固定されたツイートまろかれ@furunomitama·4月16日慰霊牌は本気で慰霊(先祖供養)したい方と思う方、また仏壇やお墓のない方、神仏にいくら祈っても霊験のない方におすすめします 3つの修法と2つの伝授があり、神仏と慰霊牌を合わせて祈ることで大きな霊験を頂く方が続出しております 慰霊牌|古川陽明慰霊牌|古川陽明|note 春のお彼岸の慰霊修法にもたくさんの御申込がありました 百数十家の慰霊修法でしたので七日七夜の修法は非常に大変でしたが、申し込まれた方々それぞれに即座に奇瑞があったり霊験があったり、また特別なことは何もなかったけれど安心できたなど(ご先祖と魂がつながってそうなっています)さまざまな御礼のメールを頂きました それでやはり皆さまが言われるには、家に仏壇や祖霊舎がない、お墓もなかなか行けない、...note.com11481
まろかれ@furunomitama·7分地蔵尊じゃなくてお不動さんだけど それを凌駕するインパクト引用ツイート論外5号機@MMDer_RRV · 5時間古い長屋?兎に角集合住宅にそいつはあったんだ #ビルトイン地蔵尊選手権5
まろかれさんがリツイートTOMITA_Akio@Prokoptas·7時間神話があって祭儀ができるのではない。祭儀が先にあって、これに見合った神話が創作される。松村武雄はこれを「祭る者が祭られる」と定式化した。 この図は、明らかに、人間が魚の皮を被って悪魔払いを行っているところであろう。1841
まろかれさんがリツイート偏愛はな子|古いまち×建物好きホテルマーケの人@henai_hanako·13時間京大からほど近く…まるで老舗の旅館のような、11SLDKの物件が売りに出ています。 日がな中庭を眺めて、読書をして過ごしたり、推理小説を書いて生活したいです…(完全なる妄想) ちなみにお値段は、1億4800万円…! 最近不動産屋さんのWEB広告が確実に私の好みを抑えてます…45491,762このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·2時間一億五千万か 吉田神社の前のお屋敷らしいです引用ツイート偏愛はな子|古いまち×建物好きホテルマーケの人@henai_hanako · 13時間詳細はこちら! https://homes.co.jp/kodate/b-1391960000045/… そして…間取図はこちら! 庭何個あるの…笑。 あとお風呂も素敵。天井もいい。 ご興味ある方は、ぜひ検討されてみてください。このスレッドを表示1426
まろかれさんがリツイート日誌編纂室@京極一条@hensan_jozan·3時間関東では念仏一会を太鼓で行う事があるらしいので、やってみた。一唱三打ではつまらんのでこうしてみたけど、賑やかすぎてちょっと雰囲気違うね(^^;3326このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート月輪寺@tukinowatera76·1月29日意外と知らない宗教者の方が多い刑法がございます信仰の自由を守るために作られたものです。 一つは礼拝所不敬罪と言う刑法 一つは説教等妨害罪と言う刑法 詳しくはWikiに書いてありますので、良ければ一度確認なされては如何でしょうか知らずに罪にならない為にも 合掌礼拝所及び墳墓に関する罪 - Wikipediaja.m.wikipedia.org3579
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·21時間自分自身の答えは天上の母にねだるもの。本当に欲しければ彼女はそれに応えてくださるから。それが得られたら沈黙を守る。いずれにしてもいいことは起こらないから。14
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·21時間光の魔術というとなんだか聖なるもの、善なるものをイメージしがちですが、実際には昼の側に立つことを意味してる。明確に物事が見えるように導くというものだからなの。それが善かどうかはほかのひとが勝手に決めること。ただ物事をきちんと理解するということを教えていくの。212
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·21時間内陣では白いローブを着るものだけど、それは光の側にいることを意味してる。すなわち、明るい昼側のほうにいるの。もはや薄暗い暗闇ではないのだから物事がはっきり見えることを意味してる。だからそれがどういったものであるのか説明できなくてはいけない。17
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·22時間あと、それは説明できないです。星幽体投射の技術については簡単に言えば鏡の業なのだけど、それを手順通りに実行し、さらにその結果から得られた知見によってなるべく平易な言葉を用いてどのような心理トリックが生じているのかを理路整然と説明できなくてはいけないの。38
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日「黄金の夜明け」の儀式というのはそれを近代的儀式魔術にしあげたということ。それは参入者に《ざくろの実》を与えることを企図していたの。このことは長いこと実践を繰り返していればいずれ気づくことだけど。16
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日だからそれを錯覚と呼ぶとき、その霊は「錯覚として知られているイメージを纏う」ことになるの。この事実は結構重要ですから。28
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日霊と呼んでるのは心の現象のことです。それについて何ら説明もしてないし縛ってもいない。少なくとも心がそのように感じた何かのことを意味してるから。114
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日わたしはネッシーさんをみたら「恐らくは目の錯覚です」と答えます。ただ、そこで終わらずに「それは存在を開始するでしょうね」と付け加える。錯覚としておしまいにせず錯覚とは何か、意識とは何かにこだわるのが魔術師ですから。心理学者さん以上に。315
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日魔法の本はそういった大人の事情をきちんと考慮できる方が読む本だと思ってる。それだからこそ年齢制限を設ける魔術結社は多い。最初に必要なのは分別であり識別なのだから。212
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月6日魔法の本を生真面目に著述したらあまりにも退屈で平凡なお話に仕上がってしまうからまず書く人は少ないでしょう。そしてスポンサーがいる場合は誰も読まないような本では売れないから編集さんによって多くの脚色を指示されるでしょうね。218
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月5日霊視や霊聴といったものは確かにテーマとしては面白いのだけど、それはあくまでオカルトの横道に数えられるもの。メインテーマではないと思います。その現象が特別に世間の耳目を引くだけのお話です。29
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·6月5日意識それ自体が日常的に頻繁に錯覚を起こしてる。これは一般的な健康といわれてる人々の間にも当然起こってる。勿論、病気でもなんでもない。19
まろかれさんがリツイートHBQ(河北拳舎)河北派形意拳@HebeiXingyiquan·13時間当日参加可能ですが、なるべく参加される場合はあらかじめご連絡ください 参加費:大人3000円・中高生2000円 時間:15時から17時まで 初心者経験者大歓迎 是非とも一緒に形意拳を練習して、丈夫な体を作り上げていきましょう214このスレッドを表示