レス送信モード |
---|
電気自動車スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
いつかは買うんだろうなぁ
… | 1無念Nameとしあき21/06/05(土)22:56:44No.851327622そうだねx6> いつかは買うんだろうなぁ |
… | 2無念Nameとしあき21/06/05(土)22:57:45No.851328000そうだねx10欧州が環境発電において恵まれた立場から他国にマウント取ってるだけだと思うんだよな |
… | 3無念Nameとしあき21/06/05(土)22:57:48No.851328023+レシプロと違ってトルクが最初から出るんだよな? |
… | 4無念Nameとしあき21/06/05(土)22:58:05No.851328115そうだねx16そんな事言ってて結局買わない(買えない)んでしょ? |
… | 5無念Nameとしあき21/06/05(土)22:58:23No.851328210そうだねx1>レシプロと違ってトルクが最初から出るんだよな? |
… | 6無念Nameとしあき21/06/05(土)22:58:45No.851328352+ガソリンスタンドと整備工場が死ぬ |
… | 7無念Nameとしあき21/06/05(土)22:58:56No.851328421そうだねx4>レシプロと違ってトルクが最初から出るんだよな? |
… | 8無念Nameとしあき21/06/05(土)22:59:32No.851328660+中国製造のテスラだと補助金入れれば200万円代になってくるから |
… | 9無念Nameとしあき21/06/05(土)23:00:08No.851328869+車重があるからタイヤの消耗は激しいかも |
… | 10無念Nameとしあき21/06/05(土)23:00:36No.851329032+うんちっちばばらいす |
… | 11無念Nameとしあき21/06/05(土)23:00:57No.851329169+電気自動車に見えない電気自動車が欲しい |
… | 12無念Nameとしあき21/06/05(土)23:01:01No.851329191+電池はどんくらい良くなった? |
… | 13無念Nameとしあき21/06/05(土)23:01:24No.851329343+加速とかスムーズなの? |
… | 14無念Nameとしあき21/06/05(土)23:02:11No.851329636+>車重があるからタイヤの消耗は激しいかも |
… | 15無念Nameとしあき21/06/05(土)23:02:28No.851329723+充電時間考えると毎日走った後充電ということを頭に入れないといかんのが辛い |
… | 16無念Nameとしあき21/06/05(土)23:02:32No.851329754そうだねx2>加速とかスムーズなの? |
… | 17無念Nameとしあき21/06/05(土)23:03:06No.851329961そうだねx1>加速とかスムーズなの? |
… | 18無念Nameとしあき21/06/05(土)23:03:53No.851330253+>電池はどんくらい良くなった? |
… | 19無念Nameとしあき21/06/05(土)23:04:43No.851330566+電気バイクは流行らないのか |
… | 20無念Nameとしあき21/06/05(土)23:04:48No.851330597そうだねx11>電池はどんくらい良くなった? |
… | 21無念Nameとしあき21/06/05(土)23:04:49No.851330607+ミニ四駆みたいにモーター変えれたらいいのに |
… | 22無念Nameとしあき21/06/05(土)23:05:11No.851330754そうだねx6 1622901911909.jpg-(17736 B) 3.11以降ほぼ火力だからな日本 |
… | 23無念Nameとしあき21/06/05(土)23:06:24No.851331198+低速でフィンフィン言いながらスムーズに動いてるの見て良いなと思う |
… | 24無念Nameとしあき21/06/05(土)23:06:45No.851331342+>電気バイクは流行らないのか |
… | 25無念Nameとしあき21/06/05(土)23:06:56No.851331411そうだねx6>3.11以降ほぼ火力だからな日本 |
… | 26無念Nameとしあき21/06/05(土)23:06:58No.851331416+軽でも出るのかね |
… | 27無念Nameとしあき21/06/05(土)23:08:15No.851331933+>電気バイクは流行らないのか |
… | 28無念Nameとしあき21/06/05(土)23:09:35No.851332457+>>3.11以降ほぼ火力だからな日本 |
… | 29無念Nameとしあき21/06/05(土)23:09:44No.851332518そうだねx6やっぱどこにでもスタンドがあって数分で補給が済むガソリンが便利すぎる現状 |
… | 30無念Nameとしあき21/06/05(土)23:09:46No.851332529そうだねx7 1622902186019.jpg-(177154 B) >軽でも出るのかね |
… | 31無念Nameとしあき21/06/05(土)23:10:00No.851332607そうだねx2>欧州が環境発電において恵まれた立場から他国にマウント取ってるだけだと思うんだよな |
… | 32無念Nameとしあき21/06/05(土)23:10:41No.851332844+>個人的にはインラインフォーの伸び行く加速感と音が最高 |
… | 33無念Nameとしあき21/06/05(土)23:10:48No.851332899そうだねx2バッテリーの耐久性がどうなんだろ地方だと最低10年以上は持たないと話に為らんし |
… | 34無念Nameとしあき21/06/05(土)23:10:51No.851332925+>電気バイクは流行らないのか |
… | 35無念Nameとしあき21/06/05(土)23:11:00No.851332983+石油王の人らが黙ってませんね |
… | 36無念Nameとしあき21/06/05(土)23:11:04No.851333005+>>軽でも出るのかね |
… | 37無念Nameとしあき21/06/05(土)23:11:08No.851333030+昔の映画で未来の車として登場していた三菱アイが |
… | 38無念Nameとしあき21/06/05(土)23:11:30No.851333171+>ソーラーパネルだと安定しないからガソリンか軽油の発電機を積みたい |
… | 39無念Nameとしあき21/06/05(土)23:12:02No.851333399+>>電気バイクは流行らないのか |
… | 40無念Nameとしあき21/06/05(土)23:12:39No.851333651+>バッテリーの耐久性がどうなんだろ地方だと最低10年以上は持たないと話に為らんし |
… | 41無念Nameとしあき21/06/05(土)23:12:49No.851333708そうだねx5脱炭素社会(核燃料はいくら使ってもいい) |
… | 42無念Nameとしあき21/06/05(土)23:13:31No.851333988そうだねx6>バッテリーの耐久性がどうなんだろ地方だと最低10年以上は持たないと話に為らんし |
… | 43無念Nameとしあき21/06/05(土)23:13:49No.851334087+原子力自動車! |
… | 44無念Nameとしあき21/06/05(土)23:13:50 ID:.LNMeqsUNo.851334097+ 1622902430674.jpg-(197448 B) 軽のEVは日産三菱が仕切り直しでトール系を出す |
… | 45無念Nameとしあき21/06/05(土)23:13:57No.851334130+そうだスロットル操作通りに反応するEVバイクを作ればとしあきに受けるに違いない |
… | 46無念Nameとしあき21/06/05(土)23:14:39No.851334376そうだねx3> 原子力自動車! |
… | 47無念Nameとしあき21/06/05(土)23:15:10No.851334570そうだねx1いろいろな問題解決してガソリンと変わらなくなるか |
… | 48無念Nameとしあき21/06/05(土)23:15:17No.851334609+>そこはもう水素で勘弁してください |
… | 49無念Nameとしあき21/06/05(土)23:15:19No.851334620+>ミニ四駆みたいにモーター変えれたらいいのに |
… | 50無念Nameとしあき21/06/05(土)23:15:23No.851334645+ 1622902523448.jpg-(66454 B) >ミニ四駆みたいにモーター変えれたらいいのに |
… | 51無念Nameとしあき21/06/05(土)23:15:44No.851334782+>そうだスロットル操作通りに反応するEVバイク |
… | 52無念Nameとしあき21/06/05(土)23:15:55No.851334847そうだねx1>中華EVが基準になってしまうと半年くらいで新品とは比べるまでもなく性能が落ちて |
… | 53無念Nameとしあき21/06/05(土)23:16:23No.851335022+電気作るのにも燃料要るからね |
… | 54無念Nameとしあき21/06/05(土)23:16:56 ID:.LNMeqsUNo.851335247+ 1622902616929.jpg-(97722 B) 発表は年度内らしいがすでに水島工場での生産予定が春から年間6万台規模と報じられてるので発売は今から一年後ぐらいだろう |
… | 55無念Nameとしあき21/06/05(土)23:17:54No.851335646+>軽のEVは日産三菱が仕切り直しでトール系を出す |
… | 56無念Nameとしあき21/06/05(土)23:18:38No.851335936+>軽は意外とデザイン重視する人多いけどそのデザインで大丈夫か? |
… | 57無念Nameとしあき21/06/05(土)23:19:14No.851336150+電気自動車にもオートマとミッションとか区分あるんだろうか |
… | 58無念Nameとしあき21/06/05(土)23:19:32No.851336250+>軽は意外とデザイン重視する人多いけどそのデザインで大丈夫か? |
… | 59無念Nameとしあき21/06/05(土)23:19:56No.851336421そうだねx7 1622902796619.jpg-(56608 B) >電気作るのにも燃料要るからね |
… | 60無念Nameとしあき21/06/05(土)23:20:48No.851336753そうだねx1加速が良いと聞いて興味はある |
