2009年12月22日
30 名前: げんのう(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:55:11.17 ID:EQQpBoIF

同人大賞
抜きゲー大賞
マンガ大賞
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
漫画家ヒロユキ監修の「コミックギア」 わずか3号で出版中止
30 名前: げんのう(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:55:11.17 ID:EQQpBoIF
1 名前: インク(関西地方)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:51:04.68 ID:VzWKLsqM ?PLT(12000) ポイント特典
コミックギア
http://comicgear.net/attention003.html
2010年1月発売予定であったギアVOL.3は出版中止となりました。
VOL.2までの商業実績をもとに芳文社さんと話し合いを持ち、
またVOL.3以降の展望など総合的な方面から検討しました結果、
残念ながら出版中止という結論に達しました。
今後、出版を再開できる見込みは現在のところ立っていないので、
事実上、企画中止状態となりましたことをご報告致します。
連載作品に関しては、それぞれが己の道を歩むということで
芳文社さんとも合意しました。
うち、「GoodGame」に関しましては、
春~初夏頃を目指して再び芳文社さんの雑誌上で
よりパワーアップしてお目にかかれるよう、
準備を進めております。
それ以外の各作品の話の続きが読めるかどうかは、
各作家のホームページなどを今後チェックしていただけましたら幸いです。
今まで応援してくださった読者の皆様には深く感謝いたします。
本当にありがとうございました。
2009年12月22日 コミックギア制作部
コミックギア制作部日記
http://comicgear.net/blog/diary.cgi?no=38

2 名前: ジューサー(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:51:31.18 ID:P7vh46zo
ペーゥ
40 名前: ペンチ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:56:34.94 ID:OSF1mNyP
>>2
これよく見るけどどういう意味?
87 名前: ボールペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:05:21.78 ID:1T4xIUta
>>2

95 名前: 紙(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:07:11.32 ID:3q2FEmRk
>>87
ペーウにワラタ
120 名前: はんぺん(関西・北陸)[] 投稿日:2009/12/22(火) 14:11:44.87 ID:keyxgwjP
>>87
ワラタ
163 名前: 原稿用紙(東海)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:30:39.74 ID:+e89BAwd
>>87
クソワロタ
333 名前: ノギス(チリ)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:47:36.11 ID:aMIlqtgf
>>87
すげえ
ジョジョ以来の衝撃的擬音だ・・・
182 名前: 硯箱(東京都)[] 投稿日:2009/12/22(火) 14:40:39.02 ID:H/XpP7wE
>>87
どうしてこうなった
94 名前: スプリッター(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:07:10.86 ID:nfwurVv5
>>87
ペーゥって新しいな
どういう気持ちで書いたんだろう
186 名前: マイクロメータ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:42:36.86 ID:1lpWhv8R
>>87
かなりヒットすた
252 名前: ホワイトボード(東京都)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:03:39.77 ID:zEhVB8sS
>>87
どっから何を打って、どう空間が歪んだらこういう配置になんだよw
328 名前: 烏口(滋賀県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:45:01.74 ID:ui2K5HnJ
>>87
ギャグマンガの絵と構図だ
156 名前: 釜(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:26:07.50 ID:NJrjTUX7
>>87
マイケル風の奇声かと思ってたら思いっきり意表を突かれたwww
ペーゥについて

280 名前: 液体クロマトグラフィー(宮城県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:22:21.25 ID:utV+r0vu
連載作家陣
・ヒロユキ「スーパー俺様ラブストーリー」

・じゅら「マシンガンソウル」

・若林稔弥(としや)「大魔王ザキ!!」

・ユーゴ「ゴーストラッシュ(GHOST RUSH)」

・友吉「GoodGame」

・とりねこ。「ヒヨコと道化と不思議の町と」

・佐藤ユーキ「デスハート」

・櫻井マコトアシュラ」

・九品(くほう)そういん「プリンセスサマナー」

286 名前: がんもどき(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 15:25:21.16 ID:3T+1pBOH
>>280
ひっでぇなwww
完全に同人誌レベルだな・・・
なぜ同人誌で我慢できなかったのか・・・
339 名前: 磁石(沖縄県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:49:22.26 ID:3rOpVlT3
>>280
地雷しか見えない
348 名前: 紙やすり(catv?)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:54:09.01 ID:XIic/7c7
>>280
煽り文すら素人臭が漂ってくる
329 名前: 液体クロマトグラフィー(宮城県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:45:16.20 ID:utV+r0vu
●これがコミックギアが誇る一騎当千の精鋭作家陣の詳細だ!!
ヒロユキ→ドージンワーク、マンガ家さんとアシスタント、など多数連載
じゅら→単行本1冊出ただけのエロ漫画家
若林稔弥→これが商業誌デビュー
ユーゴ→RO4コマの口絵描いたり、まんがタイムきららフォワードに読み切りが載った後、これが初連載
友吉→まんがタイムきららCaratで謎部のアレ。を連載してた人
とりねこ。→これが商業誌デビュー?
佐藤ユーキ→極上生徒会4コマ教育実習(アンソロジー)に6ページ描いた人
櫻井マコト→これが商業誌デビュー
九品そういん→これが商業誌デビュー
11 名前: すり鉢(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:53:17.90 ID:NEc4y7ND
企画の時点で気付け
コンセプト - コミックギア
http://comicgear.net/concept.html

3 名前: エバポレーター(愛知県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 13:51:38.36 ID:nfOuqYb0
はえーなw
42 名前: マイクロメータ(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:57:05.51 ID:Yw1IvZOq
本屋で見たこと無い
267 名前: セロハンテープ(長屋)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:13:30.07 ID:SBAnzUqx
売ってんの見たこと無いわ
どこで買えんだよ
19 名前: 紙やすり(愛知県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:54:01.37 ID:ZaHFMaus
だれ?
