弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.4万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

あ〜、そういえば、読売新聞が昨日出した世論操作じゃなくて世論調査の結果では、ついに東京五輪開催「賛成」が「反対」を上回ったそうですね。すごいですね。 なぜマスメディアがオリンピックのスポンサーになってはいけないか、その理由を自らの態度で教えてくれています。
画像
引用ツイート
Karyn NISHIMURA
@karyn_nishi
·
画像
読売新聞の本社。数メートルの高さ。 #読売新聞
18
33
【JOC幹部が電車に飛び込み死亡 自殺か】 news24.jp/articles/2021/ 7日朝、東京・品川区の都営地下鉄・浅草線の駅で、JOC(=日本オリンピック委員会)幹部の50代の男性職員が電車に飛び込み死亡しました。自殺とみられています。
0:37
8.6万 件の表示
129
3,911
1,795
神奈川県には米軍基地や自衛隊基地、海上保安庁の施設が多数あります。神奈川県民の相当数がこの法案により人権侵害を受けるリスクがある。とんでもないと思います 神奈川県弁護士会の声明、是非読んで下さい。 メディアの報道がもっともっと増えてもらわないと困ります
引用ツイート
明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか
@asuno_jiyuu
·
神奈川県弁護士会「重要土地等調査規制法案に反対し、廃案を求める会長声明」 「神奈川県において、人権侵害の危険は一層深刻です。」 対象となる県民は万単位にのぼり、極めて多くの県民の生活と人権が侵される危険への切迫感が込められています。ぜひお読みください。 kanaben.or.jp/profile/gaiyou
画像
1
37
50
こんなことを書いてたとは…… 「In her most recent post, she argued that “vaccinated people’s urine/feces”(sic) needed to be separated from general sewage supplies/waterways until its impact on unvaccinated people via drinking water was established.」
2
5