… | 61無念Nameとしあき21/06/05(土)23:21:03No.851336843+>電気自動車にもオートマとミッションとか区分あるんだろうか |
… | 62無念Nameとしあき21/06/05(土)23:21:45No.851337123+>電気自動車にもオートマとミッションとか区分あるんだろうか |
… | 63無念Nameとしあき21/06/05(土)23:22:16No.851337336+>加速が良いと聞いて興味はある |
… | 64無念Nameとしあき21/06/05(土)23:23:05No.851337618+>電気自動車にもオートマとミッションとか区分あるんだろうか |
… | 65無念Nameとしあき21/06/05(土)23:23:58No.851337945そうだねx5>あっちはフランスっていうCO2を排出しない原発大国があるからね |
… | 66無念Nameとしあき21/06/05(土)23:24:22No.851338094+EVが浸透してカスタム業界がどういう方向性に走るか結構楽しみ |
… | 67無念Nameとしあき21/06/05(土)23:25:52No.851338660+>>ミニ四駆みたいにモーター変えれたらいいのに |
… | 68無念Nameとしあき21/06/05(土)23:26:17No.851338786+>EVが浸透してカスタム業界がどういう方向性に走るか結構楽しみ |
… | 69無念Nameとしあき21/06/05(土)23:27:07No.851339077+>加速が良いと聞いて興味はある |
… | 70無念Nameとしあき21/06/05(土)23:27:35No.851339229そうだねx1ガラケーが駆逐されてスマホが席巻したように自動車も同じような道辿りそう |
… | 71無念Nameとしあき21/06/05(土)23:27:36No.851339234+>EVが浸透してカスタム業界がどういう方向性に走るか結構楽しみ |
… | 72無念Nameとしあき21/06/05(土)23:27:48No.851339308そうだねx1もうパドルシフトでいいやってなってきたから |
… | 73無念Nameとしあき21/06/05(土)23:28:05No.851339401+車高下げて振動でバッテリーのセルが1つ死んで |
… | 74無念Nameとしあき21/06/05(土)23:28:47No.851339653そうだねx2レトロデザインな国産EV出さないかな |
… | 75無念Nameとしあき21/06/05(土)23:29:15No.851339838+>>>ミニ四駆みたいにモーター変えれたらいいのに |
… | 76無念Nameとしあき21/06/05(土)23:29:39No.851339986+>ガラケーが駆逐されてスマホが席巻したように自動車も同じような道辿りそう |
… | 77無念Nameとしあき21/06/05(土)23:29:55No.851340090+ミニ四駆も走行中にモーター内にシリコンオイル噴射して |
… | 78無念Nameとしあき21/06/05(土)23:29:57No.851340096+>もうパドルシフトでいいやってなってきたから |
… | 79無念Nameとしあき21/06/05(土)23:30:11No.851340184+>>軽のEVは日産三菱が仕切り直しでトール系を出す |
… | 80無念Nameとしあき21/06/05(土)23:30:31No.851340301+オイル交換やらメンテの手間が一気に減るんだろ |
… | 81無念Nameとしあき21/06/05(土)23:30:34No.851340317+>もうパドルシフトでいいやってなってきたから |
… | 82無念Nameとしあき21/06/05(土)23:31:20No.851340609そうだねx5>オイル交換やらメンテの手間が一気に減るんだろ |
… | 83無念Nameとしあき21/06/05(土)23:31:45No.851340748+いうてもEVがすべてにおいて万能。っていうわけでもないからなぁ… |
… | 84無念Nameとしあき21/06/05(土)23:32:20No.851340960+>オイル交換やらメンテの手間が一気に減るんだろ |
… | 85無念Nameとしあき21/06/05(土)23:32:52No.851341140+重くなってタイヤやブレーキなどはメンテかえって面倒な気もする |
… | 86無念Nameとしあき21/06/05(土)23:32:55No.851341170そうだねx1>>ガラケーが駆逐されてスマホが席巻したように自動車も同じような道辿りそう |
… | 87無念Nameとしあき21/06/05(土)23:33:13No.851341268そうだねx2アメリカもすでに桁違いの額をインフラに投資済みだから今更止まるわけがないものだからな |
… | 88無念Nameとしあき21/06/05(土)23:33:21No.851341326+>>オイル交換やらメンテの手間が一気に減るんだろ |
… | 89無念Nameとしあき21/06/05(土)23:33:40No.851341443+>車高下げて振動でバッテリーのセルが1つ死んで |
… | 90無念Nameとしあき21/06/05(土)23:33:45No.851341465+そういや電動ってブレーキに吸気の負圧倍力使えないのどうなってんだろう? |
… | 91無念Nameとしあき21/06/05(土)23:34:05No.851341610+>アメリカもすでに桁違いの額をインフラに投資済みだから今更止まるわけがないものだからな |
… | 92無念Nameとしあき21/06/05(土)23:34:24No.851341726そうだねx1>レトロデザインな国産EV出さないかな |
… | 93無念Nameとしあき21/06/05(土)23:34:56No.851341936そうだねx1>アメリカもすでに桁違いの額をインフラに投資済みだから今更止まるわけがないものだからな |
… | 94無念Nameとしあき21/06/05(土)23:35:19No.851342077+>もうパドルシフトでいいやってなってきたから |
… | 95無念Nameとしあき21/06/05(土)23:35:21No.851342090+>電気自動車にもオートマとミッションとか区分あるんだろうか |
… | 96無念Nameとしあき21/06/05(土)23:36:21No.851342424+CRZ乗ってたけどあれくらいになるなら電気MTでもいいな |
… | 97無念Nameとしあき21/06/05(土)23:36:28No.851342475+>そういや電動ってブレーキに吸気の負圧倍力使えないのどうなってんだろう? |
… | 98無念Nameとしあき21/06/05(土)23:36:39No.851342555+>前者の人は今でも多段ATやパドルで満足できてる人も多いよね |
… | 99無念Nameとしあき21/06/05(土)23:37:21No.851342804+>ケータハムみたいなの出してほしい |
… | 100無念Nameとしあき21/06/05(土)23:38:24No.851343212+>物理的にブレーキシステムとつながっていない車種 |
… | 101無念Nameとしあき21/06/05(土)23:38:45No.851343335そうだねx1アメリカは誰もいない荒野一面を太陽光パネルと風車で地平線の彼方まで埋め尽くす能力があるから万国の教科書にはならない |
… | 102無念Nameとしあき21/06/05(土)23:40:16No.851343879そうだねx3そもそも日本の風土的に大丈夫なのかEVって |
… | 103無念Nameとしあき21/06/05(土)23:40:27No.851343927+FCVってどう? |
… | 104無念Nameとしあき21/06/05(土)23:40:27No.851343930+>CRZ乗ってたけどあれくらいになるなら電気MTでもいいな |
… | 105無念Nameとしあき21/06/05(土)23:41:15 ID:.LNMeqsUNo.851344249+ 1622904075373.jpg-(139579 B) コンセプトだけどMTのEV |
… | 106無念Nameとしあき21/06/05(土)23:41:33No.851344359そうだねx3>FCVってどう? |
… | 107無念Nameとしあき21/06/05(土)23:41:56No.851344508そうだねx2全国のガソリンスタンドが充電器設置してガソリン満タンにするのと同じくらいの時間でフル充電できないと絶対売れない |
… | 108無念Nameとしあき21/06/05(土)23:42:06No.851344580+MTだと電気でもエンストするのか? |
… | 109無念Nameとしあき21/06/05(土)23:42:17No.851344661そうだねx1インフラに対する影響力の大きさを考えると |
… | 110無念Nameとしあき21/06/05(土)23:42:20No.851344685そうだねx4>全国のガソリンスタンドが充電器設置してガソリン満タンにするのと同じくらいの時間でフル充電できないと絶対売れない |
… | 111無念Nameとしあき21/06/05(土)23:42:48No.851344848+>MTだと電気でもエンストするのか? |
… | 112無念Nameとしあき21/06/05(土)23:43:00No.851344926+電気のパワーも受け入れられつつあるな |
… | 113無念Nameとしあき21/06/05(土)23:43:41No.851345155+>MTだと電気でもエンストするのか? |
… | 114無念Nameとしあき21/06/05(土)23:43:54No.851345227+>そもそも日本の風土的に大丈夫なのかEVって |
… | 115無念Nameとしあき21/06/05(土)23:44:35No.851345474+>>EVが浸透してカスタム業界がどういう方向性に走るか結構楽しみ |
… | 116無念Nameとしあき21/06/05(土)23:44:43No.851345516+そのうち駐車場ある施設に補助金ぶち込んで充電スタンド増やすんじゃない |
… | 117無念Nameとしあき21/06/05(土)23:45:23No.851345752+弱点は当然把握済みでそこの競争もすでに熾烈なんだろうな |
… | 118無念Nameとしあき21/06/05(土)23:45:24No.851345758+ATも高負荷時に適切じゃないギアに入ってると |
… | 119無念Nameとしあき21/06/05(土)23:45:33No.851345829そうだねx2>>ケータハムみたいなの出してほしい |