23 名前: 釣り針(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:54:42.42 ID:GZz4WAzh
同人誌でやれと
110 名前: アスピレーター(catv?)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:09:27.22 ID:C64aqO5/
ドージンワークでちょっと売れたからって雑誌の監修とかw
芳文社ももう少し常識を・・・
69 名前: スプリッター(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:01:51.14 ID:nfwurVv5
これ身内雑誌だったし良い傾向じゃなかったから消えておk
379 名前: 画架(長野県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 16:16:47.84 ID:XsfDTaXC
コミックギア
http://comicgear.net/attention003.html
2010年1月発売予定であったギアVOL.3は出版中止となりました。
VOL.2までの商業実績をもとに芳文社さんと話し合いを持ち、
またVOL.3以降の展望など総合的な方面から検討しました結果、
残念ながら出版中止という結論に達しました。
今後、出版を再開できる見込みは現在のところ立っていないので、
事実上、企画中止状態となりましたことをご報告致します。
連載作品に関しては、それぞれが己の道を歩むということで
芳文社さんとも合意しました。
うち、「GoodGame」に関しましては、
春~初夏頃を目指して再び芳文社さんの雑誌上で
よりパワーアップしてお目にかかれるよう、
準備を進めております。
それ以外の各作品の話の続きが読めるかどうかは、
各作家のホームページなどを今後チェックしていただけましたら幸いです。
今まで応援してくださった読者の皆様には深く感謝いたします。
本当にありがとうございました。
2009年12月22日 コミックギア制作部
コミックギア制作部日記
http://comicgear.net/blog/diary.cgi?no=38
2 名前: ジューサー(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:51:31.18 ID:P7vh46zo
ペーゥ
40 名前: ペンチ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:56:34.94 ID:OSF1mNyP
>>2
これよく見るけどどういう意味?
87 名前: ボールペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:05:21.78 ID:1T4xIUta
>>2
95 名前: 紙(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:07:11.32 ID:3q2FEmRk
>>87
ペーウにワラタ
120 名前: はんぺん(関西・北陸)[] 投稿日:2009/12/22(火) 14:11:44.87 ID:keyxgwjP
>>87
ワラタ
163 名前: 原稿用紙(東海)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:30:39.74 ID:+e89BAwd
>>87
クソワロタ
333 名前: ノギス(チリ)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:47:36.11 ID:aMIlqtgf
>>87
すげえ
ジョジョ以来の衝撃的擬音だ・・・
182 名前: 硯箱(東京都)[] 投稿日:2009/12/22(火) 14:40:39.02 ID:H/XpP7wE
>>87
どうしてこうなった
94 名前: スプリッター(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:07:10.86 ID:nfwurVv5
>>87
ペーゥって新しいな
どういう気持ちで書いたんだろう
186 名前: マイクロメータ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:42:36.86 ID:1lpWhv8R
>>87
かなりヒットすた
252 名前: ホワイトボード(東京都)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:03:39.77 ID:zEhVB8sS
>>87
どっから何を打って、どう空間が歪んだらこういう配置になんだよw
328 名前: 烏口(滋賀県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:45:01.74 ID:ui2K5HnJ
>>87
ギャグマンガの絵と構図だ
156 名前: 釜(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:26:07.50 ID:NJrjTUX7
>>87
マイケル風の奇声かと思ってたら思いっきり意表を突かれたwww
ペーゥについて
280 名前: 液体クロマトグラフィー(宮城県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:22:21.25 ID:utV+r0vu
連載作家陣
・ヒロユキ「スーパー俺様ラブストーリー」
・じゅら「マシンガンソウル」
・若林稔弥(としや)「大魔王ザキ!!」
・ユーゴ「ゴーストラッシュ(GHOST RUSH)」
・友吉「GoodGame」
・とりねこ。「ヒヨコと道化と不思議の町と」
・佐藤ユーキ「デスハート」
・櫻井マコトアシュラ」
・九品(くほう)そういん「プリンセスサマナー」
286 名前: がんもどき(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 15:25:21.16 ID:3T+1pBOH
>>280
ひっでぇなwww
完全に同人誌レベルだな・・・
なぜ同人誌で我慢できなかったのか・・・
339 名前: 磁石(沖縄県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:49:22.26 ID:3rOpVlT3
>>280
地雷しか見えない
348 名前: 紙やすり(catv?)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:54:09.01 ID:XIic/7c7
>>280
煽り文すら素人臭が漂ってくる
329 名前: 液体クロマトグラフィー(宮城県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:45:16.20 ID:utV+r0vu
●これがコミックギアが誇る一騎当千の精鋭作家陣の詳細だ!!
ヒロユキ→ドージンワーク、マンガ家さんとアシスタント、など多数連載
じゅら→単行本1冊出ただけのエロ漫画家
若林稔弥→これが商業誌デビュー
ユーゴ→RO4コマの口絵描いたり、まんがタイムきららフォワードに読み切りが載った後、これが初連載
友吉→まんがタイムきららCaratで謎部のアレ。を連載してた人
とりねこ。→これが商業誌デビュー?
