二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3967人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1622985546335.jpg-(279739 B)
279739 B21/06/06(日)22:19:06No.810564269+ 23:19頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/06/06(日)22:22:01No.810565708+
これで極端なのは鬼滅とか人殺してんじょーん!とかいうんだろうなぁ
221/06/06(日)22:23:08No.810566248そうだねx16
最初からそういう作品ならいいけど
アニメは一話から何気ない日常を丁寧に丹念に描きすぎたので
321/06/06(日)22:24:01No.810566644そうだねx13
お話が丁寧に作られてるからこそこう言う点にツッコミが入ったんじゃないかなって思う
421/06/06(日)22:24:21No.810566798そうだねx19
番組でも「原作にある『違反だとわかっているが』って描写をカットしてしまったのが原因」って結論出してたしな
521/06/06(日)22:26:13No.810567675そうだねx3
ハードボイルドなキャラが煙草の代わりにキャンディ舐めるアニメをご所望かな?
621/06/06(日)22:26:57No.810568020そうだねx10
>ハードボイルドなキャラが煙草の代わりにキャンディ舐めるアニメをご所望かな?
そういう世界観の話ならいいんじゃね?
721/06/06(日)22:27:25No.810568268+
東京アベンジャーズは合法だったのか
821/06/06(日)22:29:49No.810569343そうだねx4
>そういう世界観の話ならいいんじゃね?
この場合は原作を改変されることだと思うが
921/06/06(日)22:29:55No.810569402そうだねx2
フィクションはフィクションとして楽しめないのかね
1021/06/06(日)22:30:56No.810569853そうだねx10
毎週この位のくだらない事ニュースにしてほしい
1121/06/06(日)22:31:02No.810569900+
そんな何十キロも二人乗りしたわけじゃないし
作中で法律違反だったとしても別にいいだろ
1221/06/06(日)22:32:20No.810570547+
>そんな何十キロも二人乗りしたわけじゃないし
鎌倉から西に向かって最後金沢八景だったからかなりマンキツしてる
1321/06/06(日)22:32:59No.810570852+
>フィクションはフィクションとして楽しめないのかね
この場合それが問題なんじゃなくて
原作と漫画にもある「違反だと理解しているがあえて違反する」って描写を
インタビューで答えてるように監督が「劇中にモノローグは一切使いたくない」って
ばっさりカットしてしれっと違反したような描写になってしまったのがつっこまれてる要因だし
1421/06/06(日)22:34:09No.810571363+
アニメ化するにあたってモノローグをカットするのってよくあるけどあれどうなんだろうね?
1521/06/06(日)22:34:13No.810571390そうだねx9
好きだから叩かない
嫌いだから叩く
今の世の中の基準は全てそれ
このアニメはアンチの方が多かったんだね
1621/06/06(日)22:34:31No.810571533そうだねx1
>劇中にモノローグは一切使いたくない
え、モノローグ多いアニメだなって思ってたけど違ったの!?
1721/06/06(日)22:34:32No.810571541+
北杜署お墨付きのアニメであるぞ
頭が高い
1821/06/06(日)22:34:53No.810571715そうだねx1
まぁ多少はね
1921/06/06(日)22:34:54No.810571720+
童貞のくせに法律違反とか気にすんなよ
2021/06/06(日)22:35:23No.810571911+
百合作品なのに知らない男のオリキャラが間に挟まってきたとかでもなければ別にいいよ
2121/06/06(日)22:35:52No.810572133+
>童貞のくせに法律違反とか気にすんなよ
童貞は法律違反したことないのだけがアイデンティティだからそのへん厳しいよ
2221/06/06(日)22:35:54No.810572142+
>主人公たちのモラルがひどい…
2321/06/06(日)22:36:01No.810572191+
>え、モノローグ多いアニメだなって思ってたけど違ったの!?
冒頭と最後以外には基本的に使わないってインタビューで言ってるよ
2421/06/06(日)22:36:04No.810572207+
先生の言いつけ守ろうとしてないところから読み取れないかねあえて違反してるの
2521/06/06(日)22:36:38No.810572451+
モノローグ嫌なら一言でも台詞で言わせればよかったのでは
2621/06/06(日)22:38:08No.810573091+
最近だと同級生の小さい子をカブのトランクに詰め込もうと画策してたよ
2721/06/06(日)22:38:19No.810573163そうだねx1
3人殺した😄
二人乗り😡
2821/06/06(日)22:38:19No.810573170そうだねx17
>好きだから叩かない
>嫌いだから叩く
>今の世の中の基準は全てそれ
>このアニメはアンチの方が多かったんだね
いいえ
馬鹿の声がでかいだけです
2921/06/06(日)22:38:29No.810573229そうだねx2
>最近だと同級生の小さい子をカブのトランクに詰め込もうと画策してたよ
明らかにジョークじゃねえかあれは
3021/06/06(日)22:39:29No.810573665+
>原作と漫画にもある「違反だと理解しているがあえて違反する」って描写を
>インタビューで答えてるように監督が「劇中にモノローグは一切使いたくない」って
>ばっさりカットしてしれっと違反したような描写になってしまったのがつっこまれてる要因だし
つまり違反は違反だろ
3121/06/06(日)22:40:10No.810573957そうだねx8
こんなのに文句言う人もいるんだな以上の感想感想が出ない…
創作できなくなるやん
3221/06/06(日)22:40:20No.810574031そうだねx8
>つまり違反は違反だろ
何もわかってないな…
なんでそのレスからつまりに繋がるんだよ
3321/06/06(日)22:40:38No.810574170そうだねx1
アニメなんだからアニメで違反しようが現実じゃないんだから同一視して実際の法律に当て嵌めるのが馬鹿
3421/06/06(日)22:40:49No.810574253+
ルパン三世とか犯罪のオンパレードだぞ
3521/06/06(日)22:40:57No.810574312+
青春的な描写で自転車に二人乗りしてるのも違反だって騒ぐやつがいるだろうか
3621/06/06(日)22:41:21No.810574498そうだねx6
監督が悪い
3721/06/06(日)22:41:50No.810574723そうだねx2
>>最近だと同級生の小さい子をカブのトランクに詰め込もうと画策してたよ
>明らかにジョークじゃねえかあれは
来週あたり実際に前カゴに積むぜ
3821/06/06(日)22:41:51No.810574731そうだねx7
ストレス溜まってなんでもいいから正論風味暴言吐いてスッキリしたいリアルメクラの声がでかいだけ
一切気にする必要なし
3921/06/06(日)22:42:01No.810574804+
>青春的な描写で自転車に二人乗りしてるのも違反だって騒ぐやつがいるだろうか
いっぱいいるせいで当該シーンで実際にやったら犯罪みたいな字幕出たりすることもあるよ
4021/06/06(日)22:42:05No.810574839そうだねx6
原作くらい毒のある作風のままなら違和感なかった
青春アニメみたいにしやがって…
4121/06/06(日)22:42:22No.810574954そうだねx10
>ストレス溜まってなんでもいいから正論風味暴言吐いてスッキリしたいリアルメクラの声がでかいだけ
>一切気にする必要なし
汚い言葉使って暴言吐いてるのはおまえでは?
4221/06/06(日)22:42:24No.810574966+
>青春的な描写で自転車に二人乗りしてるのも違反だって騒ぐやつがいるだろうか
それは散々言われ尽くして
もはや言う方が恥ずかしいやつ
4321/06/06(日)22:42:36No.810575066そうだねx8
>アニメなんだからアニメで違反しようが現実じゃないんだから同一視して実際の法律に当て嵌めるのが馬鹿
君は最近気付いたのかもしれないけど叩いてる人はみんなアニメが現実じゃない事は最初からわかってると思うよ
4421/06/06(日)22:42:54No.810575195+
>>青春的な描写で自転車に二人乗りしてるのも違反だって騒ぐやつがいるだろうか
>それは散々言われ尽くして
>もはや言う方が恥ずかしいやつ
どういうこと?
4521/06/06(日)22:43:04No.810575266+
最新話でお酒ちょっと入れてる点について量が多くなると罰せられます的なテロップが入ったのはこのせいか?
4621/06/06(日)22:43:20No.810575362+
>番組でも「原作にある『違反だとわかっているが』って描写をカットしてしまったのが原因」って結論出してたしな
見ててこの番組はいい落とし所見つけるなあって思った
4721/06/06(日)22:43:20No.810575363そうだねx1
原作だとイキリカブ太郎なのに
なんか純朴な女子高生みたいにしてしまったので
4821/06/06(日)22:43:43No.810575547+
>>青春的な描写で自転車に二人乗りしてるのも違反だって騒ぐやつがいるだろうか
>いっぱいいるせいで当該シーンで実際にやったら犯罪みたいな字幕出たりすることもあるよ
さらにいうとそもそも「二人乗りしている描写」を徹底的に見せないように進化した
4921/06/06(日)22:43:47No.810575573そうだねx2
>君は最近気付いたのかもしれないけど叩いてる人はみんなアニメが現実じゃない事は最初からわかってると思うよ
わかってるつもりでわかってないから叩いてるんだよ
5021/06/06(日)22:44:06No.810575712+
>君は最近気付いたのかもしれないけど叩いてる人はみんなアニメが現実じゃない事は最初からわかってると思うよ
論点を揃える気がないのなら話しかけないでね
5121/06/06(日)22:44:15No.810575772+
>汚い言葉使って暴言吐いてるのはおまえでは?
