『やまひこ 尾張旭店』のフルーツサンド、具沢山おにぎりなどオススメ商品『17選』

やまひこのソフトクリーム

稲沢の南大通店で爆発的な人気を出したやまひこ。

フルーツサンドを始め、フルーツ杏仁、具沢山おにぎり、スムージー、タピオカとヒット商品を生み続け、どんどん人気のスーパーになっていきました。

さて、今回ご紹介するのは11月15日にオープンしたやまひこ尾張旭店。

ぱる
店内の様子や新商品のアフタヌーンティーもレポしたVLOGはこちら。

南大通店の惣菜部がそのまま移動してきたそうで、南大通店の人気メニューを購入することができます(※南大通店は日によって話題の商品もあるようなので、気になる方は南大通店のInstagramをみてくださいね!)

やまひこ尾張旭店の混み具合、売っているアイテムなどをご紹介したいと思います。

やまひこ尾張旭店の場所や営業時間は?

お店の場所は?

やまひこ尾張旭店は、尾張旭市の狩宿町の交差点のすぐ近く。来たから入るとお店の看板が見えます。

混み具合は?

平日の10時20分にお店につきましたが、第1駐車場満車、第2駐車場はラスト1台でなんとか入り込めました。その後もどんどん車が来ていて並ぶほど(この人気ぶりは、ダイワスーパーを思い浮かべます)。

平日でこれだけ並んでいるとは・・・土日はもっと多いのかな。

ぱる
オープン前も並びます30名ずつ人数制限をして中に入れるそうですよ。

あとは15時頃も混み合うみたい。カップルのデートコースになっているみたいですよ。

駐車場は?

お店の北側と南側に駐車場があります。

駐車場的にいうと11時ごろが止めやすいかも。

私が行った時間帯が一番混み合っていたかもしれないです。

営業時間は?

店舗名 やまひこ尾張旭店
住所 愛知県尾張旭市狩宿町4丁目59番
営業時間 10:00〜20:00
電話 0561-56-3120
定休日 年中無休
HP http://seisenkan.jp/

営業時間は10時〜。

やまひこ尾張旭店の惣菜部は何を販売している?オススメ『17選』

日によって商品内容が異なりますので、何が販売されるかはやまひこ尾張旭店の惣菜部チーフの太田さんのInstagramを確認してくださいね。

https://www.instagram.com/ootanoriko/?hl=ja

アフタヌーンティー(11月末までの土日のみ)

やまひこのアフタヌーンティー

上からいちじく、いちご、メロン、シャインマスカット、ナガノパープル、スイートポテト、ティー

発売初日に行きましたが、結構買っている方多かったですよ。

なんとも言えないこのビジュアル、最高ですね!

やまひこの美味しいスイートポテトが入っているのがめちゃ嬉しい!

フルーツも完熟で甘さもあって良かったです!

ぱる
紅茶は甘さ控えめで、最後にすっきりと飲めましたよ。

※ドリンクは先に専用のレジで会計を済ませてからドリンクを受け取るスタイルです。

ソフトクリーム

やまひこのソフトクリーム

17時までソフトクリームは販売しています。

ソフトクリームを欲しい方はお店の方に言って食券をもらいます。

やまひこの食券

先にレジに言って印鑑を押してもらってから、惣菜の方に渡すと作ってくれます。

ソフトはカップとコーンがあり、私はコーンを選びました。

やまひこのソフトクリーム

イタリアのカルピジャーニ社の機械だそうで、空気の量を調節できるのだとか。博多のDAIMYO SOFT CREAM HAKATA(大名ソフトクリーム)のようなソフトクリーム!

北海道美瑛産のミルクを使用しているとのこと、濃厚で甘みもあるスイーツ感の高いソフトクリーム。口どけがよく、後味がさっぱりしているので、あっという間に一個食べられます!美味しい!

愛知・名古屋の『ソフトクリーム』特集

フルーツサンド

やまひこフルーツサンド

伺った時はフルーツサンドがどんどん売り切れていきましたが、厨房でもどんどん作っているので、待っていたら出てきました。

やまひこのフルーツサンド

こちらは以前南大通店で購入したフルーツサンド。

シャインマスカットとマンゴーを購入しました。フルーツがもりもりで食パンよりフルーツの入っている量の方が多い、フルーツ好きにはたまらないフルーツサンド。

フルーツはしっかり甘くて程よい甘さの生クリームと合うので、美味しいです。

フルーツ杏仁

やまひこのフルーツ杏仁

伺った時はメロン、いちご、シャインマスカットがありました。

価格はフルーツの種類によって違います。

やまひこの桃杏仁

こちらは以前やまひこ南大通店で購入した桃杏仁。

やまひこの桃杏仁

甘さ控えめの杏仁豆腐はぷるぷるでフレッシュなフルーツと相性抜群!

量も大盛りで2〜3人で食べるとちょうど良いかも。

無添加プリン

やまひこの無添加プリン

無添加プリンシリーズも人気。濃厚牛乳プリン。なめらかプリン、抹茶プリンなどなど。

やまひこのカステラプリン

こちらは以前やまひこ南大通店で購入したカステラプリン。

ぷるんとしたプリンの上にはカステラ。カステラとプリンを一度に味わえる贅沢なアイテム。

プリンは、高山プリンのように口どけが良いです!