佐藤ユーキ→極上生徒会4コマ教育実習(アンソロジー)に6ページ描いた人
櫻井マコト→これが商業誌デビュー
九品そういん→これが商業誌デビュー
11 名前: すり鉢(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:53:17.90 ID:NEc4y7ND
企画の時点で気付け
コンセプト - コミックギア
http://comicgear.net/concept.html
3 名前: エバポレーター(愛知県)[] 投稿日:2009/12/22(火) 13:51:38.36 ID:nfOuqYb0
はえーなw
42 名前: マイクロメータ(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:57:05.51 ID:Yw1IvZOq
本屋で見たこと無い
267 名前: セロハンテープ(長屋)[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:13:30.07 ID:SBAnzUqx
売ってんの見たこと無いわ
どこで買えんだよ
19 名前: 紙やすり(愛知県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:54:01.37 ID:ZaHFMaus
だれ?
23 名前: 釣り針(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:54:42.42 ID:GZz4WAzh
同人誌でやれと
110 名前: アスピレーター(catv?)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:09:27.22 ID:C64aqO5/
ドージンワークでちょっと売れたからって雑誌の監修とかw
芳文社ももう少し常識を・・・
69 名前: スプリッター(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:01:51.14 ID:nfwurVv5
これ身内雑誌だったし良い傾向じゃなかったから消えておk
379 名前: 画架(長野県)[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 16:16:47.84 ID:XsfDTaXC
/
同人大賞
抜きゲー大賞
マンガ大賞
---------------------------------------------------
Posted 18:49
この記事へのコメント
-
ずさぁー!Posted by 名無し at 2009年12月22日 18:50
-
しゃー
Posted by 名無し at 2009年12月22日 18:51 -
ひとけた
Posted by 名無し at 2009年12月22日 18:52 -
よゆうの1げとPosted by 名無し at 2009年12月22日 18:52
-
なんなんこれPosted by 名無し at 2009年12月22日 18:52
-
一桁
ヒロユキざまwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 18:53 -
ひとけたPosted by 名無し at 2009年12月22日 18:54
-
じゅらはエロに返してくれPosted by 名無し at 2009年12月22日 18:56
-
10
Posted by 名無し at 2009年12月22日 18:57 -
カワイソスPosted by 名無し at 2009年12月22日 18:59
-
こんな雑誌あったんかPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:02
-
ペーゥ最高!Posted by 名無し at 2009年12月22日 19:05
-
最後の漫画はなんて作品なの?Posted by 名無し at 2009年12月22日 19:08
-
連載作家がひとつの場所で仕事ってなんのメリットが?
お互いの潰しあいになるだけじゃないか?
人気が無くなっても打ち切られない確約でもあるなら
人にいいアイデア教えたりも・・・それでもするメリットないなwPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:09 -
なんというブーメランPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:09
-
どうしてヒロユキ監修で出そうってなったんだ?
知名度・技術・実績どれをとっても大した漫画家じゃないと思うんだがPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:14 -
※13
ギア企画者のヒロユキの代表作「ドージンワーク」だねPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:16 -
13 ドージンワークPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:17
-
いくらなんでも早すぎwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:18
-
コミックギアを(ネタ混じりで)応援していたのはふたば☆ちゃんねるのmayサーバーだけ!Posted by たなか at 2009年12月22日 19:24
-
そもそもこんな雑誌があったことすら誰も知らないんじゃね?
連載されてる漫画が面白い面白くない以前の問題だろPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:25 -
ドウジンワーク自体なんであんなに持ち上げられてたかわからん漫画だよな。
面白くなかったのに
身内受けがいいの?Posted by 名無し at 2009年12月22日 19:33 -
これって東方専門の同人漫画家が何人か集まってたやつだわPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:36
-
ヒロユキの姉がブラッディマンデイ描いてる人って聞いたときは驚いたPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:36
-
いやこれ30年くらいしたら、プレミアつくんじゃね?Posted by 名無し at 2009年12月22日 19:37
-
最後の自虐ワロタw
自虐ではないけどwPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:44 -
絵柄が似通ったヤツばかり集められてもなあPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:48
-
ペーゥの面白さが解らない・・・
俺も面白いと感じたいのにどうすれば・・・Posted by 名無し at 2009年12月22日 19:55 -
じゅらはやくかえってきてくれーPosted by 名無し at 2009年12月22日 19:59
-
煽り文が何かのネタによくある、雑誌作る嘘企画とかのヤツっぽい件Posted by 名無し at 2009年12月22日 19:59
-
身内オナニー雑誌
近所どこにも置いてねーYOPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:01 -
ヒロユキ自分の漫画に説教されてるじゃねえかwPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:06
-
アシュラとか言うやつのキャラ完全にヨーコ意識してるだろPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:06
-
おおう・・・
俺のバイト先の本屋に置いてある・・・
多分一冊も売れてないと思うが
誰か買いに来る?Posted by 名無し at 2009年12月22日 20:08 -
1?Posted by 名無し at 2009年12月22日 20:10
-
まろゆきのことかとPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:11
-
>>35
?Posted by 名無し at 2009年12月22日 20:11 -
「スーパー俺様ラブストーリー」
中二かPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:12 -
最後皮肉すぎるwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:13
-
単行本も出ないし、作家陣どうすんだろうな
契約金もほとんど無いだろPosted by at 2009年12月22日 20:13 -
ペーゥで呼吸困難になったPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:14
-
ゴーストラッシュは面白そうだな。
絵とか話がモロ好み。Posted by at 2009年12月22日 20:14 -
ヒロユキ型月のころから知ってるけど、いつの間にかスレ最後のマンガみたいなこと言えるほど偉くなってたんだなぁ…
(笑)Posted by 名無し at 2009年12月22日 20:23 -
たらこの方のヒロユキ監修だったもうちっと続いていたなwPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:25
-
よく知らないけど衛藤ヒロユキじゃなくてよかったPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:26
-
久々にワロタ。ペーウPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:29
-
ここまで衛藤ヒロ・・・上で出てたPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:31
-
そもそも本屋に並んで無いんだから売れるわけが無いwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:34
-
出版業界は不況だしなPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:36
-
もっとも2、3号で終わる雑誌もそんな珍しい話ではないがなPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:39
-
コミックジャパンに勝ったのか負けたのか。
それはそれとして本屋に並んでるとぱっと見で
あからさまに他の本よりみすぼらしいあれは
売れないよなぁ。Posted by at 2009年12月22日 20:42 -
※28
作者乙Posted by 名無し at 2009年12月22日 20:48 -
将来的にプレミアがつくかもしれんから、買っておく手もあるな
俺は買わんけどPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:59 -
※16
同感
世間に一杯いる
絵はそこそこだがちっとも面白くない漫画家 の一人
なんでそんなのが監修??
