うじいえ こう🔔web物書き〜ノベルアッププラスで「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」連載中〜

5.4万 件のツイート
フォロー
うじいえ こう🔔web物書き〜ノベルアッププラスで「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」連載中〜
@ujiie_kou
小説投稿サイト「ノベルアップ+」にて「新進気鋭の盗賊王をよろしく!〜以下略」というハーレムものラノベを書いています! 氏家慷←サイトでは漢字表記で活動してるよ! 絵師様
novelup.plus/story/4054155562018年10月からTwitterを利用しています

うじいえ こう🔔web物書き〜ノベルアッププラスで「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」連載中〜さんのツイート

これの中毒性エグいんよ。相羽ういはちゃんのこういう動画超好き
【MV】シル・ヴ・プレジデント/P丸様。 歌ってみた ♦ 踊ってみた【相羽ういは/にじさんじ】
本家様https://youtu.be/3V9952osjncMixYAB様https://twitter.com/omganl今回は特に振付可愛くできた気がする!!!!お気に入り!サビはTikTokから持ってきましたファーストテイクです ほめてほめて🥺🥺🥺♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
youtube.com
1
例えば文章が上手くなりたいって人がいて、その人が先輩に文章のコツを尋ねた時に 「とにかく書け」 「それは効率悪いから最初に正解を教えて???」 ってなるとするじゃん? そういう思考の人って人生の中で何もしっかりとやって来なかったんだろうなと思うおじさんが僕
34
362
603
このスレッドを表示
ラノベに出て来る必殺技ってフィーリングで読むの不可能だよな。一応作者的には意味を持たせてそれに沿ったルビを当てはめてるんだけど、流石に初見でルビを当てられる人はいないだろ。 解語の花々咲き誇り、君臨するは蠱中の王《》 ↑初見でルビ当てられた人が天才ゲームしようぜ
6
最近は作品を見て「わからなかった」って感想が増えたっていう意見を見て、作り手はもっと丁寧な描写を心掛けないなと思う反面、Twitterをやっていると、そこまで説明しないとわからんか!?って人が多すぎてより高度な説明を強いらている気がする。 他人に伝える事は難しい。
2
1
15
勉強は出来ないが地頭が良いので自分が無能な事はわかっている。しかし、効率的でない先人からの指導は人生の無駄だ。俺は俺を認めてくれる指導者に出会いたい。 って、思考の主人公が異世界転生して自分をわかってくれる美人師匠のお陰で成功する話書いたらたぶんめっちゃ受けるよな。
4
返信先: さん
根本的に間違ってる。 足りてないから教えを乞うのに、教えを乞う前の自分はクソだから見せられないって、迷子の小猫ちゃんが泣いてて道を教えられない犬のおまわりさんじゃん 指導者側は貴方を教える為に用意されたロボットではないから実力を見せないと指導にならないんだが
1
応援です(∩´ω`∩)いつもありがとうございます!
引用ツイート
うじいえ こう🔔web物書き〜ノベルアッププラスで「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」連載中〜
@ujiie_kou
·
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中! 「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」 様々な国々、世界、果ては時間や次元も飛び越えて出会う花嫁達との冒険譚! novelup.plus/story/405415556 #ノベルアッププラス
画像
画像
画像
画像
1
2
返信先: さん
別に正解を探すのは悪い事じゃないし、正解を探してるから努力をしてない訳ではない。 ただ、最初の一歩を踏み出して、そこから歩き続けるって言うのが「普通」と呼ばれがちなだけで、意志自体を否定するのはよろしくないよ。 努力はしてる。認められてないだけ
1
1
賛否両論並んでるけどそもそも僕が元ツイで言いたかったのは 最近は最初の一歩を踏み出していないにも関わらず、最初にコツを知りたがる若者が多い。その為、そもそも物事を始めさせる事が難しい。 しかし、この傾向を悪とする私は古い価値観の愚かな人間だな。 って事なんよ。創作論とかじゃないよ
3
62
115
このスレッドを表示
返信先: さん