暴言…?
5221/06/06(日)22:44:18No.810575797+
今からでも原作に寄せたキャラにしていくべき
5321/06/06(日)22:44:19No.810575806+
アニメだからヘルメット被らなくてもいい?
5421/06/06(日)22:44:26No.810575858そうだねx1
>最新話でお酒ちょっと入れてる点について量が多くなると罰せられます的なテロップが入ったのはこのせいか?
飲酒運転許せねえ!ってやたら騒いでた「」も居たからねえ
5521/06/06(日)22:44:40No.810575964+
>>君は最近気付いたのかもしれないけど叩いてる人はみんなアニメが現実じゃない事は最初からわかってると思うよ
>わかってるつもりでわかってないから叩いてるんだよ
わかってないのはこの人だと考えられる
5621/06/06(日)22:44:49No.810576036+
すげえどうでもいいというか
アニメ内における法律どうこうって話を持ち出すと
非実在青少年の性的搾取とかいうトンチキも呑む流れにつながると思う
5721/06/06(日)22:44:55No.810576096+
>汚い言葉使って暴言吐いてるのはおまえでは?
声がデカいって言うほど暴言か?
5821/06/06(日)22:44:58No.810576113+
そらのまにまにではファンタジーロードになってたな二人乗り…
あとハルヒのエンドレスエイトでは二人が乗る→こぐシーンは絶対にうつさない→現地到着というその手があったか…的なことしてた
5921/06/06(日)22:45:12No.810576205そうだねx6
>>最新話でお酒ちょっと入れてる点について量が多くなると罰せられます的なテロップが入ったのはこのせいか?
>飲酒運転許せねえ!ってやたら騒いでた「」も居たからねえ
それは当たり前だろ
6021/06/06(日)22:45:21No.810576276そうだねx1
改めて中学生から豆腐の配達で無免許運転していた設定は強いなと思う
6121/06/06(日)22:45:35No.810576382+
>アニメだからヘルメット被らなくてもいい?
今時そんな馬鹿なことをやるのは悪役だけだな
6221/06/06(日)22:45:56No.810576536そうだねx1
名探偵コナンだとコナンは電動スケボーを平気で公道で乗り回すし場合によっては歩道に乗り上げて進むし蘭は明らかに過剰防衛になる攻撃してるしそこら辺突っ込んでほしい
6321/06/06(日)22:46:09No.810576630そうだねx2
異世界が流行るわけだ
6421/06/06(日)22:46:16No.810576667+
殺人犯も強盗犯もしっかりシートベルトしてるの可愛いよな
6521/06/06(日)22:46:29No.810576766+
>来週あたり実際に前カゴに積むぜ
アニメみててよくわからないんだけど椎ちゃんってあれ130センチくらい?
6621/06/06(日)22:46:37No.810576831そうだねx1
>>汚い言葉使って暴言吐いてるのはおまえでは?
>暴言…?
放送禁止用語は暴言だよ
6721/06/06(日)22:46:46No.810576906+
本当ならそういう描写を見た子供に真似しちゃダメよって大人が添えるだけでいいことを
自分で注意するのが嫌だからって描写するなみたいに言ってる人が多いように思う
店員さんに怒られるから走るのやめなさいとかいうのと同じようなむず痒さ
6821/06/06(日)22:46:46No.810576913そうだねx3
>声がデカいって言うほど暴言か?
ノータリンだなお前
6921/06/06(日)22:46:47No.810576918そうだねx1
作成側が別に謝ってないのは偉いと思うわ
何でもかんでも一部の煩いのに意見を寄せないことも大事
7021/06/06(日)22:46:49No.810576930+
現実でも制限速度とかロクに守られてないしいいじゃんいいじゃん
7121/06/06(日)22:46:52No.810576964+
>名探偵コナンだとコナンは電動スケボーを平気で公道で乗り回すし場合によっては歩道に乗り上げて進むし蘭は明らかに過剰防衛になる攻撃してるしそこら辺突っ込んでほしい
時計型麻酔銃は明らかに暴行兼薬事法違反だしな…
7221/06/06(日)22:47:03No.810577046そうだねx1
>>飲酒運転許せねえ!ってやたら騒いでた「」も居たからねえ
>それは当たり前だろ
二人乗りとなにが違うの?
7321/06/06(日)22:47:19No.810577184+
くだらねーニュースだな…こういうのでいいんだよこういうので
7421/06/06(日)22:47:32No.810577272+
放送禁止用語は自主規制だから暴言っていうのはピンと来ないな…
7521/06/06(日)22:47:36No.810577309+
>ノータリンだなお前
これが死語ってやつか
7621/06/06(日)22:47:43No.810577354そうだねx4
他の作品もやってるだろ!
はダサいよ
スピード違反で捕まったアホの理屈だ
7721/06/06(日)22:47:44No.810577366+
ゆるキャン△の先生が全速力(メーターでは法定速度)で走ってたシーンとか逆に面白かった
7821/06/06(日)22:47:52No.810577433そうだねx1
>>声がデカいって言うほど暴言か?
>ノータリンだなお前
ノータリンて…
お爺さんかよ
7921/06/06(日)22:48:11No.810577574+
>わかってないのはこの人だと考えられる
もう勝手に言ってろよ
8021/06/06(日)22:48:14No.810577605そうだねx1
>他の作品もやってるだろ!
>はダサいよ
>スピード違反で捕まったアホの理屈だ
ありとあらゆる作品叩くのは疲れそうだな…
8121/06/06(日)22:48:16No.810577618そうだねx2
>他の作品もやってるだろ!
>はダサいよ
>スピード違反で捕まったアホの理屈だ
創作だぞ?
8221/06/06(日)22:48:29No.810577719そうだねx2
ノータリンはもはや人によっては意図すら伝わらない死語じゃねぇかな…
8321/06/06(日)22:48:37No.810577796+
>スピード違反で捕まったアホの理屈だ
つまり捕まらなければ2ケツしてもいいんだよな
8421/06/06(日)22:48:38No.810577802+
>アニメみててよくわからないんだけど椎ちゃんってあれ130センチくらい?
体重も30kg少々しかない
8521/06/06(日)22:48:54No.810577914+
>殺人犯も強盗犯もしっかりシートベルトしてるの可愛いよな
これよく言われるけど犯罪者だろうと事故って死にたくないだろうし
シートベルトして事故時のリスク軽減するのは別に普通だと思う
8621/06/06(日)22:48:55No.810577923+
スレ画に関しての結論はもう出てるし今さら話すことなくね?
8721/06/06(日)22:49:13No.810578073+
としあき可哀想
8821/06/06(日)22:49:14No.810578083+
>つまり捕まらなければ2ケツしてもいいんだよな
実際そうだからややこしい
あなた一年未満ですか?って聞いて回ったりしないし
8921/06/06(日)22:49:26No.810578182+
>スレ画に関しての結論はもう出てるし今さら話すことなくね?
左様
9021/06/06(日)22:49:26No.810578183+
小熊ちゃん今日誕生日なのに
9121/06/06(日)22:49:33No.810578229+
>>アニメみててよくわからないんだけど椎ちゃんってあれ130センチくらい?
>体重も30kg少々しかない
コーヒー届けに来た時ちっちゃ…ちっちゃ!?って思ったけどそこまで小さいのか
9221/06/06(日)22:49:36No.810578256+
>現実でも制限速度とかロクに守られてないしいいじゃんいいじゃん
誰も守ってないけどいざやりましたと言うと大罪人扱いでネットリンチ喰らう不思議
9321/06/06(日)22:49:54No.810578387そうだねx2
リアルメクラが伝わらない相手ならこノータリンも伝わらないだろうし傷つけることもないという高度な策略かもしれない
9421/06/06(日)22:49:54No.810578389+
めんどくせ…
9521/06/06(日)22:50:14No.810578509+
>異世界が流行るわけだ
地球じゃなければ地球の日本の法律なんて当てはまらないから二人乗りでも飲酒運転でも平気でできるんだな
9621/06/06(日)22:50:21No.810578557+
フジテレビ最低だな
9721/06/06(日)22:50:29No.810578623+
ワイプが興味無さそうなのがいい
9821/06/06(日)22:50:35No.810578668+
>インタビューで答えてるように監督が「劇中にモノローグは一切使いたくない」って
>ばっさりカットしてしれっと違反したような描写になってしまったのがつっこまれてる要因だし
言い訳あろうがなかろうが違反には違わないだろ
フィクションをフィクションとして楽しめないのか
9921/06/06(日)22:50:44No.810578744+
>これよく言われるけど犯罪者だろうと事故って死にたくないだろうし
>シートベルトして事故時のリスク軽減するのは別に普通だと思う
というか追われてる時ならカーチェイスしてるんだろうからしないと怖いし
追われてない時ならそんなもんでとっ捕まって証拠がとなったら嫌だから
そいつらこそその辺気を使うんじゃって
10021/06/06(日)22:50:44No.810578747+
52ccだったら問題はないでしょ
10121/06/06(日)22:50:48No.810578776そうだねx1
>ワイプが興味無さそうなのがいい
無さそうというか一切無いでしょ
10221/06/06(日)22:50:56No.810578847+
そもそも原付1種の30km/h制限を頑なに守ってるかって言うと小熊さんそういうタイプじゃないし
10321/06/06(日)22:51:04No.810578913+
>東京アベンジャーズは合法だったのか
登場人物の感性が一人残らず異質すぎて異世界の妖精と思われたんじゃないか
10421/06/06(日)22:51:22No.810579042+
「」は普通に使ってるけどリアルメクラは例の編集者漫画読んでないと察しのいい人しかニュアンス伝わらないと思う
10521/06/06(日)22:51:25No.810579067+
>52ccだったら問題はないでしょ
免許取得後1年は2人乗り禁止っていう決まりがあってな
10621/06/06(日)22:51:43No.810579212+
>時計型麻酔銃は明らかに暴行兼薬事法違反だしな…
そもそも医師でもないから資格も免許も持ってないのに麻酔を日常的に使ってるってヤバいアニメだな
10721/06/06(日)22:52:02No.810579376+
>地球じゃなければ地球の日本の法律なんて当てはまらないから二人乗りでも飲酒運転でも平気でできるんだな
異世界の明らかに15ぐらいで成人と扱われてる描写あるのに飲酒だの喫煙だのに文句つけるやつらいるぞマジで
10821/06/06(日)22:52:04No.810579383+
>ワイプが興味無さそうなのがいい
クソどうでもいいのはそりゃそうだろう
10921/06/06(日)22:52:13No.810579444+
>免許取得後1年は2人乗り禁止っていう決まりがあってな
普通バレっこないから問題は無い
女子高生を拾うのも同様
11021/06/06(日)22:52:15No.810579456+
まあ多少はね?しょうがないね
11121/06/06(日)22:52:32No.810579587+
言われるのは当然だしそれでもフィクション作っててそういう事別に従ったり謝ったりする必要もねぇってだけだろ?