本屋で難度か見かけたが、買う気はおろか手にとって見る気すらしなかった
ペーウPosted by 名無し at 2009年12月22日 20:59 -
ドージンワーク100万部売れたらしいし天狗になっちゃったんだろ
俺は好きだったから続きでも描けよPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:02 -
衛藤ヒロユキじゃなくてよかった~
ペーゥPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:07 -
衛藤ヒロユキじゃないならどうでもいいやPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:09
-
ペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥ
ペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥ
ペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥ
ペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥペーゥ
漫画をなめてる漫画家
変な擬音使えば人気でる
エロいこと書けば人気でる
かわいいこと書けば人気でる
囚われたなw漫画家w
尊敬しません!!!!!Posted by 名無し at 2009年12月22日 21:12 -
他のレビューとか見てきたけど完璧身内受け雑誌みたいね
ヒロユキって商業歴結構あるはずなのに
まだ商業と同人の区別付いてないのなPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:17 -
ヒヨコのやつだけ異質だな
ちょっと読んでみたいPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:19 -
5年前
ぬるぽ→がっ
現在
ペーゥ→イギッPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:25 -
vol1,2発売日に買っちゃった俺が通りますよorzPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:27
-
内輪ノリのミスったバージョン?Posted by 名無し at 2009年12月22日 21:34
-
現在は
目にゴミが・・・→ゴシュ
だろPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:35 -
なんというか…ざまぁwwwwと言う気すら起きないな。Posted by 名無し at 2009年12月22日 21:43
-
新しい事を試みたのは素直に評価Posted by 名無し at 2009年12月22日 21:48
-
え、最後の漫画ってドージンワーク?
未来日記の人の絵かとおもったわPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:52 -
ヒヨコだけちょっと気になるPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:55
-
存在をはじめて知ったが、関東しか売ってないのか?Posted by 名無し at 2009年12月22日 21:56
-
ひよこの人は絵が下手ってだけで不思議とあまり叩かれてるの見ないなPosted by 名無し at 2009年12月22日 21:58
-
ペーゥwwwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:18
-
立ち読みはしてたなPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:22
-
ヒロユキざまぁ
クリスマスにぴったりのメシウマニュースだわwPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:29 -
ヒロユキだっけ?
こいつの漫画恐ろしくつまんねーうえに寒いだろ。
小学校低学年が5秒で思いつくようなネタしか描けてない。
こんな馬鹿が雑誌監修したって売れるわけねーだろwPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:29 -
こうなる事はわかりきってたこと。
Posted by 名無し at 2009年12月22日 22:32 -
ペーゥだけは評価するPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:32
-
無料配布だったコミックガンボ、あれより短命だったねぇ
タダで配ってた雑誌以下って、どんだけつまらなかったんだよwwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:33 -
ペ━━━━━━━━━━━━ウPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:37
-
バクマンの石なんとかみたいな性根のヤツばかりなんだろうなPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:37
-
友吉ってヒロユキの劣化コピーじゃんPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:41
-
ヒロユキとその取り巻きだけで作ったオナニー雑誌だろ。
そら廃刊になるわwPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:44 -
ペーゥくそわらたw
本来は別の字で、クセ字すぎてペーゥに読めたのかと目をこらしたが
やっぱりペーゥwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 22:51 -
後ろで撃ってるヤツも合わせて最高にシュールだなwPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:04
-
創刊号で休刊のコミックジャパンには勝てないなPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:07
-
あたらしいつもりで実は古いダメ○○の代名詞の様なマンガ誌だなー
キミが新しいつもりでやってるソレは、過去にモノにならなかったボツ企画でしかないよ・・・それこそ余程新しいやり方しないと絶対潰れる
絵を見ただけでも痛いじゃないか!何故誰も気付かん!Posted by 名無し at 2009年12月22日 23:15 -
結果はともあれ新企画に挑戦したことはいいことだと思うよPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:16
-
この雑誌でヒロユキが描いてる漫画のヒロインが大好きだったのに……
違う雑誌で続けてくれないかな。あのヒロイン見るためだけに買うわPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:20 -
100万部行ったのかドージンワークw
びっくりだ
あれ系のネタ知らない層が買ったのかねえ・・・
アニメ化したけどDVD買う層はまた違ったんだろうね、大爆死だった
発売当日にみるみる値が下がって一部ではマジワゴン値段に行くDVDなんて初めて見たわ!Posted by 名無し at 2009年12月22日 23:21 -
ペーゥPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:25
-
アニメ化が京アニだったら大ヒットしたはず
とかヒロユキなら言ってそうwPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:26 -
マジレスするとペーゥはコラだからなPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:28
-
ヒヨコだけは今から移籍先を探せよ…!
