本多平直
本多平直
419 件のツイート
本多平直
@pontapiranao
立憲民主党の衆議院議員。選挙区は北海道4区(札幌市西区(発寒・八軒)、手稲区、小樽市、後志管内19町村)です。予算委員会、安全保障委員会、憲法審査会に所属しています。党では常任幹事、北海道連代表代行などを務めます。
本多平直さんのツイート
書き込みの直後、農水省の両報告は今週中に出されるとの情報が入ってきました。4か月もかかり我々の記憶が薄れるのを待ったかのような、国会会期末ぎりぎりに出される調査の内容、しっかり検証したいと思います。
17
86
147
このスレッドを表示
とぼけたことをおっしゃる前にご自分が任命した西川公也幹事長特別参与(前内閣官房参与)に鶏卵業者からのお金について説明させてください。ちなみに思い出しましたが、4か月経過した農水省接待の内部調査、養鶏・鶏卵行政に関する検証委員会の報告もまだです。さすがに国会会期中には出すべきです。
引用ツイート
毎日新聞ニュース
@mainichijpnews
·
二階氏「政治とカネ、ずいぶんきれいになっている」会見で強調 mainichi.jp/20210601/k00/0
67
292
366
このスレッドを表示
5月21日安全保障委員会の質疑をYouTubeにアップしました。私が3年前に指摘した自衛官のトイレットペーパーなど日用品自費負担問題と自家発電がない駐屯地問題、ようやく解消したことを確認しました。感染症対策に関わる自衛官等の手当てが低すぎる問題、改善を提案しました。
3年越しにようやく実現!自衛官トイレットペーパー等自費負担ゼロ、すべての陸自駐屯地に自家発電
2021年5月21日、安全保障委員会での質疑です。・スタンドオフミサイルの名称は正しいのか・一般市民のメール傍受は行っているのか・自衛官日用品自己負担問題の状況・中山防衛副大臣のTwitter不適切発言以上について質問をしました。特に自衛官の待遇については3年前にも本多が国会で取り上げ、ようやく実現が確認できました。
youtube.com
10
61
144
重要土地規制法案についての内閣委員会質疑をYouTubeにアップしました。現法案では、調査対象が土地利用者「その他関係者」と曖昧、また「機能阻害行為」も例示さえなく、基地・原発反対運動などまで規制対象になりかねません。ぜひご視聴とチャンネル登録、お願いします。
【内閣委員会】重要土地・建物規制法案質疑
2021年5月21日、重要土地・建物規制法案について質疑を行いました。現法案は、罰則付きにもかかわらず、範囲、対象がきわめて曖昧です。基地や原発反対運動も規制対象になるおそれ、調査対象が土地・建物利用者「その他関係者」としか書かれておらず友人、知人などにまで広がるおそれなどが拭えません。
youtube.com
39
229
268
安保委の質問が11:30開始に変更になりました。よろしくお願いします。
2
9
23
このスレッドを表示
「しあわせの土台づくり」というキャッチフレーズ、拝借したいくらい気に入ってます。人のしあわせはそれぞれで「政治が人を幸せにする」と考えるのは傲慢な気がします。平和、経済など「土台」をつくるのが政治の仕事、今回は雇用を取り上げました。ぜひ松木候補に投票をお願いします!#松木けんこう
引用ツイート
松木けんこう 衆議院議員 立憲民主党北海道第2区総支部代表
@kenkou64865187
·
【私のしあわせの土台とは⑬】
「望めば正規で働け、しっかり給料がもらえる社会をつくる‼︎」
衆議院議員の本多平直さんからです。
ありがとうございます!
@pontapiranao
#北海道2区補選 #立憲民主党
(スタッフ投稿)
1:34
1,932 件の表示
6
50
89
2月10日予算委員会の若手研究者待遇問題の質問をきっかけに、本日7名の若手研究者の皆さんとオンラインで懇談しました。非常勤で先が見えない、研究費どころか電気代やクーラーの修理代も自己負担など厳しい実態をお聞きしました。日本の学問のため、大学運営費交付金の拡充に取り組みます。
6
67
149
4月15日憲法審査会での質問をYouTubeにアップしました。憲法改正国民投票法改正案について、なぜ期日前投票を不便にするような改正が必要なのか、提出者に質問しました。さらなる議論を求めます。ぜひご視聴とチャンネル登録をお願いします。
憲法改正国民投票法改正案質疑
2021年4月15日に行われた憲法審査会の質疑です。 自民党逢沢一郎議員より提出された 憲法改正国民投票法改正案について質問しました。
youtube.com
9
78
153