11221/06/06(日)22:52:41No.810579649+
>そもそも医師でもないから資格も免許も持ってないのに麻酔を日常的に使ってるってヤバいアニメだな
というかあれあんな小さい針だけで一瞬で眠るとか本当に麻酔?
11321/06/06(日)22:52:52No.810579719+
(新入生二人の年齢がボカされるぐらんぶる)
11421/06/06(日)22:53:02No.810579804+
>そもそも原付1種の30km/h制限を頑なに守ってるかって言うと小熊さんそういうタイプじゃないし
もちろん守らないし30kmまで写してそれ以上になったら映さないから制作陣も分かっててやってる
11521/06/06(日)22:53:24No.810579980そうだねx4
じゃあフィクションだからつってこの子が万引きとかしてたらそれはそれで引くだろ?
11621/06/06(日)22:53:54No.810580212そうだねx4
この批判してる人たちは普段から完璧に道交法を遵守してるんだろうか
11721/06/06(日)22:53:55No.810580227+
>地球じゃなければ地球の日本の法律なんて当てはまらないから二人乗りでも飲酒運転でも平気でできるんだな
合法的に人が殺せる世界があったとしても読み手側で倫理的におかしいって批判されるからどうだろうな…
11821/06/06(日)22:54:02No.810580279+
昔いちごましまろってアニメがあってな…
メインキャラの一人は原作だと高校生で普通に飲酒するヤンキーに近い女だったのがアニメだと20歳の短大生に設定を変えられていたのを思い出したよ
11921/06/06(日)22:54:02No.810580285+
>「」は普通に使ってるけどリアルメクラは例の編集者漫画読んでないと察しのいい人しかニュアンス伝わらないと思う
この炎上はそれとは違うと思うけどな
リアリティとかそんな問題じゃなくて
単にキャラクターが視聴者に嫌悪感持たれるような行動しただけの話だろ
12021/06/06(日)22:54:08No.810580328+
そもそもこれ言うほど騒がれてたか…?
12121/06/06(日)22:54:13No.810580360+
>免許取得後1年は2人乗り禁止っていう決まりがあってな
言われてみたらそんな法律あったな
12221/06/06(日)22:54:36No.810580549+
なんでワイプの皆さん口ひん曲がってるんです?って疑問の方が強かった
12321/06/06(日)22:54:43No.810580613+
二ケツなんかそんな引っかかるところか…?
人轢いたとかならともかく
12421/06/06(日)22:54:47No.810580641+
>じゃあフィクションだからつってこの子が万引きとかしてたらそれはそれで引くだろ?
でも異世界のスラムのガキなら主人公の財布をスリやってもそのままヒロイン入りできるもんな
12521/06/06(日)22:54:48No.810580660そうだねx1
>じゃあフィクションだからつってこの子が万引きとかしてたらそれはそれで引くだろ?
ガキか
12621/06/06(日)22:54:54No.810580696そうだねx1
>そもそもこれ言うほど騒がれてたか…?
騒ぎたかった人はいたみたいだなあという感じ
12721/06/06(日)22:55:02No.810580750+
>じゃあフィクションだからつってこの子が万引きとかしてたらそれはそれで引くだろ?
じゃあって話変わりすぎてて何も繋がってないよ
12821/06/06(日)22:55:02No.810580751+
ぶっ転がすぞ!!
12921/06/06(日)22:55:04No.810580760+
というか警察とコラボして交通安全キャンペーンなんてしなけりゃそこまで突っ込まれなかったかもしれない
13021/06/06(日)22:55:05No.810580771+
>そもそもこれ言うほど騒がれてたか…?
この部分だけはなぜか騒がれたからこうやって地上波のワイドショーでも取り上げられてるんだよ
13121/06/06(日)22:55:15No.810580849+
ニュースで扱うほどのことかよとは思う
よほど叩けるネタがないのか
13221/06/06(日)22:55:27No.810580955+
>この批判してる人たちは普段から完璧に道交法を遵守してるんだろうか
そんなに大勢いないと思うよ
13321/06/06(日)22:55:28No.810580963+
>この批判してる人たちは普段から完璧に道交法を遵守してるんだろうか
横断歩道の信号を違反してもいいなんて思ってる犯罪者ばっかりだから疲れる
13421/06/06(日)22:55:31No.810580988+
>免許取得後1年は2人乗り禁止っていう決まりがあってな
>
>言われてみたらそんな法律あったな
ただこれ別の何かの違反で捕まらない限りバレることはまずないというね
13521/06/06(日)22:55:42No.810581076+
>この批判してる人たちは普段から完璧に道交法を遵守してるんだろうか
そういう煽りに近い苦言は実際に相手がしてる場合ぐうの音も出なくなる上に赤っ恥かくからやめとけ
13621/06/06(日)22:55:45No.810581107+
>ニュースで扱うほどのことかよとは思う
>よほど叩けるネタがないのか
こうやって話題になるからだけっしょ
13721/06/06(日)22:55:56No.810581190そうだねx4
好きなやつ
fu64525.jpg
13821/06/06(日)22:56:00No.810581219そうだねx1
松本人志をご意見番扱いする風潮に馴染めない
13921/06/06(日)22:56:10No.810581295+
主人公のメンタルはカメレオンや特攻の拓方面ですって描写があれば良かったんだが
14021/06/06(日)22:56:11No.810581300そうだねx4
松本がしょうもなさすぎて終始笑い堪えてる感じでダメだった
14121/06/06(日)22:56:37No.810581496+
いい子ちゃんになりすぎてないか?
14221/06/06(日)22:56:39No.810581504+
>この部分だけはなぜか騒がれたからこうやって地上波のワイドショーでも取り上げられてるんだよ
作品の話題性の割には比較的話題になったって程度じゃねえの…?
大炎上!とかそんなんじゃないだろ
14321/06/06(日)22:56:53No.810581597+
>こうやって話題になるからだけっしょ
いや番組内ではすぐ流されてたからそこまで期待されてないと思う
14421/06/06(日)22:56:56No.810581616そうだねx1
>じゃあフィクションだからつってこの子が万引きとかしてたらそれはそれで引くだろ?
馬鹿は喋るな
14521/06/06(日)22:56:58No.810581636+
>松本人志をご意見番扱いする風潮に馴染めない
世間も馴染んでないから爆笑問題に視聴率負けてるよ
14621/06/06(日)22:57:02No.810581661+
女子高生がカブに乗るだけのアニメなんて埋もれるからな
コーヒーにもっとブランデーいれようぜ
14721/06/06(日)22:57:09No.810581715+
>ただこれ別の何かの違反で捕まらない限りバレることはまずないというね
鎌倉で制服女子高生二人組が2ケツしてたら非行補導目的で警察が声掛けはするかもしれん
山梨じゃ日常茶飯事だが
14821/06/06(日)22:57:14No.810581753+
でも「」が好きな女の子同士でゆるふわするアニメだから擁護してるだけでこのアニメが腐向けでこの2人がどっちも男だったら批判してたでしょ
14921/06/06(日)22:57:15No.810581762+
>じゃあフィクションだからつってこの子が万引きとかしてたらそれはそれで引くだろ?
もうちょっと賢くなってからレスしようね
15021/06/06(日)22:57:35No.810581902+
もうちょっとこれまでの描写でロックな子なんです要素を入れておけば…
15121/06/06(日)22:57:44No.810581958+
>でも「」が好きな女の子同士でゆるふわするアニメだから擁護してるだけでこのアニメが腐向けでこの2人がどっちも男だったら批判してたでしょ
批判以前に見ないと思う
15221/06/06(日)22:57:46No.810581979+
>コーヒーにもっとブランデーいれようぜ
紅茶じゃなくてコーヒーに!?