デビューからミソついちゃったけど…!Posted by 名無し at 2009年12月22日 23:31 -
とりねことたつねこはべつじんですかPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:36
-
ヒヨコは普通に面白かったのになPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:44
-
いろんなギアの感想読んでると
結構ひよこはこの雑誌の中では異質でおもしろいって評判だったな
他の作者はヒロユキの身内だけど、この作者は外部から来たんだっけ?
どっかに移籍されるといいなPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:47 -
ヒヨコはちょっと気になるPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:50
-
これ読んだことないけど画像だけ見てユーゴは応援したくなったPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:53
-
同人といえども付き合う相手を選ばないとこうなりますよって教訓なのかねぇ
これで連載してましたなんて恥ずかしくて言えんw
黒歴史行きだわPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:54 -
ヒロユキ大爆死でメシウマwww
これに懲りて二度と調子乗るなよwwwwwPosted by 名無し at 2009年12月22日 23:57 -
きららで活躍し、ギアで人気を自分のものにしようと思ったら、けいおんに持ってかれた
ヒロユキのことだから意味不明に嫉妬逆恨みしてそう^^;Posted by 名無し at 2009年12月23日 00:01 -
ヒロユキ氏は型月同人からやりなおしたほうがいい
今なららっきょの式の娘さん辺りが狙い目だぞPosted by 名無し at 2009年12月23日 00:04 -
411 :□□□□(ネーム無し)[sage]:2009/08/23(日) 17:54:03
今考えられてる最悪の展開が2号まで強引に出して
1号目で94ページ、2号目も同じぐらいヒロユキが描いて
ヒロユキの単行本だけ出して
1人でおいしいとこ取りしてギア消滅ってパターン
正にこの通りになったなPosted by 名無し at 2009年12月23日 00:20 -
じゅらの同人には何度もお世話になったPosted by 名無し at 2009年12月23日 00:28
-
エンターテイメント最大手の吉本(笑)が鳴り物入りで創刊したコミックヨシモトですら大ゴケ→あっさり撤退で黒歴史化したのに、単なる(自称)漫画家のオナニー雑誌なんかが成功すると思ってたのかね?
そもそも、ヒロユキ自身が全くオリジナルじゃ面白くないというのに、その次に芳文社で実績のあるのが友吉とかもうね…
芳文社としても一応アニメ化までした(らしい)作者の顔を一応立てて、実際には使えなくなった作者の廃棄場だったんじゃないかと…
ちなみに、こいつの雑誌コードってどうなってたの?識者求む。Posted by 名無し at 2009年12月23日 00:43 -
ペーゥ
ワロタwPosted by 名無し at 2009年12月23日 01:11 -
買ってないけど応援してるぞ!Posted by 名無し at 2009年12月23日 01:11
-
創刊号かって読むの忘れて放置してたのを思い出した!Posted by 名無し at 2009年12月23日 01:31
-
ざまぁwPosted by 名無し at 2009年12月23日 02:10
-
ヒロユキたんのギャグ好きだったのに…
エロネタしかないけどPosted by 名無し at 2009年12月23日 02:19 -
ものの見事に東方の同人誌描いてる奴らばっか集まってるよな
しかも以前、こいつらみんな同じような絵で同じような話描くなぁと気付いた矢先のコミックギア創刊だった
ちなみに同人誌は普通につまらん。オチが弱いし特徴もない、描いてる人の人間の薄さが透けて見えるような内容Posted by 名無し at 2009年12月23日 02:34 -
凄まじいブーメランだなwwwPosted by 名無し at 2009年12月23日 02:41
-
確かシンシアザミッションの高遠るいが企画段階で批判してたな
批判というか、何考えてんだって感じだったけど
本当に同人でやってろってレベルだなPosted by 名無し at 2009年12月23日 02:49 -
ペーゥは評価できる。
ギャグ漫画でもないのに緊迫した雰囲気の中、
あんなやる気ない字体で混入する擬音じゃない。Posted by - at 2009年12月23日 02:59 -
変えたっていうその作り方自体が非難されてたんだっけPosted by 名無し at 2009年12月23日 03:05
-
なんか
どれもこれもどっかでみたような設定
雰囲気、特徴のマンガばかりだね。
プラス同人上がりのオナニー感性ってかんじ。Posted by 名無し at 2009年12月23日 03:12 -
2話打ち切りワロタwwww
全部つまんなそうwwPosted by 名無し at 2009年12月23日 03:14 -
カード漫画はなぁ・・・
面白かったんだよぉぉぉおおおおおおおおPosted by 名無し at 2009年12月23日 03:32 -
米112
シンシアの作者は東大出だから賢い。
漫画家としても三流以下で、頭も池沼レベルに弱いヒロユキ(笑)に対して、やんわりと忠告してやりたかったんだろうな。Posted by 名無し at 2009年12月23日 03:47 -
漫画書いたことないキモオタ共が偉そうなこと言うなよな・・・Posted by 名無し at 2009年12月23日 04:02
-
※119
てめーのオナニークソ漫画はさっさと燃やしてこい。Posted by 名無し at 2009年12月23日 04:04 -
ペーゥww
○○やったことない人が偉そうなこと言うなってよく聞くけどそれってプロと素人と同じ立ち位置なの?