… | 120無念Nameとしあき21/06/05(土)23:45:54No.851345958そうだねx2今のリチウムイオンからもう1回くらいバッテリー関連のブレイクスルーがあれば割と簡単に移行しそうな気がする |
… | 121無念Nameとしあき21/06/05(土)23:46:25No.851346135+>ATも高負荷時に適切じゃないギアに入ってると |
… | 122無念Nameとしあき21/06/05(土)23:46:39No.851346213+>そもそも日本の風土的に大丈夫なのかEVって |
… | 123無念Nameとしあき21/06/05(土)23:47:00No.851346343+リチウムイオンの次って感じのをCATLがやるんでしょ |
… | 124無念Nameとしあき21/06/05(土)23:47:14No.851346427そうだねx4>みんなスタンドなんか行かずに家で充電するのでは |
… | 125無念Nameとしあき21/06/05(土)23:47:15No.851346435+ 1622904435938.jpg-(54900 B) 生産中止になったとかマイチェンするとか |
… | 126無念Nameとしあき21/06/05(土)23:48:09No.851346755そうだねx1 1622904489335.gif-(38768 B) ガソリン以外の石油製品をどうするのかね |
… | 127無念Nameとしあき21/06/05(土)23:48:18No.851346814そうだねx1EVよりFCVのほうが主流になってほしい |
… | 128無念Nameとしあき21/06/05(土)23:48:31No.851346876そうだねx3>みんなスタンドなんか行かずに家で充電するのでは |
… | 129無念Nameとしあき21/06/05(土)23:48:33No.851346892+>>みんなスタンドなんか行かずに家で充電するのでは |
… | 130無念Nameとしあき21/06/05(土)23:48:54No.851347025+>えっまじで |
… | 131無念Nameとしあき21/06/05(土)23:49:00No.851347064そうだねx1>生産中止になったとかマイチェンするとか |
… | 132無念Nameとしあき21/06/05(土)23:49:12No.851347161+水素ステーション建てるコスト考えるとFCVは普及するにしてもEVの後だろうな |
… | 133無念Nameとしあき21/06/05(土)23:50:33No.851347609そうだねx1大気中の排ガスを回収浄化するシステムでも考えたほうが堅実な気がしてきた |
… | 134無念Nameとしあき21/06/05(土)23:51:10No.851347821+>大気中の排ガスを回収浄化するシステムでも考えたほうが堅実な気がしてきた |
… | 135無念Nameとしあき21/06/05(土)23:51:41No.851348010そうだねx3EVが一般普及した暁には燃費が悪くなるだろう |
… | 136無念Nameとしあき21/06/05(土)23:51:52No.851348070+>時間でフル充電できないと絶対売れない |
… | 137無念Nameとしあき21/06/05(土)23:52:49No.851348407そうだねx2>ガソリン税とれなくなった分、電力の税金がメッチャ上がるから |
… | 138無念Nameとしあき21/06/05(土)23:53:17No.851348582+来週から片道40㌔の通勤になるの |
… | 139無念Nameとしあき21/06/05(土)23:53:35No.851348694+>>大気中の排ガスを回収浄化するシステムでも考えたほうが堅実な気がしてきた |
… | 140無念Nameとしあき21/06/05(土)23:53:43No.851348754そうだねx1一方でいち早く急速充電器を設置した施設では徐々に維持更新費用が出なくて稼働不能の所が増えている |
… | 141無念Nameとしあき21/06/05(土)23:53:46No.851348769+ 1622904826560.jpg-(103573 B) >水素ステーション建てるコスト考えるとFCVは普及するにしてもEVの後だろうな |
… | 142無念Nameとしあき21/06/05(土)23:54:17No.851348988+ 1622904857175.webp-(26076 B) マルチスズキのワゴンRのEVもトヨタへのOEM版も作ってみたいだしようやくでるのかな |
… | 143無念Nameとしあき21/06/05(土)23:54:30No.851349081+タイヤに税金かかるのかな |
… | 144無念Nameとしあき21/06/05(土)23:55:20No.851349366+車検時に走った距離見て取るのかな |
… | 145無念Nameとしあき21/06/05(土)23:55:43No.851349500+日本は発電所の熱効率も良く排気の浄化もしてる |
… | 146無念Nameとしあき21/06/05(土)23:56:37No.851349846+トヨタがヤリスやルーミーのEV出せばあっという間に国内覇権取れるはずだけど電気会社が即死するからやらんのかな |
… | 147無念Nameとしあき21/06/05(土)23:56:43No.851349881+>タイヤに税金かかるのかな |
… | 148無念Nameとしあき21/06/05(土)23:57:13No.851350062そうだねx1>日本は発電所の熱効率も良く排気の浄化もしてる |
… | 149無念Nameとしあき21/06/05(土)23:58:05No.851350393そうだねx1>全国のガソリンスタンドが充電器設置してガソリン満タンにするのと同じくらいの時間でフル充電できないと絶対売れない |
… | 150無念Nameとしあき21/06/05(土)23:58:07No.851350413そうだねx1>日本は発電所の熱効率も良く排気の浄化もしてる |
… | 151無念Nameとしあき21/06/05(土)23:58:35No.851350574そうだねx3>トヨタがヤリスやルーミーのEV出せばあっという間に国内覇権取れるはずだけど電気会社が即死するからやらんのかな |
… | 152無念Nameとしあき21/06/05(土)23:58:40No.851350600+燃費をガソリン車と比較するのがめんどくさそう |
… | 153無念Nameとしあき21/06/05(土)23:58:58No.851350705そうだねx1日産アリアが補助金もらっても500万円からだしまだいいや |
… | 154無念Nameとしあき21/06/05(土)23:59:21No.851350835そうだねx1>月極駐車場や賃貸で充電器ないとこもあるでしょう |
… | 155無念Nameとしあき21/06/05(土)23:59:40No.851350960+全固体電池出たら本気出すつもりだったのかもしれんけど |
… | 156無念Nameとしあき21/06/05(土)23:59:58No.851351077そうだねx1家に充電設備がある人向け |
… | 157無念Nameとしあき21/06/06(日)00:00:03 ID:.LNMeqsUNo.851351112+ 1622905203062.mp4-(7922679 B) テスラのチューンドカーは素のモデル3はボンネット開けたらトランクなのにそこに水冷タンクが追加されてた |
… | 158無念Nameとしあき21/06/06(日)00:00:14No.851351186+ 1622905214185.jpg-(155341 B) >普通にリーフやアイミーブ走ってるやん |
… | 159無念Nameとしあき21/06/06(日)00:01:05No.851351508そうだねx3>全固体電池出たら本気出すつもりだったのかもしれんけど |
… | 160無念Nameとしあき21/06/06(日)00:01:14No.851351572+日本など先進国がいくら大気浄化に貢献しても |
… | 161無念Nameとしあき21/06/06(日)00:01:17No.851351582+>全国のガソリンスタンドが充電器設置してガソリン満タンにするのと同じくらいの時間でフル充電できないと絶対売れない |
… | 162無念Nameとしあき21/06/06(日)00:01:47No.851351760そうだねx3>全固体電池出たら本気出すつもりだったのかもしれんけど |
… | 163無念Nameとしあき21/06/06(日)00:01:56No.851351824そうだねx3これまでは全固体電池が実用化されればEVの航続距離や充電時間が一気にガソリン車同等になる!みたいに言われてきたけど |
… | 164無念Nameとしあき21/06/06(日)00:02:00No.851351852+>>CRZ乗ってたけどあれくらいになるなら電気MTでもいいな |
… | 165無念Nameとしあき21/06/06(日)00:02:07No.851351897そうだねx2EVはパーツ数が少ない |
… | 166無念Nameとしあき21/06/06(日)00:02:35No.851352077そうだねx2昔から日産ひいきの実家の両親がいつの間にかリーフ買っとったな |
… | 167無念Nameとしあき21/06/06(日)00:02:38No.851352098+>アパートぐらしとかそういう人はちょっと工夫しないとだけど |
… | 168無念Nameとしあき21/06/06(日)00:02:48No.851352143そうだねx1>そうなるとやっぱHVが最適解になるのか |
… | 169無念Nameとしあき21/06/06(日)00:04:14No.851352650そうだねx1>アパートぐらしとかそういう人はちょっと工夫しないとだけど |
… | 170無念Nameとしあき21/06/06(日)00:04:42No.851352801+>これまでは全固体電池が実用化されればEVの航続距離や充電時間が一気にガソリン車同等になる!みたいに言われてきたけど |
… | 171無念Nameとしあき21/06/06(日)00:04:45No.851352818+>昔から日産ひいきの実家の両親がいつの間にかリーフ買っとったな |
… | 172無念Nameとしあき21/06/06(日)00:05:26No.851353060+>EVはパーツ数が少ない |
… | 173無念Nameとしあき21/06/06(日)00:06:04No.851353250そうだねx2>寝てる間に充電してたら次の日の何割かは賄えるだろうしな |
… | 174無念Nameとしあき21/06/06(日)00:06:12No.851353285そうだねx1>EVはパーツ数が少ない |