15321/06/06(日)22:57:46No.810581980+
鬼がマイノリティだからって叩くのはちょっと人権意識に欠けてると思いました…
15421/06/06(日)22:57:50No.810582001+
取り上げ方はまあまともではあったと思うけど
そもそもこんな程度の小火で取り上げるのが謎すぎた
15521/06/06(日)22:57:56No.810582040+
>好きなやつ
>fu64525.jpg
いつ見ても白々しくて笑う
15621/06/06(日)22:58:17No.810582165+
いちいちこの程度のレベルの犯罪で顔真っ赤にする人ってどんな生活してんだろうなってたまに思う
15721/06/06(日)22:58:27No.810582224+
リアルメクラ怖すぎ
15821/06/06(日)22:58:30No.810582245+
まっちゃんはこの件についてなんてコメントしてたの
15921/06/06(日)22:58:41No.810582315そうだねx1
二人乗りも飲酒運転も万引きも同じ犯罪だろ
セーフアウトの基準が人それぞれというだけの話
16021/06/06(日)22:58:41No.810582318そうだねx1
>でも「」が好きな女の子同士でゆるふわするアニメだから擁護してるだけでこのアニメが腐向けでこの2人がどっちも男だったら批判してたでしょ
男子高校生のバイク2ケツなんて普通すぎて誰も問題視すらしないかな
16121/06/06(日)22:58:46No.810582346+
女子高生が富士山をカブで登頂しようとして滑落した話の次がこれだったけど富士山のところでは何も思わなかったのかな
16221/06/06(日)22:58:48No.810582363+
>でも「」が好きな女の子同士でゆるふわするアニメだから擁護してるだけでこのアニメが腐向けでこの2人がどっちも男だったら批判してたでしょ
実況スレも伸びないし「」も言うほど見てない
16321/06/06(日)22:59:03No.810582439+
リアル重視するなら女子高生がカブなんて乗るわけねえだろ
16421/06/06(日)22:59:07No.810582461+
昨今の趣味系アニメは該当の趣味に人と金を流し込む効果も期待されてるから特にお利口さんじゃなきゃいけないって側面はあると思う
16521/06/06(日)22:59:11No.810582485+
モノローグ使いたくなかったって二人乗りって事は自分と相手が居るんだから会話で処理できなかったんだろうか?
16621/06/06(日)22:59:13No.810582501+
実は非処女だったみたいなもんか
16721/06/06(日)22:59:14No.810582505+
警察はなんでこれでキャンペーンを…?
16821/06/06(日)22:59:14No.810582506そうだねx2
>まっちゃんはこの件についてなんてコメントしてたの
どうでもいい正論言う人増えたね
16921/06/06(日)22:59:22No.810582555+
>女子高生が富士山をカブで登頂しようとして滑落した話の次がこれだったけど富士山のところでは何も思わなかったのかな
タフという言葉はあの子のためにあると思ったほど頑丈だった…
17021/06/06(日)22:59:24No.810582560+
松本のとりあえず表情作っとこ顔がひどい
17121/06/06(日)22:59:33No.810582622+
〇〇ってアニメでキャラがバイク二人乗りしてました!
って知らないアニメなら尚更興味湧かなさすぎる
17221/06/06(日)22:59:36No.810582637+
>二人乗りも飲酒運転も万引きも同じ犯罪だろ
>セーフアウトの基準が人それぞれというだけの話
二人乗りは犯罪ではないので根本的に間違ってます…
17321/06/06(日)22:59:45No.810582683+
>どうでもいい正論言う人増えたね
正論すぎる…
17421/06/06(日)22:59:47No.810582698+
>>まっちゃんはこの件についてなんてコメントしてたの
>どうでもいい正論言う人増えたね
そうだね
17521/06/06(日)22:59:55No.810582744+
宣伝になってよかったじゃん?
知らんけど
17621/06/06(日)23:00:02No.810582793+
人も車もいない横断信号をちゃんと手を上げて左右確認しながら渡るような人なんだろうきっと
17721/06/06(日)23:00:02No.810582804+
>>まっちゃんはこの件についてなんてコメントしてたの
>どうでもいい正論言う人増えたね
松本が言えることかな
17821/06/06(日)23:00:03No.810582806+
>>まっちゃんはこの件についてなんてコメントしてたの
>どうでもいい正論言う人増えたね
ワイドショー全否定じゃん
17921/06/06(日)23:00:21No.810582947+
>女子高生が富士山をカブで登頂しようとして滑落した話の次がこれだったけど富士山のところでは何も思わなかったのかな
あれは単なるマナーの問題だしな
これはれっきとした交通違反だからまあ違うだろう
18021/06/06(日)23:00:28No.810582989+
>>まっちゃんはこの件についてなんてコメントしてたの
>どうでもいい正論言う人増えたね
その通りですね…
18121/06/06(日)23:00:41No.810583066+
>どうでもいい正論言う人増えたね
正論過ぎてダメだった
18221/06/06(日)23:00:45No.810583091+
テレビでどうでもいい正論言ってたくさんお金もらえる人がうらやましいな…
18321/06/06(日)23:00:49No.810583113+
>二人乗りは犯罪ではないので根本的に間違ってます…
スレ画の場合は道交法違反だけどね
18421/06/06(日)23:00:52No.810583135+
>ワイドショー全否定じゃん
まさしくそう言ってたよ
最近のコメンテーターはもっと個を出したコメントしないとコメンテーターである意味がないって
18521/06/06(日)23:00:56No.810583162+
現実だって別にいいよこのくらいの二人乗りは
18621/06/06(日)23:00:59No.810583178+
風除けも廃車予定のカブからかっぱらうのかと思ったら中古のやつ買っててちょっと驚いた
18721/06/06(日)23:01:06No.810583221そうだねx1
>あれは単なるマナーの問題だしな
マナー…マナー?
18821/06/06(日)23:01:07No.810583227+
松本は芸能界正論おじさんであって
アニメイチャモンおじさんじゃないだろ!
18921/06/06(日)23:01:07No.810583233+
いまニュースのネタ無いのかね
19021/06/06(日)23:01:10No.810583254+
まっちゃんの気持ちを忘れないで生きたい
19121/06/06(日)23:01:11No.810583258+
アニメも原作も良んでるんですが…っていうコメンテーターが二人くらいいたのが一番面白かった
19221/06/06(日)23:01:21No.810583332+
マナーってなんだ?
19321/06/06(日)23:01:37No.810583442+
まっちゃんは女芸人がブス芸封印します!したときもマジ語りしてて真面目だな…ってなった
19421/06/06(日)23:01:42No.810583482+
まあ純粋な女の子かと思いきや割とイキるタイプのヒロインだってことが段々と見えてきて一部からヘイトが向けられてたから…
二人乗りは爆発の切っ掛けにすぎん
19521/06/06(日)23:01:54No.810583554+
>>二人乗りは犯罪ではないので根本的に間違ってます…
>スレ画の場合は道交法違反だけどね
ちゃんと道交法引用してどう違反してるのかちゃんとできる?
19621/06/06(日)23:01:55No.810583558+
まっちゃんもフィクション作る側の人だしな
19721/06/06(日)23:01:55No.810583560+
つまり次はマナー講師同士の争いネタが流行る
19821/06/06(日)23:01:56No.810583568そうだねx3
>警察はなんでこれでキャンペーンを…?
この程度は見逃すアピールかもしれん
19921/06/06(日)23:01:57No.810583569+
やっぱり共感が大事なんじゃん
20021/06/06(日)23:02:00No.810583599+
原付二種にしとけば良かった
20121/06/06(日)23:02:03No.810583620そうだねx1
>アニメも原作も良んでるんですが…っていうコメンテーターが二人くらいいたのが一番面白かった
ちゃんと作品の内容理解してたのが良かった
20221/06/06(日)23:02:25No.810583755+
>原付二種にしとけば良かった
原付二種に改造してるよう!
20321/06/06(日)23:02:34No.810583810+
>先生の言いつけ守ろうとしてないところから読み取れないかねあえて違反してるの
モラルがひどいが何一つ間違ってないって事か…
20421/06/06(日)23:02:39No.810583844+
現実からぶっ飛んでればフィクションとして納得しやすくなるけど
半端に現実に被るラインが多くなると嫌悪感抱く人も増えるのかね
20521/06/06(日)23:02:49No.810583912+
>アニメも原作も良んでるんですが…っていうコメンテーターが二人くらいいたのが一番面白かった
というかコメンテーターならこういう題材を取り上げるときは調べるために読むのが普通だと思う
アニメ関係に関わらず情報仕入れとかないと頓珍漢なこと言っちゃうし
20621/06/06(日)23:02:55No.810583964+
>>原付二種にしとけば良かった
>原付二種に改造してるよう!
じゃあ問題なくない?
20721/06/06(日)23:03:05No.810584021+
原作読まずに下手なコメントしたらそれこそ何言われるか分かったもんじゃないしな…
20821/06/06(日)23:03:07No.810584037そうだねx2
>>>原付二種にしとけば良かった
>>原付二種に改造してるよう!
>じゃあ問題なくない?
無いよ?
20921/06/06(日)23:03:21No.810584117+
>原付二種に改造してるよう!
そうなの!?じゃあ違反じゃないじゃん
21021/06/06(日)23:03:24No.810584144そうだねx2
>じゃあ問題なくない?