それって逆にプロに失礼だと思わない?Posted by 名無し at 2009年12月23日 04:53 -
http://mg1live.net/up-m/s/img1261516221257.jpg
ペーゥのコラ前Posted by 名無し at 2009年12月23日 06:10 -
ぺーうwwwwwPosted by 名無し at 2009年12月23日 06:18
-
ヒロユキ聞いたことねぇwww
と思ったら型月本を持っていたでござる
ここに載ってる一枚絵と型月時代のそれとを比べると劣化したなという印象を持ちましたPosted by 名無し at 2009年12月23日 06:23 -
全員東方の同人作家だし
要するにゴミの集まりwwwPosted by 名無し at 2009年12月23日 06:26 -
※125
とんでもない
壁作家であるにもかかわらず東方厨にも知られてない
完全に空気作家Posted by at 2009年12月23日 07:09 -
やっぱ東方厨は頭弱いなwPosted by 名無し at 2009年12月23日 07:23
-
ヒロユキは、ドージンワークやマンガ家さん~は面白いけど、看板作家になるほどの実力は無い
この雑誌は見易い反面、似たり寄ったりの絵柄が重なったのが商業誌としては致命的
同人誌なら問題無かったんだけどねPosted by 名無し at 2009年12月23日 07:28 -
アンソロジー形式で同人誌発行して、軌道に乗ってから商業誌展開にでもすればよかったんじゃね?Posted by 名無し at 2009年12月23日 08:18
-
ひろゆきって2chのひろゆきの事かと思った
「ヒヨコと道化と不思議の町と」だけ
ちょっと読んでみたい・・・Posted by 名無し at 2009年12月23日 09:18 -
ヒロユキには予知能力でもあったのか?
自分の漫画でセルフツッコミ入れるとはwPosted by 名無し at 2009年12月23日 09:28 -
所詮東方同人作家って感じだな
レベル低過ぎPosted by 名無し at 2009年12月23日 09:58 -
なんだぺーゥコラかよwwwPosted by at 2009年12月23日 10:11
-
コミケでやれPosted by 名無し at 2009年12月23日 10:12
-
俺様とGGはいずれ再開するみたいだけど、ヒヨコとプリンセスもどっかで再開して欲しいPosted by 名無し at 2009年12月23日 10:17
-
H-projectじゃねーかwwwwwwPosted by 名無し at 2009年12月23日 11:07
-
なんか、勘違いしてる”にわか”どもがいるから訂正しておくが、H-projectの連中が東方同人出し始めたのは割と最近だぞ。
東方ジャンルが売れるから、それに寄生する形で同人出してたクズどもと、東方好きで同人出してる連中を一緒にしちゃ可哀想。Posted by 名無し at 2009年12月23日 11:34 -
>>137
ああーなるほどそういう連中か・・・
ガチで糞だな。
ドージンワーク読んだことないが、
一生読むことはないだろうなPosted by 名無し at 2009年12月23日 11:40 -
>連載作家全員が、毎日一つの仕事場に集まり作業をし、
>漫画家同士が協力し合って作っています。
身内同士で編集者なしとか馴れ合いでグダグダになるフラグじゃねえかw
トキワ荘みたいなことやりたかったのかね。Posted by 名無し at 2009年12月23日 12:06 -
ペーゥを作中のネタだと思ってるなんて、ねらーはバカばっかだなPosted by 名無し at 2009年12月23日 12:14
-
同人雑誌を一般の出版社で出しちゃった感じか
っていうかヒロユキって誰Posted by 名無し at 2009年12月23日 12:23 -
126壁じゃない奴もいるぞ…Posted by 名無し at 2009年12月23日 12:30
-
これ、読者や作家ファンからも一番嫌われるやり方じゃないか…
おまけに作家内でも空気が悪くがなるという、自称お友達を見せ付ける行為をやっちまったとか…コレはヒドイ
東方の勘違い作家は良くやってるけど東方厨が何で嫌われてるのかわかってないよね…
潰れて当然だろ。
Posted by 名無し at 2009年12月23日 12:41 -
ぺーゥに対抗して新しい擬音考えた
ピョーゥ
ベーゥ
ヴォーゥ
ピャーゥ
ケーゥ
・・・だめだかなわんPosted by 名無し at 2009年12月23日 13:15 -
ヒロユキって下ネタだけの下劣漫画家なのに調子乗っちゃったんだなwPosted by 名無し at 2009年12月23日 13:30
-
昔『月刊漫画ジャパン』という雑誌が4号で廃刊になったのを超えたか。
でもジャパンは作家陣のしっかりしていてなぜ廃刊になったのかよく分からなかった。
4号が手に入らず終いで未だ欲しいままだ。
Posted by 名無し at 2009年12月23日 13:38 -
ペーゥイギッの画像、右腕ねじくれてない?Posted by at 2009年12月23日 14:01
-
これは芳文社が一番悪いよねPosted by 名無し at 2009年12月23日 14:35
-
各ショップ関係者も無謀だと言ってたぐらいだからなぁ…本人は否定していたけど、H(ヒロユキ)-projectは完全にヒロユキ塾門下生の集まりだし。
周りの意見だとみんな3・4号ぐらいで打ち切りになると踏んでた感じ。そもそも芳文社が低売上のものをそこまで伸ばすとは到底考えられなかった。
てか企画の段階で普通に考えたらストップしそうなもんですが。やるにしても単体の連載をどこぞの雑誌に突っ込むぐらいで十分なはず。
海藍の抜けた後のきららはヒロユキをガン押ししていたから…その結果がこの有様だよ!