… | 175無念Nameとしあき21/06/06(日)00:06:21No.851353322+フォーミュラEをもっと流行らせればEV普及なんぞ一瞬よ |
… | 176無念Nameとしあき21/06/06(日)00:06:35No.851353390+20年もすれば「燃料を入れるためにわざわざ専用施設へ通ってた」なんてのが笑い話になってるかもしれんぞ |
… | 177無念Nameとしあき21/06/06(日)00:06:37No.851353403そうだねx1化石燃料自動車の完全販売禁止は日本が学級会で負けたようなもんだし |
… | 178無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:00No.851353528そうだねx1電池の心配なんかしなくてもとしあきの想像の範囲外で電気自動車は普通に普及し始めててユーザーは普通に使ってるから安心して欲しい |
… | 179無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:21No.851353652+>その代わり充電忘れるとモバイルバッテリーなんてないから詰む |
… | 180無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:23No.851353666+ぶっちゃけ日本以外の海外は順調なの? |
… | 181無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:24No.851353671そうだねx1>フォーミュラEをもっと流行らせればEV普及なんぞ一瞬よ |
… | 182無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:34No.851353730そうだねx1最低でも価格がアルトとは言わないまでも軽の上級モデルくらいの価格にならないと普及しないような気がする |
… | 183無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:44No.851353785+>>アパートぐらしとかそういう人はちょっと工夫しないとだけど |
… | 184無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:55No.851353838+中国はバッテリー交換式のEV増やしていくというニュース見たなあ |
… | 185無念Nameとしあき21/06/06(日)00:07:58No.851353855+>フォーミュラEをもっと流行らせればEV普及なんぞ一瞬よ |
… | 186無念Nameとしあき21/06/06(日)00:08:12No.851353939+>>寝てる間に充電してたら次の日の何割かは賄えるだろうしな |
… | 187無念Nameとしあき21/06/06(日)00:08:14No.851353949そうだねx1>20年もすれば「燃料を入れるためにわざわざ専用施設へ通ってた」なんてのが笑い話になってるかもしれんぞ |
… | 188無念Nameとしあき21/06/06(日)00:08:15No.851353950+>昔から日産ひいきの実家の両親がいつの間にかリーフ買っとったな |
… | 189無念Nameとしあき21/06/06(日)00:08:39No.851354078そうだねx1雪国で青空駐車だとコード繋いで放置というのもちょっとなあ |
… | 190無念Nameとしあき21/06/06(日)00:08:56No.851354181そうだねx2EVシフトで新たな産業が生まれると言われているが |
… | 191無念Nameとしあき21/06/06(日)00:09:31No.851354334+>電池の心配なんかしなくてもとしあきの想像の範囲外で電気自動車は普通に普及し始めててユーザーは普通に使ってるから安心して欲しい |
… | 192無念Nameとしあき21/06/06(日)00:09:39No.851354379+>ぶっちゃけ日本以外の海外は順調なの? |
… | 193無念Nameとしあき21/06/06(日)00:09:40No.851354381そうだねx2>クラウン乗ってたオヤジ共が定年してプリウス乗り換えて燃費で感動するのは結構多い感想だと思う |
… | 194無念Nameとしあき21/06/06(日)00:09:55No.851354457+>>その代わり充電忘れるとモバイルバッテリーなんてないから詰む |
… | 195無念Nameとしあき21/06/06(日)00:10:10No.851354557+>電池の心配なんかしなくてもとしあきの想像の範囲外で電気自動車は普通に普及し始めててユーザーは普通に使ってるから安心して欲しい |
… | 196無念Nameとしあき21/06/06(日)00:10:20No.851354604+集合住宅も平置き駐車場なら各区画に充電ポスト設置できそうだけど |
… | 197無念Nameとしあき21/06/06(日)00:10:47No.851354755+EV化進んで自動運転もあっという間かな |
… | 198無念Nameとしあき21/06/06(日)00:10:50No.851354768+EVは技術問題より雇用問題と言われているので |
… | 199無念Nameとしあき21/06/06(日)00:11:20No.851354929+ 1622905880608.jpg-(212647 B) 俺はとりあえず明日色々聞いてくるわ |
… | 200無念Nameとしあき21/06/06(日)00:11:23No.851354945+>機械式立体駐車場の所はどうするんだろうね |
… | 201無念Nameとしあき21/06/06(日)00:11:28No.851354974+>ひろゆきやホリエモンはスマホなんて普及するわけない画面を触るのは汚いって言ってたけど |
… | 202無念Nameとしあき21/06/06(日)00:11:39No.851355038+>集合住宅も平置き駐車場なら各区画に充電ポスト設置できそうだけど |
… | 203無念Nameとしあき21/06/06(日)00:11:47No.851355088+>そしてミサイル化 |
… | 204無念Nameとしあき21/06/06(日)00:11:55No.851355128そうだねx3>ひろゆきやホリエモンはスマホなんて普及するわけない画面を触るのは汚いって言ってたけど |
… | 205無念Nameとしあき21/06/06(日)00:12:13No.851355223+>集合住宅も平置き駐車場なら各区画に充電ポスト設置できそうだけど |
… | 206無念Nameとしあき21/06/06(日)00:12:19No.851355254そうだねx1>新しいことや挑戦に文句ばかり言って足を引っ張る人ってのはいつの時代でも一定層はいる |
… | 207無念Nameとしあき21/06/06(日)00:12:20No.851355265+>EVは技術問題より雇用問題と言われているので |
… | 208無念Nameとしあき21/06/06(日)00:12:26No.851355296+>俺がEVに踏み出せない理由がこれだわ |
… | 209無念Nameとしあき21/06/06(日)00:12:52No.851355443そうだねx1>EVはむしろガソリン車より古いと何度も |
… | 210無念Nameとしあき21/06/06(日)00:13:39No.851355693+>そのときにとっくに出てたニンテンドーDSはどう思ってたんだろ |
… | 211無念Nameとしあき21/06/06(日)00:13:56No.851355782そうだねx2まあ自動車会社としても同じガソリン車を10年20年乗られるよりバッテリーのヘタったEV車をコロコロ乗り換えてもらったほうが儲かるだろうしね |
… | 212無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:02No.851355825+>屋根ないから無理 |
… | 213無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:12No.851355869+>菓子食いながら指でペタペタやってたらすぐ画面曇るだろ・・・ |
… | 214無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:25No.851355948+長期休暇で5000kmとか走るから充電時間の問題は普及するまでにはなんとかしてほしい |
… | 215無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:34No.851356001+>>俺がEVに踏み出せない理由がこれだわ |
… | 216無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:35No.851356006そうだねx2>としあきが買うとそうなるだろうけど |
… | 217無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:40No.851356039そうだねx2>>EVは技術問題より雇用問題と言われているので |
… | 218無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:45No.851356072+雪の問題ガーって言ってる人は完全電気自動車の言い出しっぺが日本よりも経度が高くてクソ寒いドイツやフランスやスウェーデンだって理解してるんかな? |
… | 219無念Nameとしあき21/06/06(日)00:14:53No.851356107+日産が軽自動車サイズのEVを出すけど200万かあ…ってなった |
… | 220無念Nameとしあき21/06/06(日)00:15:05No.851356187+>>菓子食いながら指でペタペタやってたらすぐ画面曇るだろ・・・ |
… | 221無念Nameとしあき21/06/06(日)00:15:18No.851356257+こう昔の車を簡単にEV化とかできればいいんだけどなぁ |
… | 222無念Nameとしあき21/06/06(日)00:15:28No.851356292+>残量少ないなら警告出るだろうから分かるし |
… | 224無念Nameとしあき21/06/06(日)00:15:40No.851356348そうだねx1>そして去年みたいに雪に埋もれて凍死するのか… |
… | 225無念Nameとしあき21/06/06(日)00:16:09No.851356506そうだねx1>長期休暇で5000kmとか走るから充電時間の問題は普及するまでにはなんとかしてほしい |