だから免許取得後1年は二人乗り禁止っていう規則の方がネックなんだよ
21121/06/06(日)23:03:25No.810584147+
原作だとアニメの期間であと2回違反描写あるし
なぜか警察を目の敵にするような描写もあるので楽しみ
21221/06/06(日)23:03:30No.810584178+
>>>原付二種にしとけば良かった
>>原付二種に改造してるよう!
>じゃあ問題なくない?
免許取得後1年間は二人乗り禁止じゃないの?
21321/06/06(日)23:03:51No.810584317+
>原作だとアニメの期間であと2回違反描写あるし
>なぜか警察を目の敵にするような描写もあるので楽しみ
山梨警察とコラボしてるのに…
21421/06/06(日)23:03:55No.810584341+
>だから免許取得後1年は二人乗り禁止っていう規則の方がネックなんだよ
そっちかー
21521/06/06(日)23:03:56No.810584344+
実際スレ画レベルで捕まえてくる警察がいたら嫌だわ
21621/06/06(日)23:03:57No.810584359+
テレビって〇〇警察の話題好きね
21721/06/06(日)23:03:57No.810584362+
>二人乗りも飲酒運転も万引きも同じ犯罪だろ
>セーフアウトの基準が人それぞれというだけの話
このキャラ違法行為働くのか…嫌だな…って言う感想と
アニメでこういう違法行為を描写するなんておかしい!!って主張はまた違うからね
21821/06/06(日)23:04:06No.810584415+
ボアアップして原付2種にして書類変更もしてる
ただ免許取って1年経ってないだけなんだ
21921/06/06(日)23:04:13No.810584472そうだねx4
原作でそういうのあるってわかってるんなら警察とコラボしたり作品の雰囲気を日常アニメに寄せたりしてるスタッフが一番原作への理解ないんじゃないの
22021/06/06(日)23:04:15No.810584495+
正直これが問題になるならばくおんとかもっとやばいじゃん
22121/06/06(日)23:04:23No.810584547+
>>じゃあ問題なくない?
>だから免許取得後1年は二人乗り禁止っていう規則の方がネックなんだよ
それもだいぶ上の方で指摘されてるのに頓珍漢な事言ってる人多いね…
レス間隔的に自演かもしれんけど
22221/06/06(日)23:04:24No.810584552そうだねx2
>>>>原付二種にしとけば良かった
>>>原付二種に改造してるよう!
>>じゃあ問題なくない?
>無いよ?
騒いでる奴らが滑稽過ぎる…
22321/06/06(日)23:04:25No.810584556+
そういやばくおんでも交通安全キャンペーンやってたな警察
22421/06/06(日)23:04:25No.810584559そうだねx2
元から不良っぽいやつらがルール無用の運転する話なのに勘違いさせたアニメが悪い
22521/06/06(日)23:04:27No.810584577+
意図的にこういう風に作ったんだから
法律に違反してるって言われてもアンチとか言わずにそうなんですで流せよ
22621/06/06(日)23:04:37No.810584640+
>テレビって〇〇警察の話題好きね
山梨警察なんて初めてみた
22721/06/06(日)23:04:48No.810584700+
>正直これが問題になるならばくおんとかもっとやばいじゃん
戦車がバイク跳ねてる…
22821/06/06(日)23:04:54No.810584734そうだねx1
>現実からぶっ飛んでればフィクションとして納得しやすくなるけど
>半端に現実に被るラインが多くなると嫌悪感抱く人も増えるのかね
ファンタジー要素とかない現代日本が舞台の作品で特に悪人とかじゃない一市民として描かれてる主人公が
いきなり違法とかマナー違反とかの行為に手を出して作中で何のお咎めもなしだったら
叩くまではいかんにしてもん?ってなる気持ちはわからんでもないかなあ
22921/06/06(日)23:05:07No.810584814+
>元から不良っぽいやつらがルール無用の運転する話なのに勘違いさせたアニメが悪い
特攻の拓に犯罪だって言わないのと同じなのにね
23021/06/06(日)23:05:11No.810584830+
まあ…どうでもいいな
23121/06/06(日)23:05:17No.810584867+
描写飛ばされてるだけで一年経過してる可能性も考えないのか
23221/06/06(日)23:05:41No.810585012+
こういう人達がクラナドの電気工事叩いたんだろうな
23321/06/06(日)23:05:44No.810585029+
>描写飛ばされてるだけで一年経過してる可能性も考えないのか
で?経過してるの?
23421/06/06(日)23:05:49No.810585056+
>ただ免許取って1年経ってないだけなんだ
原2でもここがクリアしてないのでは
23521/06/06(日)23:05:52No.810585075+
岩井はどうコメントしたんだ
23621/06/06(日)23:05:54No.810585093+
タバコも飴になるし
23721/06/06(日)23:06:05No.810585156+
違反という認識ありながらやってるのがヤバい
23821/06/06(日)23:06:07No.810585169+
イニDとかまでいくとファンタジーとして許されるんかな
23921/06/06(日)23:06:08No.810585173+
花形満にも怒り狂うのかな
24021/06/06(日)23:06:08No.810585177+
>ファンタジー要素とかない現代日本が舞台の作品で特に悪人とかじゃない一市民として描かれてる主人公が
>いきなり違法とかマナー違反とかの行為に手を出して作中で何のお咎めもなしだったら
>叩くまではいかんにしてもん?ってなる気持ちはわからんでもないかなあ
勧善懲悪以外は駄目とかマジで言ってんのか
24121/06/06(日)23:06:19No.810585255+
>違反という認識ありながらやってるのがヤバい
だってそういう子達の話だし
24221/06/06(日)23:06:19No.810585259+
>実際スレ画レベルで捕まえてくる警察がいたら嫌だわ
それはやるよ?
24321/06/06(日)23:06:22No.810585275+
どうでも良いネタでも話しなきゃならないからテレビって大変だなあ
24421/06/06(日)23:06:37No.810585352+
>描写飛ばされてるだけで一年経過してる可能性も考えないのか
日時の名言はしてないからその道もあるんだよね
24521/06/06(日)23:06:38No.810585359+
この世界は二ケツ禁止じゃないのかもしれないぞ
24621/06/06(日)23:06:39No.810585360そうだねx1
>イニDとかまでいくとファンタジーとして許されるんかな
あいつら全員最初からアウトローな連中だしなぁ
24721/06/06(日)23:06:42No.810585390+
女子高生が街中で戦車乗り回してドンパチして建物ぶっ壊してもも戦車道の一言でスポ根になるもんな
24821/06/06(日)23:06:47No.810585436+
>タバコも飴になるし
アメリカじゃあるまいしなんでそんな配慮を…
24921/06/06(日)23:06:50No.810585461+
ゴールデンカムイの杉本に人殺しだって批判するようなものだよ
25021/06/06(日)23:06:56No.810585486+
>元から不良っぽいやつらがルール無用の運転する話なのに勘違いさせたアニメが悪い
視聴者も初期は女子高生という皮に騙されていたからな…
中身のヤンキーに慣れて来たら別物楽しめるようになったけど
25121/06/06(日)23:06:57No.810585495+
>>違反という認識ありながらやってるのがヤバい
>だってそういう子達の話だし
つまり騒がれても当然って事じゃん!
…ファンは何に怒ってるんです?
25221/06/06(日)23:06:59No.810585503+
>それはやるよ?
2ケツしてるだけじゃ区別付かんからノーヘルでもなけりゃ警察動きゃしないよ
25321/06/06(日)23:07:02No.810585525+
なんの作品だったか自転車の二人乗りも絡まれてたな
25421/06/06(日)23:07:06No.810585552+
>>>二人乗りは犯罪ではないので根本的に間違ってます…
>>スレ画の場合は道交法違反だけどね
>ちゃんと道交法引用してどう違反してるのかちゃんとできる?
道路交通法第五十七条 
車両(軽車両を除く。以下この項及び第五十八条の二から第五十八条の五までにおいて同じ。)の運転者は、当該車両について政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法(以下この条において「積載重量等」という。)の制限を超えて乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。
道路交通法施行令第二十三条
原動機付自転車の法第五十七条第一項の政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法の制限は、次の各号に定めるところによる。
一 乗車人員は、一人をこえないこと。
25521/06/06(日)23:07:16No.810585608そうだねx1
まぁ作者もこう言ってるしな…
fu64550.jpg
25621/06/06(日)23:07:26No.810585655+
できなかったようだな……
25721/06/06(日)23:07:46No.810585782+
>実際スレ画レベルで捕まえてくる警察がいたら嫌だわ
でも実際は信号無視とかで免許見せてねー余罪発覚!ってパターンだよね…
免許所持年数なんて顔に書いてないし
25821/06/06(日)23:07:47No.810585784+
作者が自己投影キャラに女子高生の皮を被せたのが悪い
男子高校生だったらまあやるよね…で済んだかもな
25921/06/06(日)23:07:49No.810585795+
このアニメ話の内容はクソ煮込みうどんなので
可愛い絵だから成立してるタイプのアニメだよ
2回攻撃のママみたいなもん
26021/06/06(日)23:08:02No.810585868そうだねx1
>>現実からぶっ飛んでればフィクションとして納得しやすくなるけど
>>半端に現実に被るラインが多くなると嫌悪感抱く人も増えるのかね
>ファンタジー要素とかない現代日本が舞台の作品で特に悪人とかじゃない一市民として描かれてる主人公が
>いきなり違法とかマナー違反とかの行為に手を出して作中で何のお咎めもなしだったら
>叩くまではいかんにしてもん?ってなる気持ちはわからんでもないかなあ
多分お前だけだよそう思ってるの
26121/06/06(日)23:08:04No.810585882+
>なんの作品だったか自転車の二人乗りも絡まれてたな
もう二度と耳をすませば放送できないね
26221/06/06(日)23:08:04No.810585886+
バイクも盗めないし
校舎のガラスも割れないなんて…
26321/06/06(日)23:08:05No.810585888そうだねx1
>つまり騒がれても当然って事じゃん!