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    オリンピック
    歴史
「首相はパンケーキが好き」みたいなくだらないことをやったメディアは同じ以上の回数でこういうことを流すべきですよ…
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
官僚が作った答弁の棒読み、さえできないという… 「「いくら答弁を練っても読むのは最初の一部だけで、きちんと読んでくれない。『老眼で読めないのか』と思い、気を使って字を大きくしたり、読みやすいよう縦書きを横書きにしたりして工夫したのですが、すべて無駄でした」 news.yahoo.co.jp/articles/ad781
59
201
そして実際に、イギリスではデルタ株の再感染が急激に増加している。グラフ中の紫色がデルタ株。 出典は昨日紹介したイギリスの変異株レポート
画像
画像
引用ツイート
Noguchi Akio
@Derive_ip
·
イギリスの変異株のレポート14がでました。ちょっとしか読んでないですが、カッパ株(印1)はアルファ株(英)より凶悪だけど、デルタ株(印2)はそのカッパ株よりもさらに凶悪だということらしい。カッパ株はすれ違うだけで感染するから、デルタ株はすれ違う余裕さえ与えないかも。 assets.publishing.service.gov.uk/government/upl
2
619
624
このスレッドを表示
痴漢の話って「冤罪がー!」が代表的だけど本当に謎の反発が多い。 「痴漢に間違えられたら嫌だ」まではまだ分かるとしても被害者にそれを言ったり、被害者を叩いたり、逮捕に協力した人を叩いたり…「警察は被害者ではなく加害者の方を向け」という声にも反発…もう痴漢側の人間としか思えないよ。
1
50
171
このスレッドを表示
支持率がもっともっと下がらないと、今のひどすぎる政治を変えられないな 支持してる周囲の人に、面倒でも、「こういうこと知ってる?」と話したりそういうことひとりひとりがしないといけないんだと思います。
引用ツイート
三春充希(はる)⭐2021衆院選情報部
@miraisyakai
·
JNN世論調査(6月5~6日実施) 内閣支持率 39.0%(1.0ポイント減) 不支持率  58.3%(1.3ポイント増)
12
50
いずれにしても、twitterで今一番必要なのは「間違ったら引き返す」という当然だが実際やるのは難しい実践で、でもそれができないなら公共の場で自分語りなんてやっちゃいけない。これはあらゆる人にあてはまることだけど、「言葉」を生業にしている同業者には、とりわけ強く思います。
1
76
251
このスレッドを表示
あと被害者にも責任がある論が出るときは、必ず加害者が透明化され、免責されるんですよ。そんなことない、加害者の責任問われるのは前提だって言うだろうけど、被害者に対しお前も悪いんだと責め立てる間、その矛先は被害者に向いてるでしょ。その分、加害者は必ず免責される。
1
37
77
このスレッドを表示
そんなこと言い出したら、どんな被害でも同じ。信号待ちで轢き殺された人はそんなとこに立ってるべきではなかったし、追突された人はずっとバックミラーを見ておくべきだった。結果回避可能性あることをもって被害者に責任を負わせるようになると、その社会の倫理や道徳は壊れる。
引用ツイート
S長/takehiro Iso
@takemetallica
·
いじめ問題だけどさ 学生なら集団生活の中で虐められないように努力する事も必要かと思うな。 社会に出たら社会は冷たく 社会に出てもそういうの続く 社会に出ても人がいる限りちょっとした事は必ずある そんな時負けない為に 自分の自由を奪われない為に 努力する事が必要だと思う
2
55
109
このスレッドを表示
これでも引き続き自民党政権でいいと思える人は、ほんとよくそう思えるなあと… 文字読みやすくしてある答弁の棒読みさえできない人を首相にしてるなんて怖すぎです 今年の衆院選では必ず政権交代させないと。周囲の、今まで選挙いってないとか自民党に入れてきたという家族や友人に働きかけましょう
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
官僚が作った答弁の棒読み、さえできないという… 「「いくら答弁を練っても読むのは最初の一部だけで、きちんと読んでくれない。『老眼で読めないのか』と思い、気を使って字を大きくしたり、読みやすいよう縦書きを横書きにしたりして工夫したのですが、すべて無駄でした」 news.yahoo.co.jp/articles/ad781
3
34
63
確かに妊娠は奇跡、無事に生まれてくることは奇跡と思う。でも日本の性教育って、性交を教えることを避け、奇跡とか愛とかでまとめちゃうことがある。それとこれとは別で、1回の性交でも妊娠する可能性があること、それは愛とか暴力とか関係なくあるということをきちんと伝えたいと私は思う。
引用ツイート
にじいろ🏳️‍🌈
@beingiscare
·
「妊娠は奇跡と習ったから、そんなに簡単に妊娠するはずないと思ってた」 「中絶は殺人と習ったから、中絶したくない、産むしかない」 って言われた時のなんとも言えない気持ち。性教育ってなんなんやろって思ってしまう。言葉は良くも悪くも相手に影響を与える可能性がある。忘れないようにしたい。 twitter.com/mayu244ts/stat…
1
114
505
あの謝罪の後、厚労省がずっと無い見つからない言うてた文書類があっという間に見つかって出てきたんですよ。確か1ヶ月もかからんかったんちゃうかな。 だから今回も政権交代すれば、安倍菅政権がない言うてる文書類、あっという間に出てきますよ。
引用ツイート
shinoda soshu
@ssoshu
·
薬害エイズの時は菅直人が厚生大臣でしたね。国の責任を認めて謝罪までしたのが画期的でした。正直今の自民党にはそんな態度は期待できないので、政局に利用したいわけじゃないですが、やはりそういう意味でも政権交代が早いと言うか必須な気がします。 twitter.com/uwemon/status/…
2
320
431
このスレッドを表示
官僚が作った答弁の棒読み、さえできないという… 「「いくら答弁を練っても読むのは最初の一部だけで、きちんと読んでくれない。『老眼で読めないのか』と思い、気を使って字を大きくしたり、読みやすいよう縦書きを横書きにしたりして工夫したのですが、すべて無駄でした」
13
521
721

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテイメント
ライブ
🎂ビル・ヘイダーさんの誕生日
日本のトレンド
シー20周年
トレンドトピック: in大阪
エンターテインメント · トレンド
JOC幹部
6,628件のツイート
FNNプライムオンライン
2 時間前
三つ編み・ツーブロック禁止・キーホルダー2個まで…これは“ブラック校則”? 校則変える方法とは
モデルプレス
2021年6月5日
元レペゼン地球DJ社長、H氏の息子の反論にアンサー「火に油を注いでる」<独自取材>