… | 226無念Nameとしあき21/06/06(日)00:16:09No.851356511+>こう昔の車を簡単にEV化とかできればいいんだけどなぁ |
… | 227無念Nameとしあき21/06/06(日)00:16:18No.851356562そうだねx3>長期休暇で5000kmとか走るから充電時間の問題は普及するまでにはなんとかしてほしい |
… | 228無念Nameとしあき21/06/06(日)00:16:34No.851356662+>長期休暇で5000kmとか走るから充電時間の問題は普及するまでにはなんとかしてほしい |
… | 229無念Nameとしあき21/06/06(日)00:16:44No.851356720そうだねx1発電所は今以上に増やすのはできるのか? |
… | 230無念Nameとしあき21/06/06(日)00:17:06No.851356849+>日産が軽自動車サイズのEVを出すけど200万かあ…ってなった |
… | 231無念Nameとしあき21/06/06(日)00:17:13No.851356888そうだねx2>>新しいことや挑戦に文句ばかり言って足を引っ張る人ってのはいつの時代でも一定層はいる |
… | 232無念Nameとしあき21/06/06(日)00:17:20No.851356917+>>EVは技術問題より雇用問題と言われているので |
… | 233無念Nameとしあき21/06/06(日)00:17:25No.851356948+>誰か凍死したっけ? |
… | 234無念Nameとしあき21/06/06(日)00:17:32No.851356978そうだねx3>まあ自動車会社としても同じガソリン車を10年20年乗られるよりバッテリーのヘタったEV車をコロコロ乗り換えてもらったほうが儲かるだろうしね |
… | 235無念Nameとしあき21/06/06(日)00:17:43No.851357025+>どういう風に対処していってるのかは知らんけど断熱材の開発が進んでんのかな? |
… | 236無念Nameとしあき21/06/06(日)00:17:44No.851357036そうだねx2電気自動車を買う事を強制されて居るわけじゃないのにとしあき達と来たら |
… | 237無念Nameとしあき21/06/06(日)00:18:09No.851357169+EV普及したら余ったガソリンは発電所で燃やすの? |
… | 238無念Nameとしあき21/06/06(日)00:18:27No.851357264+純ガソリン車は騒音規制の面でも淘汰される運命よ |
… | 239無念Nameとしあき21/06/06(日)00:18:28No.851357270+>今コロナで失業したホテル飲食従業員は転職できてますか・・・? |
… | 240無念Nameとしあき21/06/06(日)00:18:42No.851357356そうだねx1 1622906322259.jpg-(1963274 B) ハイブリッドF1カーより速いEVカー出てきたら起こして |
… | 241無念Nameとしあき21/06/06(日)00:18:55No.851357426+>EV普及したら余ったガソリンは発電所で燃やすの? |
… | 242無念Nameとしあき21/06/06(日)00:19:10No.851357504+>EV普及したら余ったガソリンは発電所で燃やすの? |
… | 243無念Nameとしあき21/06/06(日)00:19:12No.851357517そうだねx2>電気自動車を買う事を強制されて居るわけじゃないのにとしあき達と来たら |
… | 244無念Nameとしあき21/06/06(日)00:19:24No.851357583+>アメリカの大寒波で確か死亡者がでてた記憶 |
… | 245無念Nameとしあき21/06/06(日)00:19:43No.851357676+環境に関してはまず中国やインドなど大きな国をなんとかしないと |
… | 246無念Nameとしあき21/06/06(日)00:20:03No.851357789+>>長期休暇で5000kmとか走るから充電時間の問題は普及するまでにはなんとかしてほしい |
… | 247無念Nameとしあき21/06/06(日)00:20:39No.851357968そうだねx1>>こう昔の車を簡単にEV化とかできればいいんだけどなぁ |
… | 248無念Nameとしあき21/06/06(日)00:20:42No.851357981そうだねx2>今の不便なEVのままだとたぶんみんなそうするよね |
… | 249無念Nameとしあき21/06/06(日)00:21:11No.851358155+長距離トラックとかはEV無理ね |
… | 250無念Nameとしあき21/06/06(日)00:21:27No.851358245+ガソリンは排気ガス規制もクッソ厳しくなって今のクリーンディーゼル以上の処理装置が必要になるみたいだし |
… | 251無念Nameとしあき21/06/06(日)00:21:43No.851358324+>関東~九州までの1000kmは休憩無しで行ってる(給油はする) |
… | 252無念Nameとしあき21/06/06(日)00:21:53No.851358366+>こう昔の車を簡単にEV化とかできればいいんだけどなぁ |
… | 253無念Nameとしあき21/06/06(日)00:21:58No.851358390+>長距離トラックとかはEV無理ね |
… | 254無念Nameとしあき21/06/06(日)00:22:50No.851358684+有象無象の化石燃料で動く自動車の販売を禁止して火力発電所の発電効率を上げた方が排ガスの総量は減るかもしれんな |
… | 255無念Nameとしあき21/06/06(日)00:22:52No.851358695+>>今コロナで失業したホテル飲食従業員は転職できてますか・・・? |
… | 256無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:01No.851358735+>現在のように不便と思わずメリットがある人の間でEVは広まっていくよね |
… | 257無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:12No.851358788そうだねx3>ガソリンは排気ガス規制もクッソ厳しくなって今のクリーンディーゼル以上の処理装置が必要になるみたいだし |
… | 258無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:21No.851358836+>俺はとりあえず明日色々聞いてくるわ |
… | 259無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:43No.851358945+>有象無象の化石燃料で動く自動車の販売を禁止して火力発電所の発電効率を上げた方が排ガスの総量は減るかもしれんな |
… | 260無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:45No.851358962そうだねx1アイミーブって車体そのままでバンパーだけでかくなって登録車枠になって誰得な感じで消えたんだっけか |
… | 261無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:49No.851358982そうだねx4>>関東~九州までの1000kmは休憩無しで行ってる(給油はする) |
… | 262無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:53No.851358999+>不便はともかくメリットってあるの? |
… | 263無念Nameとしあき21/06/06(日)00:23:54No.851359005そうだねx1あと20年くらいは今と同じようにガソリン車走らせられるといいなあ |
… | 264無念Nameとしあき21/06/06(日)00:24:23No.851359169+>そっちは水素になるんじゃない?EVよりずっと向いてるでしょ |
… | 265無念Nameとしあき21/06/06(日)00:24:40No.851359261+>>不便はともかくメリットってあるの? |
… | 266無念Nameとしあき21/06/06(日)00:24:44No.851359281そうだねx3>こういう極端な例挙げる人はいちゃもんつけたいだけだから構わないほうが良い |
… | 267無念Nameとしあき21/06/06(日)00:24:47No.851359303+>>関東~九州までの1000kmは休憩無しで行ってる(給油はする) |
… | 268無念Nameとしあき21/06/06(日)00:24:50No.851359316そうだねx3>不便はともかくメリットってあるの? |
… | 269無念Nameとしあき21/06/06(日)00:24:55No.851359348+日本の酷暑でもへたらないバッテリーと |
… | 270無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:04No.851359393そうだねx2やんちゃなエンジンの車をそれなりの価格で買いたいなら今が最後かもしれん |
… | 271無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:05No.851359397+>維持費が格段に安い |
… | 272無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:09No.851359420+>>俺はとりあえず明日色々聞いてくるわ |
… | 273無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:15No.851359461そうだねx1>現在のように不便と思わずメリットがある人の間でEVは広まっていくよね |
… | 274無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:26No.851359524+>少なくとも今はまったくないがいずれガソリン車が淘汰されるのは明らかじゃん |
… | 275無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:32No.851359557そうだねx1>あと20年くらいは今と同じようにガソリン車走らせられるといいなあ |
… | 276無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:40No.851359594+>さすがにメーカーがってのは難しいけど個人でセドリックにリーフの中身突っ込んでEVにしてる人とかいるね |