確か去年ぐらいからH-projectとしての本販売をやってて、今年の夏コミ東方本の表紙でギアっぽい感じに仕上げていたのはちょっと笑った。明らかに宣伝じゃないですかwあそこのブースだけ周囲と比べて若干浮いてた感があったしなぁ。
季刊雑誌が早々になくなる秋葉原ですら
在庫の山らしいし…
一昨日辺りに確認できた秋葉原とらのあな1階のvol.2多面展開はもう縮小してるのかしら?
型月時代の頃みたく近況漫画でもやってくださいよ、先生。Posted by 名無し at 2009年12月23日 15:04 -
同人の少年フェイトの商業誌版ですよねこれは。Posted by たぽ失踪 at 2009年12月23日 15:17
-
ヒロユキって誰?Posted by 名無し at 2009年12月23日 15:33
-
存在すら知らなかったがペーゥはクソワロタwPosted by 名無し at 2009年12月23日 15:38
-
最後の漫画はプロと同人とどっちの目線から描いたんだろうかPosted by 名無し at 2009年12月23日 15:43
-
おい、お前ら!
面白いから、ペーウをもっと叩けPosted by 名無し at 2009年12月23日 15:45 -
ヒヨコ気になるけど続かないのかなあPosted by 名無し at 2009年12月23日 15:45
-
ヒヨコの不思議な町でレイトンしかうかばなかったのは私だけはないはずPosted by 名無し at 2009年12月23日 16:08
-
ヒロユキざまあwww
もっかい勉強し直してこいPosted by 名無し at 2009年12月23日 16:29 -
まあ無職のおまえらよりはよっぽど立派だがwwPosted by 名無し at 2009年12月23日 16:47
-
※158
どの漫画描いてたの?Posted by 名無し at 2009年12月23日 17:39 -
本屋でみたこともなかったけど残念ですPosted by 二次元ニョッキ at 2009年12月23日 17:51
-
周りが作った同人ブームにのり、周りで流行の話題作にのっかり、
周りが作った型通りの同人絵(ペンタッチ)
他人が創ったキャラ、設定、世界観を使ってのありふれた2次創作(笑)
同人作家って何?Posted by 名無し at 2009年12月23日 18:05 -
結構おもしろかったんだけどPosted by 名無し at 2009年12月23日 19:39
-
江藤ヒロユキかとPosted by ピザチュウ at 2009年12月23日 23:21
-
ペーゥwwwwwwPosted by あ at 2009年12月23日 23:22
-
ヒヨコの絵は竹本泉みたいな雰囲気だな
単行本出たら買いたいが、出ないよなぁ・・・Posted by 名無し at 2009年12月24日 01:01 -
e-スポーツが題材ってのが面白そう
切り口は新しいからこれだけ続けさせろよPosted by 名無し at 2009年12月24日 01:50 -
>>280
ネタ漫画として面白そうだと思ったけどなあw
たしかに金出して買うまでとはいかないけどPosted by 名無し at 2009年12月24日 04:44 -
グルグルの人かと思って一瞬あせったわ
違っててよかった
ペーゥwPosted by 名無し at 2009年12月24日 08:18 -
ドージンワークも面白くないから困る
こいつって何で一部に人気あるの?Posted by 名無し at 2009年12月24日 10:12 -
駅前の本屋にずっと置いてあったから、とりあえず立ち読んだわ。
ヒロユキさんの絵は好きだが・・・Posted by 名無し at 2009年12月24日 10:45 -
マジ馬鹿過ぎて最高w
コミケで恥晒しとけクズ同人ゴロがPosted by 名無し at 2009年12月24日 11:16 -
この作家気取りの馬鹿どもは他人様の作った世界観とキャラに寄生してれば良いよ
自分らのオリジナル漫画死ぬほどつまんなくて評価最悪って分かっただろPosted by 名無し at 2009年12月24日 11:27 -
まさに最後の漫画通り。同人作家ごときが調子に乗るな。お前らが売れてるのはぱくったキャラのおかげだろ。ただぺーうだけはおもしろかった。Posted by 名無し at 2009年12月24日 12:15
-
これが東方流wwwPosted by 名無し at 2009年12月24日 12:28
-
「ペーゥ」 さえも作者オリジナルではなくコラなんだっけ?Posted by 名無し at 2009年12月24日 13:55
-
この調子できらら系で連載してる東方厨共の連載全部切ってくれねーかなPosted by 名無し at 2009年12月24日 14:23
-
東方叩くのもチガウっつの
俺も多分東方厨なんだろうがここにいた作家のは面白くないから、いっしょに叩かれるのは不快だわ
こっちにしてみりゃくだらん二次描くなよ屑が、って感じなわけで
・・・うん、まあ、おれも何様だよなw
同人描くのは自由だし読まなきゃいいんだからPosted by 名無し at 2009年12月24日 18:54 -
見たこともない…
ペーゥwwwwPosted by かす at 2009年12月24日 22:02 -
東方厨ですら存在しない奴らだろPosted by 名無し at 2009年12月24日 22:10
-
ドージンワークの作者コメントで、
「目指せアニメ化」とか「友達にこのマンガを薦めて!」とかすっげーしつこいから何だこいつと思ってたら
あれから数年・・・相変わらず見事なクズっぷりですねPosted by 名無し at 2009年12月24日 23:20 -