バスク風チーズケーキもあったよ!

稲沢の南大通店で販売していました。

バスク風チーズケーキ。しっとりしてて甘さ控えめで美味しい!

濃厚なチーズの味!

フライドチキン

やまひこのフライドチキン

やまひこ尾張旭店に伺った時はやまひこチキンのセールをされていました。1個98円。

やまひこのフライドチキン

B-GATE(ビーゲート)のように大きめのフライドチキン、味もしっかりついてて、ジューシーで美味しい。

子供たちも喜んで食べていました。1個98円とコスパも良いのも嬉しいですね!

チキンバーレル

やまひこのチキンバーレル

カップごとは映し忘れましたが、お皿に移したところ。カップに大きなチキンが8個も入っていました。

ぱる
家族5人で食べきれず、翌日に刻んでおにぎりに入れました。

やまひこのチキンバーレル

しかも、カップの下にはポテトがたっぷり!

ぱる
これは子供も喜ぶセットですね。

天ぷら

やまひこのかき揚げ

やまひこ尾張旭店は天ぷらもいろんな種類ありました。

やまひこのかき揚げ

中でも目を惹いたミツバ銀杏。たっぷりのミツバち銀杏の組み合わせ。いいコンビです。

大人のポテトサラダ

やまひこの大人のポテトサラダ

ベーコンが入った大人のポテトサラダ。ブラックペッッパーがきいていて、大人味。

これ、めっちゃ美味しい!

大人のポテトサラダですが、辛さははそんなにないので、子供達も美味しく食べました。

具沢山おにぎり

やまひこ具沢山おにぎり

米が見えないほど入っている具材にノックアウトです。すごく人気で、すぐ売り切れちゃうので、おにぎり販売の日は朝イチで伺いたいほど。

朝イチに行ったらまだいろいろ選べました!11時半にはほぼ完売。お昼までには約1000個のおにぎりが売り切れちゃうって!

やまひこおにぎり

エビ天は2つ入って、和牛のおにぎりや肉厚ベーコン、穴子、鴨などなど、どれも具沢山で、満足度が高い!

おにぎりの大きさも大きめです。1個298円という価格帯も嬉しいですね。

注意
具沢山おにぎりや他のものも毎日販売はしてないです。

販売日は惣菜のチーフのおおたさんのインスタグラムで投稿されるので、みてくださいね!

https://www.instagram.com/ootanoriko/?hl=ja

スイートポテトも人気で販売日はお昼には売り切れちゃう!

朝イチにはこれだけ並んでいるのですが、昼頃になるともうすでに完売していました・・・!

紅はるかを使用しているのですって。普通の焼き芋より美味しい!

しっとりなめらか。想像以上の美味しさです。1度に3〜4個買うのわかる気がする!

牡蠣のアヒージョ

やまひこの牡蠣のアヒージョ

牡蠣やきのこがたっぷり入ったアヒージョ。

きのこの旨味が凝縮しためっちゃ美味しいアヒージョです。

ぱる
ご飯に乗せても美味しかった!

スムージー

やまひこのナガノパー子

こちらは以前やまひこ南大通店で購入したナガノパー子。

ネーミングセンス!

ナガノパープルが丸ごと1パックも入った贅沢なスムージー。

程よい甘さとナガノパープルの濃い味でめっちゃ美味しく飲めるスムージーです。ナガノパープルは皮ごと食べられるので、渋みは全くなく甘さが前面に出て美味しいぶどう。鮮度もよく、パリッとした食感のナガノパープルで大満足!

やまひこのスムージー

秋はスイートポテトを丸ごと乗せたイモージーヤ柿丸ごと乗った柿ちゃんも早速人気だそうです!

インパクト大のバナナジュース。

やまひこのドリンクメニュー

タピオカも人気のやまひこ。今回はバナナジュースを買いました。

バナナジュースは3種類。

・バナナとオレンジのバナオレ。

・バナナといちごのバナイチ。一番人気のバナナジュースですって。

・バナナとメロンのバナロン。

やまひこのバナナジュース

バナオレをチョイス。めっちゃバナナの味がするバナナジュースで、バナナ好きにはたまらない!

上にはバナナとオレンジが皮ごとついています。このインパクトがやまひこっぽくて好き。

やまひこのフルーツティー

やまひこのフルーツティー     

あと、ボトルに入ったフルーツティーも人気、前回やまひこ南大通店で販売された時は2分で150本売り切れたって!

やまひこのフルーツティー

パイン、キウイ、オレンジ、レモンがボトルいっぱいにぎっしり入っています!

紅茶にフルーツの甘みがしっかり移ってめっちゃ美味しい!

黒糖ミルクタピオカコーヒーゼリー

やまひこのタピオカ

程よい甘さで、コーヒーゼリーの食感もよく、美味しかった。

ぱる
長女も気に入って飲んでいましたよ。

やまひこシール

実はこのタピオカやまひこシールコンプリートで頂いたものです。

ぱる
集める系は楽しいですね!

ひとことコメント

やまひこは尾張旭のディズニーランド。

どんどん新商品が出て、進化するので、遠くても通いたくなるお店ですね。

やまひこ 稲沢店のレポはこちらから

稲沢のやまひこのフルーツサンド・フルーツ杏仁・スムージーがめっちゃ美味しい!
:)