… | 277無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:48No.851359625+2030年辺りには純ガソリン車は無くなるしそれまでに好きな車に乗ってたらいいじゃん |
… | 278無念Nameとしあき21/06/06(日)00:25:51No.851359641+>維持費が格段に安い |
… | 279無念Nameとしあき21/06/06(日)00:26:17No.851359795+>不便はともかくメリットってあるの? |
… | 280無念Nameとしあき21/06/06(日)00:26:25No.851359836+維持費が安いって |
… | 281無念Nameとしあき21/06/06(日)00:26:31No.851359859+>>不便はともかくメリットってあるの? |
… | 282無念Nameとしあき21/06/06(日)00:26:53No.851359987+>バッテリーの消耗とトルクの所為でタイヤの消耗はすごいと思うぞ |
… | 283無念Nameとしあき21/06/06(日)00:27:12No.851360087そうだねx2>バッテリーの消耗とトルクの所為でタイヤの消耗はすごいと思うぞ |
… | 284無念Nameとしあき21/06/06(日)00:27:31No.851360208+>あと20年くらいは今と同じようにガソリン車走らせられるといいなあ |
… | 285無念Nameとしあき21/06/06(日)00:27:47No.851360279+日本はマイカーの台数が激減していくだろうし大きな変化はあるだろうな |
… | 286無念Nameとしあき21/06/06(日)00:27:58No.851360329+>よく邪険にされている太陽光発電で自家発電している場合はほぼ燃料代はほぼタダで災害に強い |
… | 287無念Nameとしあき21/06/06(日)00:28:03No.851360357+リーフやアクアの車検費用って安いの? |
… | 288無念Nameとしあき21/06/06(日)00:28:52No.851360652そうだねx1エンジン特有のムラがEVだと無いのでタイヤの損耗はむしろ減りそうと感じたな |
… | 289無念Nameとしあき21/06/06(日)00:29:12No.851360765+>よく邪険にされている太陽光発電で自家発電している場合はほぼ燃料代はほぼタダで災害に強い |
… | 290無念Nameとしあき21/06/06(日)00:29:14No.851360780+>EVも車検費用とその間隔はガソリン車と同じだろ? |
… | 291無念Nameとしあき21/06/06(日)00:29:19No.851360805+>いや、災害で一番普及遅い電気じゃ駄目じゃん… |
… | 292無念Nameとしあき21/06/06(日)00:29:32No.851360894+>リーフやアクアの車検費用って安いの? |
… | 293無念Nameとしあき21/06/06(日)00:29:47No.851360968そうだねx1>>いや、災害で一番普及遅い電気じゃ駄目じゃん… |
… | 294無念Nameとしあき21/06/06(日)00:29:57No.851361018そうだねx3保守的な年寄りはずっとガソリン車に乗っていればいいんじゃね |
… | 295無念Nameとしあき21/06/06(日)00:30:14No.851361108そうだねx1>>よく邪険にされている太陽光発電で自家発電している場合はほぼ燃料代はほぼタダで災害に強い |
… | 296無念Nameとしあき21/06/06(日)00:30:15No.851361116+>モーターは0回転からトルク云々って聞いたことあるかもしれないけど今どきのインバータの性能もなかなかのものだぞ |
… | 297無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:00No.851361369そうだねx10>保守的な年寄りはずっとガソリン車に乗っていればいいんじゃね |
… | 298無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:17No.851361444+太陽光発電万能説過ぎる…ドイツは国策で初めて発電効率糞って言って畳んだのに… |
… | 299無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:20No.851361462そうだねx1自動車単体で見るなら災害時や渋滞なんかも加味してハイブリッドがいいと思う |
… | 300無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:30No.851361517そうだねx1エンジン開発の元を取るために10年かかるとしたら |
… | 301無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:33No.851361531+>保守的な年寄りはずっとガソリン車に乗っていればいいんじゃね |
… | 302無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:34No.851361535+エンジンのオイル交換が無いのと回生でブレーキパッドが減らない始動用の鉛バッテリーが要らないぐらい? |
… | 303無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:43No.851361594そうだねx3>維持費が安いって |
… | 304無念Nameとしあき21/06/06(日)00:31:58No.851361672+>まてまて太陽光発電にそんな発電量はねぇよ! |
… | 305無念Nameとしあき21/06/06(日)00:32:20No.851361784そうだねx2>エンジンのオイル交換が無いのと回生でブレーキパッドが減らない始動用の鉛バッテリーが要らないぐらい? |
… | 306無念Nameとしあき21/06/06(日)00:32:22No.851361796+自家用だと充電する施設が無いわ |
… | 307無念Nameとしあき21/06/06(日)00:32:25No.851361819そうだねx3>あと電気は結構復旧速いし公共インフラじゃなくても太陽光発電なら自家発電だからね |
… | 308無念Nameとしあき21/06/06(日)00:32:30No.851361836+HVでも電気モーターで走る車はEVですが |
… | 309無念Nameとしあき21/06/06(日)00:32:36No.851361871そうだねx1若者は貧乏でEV買えないよ |
… | 310無念Nameとしあき21/06/06(日)00:33:17No.851362074そうだねx1家に帰ってコード繋いで充電するのも面倒くさいな |
… | 311無念Nameとしあき21/06/06(日)00:33:21No.851362093+>少なくとも太陽光発電でしかも自家発電に頼るならガソリンスタンド並んだほうが早いぞ… |
… | 312無念Nameとしあき21/06/06(日)00:33:30No.851362142そうだねx1>でもそれって大電力をインバーターで受けてちょろちょろ出してるだけだからインバーターの寿命がぁってなる |
… | 313無念Nameとしあき21/06/06(日)00:33:36No.851362170そうだねx2>エンジンのオイル交換が無いのと回生でブレーキパッドが減らない始動用の鉛バッテリーが要らないぐらい? |
… | 314無念Nameとしあき21/06/06(日)00:33:39No.851362194そうだねx6維持費安いといってもバッテリー交換で100万円とかでしょ |
… | 315無念Nameとしあき21/06/06(日)00:33:45No.851362224+>未来人じゃないから俺… |
… | 316無念Nameとしあき21/06/06(日)00:34:30No.851362458+金持ち老人はトヨタEVに乗って、若者は安い中華EVって感じになりそう |
… | 317無念Nameとしあき21/06/06(日)00:35:02No.851362621そうだねx2いいものが出ればそっちに乗るからはやくいいものを出して |
… | 318無念Nameとしあき21/06/06(日)00:35:01No.851362623そうだねx1 1622907301674.jpg-(4551625 B) 劇薬使ってる一般人が買えない衛星用のソーラーパネルと研究所クラスのバッテリー積んで |
… | 319無念Nameとしあき21/06/06(日)00:35:34No.851362809+>というか200万ぐらいでも今のオプション増し増し軽と変わらんな |
… | 320無念Nameとしあき21/06/06(日)00:35:39No.851362835+車の音がうるさいご近所迷惑を気にする中流層からEV普及していくと思う |
… | 321無念Nameとしあき21/06/06(日)00:35:43No.851362863そうだねx9またいつものEVスレ立てたのかよ |
… | 322無念Nameとしあき21/06/06(日)00:36:07No.851362990+>金持ち老人はトヨタEVに乗って、若者は安い中華EVって感じになりそう |
… | 323無念Nameとしあき21/06/06(日)00:36:13No.851363028+>車の音がうるさいご近所迷惑を気にする中流層からEV普及していくと思う |
… | 324無念Nameとしあき21/06/06(日)00:36:41No.851363167+震災の話をするなら真っ先に太陽光発電のパネルが地震か台風で吹っ飛ぶんでそもそも充電できない |
… | 325無念Nameとしあき21/06/06(日)00:37:12No.851363342+>またいつものEVスレ立てたのかよ |
… | 326無念Nameとしあき21/06/06(日)00:37:37No.851363463そうだねx2>維持費安いといってもバッテリー交換で100万円とかでしょ |
… | 327無念Nameとしあき21/06/06(日)00:37:46No.851363516+>維持費安いといってもバッテリー交換で100万円とかでしょ |
… | 328無念Nameとしあき21/06/06(日)00:38:00No.851363593+>いや補助金入れて実質200万 |
… | 329無念Nameとしあき21/06/06(日)00:38:10No.851363657そうだねx2>走行用バッテリーが何年持つのかっていう最大の問題が |
… | 330無念Nameとしあき21/06/06(日)00:38:39No.851363810+>でも初代から比べ物ならないくらい劣化が抑えられてる |