その程度で騒ぐのが当然ってマジかよ
26421/06/06(日)23:08:05No.810585890そうだねx5
>fu64550.jpg
作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
26521/06/06(日)23:08:16No.810585950+
>イニDとかまでいくとファンタジーとして許されるんかな
鼻っからそういう作品だから何も言われないんじゃない?
カブはまあ変に毒っぽい部分抜いたアニメスタッフが悪いと思う
26621/06/06(日)23:08:20No.810585982そうだねx3
>原作だとアニメの期間であと2回違反描写あるし
>なぜか警察を目の敵にするような描写もあるので楽しみ
なんで警察とコラボしたんだろうな…
雰囲気アニメっぽく見せかけたスタッフが優秀なのかもしれん
26721/06/06(日)23:08:23No.810586001+
作者お墨付きか
26821/06/06(日)23:08:27No.810586028+
免許取得後一年は二人乗りだめよってのは
技量的な点で危ないからやめた方がいいよ的な側面の方が強いので
26921/06/06(日)23:08:36No.810586095そうだねx1
>作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
こういう人か
27021/06/06(日)23:08:37No.810586103+
>>fu64550.jpg
>作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
女同士の友情は全てにおいて優先されるからな…
27121/06/06(日)23:08:37No.810586105+
>>fu64550.jpg
>作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
ガチの犯罪者の「」に言われても困る
27221/06/06(日)23:08:37No.810586107そうだねx1
>道路交通法第五十七条 
>道路交通法施行令第二十三条
いや今回そこは関係ない
27321/06/06(日)23:08:38No.810586111+
>勧善懲悪以外は駄目とかマジで言ってんのか
いや別に勧善懲悪にしろとは言ってないよ
この世界だとこれ問題ないの?実は現代日本と違うの?って認識のずれができちゃうだけだ
27421/06/06(日)23:08:40No.810586129+
>>>>二人乗りは犯罪ではないので根本的に間違ってます…
>>>スレ画の場合は道交法違反だけどね
>>ちゃんと道交法引用してどう違反してるのかちゃんとできる?
>道路交通法第五十七条 
>車両(軽車両を除く。以下この項及び第五十八条の二から第五十八条の五までにおいて同じ。)の運転者は、当該車両について政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法(以下この条において「積載重量等」という。)の制限を超えて乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。
>道路交通法施行令第二十三条
>原動機付自転車の法第五十七条第一項の政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法の制限は、次の各号に定めるところによる。
>一 乗車人員は、一人をこえないこと。
で…?
27521/06/06(日)23:08:50No.810586181+
>>fu64550.jpg
>作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
そういう作品だし
アニメしか見てないニワカがアニメを批判してるだけ
27621/06/06(日)23:08:52No.810586201+
漫画やアニメの描写に犯罪者気質って噛み付く男の人って…
27721/06/06(日)23:08:55No.810586220+
>つまり騒がれても当然って事じゃん!
>…ファンは何に怒ってるんです?
だれが怒ってるのか知らないけど
アニメってキャラが自覚的に違法行為働いたら騒がれて当然なの?
27821/06/06(日)23:08:55No.810586221+
>2ケツしてるだけじゃ区別付かんからノーヘルでもなけりゃ警察動きゃしないよ
検問で免許証見るような場合とか
確認入っちゃったら違反切符切るしかないよ
バレなきゃええやバレなきゃっていう論点なら知らんけど
27921/06/06(日)23:09:00No.810586252+
>>>>二人乗りは犯罪ではないので根本的に間違ってます…
>>>スレ画の場合は道交法違反だけどね
>>ちゃんと道交法引用してどう違反してるのかちゃんとできる?
>道路交通法第五十七条 
>車両(軽車両を除く。以下この項及び第五十八条の二から第五十八条の五までにおいて同じ。)の運転者は、当該車両について政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法(以下この条において「積載重量等」という。)の制限を超えて乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。
>道路交通法施行令第二十三条
>原動機付自転車の法第五十七条第一項の政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法の制限は、次の各号に定めるところによる。
>一 乗車人員は、一人をこえないこと。
引用してるだけで指摘できてないですね?
28021/06/06(日)23:09:06No.810586290そうだねx1
礼子悩み苦しんでたっけ!?
28121/06/06(日)23:09:22No.810586405+
>雰囲気アニメっぽく見せかけたスタッフが優秀なのかもしれん
それはそう
28221/06/06(日)23:09:22No.810586408+
もともとそういうアウトローなお話を日常ものにしたから
28321/06/06(日)23:09:23No.810586409+
>No.810585552
やっぱり馬鹿だったのか
28421/06/06(日)23:09:25No.810586423+
>いや別に勧善懲悪にしろとは言ってないよ
>この世界だとこれ問題ないの?実は現代日本と違うの?って認識のずれができちゃうだけだ
やらかしたら罰せられろ咎められろその描写がないとおかしってのは勧善懲悪っていうんだよ
28521/06/06(日)23:09:28No.810586443そうだねx2
>>実際スレ画レベルで捕まえてくる警察がいたら嫌だわ
>でも実際は信号無視とかで免許見せてねー余罪発覚!ってパターンだよね…
>免許所持年数なんて顔に書いてないし
学生服で二人乗りしてたら顔とか関係なくやると思うが…
28621/06/06(日)23:09:29No.810586451+
礼子は只アホだと思いました
28721/06/06(日)23:09:31No.810586460そうだねx1
>>つまり騒がれても当然って事じゃん!
>その程度で騒ぐのが当然ってマジかよ
少なくとも騒ぐのはおかしいって言える理屈は一切ないと思うよ…
28821/06/06(日)23:09:37No.810586511+
読みたい人が買って読む本じゃなくてテレビで流すんならその辺は原作者の意図を汲み取りつつ上手くやるのがアニメスタッフの責務じゃねえのか
改変するなり断り入れるなりどれでもいいが
苺ましまろは改変を選択したってだけで
28921/06/06(日)23:09:52No.810586615+
目本国西京都が舞台とかにしておけば
29021/06/06(日)23:10:00No.810586670+
>礼子は只アホだと思いました
それはそう
勉強は出来るけど基本あほの子
29121/06/06(日)23:10:04No.810586704+
>>fu64550.jpg
>作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
あなたが犯罪者気質なだけだと思うの
29221/06/06(日)23:10:06No.810586721+
>検問で免許証見るような場合とか
>確認入っちゃったら違反切符切るしかないよ
いやそりゃそうだろ
傍目に見てニケツしてる奴発見!止めてやろ!とはならないって話だろ?
29321/06/06(日)23:10:13No.810586778+
>イニDとかまでいくとファンタジーとして許されるんかな
流石にあいつらで交通安全のポスターは作れんしな…
29421/06/06(日)23:10:15No.810586787+
>学生服で二人乗りしてたら顔とか関係なくやると思うが…
んなわけねーよ
29521/06/06(日)23:10:20No.810586824+
>学生服で二人乗りしてたら顔とか関係なくやると思うが…
警察ってそこまで頻繁にいるわけじゃないし
29621/06/06(日)23:10:23No.810586848+
原作で問題なかったのがアニメで改変されてたらもやっとはする
29721/06/06(日)23:10:36No.810586933+
これからも違反行為はするし警察には敵意丸出しだよ
29821/06/06(日)23:10:38No.810586961そうだねx1
>礼子は只アホだと思いました
それはそう
29921/06/06(日)23:10:38No.810586962そうだねx2
そもそもそんなに騒がれてなかったんだが
Twitterにその手の指摘をしたツイートが幾つかあっただけで記事書いたニュースサイトがどちらかというと悪質
30021/06/06(日)23:10:38No.810586967+
>>fu64550.jpg
>作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
なんつーかこういうアホがいるんだなと
30121/06/06(日)23:10:40No.810586978+
多分みんな三日もすれば忘れるだろと思ってたのにいまだにスレ立つんだな
30221/06/06(日)23:10:42No.810586991+
>少なくとも騒ぐのはおかしいって言える理屈は一切ないと思うよ…
むしろどう言う理屈で
キャラが意図して違法行為働いたら問題作!って認識なの…?
30321/06/06(日)23:10:46No.810587017+
>礼子悩み苦しんでたっけ!?
礼子の行動力なら後々休日使って一人で神奈川まで走ってくるくらいはやるかな…やるかも…
30421/06/06(日)23:10:51No.810587050そうだねx1
松本の心底どうでもいい顔が面白い
30521/06/06(日)23:10:53No.810587065+
>>なんの作品だったか自転車の二人乗りも絡まれてたな
>もう二度と耳をすませば放送できないね
できるよ
叩かれる対象は行為じゃなくて作品だから
名作でやるならセーフです
30621/06/06(日)23:10:56No.810587082+
え~アンチ死んでよ~?