そうだよね。それはその通り。 だけど、別に先輩も暇じゃないから教えを乞う側に強い意志があるなら最初にそれを提示しないと誰に教わっても同じ様な誤解が生まれるだけだと思うよ。 教えを乞う側を侮ってるんじゃなくて、出来る限り的確な指導をしたいから実力を把握したいだけだからね。
1
太い大きな丸とにかく書け (まずはスタートしなさい。試しに少し腕前を見せてください) バツ印とにかく書け (楽しようとするなまずは苦労しろ) バツ印とにかく書け (それだけやってれば上手くなるよ) 小説界隈あるあるだけど、みんな拡大解釈し過ぎなんよ。そのままの意味で受け取って……笑
引用ツイート
うじいえ こうベルweb物書き〜ノベルアッププラスで「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」連載中〜
@ujiie_kou
·
例えば文章が上手くなりたいって人がいて、その人が先輩に文章のコツを尋ねた時に 「とにかく書け」 「それは効率悪いから最初に正解を教えて???」 ってなるとするじゃん? そういう思考の人って人生の中で何もしっかりとやって来なかったんだろうなと思うおじさんが僕
このスレッドを表示
1
9
15
返信先: さん
確かに一言多いね。これはよくない。 でも、世の中には色んな作品が溢れてるのにサンプルが欲しいってのは今思い立って直接聞きに来る凄まじい行動力の人ってシチュエーション以外では、やる気ないと捉えられるのも仕方ないと思う。人に聞く前に何も調べないのってあんまりよくないじゃん?
1
1
1
返信先: さん
とにかく書けはまずスタートしろって意味だから誤解なんよ。 でも、敢えて言うなら本人は自分の実力を知ってるからそう言えるけど、教える側は全人類の能力を把握している訳ではないからね。ちゃんと話合わなきゃ求めてるものは出てこない
1
1
返信先: さん
まあ、確かに一切書かなくても10万文字の作品を一言一句全て頭の中で構成して完成させる能力があるなら書かなくても上達するし、書くのは出力する時間分無駄だろうね。 でも、そんな人間いないじゃん。作り始めないのに作りたいは何がしたいのかわからない
1
3
7
ncode.syosetu.com/n5336gi/ 「大烏~カラスと娘と旅する世界~」更新しました! 部屋から出、薄暗い廊下を延々と進み続けるヘレナ。オスカーに会いたい。その一心で進む彼女の背後には、一人の男が迫っていた。 第九十二話『廊下を抜けて』 どうぞお楽しみください! #narou #narouN5336GI
13
11
更新しました! ガイスト×レブナント~エゴサした結果、ここがゲームの世界で自分が主人公にあっさり倒されるクソザコモブだと知った俺は、偶然見つけた『攻略まとめサイト』を駆使して強くなって、主人公達を見返してやる!~ とうとう第一章閉幕!
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
86
75
連載中の自作を紹介します。 よければ是非読んでやってください。 ncode.syosetu.com/n2481fv/ 「社会不適合者バリスタ」 ncode.syosetu.com/n6040gw/ 「幼馴染の令嬢に追放された無能力者」 画像は白鷺さんのイラストで、社会不適合者バリスタの葉月璃子です。 #拡散希望RTお願いします #小説家になろう
画像
30
23
ncode.syosetu.com/n7611gv/84/ 「紺碧のミシマ」更新しました。 第83話「キューはお兄ちゃん」 「キュエーッ!!(そうなのッ!!お兄ちゃんはタニアを守れる強い竜になる為に体を鍛えるのッ!!)」 「クルル…クルルッ!(タニアを守れる…お兄ちゃん、大好きッ!)」 よろしくお願いします\( ^ω^)/
画像
39
45
【宣伝】「3章第21話 再会」『Skorpion』投稿しました赤いビックリマーク スコーピオン、ついに敵戦車中隊と会敵赤いビックリマーク 緊迫走る車内。 しかし、敵は予想外の動きを見せて……赤いはてなマーク "再会"をお見逃しなく!!マークm(-k-)/
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
60
52

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

テニス
ライブ
全仏オープン・テニス 2021
スポーツ · トレンド
追い風2.0
スポーツ · トレンド
山縣亮太
トレンドトピック: +2.0山縣選手
BuzzFeed Japan
5 時間前
【現実逃避】忙しかったのでくまさんグミを1000個つくったお話
FRaU(フラウ)
昨日
「大量虐殺を防ぐために観客を目撃者にした」北朝鮮の強制収容所のアニメが生まれた理由