… | 331無念Nameとしあき21/06/06(日)00:39:31No.851364053+>家に帰ってコード繋いで充電するのも面倒くさいな |
… | 332無念Nameとしあき21/06/06(日)00:39:32No.851364056+>維持費安いといってもバッテリー交換で100万円とかでしょ |
… | 333無念Nameとしあき21/06/06(日)00:39:34No.851364067+完全なEVはなんか一抹の不安があったから取り敢えずPHV買ったぞ俺 |
… | 334無念Nameとしあき21/06/06(日)00:39:57No.851364198+バッテリーせめて10年は8割性能くらいにもたないかね |
… | 335無念Nameとしあき21/06/06(日)00:40:03No.851364241+>太陽光発電万能説過ぎる…ドイツは国策で初めて発電効率糞って言って畳んだのに… |
… | 336無念Nameとしあき21/06/06(日)00:40:15No.851364305+>維持費安いといってもバッテリー交換で100万円とかでしょ |
… | 337無念Nameとしあき21/06/06(日)00:41:35No.851364726そうだねx1>でも次新車で買う数年先には水素自動車とかの方が普及してそうな気すらする |
… | 338無念Nameとしあき21/06/06(日)00:41:55No.851364826+たぶん今ガソリン車乗ってる人が思っている以上に現行で走ってるハイブリッドやEVのバッテリー交換は安い |
… | 339無念Nameとしあき21/06/06(日)00:42:02No.851364865そうだねx1>給油時間と充電時間を比べるから長いなって思うけど寝てる間に充電終わるならいいのかもなガソスタわざわざ行かなくていいなら |
… | 340無念Nameとしあき21/06/06(日)00:42:19No.851364959+夜に充電する世代が増えて夜間の電力需要が増えたら深夜電力料金も今より上げるんだろうな |
… | 341無念Nameとしあき21/06/06(日)00:42:43No.851365102+スタンド使うときは一緒に洗車するしな |
… | 342無念Nameとしあき21/06/06(日)00:43:09No.851365265+>バッテリーせめて10年は8割性能くらいにもたないかね |
… | 343無念Nameとしあき21/06/06(日)00:43:25No.851365364+>スタンド使うときは一緒に洗車するしな |
… | 344無念Nameとしあき21/06/06(日)00:43:43No.851365474+>たぶん今ガソリン車乗ってる人が思っている以上に現行で走ってるハイブリッドやEVのバッテリー交換は安い |
… | 345無念Nameとしあき21/06/06(日)00:44:20No.851365653そうだねx3>それより原発を再稼働しようよ |
… | 346無念Nameとしあき21/06/06(日)00:44:36No.851365737+ 1622907876485.jpg-(105323 B) >あれって自力で変えられないの? |
… | 347無念Nameとしあき21/06/06(日)00:44:46No.851365786そうだねx9相変わらず中身の無いスレだな |
… | 348無念Nameとしあき21/06/06(日)00:45:21No.851365966+うわぁ… |
… | 349無念Nameとしあき21/06/06(日)00:45:39No.851366057+>あれって自力で変えられないの? |
… | 350無念Nameとしあき21/06/06(日)00:45:53No.851366136+>初代リーフ5年で変えたけど持たない印象はなかったな |
… | 351無念Nameとしあき21/06/06(日)00:46:02No.851366184そうだねx1>ガソリン車のバッテリーは簡単に自力で変えられるじゃない |
… | 352無念Nameとしあき21/06/06(日)00:46:29No.851366319+>リーフ乗ってたときはタイヤ空気圧とワイパーゴムとウォッシャー液しか触ることなかったな |
… | 353無念Nameとしあき21/06/06(日)00:46:30No.851366320そうだねx4>相変わらず中身の無いスレだな |
… | 354無念Nameとしあき21/06/06(日)00:47:03No.851366466そうだねx15ソーラー万能説の次は一体どんな夢の話をするんです? |
… | 355無念Nameとしあき21/06/06(日)00:47:26No.851366576+リーフには別に興味ないんでいいです |
… | 356無念Nameとしあき21/06/06(日)00:47:30No.851366601+いまのEVバッテリーは水冷だったりするから交換は大変だろ |
… | 357無念Nameとしあき21/06/06(日)00:47:45No.851366675+>あれって自力で変えられないの? |
… | 358無念Nameとしあき21/06/06(日)00:48:41No.851366968+>サイズ全然違うぞ? |
… | 359無念Nameとしあき21/06/06(日)00:48:46No.851366988そうだねx5>ソーラー万能説の次は一体どんな夢の話をするんです? |
… | 360無念Nameとしあき21/06/06(日)00:49:31No.851367207+>ソーラー万能説の次は一体どんな夢の話をするんです? |
… | 361無念Nameとしあき21/06/06(日)00:49:42No.851367266+>カーボンで作った超軽量車両作っても一日走れないのにどんな一体どんな高効率なソーラーパネルなんですかね? |
… | 362無念Nameとしあき21/06/06(日)00:50:31No.851367519+>リーフのバッテリー容量:40kwh |
… | 363無念Nameとしあき21/06/06(日)00:50:43No.851367581+>思ってたより小さかった |
… | 364無念Nameとしあき21/06/06(日)00:50:56No.851367639そうだねx6この手のものに対するスタンスの違いはライフスタイルの変化にワクワク出来るか拒絶反応を示すかの違い |
… | 365無念Nameとしあき21/06/06(日)00:51:34No.851367814そうだねx5ぶっちゃけただの老害 |
… | 366無念Nameとしあき21/06/06(日)00:51:41No.851367835+>理想値で100kmいけるから50kmも移動しない人なら余裕ありそう |
… | 367無念Nameとしあき21/06/06(日)00:52:21No.851368036そうだねx13>そろそろ日本出遅れたとかいつもの流れかな |
… | 368無念Nameとしあき21/06/06(日)00:52:25No.851368063+プリウスPHVにつけられるソーラーパネルはどのぐらい発電できるんです? |
… | 369無念Nameとしあき21/06/06(日)00:52:31No.851368101+>この手のものに対するスタンスの違いはライフスタイルの変化にワクワク出来るか拒絶反応を示すかの違い |
… | 370無念Nameとしあき21/06/06(日)00:52:31No.851368107+>家で使う電気はどうするんだ |
… | 371無念Nameとしあき21/06/06(日)00:53:24No.851368374+>ソーラーパネルの1日の発電容量:16kwh/日 |
… | 372無念Nameとしあき21/06/06(日)00:53:27No.851368388そうだねx13毎回同じようなスレ立てて同じような話しかしない方がよほど老害やろ |
… | 373無念Nameとしあき21/06/06(日)00:53:29No.851368398+>>理想値で100kmいけるから50kmも移動しない人なら余裕ありそう |
… | 374無念Nameとしあき21/06/06(日)00:54:11No.851368632+北欧諸国もEVにシフトしてるけどあっちは雪で道路が封鎖されて車が立ち往生したりしないんだろうか |
… | 375無念Nameとしあき21/06/06(日)00:54:24No.851368700+>仕事に行けねえ |
… | 376無念Nameとしあき21/06/06(日)00:54:29No.851368729+興味はあるけど進化著しい上にテスラみたいにいきなりの大幅コストダウンとかあるから今は買い時じゃないかな |
… | 377無念Nameとしあき21/06/06(日)00:55:16No.851368936そうだねx8>毎回同じようなスレ立てて同じような話しかしない方がよほど老害やろ |
… | 378無念Nameとしあき21/06/06(日)00:55:26No.851368990+>仕事に行けねえ |
… | 379無念Nameとしあき21/06/06(日)00:55:40No.851369066そうだねx2>北欧諸国もEVにシフトしてるけどあっちは雪で道路が封鎖されて車が立ち往生したりしないんだろうか |
… | 380無念Nameとしあき21/06/06(日)00:56:12No.851369208+>プリウスPHVにつけられるソーラーパネルはどのぐらい発電できるんです? |
… | 381無念Nameとしあき21/06/06(日)00:56:29No.851369292+>でも昼間車動かしたらダメなんでしょ? |
… | 382無念Nameとしあき21/06/06(日)00:56:51No.851369398+>引退した高齢者層には向いてそう |
… | 383無念Nameとしあき21/06/06(日)00:57:09No.851369486そうだねx5 1622908629887.jpg-(65711 B) >>毎回同じようなスレ立てて同じような話しかしない方がよほど老害やろ |
… | 384無念Nameとしあき21/06/06(日)00:57:15No.851369509+>>北欧諸国もEVにシフトしてるけどあっちは雪で道路が封鎖されて車が立ち往生したりしないんだろうか |
… | 385無念Nameとしあき21/06/06(日)00:57:48No.851369674+>カーボンで作った超軽量車両作っても一日走れないのにどんな一体どんな高効率なソーラーパネルなんですかね? |
… | 386無念Nameとしあき21/06/06(日)00:58:08No.851369772そうだねx4EV乗りたいからさっさと原発動かしてよ |
… | 387無念Nameとしあき21/06/06(日)00:58:19No.851369828+>ガソリンエンジンなら携行缶で給油できるからマシ |