30721/06/06(日)23:10:57No.810587096+
>警察ってそこまで頻繁にいるわけじゃないし
普通に考えたら警察が目撃した場合の話だろ
30821/06/06(日)23:11:17No.810587224+
>学生服で二人乗りしてたら顔とか関係なくやると思うが…
学生服に免許取り立て一年目って書いてあったらそうかもね
30921/06/06(日)23:11:30No.810587330そうだねx2
また作者粘着スレか
他所ではとっくに話題過ぎてるのに未だに粘着してるのは同じ二次裏出身で成功した作者に嫉妬してるから?
31021/06/06(日)23:11:35No.810587354+
>多分みんな三日もすれば忘れるだろと思ってたのにいまだにスレ立つんだな
そりゃこんなに騒ぐ方がおかしいとけおられたら余計に
31121/06/06(日)23:11:40No.810587390+
つまり特攻の拓と同じ世界だったのに
丁寧に作りすぎてゆるキャンみたいなものと思われたってことか
31221/06/06(日)23:11:46No.810587416+
>傍目に見てニケツしてる奴発見!止めてやろ!とはならないって話だろ?
ニケツ発見
叩けば埃出そうだし一時不停止よくみとことかはある
31321/06/06(日)23:11:49No.810587442+
俺も鬼滅は無惨と話し合って異なる種族が手を取り合って解決した方がいいと思った
31421/06/06(日)23:11:52No.810587464+
>普通に考えたら警察が目撃した場合の話だろ
学生が2ケツしてたらそれだけでおら免許証出せとかやると思ってんのか
31521/06/06(日)23:11:55No.810587486+
>ガチの犯罪者の「」に言われても困る
そうだよな…こんな掲示板利用してる人間は何も言えないもんな…
31621/06/06(日)23:11:59No.810587507+
>>fu64550.jpg
>作者がガチの犯罪者気質じゃねえか!
なんか自演してそうね
31721/06/06(日)23:12:01No.810587521+
>>つまり騒がれても当然って事じゃん!
>>…ファンは何に怒ってるんです?
>だれが怒ってるのか知らないけど
>アニメってキャラが自覚的に違法行為働いたら騒がれて当然なの?
警察とコラボしてる作品でやることじゃなくない?
31821/06/06(日)23:12:21No.810587663+
まあどうでもいいよなこんなの
いまいち面白くないし
31921/06/06(日)23:12:23No.810587672そうだねx6
>学生が2ケツしてたらそれだけでおら免許証出せとかやると思ってんのか
それはする
32021/06/06(日)23:12:24No.810587675+
警察も今日は取り締まるぞーって時以外はあまり取り締まらないよ
32121/06/06(日)23:12:36No.810587776+
松本に失笑されちゃってんじゃん
32221/06/06(日)23:12:55No.810587925+
アニメみたいに違法行為を自覚する描写なしに淡々と違法行為させるのは良くないって理屈の方がまだ比較的理解できる
32321/06/06(日)23:12:55No.810587928+
道交法はクソくらえだが未成年飲酒禁止法は※が付くという制作の不思議な倫理観は面白かった
32421/06/06(日)23:12:56No.810587930+
>>>つまり騒がれても当然って事じゃん!
>>>…ファンは何に怒ってるんです?
>>だれが怒ってるのか知らないけど
>>アニメってキャラが自覚的に違法行為働いたら騒がれて当然なの?
>警察とコラボしてる作品でやることじゃなくない?
32521/06/06(日)23:13:00No.810587955そうだねx2
>なんか自演してそうね
del誘導でもしてるの?
32621/06/06(日)23:13:07No.810588018そうだねx2
>俺も鬼滅は無惨と話し合って異なる種族が手を取り合って解決した方がいいと思った
復讐なんか法律違反だしやめて欲しいよな
32721/06/06(日)23:13:12No.810588053+
学生の2ケツとか基本ノーヘル蛇行運転だしな
32821/06/06(日)23:13:14No.810588071そうだねx1
>警察とコラボしてる作品でやることじゃなくない?
警察に言えや!
32921/06/06(日)23:13:16No.810588079+
ファイクション相手に警察ごっこ楽しいなあ
33021/06/06(日)23:13:24No.810588124+
>>なんか自演してそうね
>del誘導でもしてるの?
それはdel誘導のつもり?
33121/06/06(日)23:13:25No.810588129+
春の交通安全期間なら
女子高生とお話しちゃおう!って止めると思う
33221/06/06(日)23:13:35No.810588198+
>俺も鬼滅は無惨と話し合って異なる種族が手を取り合って解決した方がいいと思った
作るか…約束のネバーランド!
33321/06/06(日)23:13:36No.810588204+
二人乗りに言及してるの71条じゃね?
33421/06/06(日)23:13:40No.810588240+
別に免停食らったっていいじゃないか
礼子のためなんだから
でも捕まらない事をわかっててそれを見せられても何も得られる物はない
33521/06/06(日)23:13:43No.810588258+
警察とコラボしたからって一部の視聴者が勝手にルールとマナーを守って楽しむゆるキャンみたいな日常物と勘違いして批判してるだけだよ
33621/06/06(日)23:13:44No.810588264+
ちゃんとこの後何らかの形でお叱りは受けるんです?
33721/06/06(日)23:13:44No.810588265+
>学生の2ケツとか基本ノーヘル蛇行運転だしな
それは2ケツとかの問題じゃなくない…?
33821/06/06(日)23:13:45No.810588273+
>道交法はクソくらえだが未成年飲酒禁止法は※が付くという制作の不思議な倫理観は面白かった
100%問題になっちゃったから急遽嫌々つけただけだと思う
33921/06/06(日)23:14:07No.810588416+
>松本に失笑されちゃってんじゃん
アニメの時点で失笑もんだよ
34021/06/06(日)23:14:09No.810588427+
>原作でそういうのあるってわかってるんなら警察とコラボしたり作品の雰囲気を日常アニメに寄せたりしてるスタッフが一番原作への理解ないんじゃないの
スタッフっていうか出版社とかプロデューサーとかがよくない気はする
ゆるキャンの二番煎じのためにアニメ化用原作を選んだだけで愛がない
34121/06/06(日)23:14:11No.810588440+
松本にも笑われるレベルって相当やぞ?
34221/06/06(日)23:14:14No.810588462+
>春の交通安全期間なら
>女子高生とお話しちゃおう!って止めると思う
おまわりさーん!
34321/06/06(日)23:14:21No.810588514そうだねx1
主人公たちが交通法規なんて守るつもりの無い不良だっていう作品だろ?
だったらどう乗ろうがいいじゃん!
34421/06/06(日)23:14:22No.810588517+
ここで違反のポイントを知った口だけど
ニケツが問題だけどニケツが問題じゃなかったのか以外だったな
取得後1年はニケツ禁止はすっかり忘れてた
34521/06/06(日)23:14:22No.810588518+
これで騒ぐなら髭を剃るのやつはどうなるんだ
34621/06/06(日)23:14:26No.810588550そうだねx3
>つまり特攻の拓と同じ世界だったのに
>丁寧に作りすぎてゆるキャンみたいなものと思われたってことか
俺も最近気づいたが
女の子の皮を被せた高校デビューヤンキー漫画だよねコレ
34721/06/06(日)23:14:30No.810588588+
>ちゃんとこの後何らかの形でお叱りは受けるんです?
されて欲しいの?
34821/06/06(日)23:14:31No.810588596+
>警察とコラボしたからって一部の視聴者が勝手にルールとマナーを守って楽しむゆるキャンみたいな日常物と勘違いして批判してるだけだよ
何で警察らコラボしたんだろう
34921/06/06(日)23:14:32No.810588604+
どっかで切符切られるシーンは見てみたい
35021/06/06(日)23:14:44No.810588693+
免許証確認させて~とか普通にやるよね警察も
特にニケツに学生のコンボは取得2年未満の可能性高いし
35121/06/06(日)23:15:00No.810588808+
>松本にも笑われるレベルって相当やぞ?
デデーン
35221/06/06(日)23:15:08No.810588863+
なんでヒゲ剃るの方は批判しないんだろうねこういうの
35321/06/06(日)23:15:13No.810588903+
モノローグ抜いたのが原因ってのもよく分からん
違反なのは分かってるけど…ってモノローグが有ったらモロに法律違反描写でも炎上しないのか
おかしくない?
35421/06/06(日)23:15:27No.810588988+
ヤンキーマンガやバトルマンガにも暴行だ!って怒るのかな
35521/06/06(日)23:15:27No.810588996+
別に現実を舞台にしたわけでもなければメーカースポンサーになった番組でも無いんだし
ちょっと交通規則に違反したって良いじゃない
35621/06/06(日)23:15:28No.810589001+
>つまり特攻の拓と同じ世界だったのに
>丁寧に作りすぎてゆるキャンみたいなものと思われたってことか
勝手に視聴者がゆるキャンだと勘違いしてけおってるんだ
警察に敵意むき出しのヤンキーだと原作読めばわかるのに
35721/06/06(日)23:15:34No.810589048+
>これで騒ぐなら髭を剃るのやつはどうなるんだ
ひげの方は作者がしっかりこれは犯罪なのでダメですって明言してるからね
35821/06/06(日)23:15:35No.810589050+
>警察とコラボしてる作品でやることじゃなくない?