じゅらはエロ漫画家で食っていくべき
エロとしてなら結構好きなんだがなぁ・・・Posted by 名無し at 2009年12月24日 23:40 -
ヒロユキさんギャグに身体張りすぎワロタwwwwwPosted by 名無し at 2009年12月25日 01:41
-
いや、話はそこそこ面白い話多かったぞ。個人的にだけど。
ヒロユキに似たような絵柄が多かったから「んー?」ってなっただけで。
残念。コラ画像の漫画だって、個人的には馬鹿で好きだったんだけどなぁ。
まあ、2号は立ち読みです、さーせんwPosted by 名無し at 2009年12月25日 07:35 -
本当にバクマンのゴンザレス石沢みたいなヤツだよなヒロユキ
大人しく■の雑誌でアシスタントの漫画だけ描いてりゃいいものを…
でもガンガンだろーがヤングガンガンだろーが全く面白くないけど
94Pは良く頑張った方だと思うよ?Posted by 名無し at 2009年12月25日 20:30 -
その94ページの中身も4コマ漫画を8ページ使って描いてるようなものだから救いようがないPosted by 名無し at 2009年12月25日 23:21
-
そもそも売り込み文句の「漫画の作り方変えてみた」って触れ込み自体が売り文句にすらなっていないことに気づけ。
読者は作り方なんて気にしてねぇよ。
見えてない、見る必要ない部分アピールしちゃってどうすんのさw
馴れ合いが過ぎる東方厨らしい視点だわ。Posted by 名無し at 2009年12月26日 12:18 -
ヒロユキこんなことやってたんだな。
型月の同人書いてるイメージしかなかったわ。Posted by 名無し at 2009年12月27日 01:23 -
ヒロユキだけコミックス出したな
今ヒロユキがどんなツラしてこのこと考えてるか見てみたいわPosted by 名無し at 2009年12月28日 01:52 -
こういうクズ集団には無関心でいたいな。
無関心はもっと尊重されるべきだと改めて思ったわ。
愛の反対は無関心ってことは、愛が批判されるべきってことだろうし。Posted by 名無し at 2009年12月28日 01:57 -
ヒヨコは4コマで拾って貰えるといいな
芳文社でも一迅社でもいいから拾わないかな…Posted by 名無し at 2009年12月28日 02:34 -
こいつよりははるかにまともな面子そろえていたコミックジャパンは1号で休刊だというのに…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3_(%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3)
出版社の差だろうかPosted by 名無し at 2009年12月29日 18:11 -
ヒヨコだけは何処見てもわりと叩かれてないな。きららフォワードあたりで連載してもいいんじゃないかね。他はいらん。Posted by 名無し at 2009年12月30日 01:15
-
東方厨じゃなくて流行りもの厨だカス
その時その時に流行った作品なら何でも描く節操の無いクズ共だよ
ただしヒヨコ、てめーは生きろ。面白かったですPosted by at 2009年12月30日 03:01 -
で、お前らは?
こんだけ偉そうに叩くんだから
漫画の一つも描けるんだよな?…ん?wwwPosted by at 2010年01月03日 12:34 -
>194
画家の寸評するのは皆絵をかけるわけではないように。
漫画を読む人間が皆絵を描けるわけではないだろう?Posted by 名無し at 2010年01月06日 19:38 -
>195
すまん
確かに言うとおり
ただ、寸評というよりもはや中傷と化してる気がして…
まあ、それだけ酷い出来だってことなのかな?
逆に読んでみたいな…
売ってる?Posted by at 2010年01月08日 08:08 -
最後の漫画コラじゃなかったのかw
※122
傷が痛む描写に大ゴマ使うとか…
ページ稼ぎしたい考えが透けて見えるわPosted by 名無し at 2010年01月12日 16:17 -
・・・・・出版中止?。
今日知った・・・・・・あっ!落ちた。
Posted by 名無し at 2010年02月26日 17:25 -
>>53
プレミアは若干あるよ
このまえ創刊号ヤフオクに出したら1500円で売れたPosted by 名無し at 2010年08月30日 23:18 -
穴井が五輪の畳に立った合計の時間だった。嗚咽(おえつ)を漏らしながら、ボロボロと大粒Posted by トリーバーチ 店舗 at 2012年08月06日 11:51
-
けなかった。飛ばしすぎて後ろの投手に迷惑を掛けてしまっPosted by Iphone4ケース at 2012年08月09日 14:42
-
もっとも2、3号で終わる雑誌もそんな珍しい話ではないがなPosted by fortuner suv terbaik at 2012年10月27日 02:43
-
新しい漫画というのに惹かれて実際に買ったけど、ここに載っている以上に中の絵はひどかったなぁ。話が浅いというかわざわざ買って読もうという気になるほどの漫画がなかった。与えられたページに比して内容がスカスカで、ほかの雑誌では書き直しになるような内容だったかな。
しかもここで突っ込まれてないけど友吉の漫画でもセリフがまんま抜けてる誤植があった。
雑誌・漫画ともに作りこみが足りなかったというのが今でも思う感想。Posted by 名無し at 2013年03月06日 08:59 -
この人女の子描くのはうまいけど
男はカマキリみたいになるなPosted by 名無し at 2014年02月06日 23:21