… | 388無念Nameとしあき21/06/06(日)00:58:45No.851369962+雪国に耐えうるEVができればマフラー埋まって一酸化炭素中毒死の心配も無くなるが |
… | 389無念Nameとしあき21/06/06(日)00:58:48No.851369977そうだねx2>EVはどんどん新しいネタが出てくるけど俺は乗らないって人はいつも同じこと言ってる |
… | 390無念Nameとしあき21/06/06(日)00:59:13No.851370118そうだねx1>EV乗りたいからさっさと原発動かしてよ |
… | 391無念Nameとしあき21/06/06(日)01:00:17No.851370416+北欧だとむしろ寒すぎて液類の凍るガソリンより電気自動車のほうが信頼性あるという話も |
… | 392無念Nameとしあき21/06/06(日)01:00:35No.851370510+>ようつべに3輪自転車ベースでバッテリー二個とソーラーパネルで |
… | 393無念Nameとしあき21/06/06(日)01:00:41No.851370538そうだねx2EVにしろ再エネ系の話にしろとにかく変わりたくないと愚痴ったって社会はそうはいかないんだから |
… | 394無念Nameとしあき21/06/06(日)01:01:00No.851370652+>北欧だとむしろ寒すぎて液類の凍るガソリンより電気自動車のほうが信頼性あるという話も |
… | 395無念Nameとしあき21/06/06(日)01:01:09No.851370699+>雪国に耐えうるEVができれば |
… | 396無念Nameとしあき21/06/06(日)01:01:25No.851370775+>EVにしろ再エネ系の話にしろとにかく変わりたくないと愚痴ったって社会はそうはいかないんだから |
… | 397無念Nameとしあき21/06/06(日)01:01:43No.851370877そうだねx8>EVはどんどん新しいネタが出てくるけど俺は乗らないって人はいつも同じこと言ってる |
… | 398無念Nameとしあき21/06/06(日)01:02:06No.851371002+ノルウェーは街のあちこちに充電スタンドあるし高速の通行料や駐車料金でも優遇受けるから |
… | 399無念Nameとしあき21/06/06(日)01:02:17No.851371064+まともなメーカーの作る車は日本車含めて5万ドルくらいからになって買えなくなりそう |
… | 400無念Nameとしあき21/06/06(日)01:02:25No.851371106+>>北欧だとむしろ寒すぎて液類の凍るガソリンより電気自動車のほうが信頼性あるという話も |
… | 401無念Nameとしあき21/06/06(日)01:02:37No.851371167+>北欧だとむしろ寒すぎて液類の凍るガソリンより電気自動車のほうが信頼性あるという話も |
… | 402無念Nameとしあき21/06/06(日)01:03:03No.851371311そうだねx1>まともなメーカーの作る車は日本車含めて5万ドルくらいからになって買えなくなりそう |
… | 403無念Nameとしあき21/06/06(日)01:05:04No.851371888+>そうそう |
… | 404無念Nameとしあき21/06/06(日)01:05:17No.851371951+>いちいち環境問題考えてリーフ乗ってねぇ運転が楽しいから乗ってるんだ |
… | 405無念Nameとしあき21/06/06(日)01:05:29No.851372006+>トヨタがヤリスやルーミーのEV出せばあっという間に国内覇権取れるはずだけど電気会社が即死するからやらんのかな |
… | 406無念Nameとしあき21/06/06(日)01:05:32No.851372025そうだねx7>それも嫌だけど意味不明な環境問題の事とか言い出す方のもなあ |
… | 407無念Nameとしあき21/06/06(日)01:06:08No.851372201+>>それも嫌だけど意味不明な環境問題の事とか言い出す方のもなあ |
… | 408無念Nameとしあき21/06/06(日)01:06:36No.851372333+ロシアや北欧だとEV無理ね |
… | 409無念Nameとしあき21/06/06(日)01:06:37No.851372337そうだねx6>その楽しいところをスレで話せばいいんじゃないかな |
… | 410無念Nameとしあき21/06/06(日)01:06:39No.851372351+ノルウェーは人口500万で小回りが利くし国民一人当たり2億円超の証券資産を政府が運営する金持ち国家だから特殊例ではあるが |
… | 411無念Nameとしあき21/06/06(日)01:07:01No.851372441+ストロングハイブリッドのモーター走行からすると乗り味は良くなりそう |
… | 412無念Nameとしあき21/06/06(日)01:07:58No.851372747そうだねx4ロシアは広すぎるのと極寒なのでEVと相性悪すぎる… |
… | 413無念Nameとしあき21/06/06(日)01:08:17No.851372826+>>その楽しいところをスレで話せばいいんじゃないかな |
… | 414無念Nameとしあき21/06/06(日)01:08:20No.851372842+ロシアもモスクワだけなら |
… | 415無念Nameとしあき21/06/06(日)01:09:17No.851373134+ロシアはSpitiresのせいで泥の中を走るイメージだ |
… | 416無念Nameとしあき21/06/06(日)01:09:34No.851373217+ロシアなんてしばらく日本から窃盗した車でしばらく持つでしょ |
… | 417無念Nameとしあき21/06/06(日)01:09:44No.851373262そうだねx7>>その楽しいところをスレで話せばいいんじゃないかな |
… | 418無念Nameとしあき21/06/06(日)01:11:40No.851373827+メンテコストが下がるのも地味な利点だな |
… | 419無念Nameとしあき21/06/06(日)01:13:37No.851374416+>メンテコストが下がるのも地味な利点だな |
… | 420無念Nameとしあき21/06/06(日)01:13:51No.851374466そうだねx10明らかにおかしい理屈でガソリン車叩いて反論したら新しいものを受け入れない老害っすか |
… | 421無念Nameとしあき21/06/06(日)01:14:23No.851374613+モリゾーがEVシフトに反対してるのはそうなった場合死ぬ産業がめちゃくちゃ多いからだろうね |
… | 422無念Nameとしあき21/06/06(日)01:14:26No.851374629そうだねx10>明らかにおかしい理屈でガソリン車叩いて反論したら新しいものを受け入れない老害っすか |
… | 423無念Nameとしあき21/06/06(日)01:14:29No.851374640+現段階の電力供給からヒーコラやってるようじゃなあ |
… | 424無念Nameとしあき21/06/06(日)01:15:19No.851374885そうだねx3>明らかにおかしい理屈でガソリン車叩いて反論したら新しいものを受け入れない老害っすか |
… | 425無念Nameとしあき21/06/06(日)01:15:21No.851374893+>現段階の電力供給からヒーコラやってるようじゃなあ |
… | 426無念Nameとしあき21/06/06(日)01:15:45No.851375002+>明らかにおかしい理屈でガソリン車叩いて反論したら新しいものを受け入れない老害っすか |
… | 427無念Nameとしあき21/06/06(日)01:15:48No.851375023+EV化したらクルマのコモディティ化が加速するのもあるだろうね |
… | 428無念Nameとしあき21/06/06(日)01:15:49No.851375026そうだねx5明らかにおかしい理屈でEVに突っかかってるレスはすぐ見つかるけどガソリン車にってレスある? |
… | 429無念Nameとしあき21/06/06(日)01:15:58No.851375066+>なにを叩かれたと感じてしまったのだろう |
… | 430無念Nameとしあき21/06/06(日)01:16:33No.851375229+>EV化したらクルマのコモディティ化が加速するのもあるだろうね |
… | 431無念Nameとしあき21/06/06(日)01:16:39No.851375257そうだねx3>>現段階の電力供給からヒーコラやってるようじゃなあ |
… | 432無念Nameとしあき21/06/06(日)01:16:45No.851375276そうだねx6このスレの流れ全部じゃね? |
… | 433無念Nameとしあき21/06/06(日)01:17:06No.851375377+>モリゾーがEVシフトに反対してるのはそうなった場合死ぬ産業がめちゃくちゃ多いからだろうね |
… | 434無念Nameとしあき21/06/06(日)01:17:07No.851375382そうだねx1部品点数が3割減るらしいし下請け会社は仕事減るのかね |
… | 435無念Nameとしあき21/06/06(日)01:17:43No.851375564そうだねx4EVはこういうメリットあるよね->ムキーッ!ガソリン車が叩かれた |
… | 436無念Nameとしあき21/06/06(日)01:17:53No.851375627そうだねx1>部品点数が3割減るらしいし下請け会社は仕事減るのかね |
… | 437無念Nameとしあき21/06/06(日)01:18:45No.851375880+>ガソリン代も上がったり下がったりしてるしまあ… |
… | 438無念Nameとしあき21/06/06(日)01:19:19No.851376052そうだねx5>ガソリン車はこういうメリットあるよね->ムキーッ!EVが叩かれた |
… | 439無念Nameとしあき21/06/06(日)01:19:25No.851376085+ウランも自国ではまかなえないが |
… | 440無念Nameとしあき21/06/06(日)01:19:38No.851376146+>EVはこういうメリットあるよね->ムキーッ!ガソリン車が叩かれた |
… | 441無念Nameとしあき21/06/06(日)01:19:49No.851376216+>ウランも自国ではまかなえないが |
… | 442無念Nameとしあき21/06/06(日)01:20:13No.851376326+>やっぱ石油に依存してたら駄目だな |
… | 443無念Nameとしあき21/06/06(日)01:20:16No.851376339+>日本人は中華やインド製のを買う |