ばくおんとコラボしてる時点で言うべきだったね…
35921/06/06(日)23:15:36No.810589062+
ゆるそうな絵柄だから怒ってるのか
36021/06/06(日)23:15:38No.810589083+
もしかしてまんさんが叩いてんのか女子高生のアニメだから
36121/06/06(日)23:15:43No.810589108+
高校生が2ケツしてたら可能性的には違反してる方が高いから止めて声はかけるだろうな
36221/06/06(日)23:15:47No.810589127そうだねx1
>なんでヒゲ剃るの方は批判しないんだろうねこういうの
あいつも違反してるじゃないですか!って言う人いるよね…
36321/06/06(日)23:15:52No.810589159そうだねx1
アニメのキャラクターがバイクの二人乗りで炎上してます!
どう思いますか??って言われたら笑うしかないだろ
36421/06/06(日)23:15:59No.810589205+
>>つまり特攻の拓と同じ世界だったのに
>>丁寧に作りすぎてゆるキャンみたいなものと思われたってことか
>勝手に視聴者がゆるキャンだと勘違いしてけおってるんだ
>警察に敵意むき出しのヤンキーだと原作読めばわかるのに
そういう作風として見せてたんだから仕方ないね
36521/06/06(日)23:16:08No.810589280そうだねx1
どうりでなんか叩き方がフェミ臭いなとは思った…
36621/06/06(日)23:16:11No.810589293そうだねx1
>モノローグ抜いたのが原因ってのもよく分からん
>違反なのは分かってるけど…ってモノローグが有ったらモロに法律違反描写でも炎上しないのか
>おかしくない?
それは作品によるかな
36721/06/06(日)23:16:15No.810589337+
>ばくおんとコラボしてる時点で言うべきだったね…
スズキパワー…!
36821/06/06(日)23:16:19No.810589358+
こんなどうでもいい場末の殴り合いをわざわざテレビで
36921/06/06(日)23:16:23No.810589386+
現代日本を舞台にしている以上は違法のいわれを免れないんだ
37021/06/06(日)23:16:27No.810589413+
見えないものを見ようとして
37121/06/06(日)23:16:27No.810589416+
>別に現実を舞台にしたわけでもなければメーカースポンサーになった番組でも無いんだし
メーカースポンサーにはなってるのでは?
37221/06/06(日)23:16:29No.810589426+
>あいつも違反してるじゃないですか!って言う人いるよね…
つまり捕まらなければ問題ない
37321/06/06(日)23:16:32No.810589441+
>丁寧に作りすぎてゆるキャンみたいなものと思われたってことか
丁寧につくりすぎは流石に笑う
作画も背景もマシンもへなちょこやんけ!
作品の雰囲気が静かなだけ
37421/06/06(日)23:16:32No.810589443+
>免許証確認させて~とか普通にやるよね警察も
>特にニケツに学生のコンボは取得2年未満の可能性高いし
止めないだろって言う人多いけど問題なさそうだったら横に止めて一応注意するか下手したら免許確認はやるだろうね
37521/06/06(日)23:16:37No.810589476+
わかった上でホンダも北杜市も警察もコラボしてるよ
37621/06/06(日)23:16:38No.810589489+
>>警察とコラボしてる作品でやることじゃなくない?
>ばくおんとコラボしてる時点で言うべきだったね…
割と警察はチンピラ系の作品とコラボしてたりするから不思議ではないけど
もうちょっと選んだ方がいいのでは…ってなる事もあるな
37721/06/06(日)23:16:38No.810589496+
車のシートベルトとかドラマ確認していくつ違反してるだろうか
37821/06/06(日)23:16:41No.810589513+
警察とコラボしてホンダも協力してたはず
なんというか原作への理解と慎重さが足りてないように見える
37921/06/06(日)23:16:42No.810589518+
>ヤンキーマンガやバトルマンガにも暴行だ!って怒るのかな
スレ画だってドヤンキーの高校生がニケツで乗ってスピード違反逆走放火暴行当たり前だろうし
そんなもんいちいちツッコミ入れるなって思う
38021/06/06(日)23:16:43No.810589527+
>モノローグ抜いたのが原因ってのもよく分からん
>違反なのは分かってるけど…ってモノローグが有ったらモロに法律違反描写でも炎上しないのか
>おかしくない?
頭おかしい人のため監督が責任とってるだけだよ
38121/06/06(日)23:16:45No.810589537+
>アニメのキャラクターがバイクの二人乗りで炎上してます!
>どう思いますか??って言われたら笑うしかないだろ
もしくはどう思うって言われてもって困惑するだけだな
38221/06/06(日)23:16:46No.810589542そうだねx2
>別に現実を舞台にしたわけでもなければメーカースポンサーになった番組でも無いんだし
>ちょっと交通規則に違反したって良いじゃない
なってるけど
38321/06/06(日)23:16:47No.810589558+
>こんなどうでもいい場末の殴り合いをわざわざテレビで
実際の所どうでもよくない話だから取り上げられたのでは…
38421/06/06(日)23:16:48No.810589570+
>>これで騒ぐなら髭を剃るのやつはどうなるんだ
>ひげの方は作者がしっかりこれは犯罪なのでダメですって明言してるからね
作中でダメよされてないなら同じなのでは
38521/06/06(日)23:16:59No.810589639+
>なんでヒゲ剃るの方は批判しないんだろうねこういうの
今期始まった最初の頃に散々叩かれ尽くしたからね
今となっては作者がアレなカブの方が悪目立ちしてる
38621/06/06(日)23:17:08No.810589704そうだねx2
スポンサーどころかカブ1億台突破記念タイアップ作品だよ…
38721/06/06(日)23:17:10No.810589717+
>警察とコラボしてホンダも協力してたはず
>なんというか原作への理解と慎重さが足りてないように見える
アニメスタッフに騙されたのだろうか
38821/06/06(日)23:17:11No.810589727+
主人公がレディースだったら?
38921/06/06(日)23:17:14No.810589752+
>メーカースポンサーにはなってるのでは?
そんなアニメがこんな適当な仕事するわけないだろ!常識で考えろ1
39021/06/06(日)23:17:23No.810589810+
>なんでヒゲ剃るの方は批判しないんだろうねこういうの
鮮度が足りない
39121/06/06(日)23:17:23No.810589814+
>こんなどうでもいい場末の殴り合いをわざわざテレビで
というか実際はそこまで炎上してなかったのがメディアのせいで拡散した気がする
39221/06/06(日)23:17:24No.810589819+
別にこっちだって作者は犯罪だって理解してるが
39321/06/06(日)23:17:26No.810589830+
>>あいつも違反してるじゃないですか!って言う人いるよね…
>つまり捕まらなければ問題ない
髭は助かって良かったな
39421/06/06(日)23:17:31No.810589868+
>作中でダメよされてないなら同じなのでは
誰もそんな話してないから
39521/06/06(日)23:17:37No.810589916+
カブは違反してもメーカーは怒らないし警察も違反にしないステキな乗り物なんだ
39621/06/06(日)23:17:37No.810589920+
>どうりでなんか叩き方がフェミ臭いなとは思った…
自分の思考のヤバさを自覚した方がいいぞ…
39721/06/06(日)23:17:38No.810589926+
>止めないだろって言う人多いけど問題なさそうだったら横に止めて一応注意するか下手したら免許確認はやるだろうね
2ケツそのものは別に注意される行動でもなんでもないし学生がやってはいけないって法律もないのに注意…?
39821/06/06(日)23:17:49No.810589980+
>免許証確認させて~とか普通にやるよね警察も
>特にニケツに学生のコンボは取得2年未満の可能性高いし
朝夕の通学時間帯に待機してたりはよくあるよね
39921/06/06(日)23:17:49No.810589981+
作者がmayちゃんちのなろうスレ出身って聞いて納得してしまった
40021/06/06(日)23:17:50No.810589988+
どうでもいいレスする人が増えたね
40121/06/06(日)23:17:50No.810589989+
くそっ主人公が半キャップを首に引っ掛けて日章旗布で口元を隠してたら!
40221/06/06(日)23:17:54No.810590005+
松本にこんなしょうもないもの見せて申し訳なくなってくる
40321/06/06(日)23:17:55No.810590009+
どうでもいい正論言う人増えたね
40421/06/06(日)23:17:55No.810590012+
スポンサーの方に犯罪を助長しているのかって突っかかられるともうどうしようもないよね
40521/06/06(日)23:17:59No.810590042+
ハッキリ言って騒ぎにもなってない騒ぎなのに
波紋みたいにお互いやかましくなってるのおもろい
40621/06/06(日)23:18:00No.810590049+
>スポンサーどころかカブ1億台突破記念タイアップ作品だよ…
そんな作品が杜撰な管理な訳がないよ!
40721/06/06(日)23:18:12No.810590148+
>松本にこんなしょうもないもの見せて申し訳なくなってくる
申し訳なく思うべきなのはつまらない映画を作って見せた松本だろ
40821/06/06(日)23:18:12No.810590150+
>>作中でダメよされてないなら同じなのでは
>誰もそんな話してないから
そういう話なのでは?
40921/06/06(日)23:18:14No.810590165+
キャラが違反行為をすることと違反行為を推奨することはイコールではないんだがな
[リロード]23:19頃消えます
- GazouBBS + futaba-