ
流れてます。水飴のような感じです。に関する問合せを承りました。
今回、御問合せ頂きました、ウォシュレット(TCF621)のノズル向かって右側
から、茶色の粘性の非常に高い物質が垂れ流れてます。水飴のような感じ
です。との事で大変ご心配とご迷惑お掛けしております。
ご心配や後始末でご不便をおかけいたしまして、甚だ申し訳なくお詫び申し上げます。
この茶色の粘性の非常に高い物質は、コントロール基盤を保護しているポッティング
樹脂が溶融、流出したものと推察いたします。
ウォシュレットはトイレの、電子部品にとって高湿で過酷な環境下に設置される製品
であるため、基盤を一般的に用いられて実績のあるウレタン樹脂でモールドし保護
いたします。
この樹脂が、ご使用期間が経過すると加水分解を起こして液状化することが時に
ございます。
今回のケースもそれに該当するものかと存じます。
このことにより、部品が発熱したり発火などの拡大被害に至ることはなく、継続
ご使用もいただけますが、流出した液体の後始末でお煩わせするものと、申し訳
なく存じます。
おそらく、ご使用期間からも他部品の劣化損耗も進んでいることが想定されます
ので、早い機会にウォシュレットのご更新をお勧め申し上げます。
お客様ご使用のTCF621は大型(エロンゲート)サイズの便座です。
現在発売している水道工事店・量販店の商品は全て大型・普通兼用サイズ(
デザイン便器専用便座は除く)ですので寸法的には設置可能だと思われます。
新しく購入しろってことですね。
6
Re:Re:Re:Re:無題
「紳士」、「真面目」の真逆に存在するのが、ろび○さんやと思ってます。
えろび○さん、プライスレス。
kiyo
2012-08-27 11:39:36
返信する