弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.4万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
人文系の大学院で「夫に養って貰えるからという理由で後回しにされるので女性は結婚すると(研究者としての)就職には不利になるよ」と指導教員に言われた世代です。
2
85
235
このスレッドを表示
国民が求めていることはいたってシンプル。なぜ緊急事態宣言は20日までなのか。なぜワクチンの目標は一日100万回なのか。なぜ時短は20:00なのか。なぜ酒を出してはいけないのか。なぜ水際対策の隔離は3日間なのか。これらの科学的・医学的根拠を見せてください、と言っているだけ。
22
1,117
3,489
1
18
35
このスレッドを表示
これは断じて許せない!!!小池知事は「情報公開」を掲げて当選したのではないか?ただでさえ不十分な制度を後退させるとは!!!
みなさん反対の声をあげましょう!!!
東京都 情報公開制度運用見直し 開示請求受け付けない基準検討 | NHKニュース
70
4,075
6,857
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李社会学科学
- 教育大学院国際ニュース
- タモリオリンピック歴史
観て考えて…誹謗中傷行為の悪質さと、インターネットメディア社会の悪循環に、強烈な嫌悪感を抱き、この不毛すぎる申立てに石川さんが費やした莫大な労力を、全て無駄にしてはならないと強く感じた。
たくさんの人に観て考えて欲しい。#ポリタスTV この件、誰にとっても明日は我が身でもおかしくない
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
【ポリタスTV】今夜は
著作権侵害で提訴されていた #KuToo裁判 で石川優実さん @ishikawa_yumi が勝訴
原告の主張がすべて却下されたこの裁判の争点
提訴の背景にある問題点
について、弁護団の太田啓子弁護士 @katepanda2 に伺います。 #ポリタスTV
放送は19時から。 twitter.com/i/broadcasts/1
このスレッドを表示
16
25
引用ツイート
夢は枯野をかけ廻る
@kareno2111
·
返信先: @katepanda2さん, @ishikawa_yumiさん
いきなり一般の方のツイッターの発言を批判を目的に本にするというのは、相手方の怒りを買うのは仕方がないことだと思います。それを裁判やればというのは良識のある行為だと思えません。法的に正しいかどうかという問題ではなく、相手も反論できるツイッター上でやればよかったのではと思います。
6
19
56
たとえ御用学者だろうが何だろうが、元はたった一人の人間だ。その人間が遅きに失したとはいえ、自分の考えを表明し真実を述べている。外野はこれ以上足を引っ張るべきではない。
菅さんに尾身さんを黙らせる権利はない。この国の主権者は国民だ。どちらが正しいか主権者が判断する。
#尾身さん黙るな
2
140
329
都民の皆さん、東京五輪賛成の候補か否か、本人がマイクを持っている時に直撃質問してください。その答えを共有できればいいですね。もし五輪への危機感がないとすれば、その人の全ての政策は霞のようなものです。そんな人を政治家にしては絶対にダメです。首都直下地震にはとても対応できませんから。
4
410
853
能力や専門性のある女性を結婚しているという口実で安く雇用してきたのは、不公正なだけでなく、経済的な仕組みとしても悪影響があったのではないだろうか。しかも、能力や専門性を涵養する役割を持つはずの大学もそれをやってきたのはほとんど自己否定的な行為のように見える。
6
454
1,373
このスレッドを表示
「晒さないで通報」と「晒して通報」だったら私は後者の方が効果があると思います。
晒さないと何が起こっているのか人からは見えないので
私の目的はこういう嫌がらせがTwitter上でものすごくたくさんあるということを皆さんにお知らせすることでもある。ただ通報してても誰も気が付かないでしょ。
6
31
103
このスレッドを表示
先に噛み付いたのは誰ですか?
なんでそちらに言わなくて私に言うんですか?
あと、通報しても効果なかったり、新しくアカウント作られてまた付きまとったりするんですが「相手にせず通報」は一体どのへんがこうやってみんなに知らせて通報よりもよいとお考えなんですか?
引用ツイート
黒須【Episode of Roselia公開中】
@minatoyukina24
·
返信先: @ishikawa_yumiさん
相手にせず通報でいいものを晒して噛み付くから…
2
31
135
このスレッドを表示
「石川さんが「裁判やれば」と煽った」と批判する人達がいますが、石川さんがそう言うまでの経過を見るべきです。どう説明しても、法的に問題がある本の回収しろとまで言われ続けたら、じゃあ裁判してはどうかと言うのは何もおかしくない。
そもそも原告には裁判しない選択肢も当然あったわけだし。
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中




@ishikawa_yumi
·
あとこれもどうせ曲解されて拡散されると思うので言いたいのですが、
私が原告に「じゃあ裁判したらいいじゃないですか、お金出すから」と言ったのはそれまでに本の回収を求める署名をされたりリプでしつこく本を回収しろと言われ続けたからです。
なんで問題の無い本を回収しなければいけないのか。
このスレッドを表示
17
78
202
こちらが当時私が裁判してくれ、といったツイートです。
いきなり言い出した話じゃないです。
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中




@ishikawa_yumi
·
この署名あなたですね。
宛先が私になっておりますのでお返事しますが、出版の取りやめや回収を求めるならば私だけじゃなく出版社にもお願いしなければなりませんし、当然お金もかかります。
なので、あなたの意見だけで判断して回収なとできません。
なので、きちんとこの本が回収されるべき本なのか twitter.com/iroa1991/statu…
このスレッドを表示
5
33
82
このスレッドを表示
そうやって署名始めたり私にしつこくリプしてくることで、それを見かけた人は結局私が悪いことをしてると勘違いしますよね。
そういうことをずっと続けられてて、出版社から声明出してもずっと難癖つけられててネット上に「著作権違反している」と言いふらされ続けたから、裁判するしかないと
4
54
189
このスレッドを表示
「子どもの頃からインクルーシブな環境で育てば差別しなくなる」と以前は私も思っていたが、やはりそれだけでは難しいと今は考えている。社会の中にどのような差別があるのか、なぜそれが起こっているのか、を一緒に考える必要がある。なぜなら構造的差別の影響を確実に受けるから。
95
310
このスレッドを表示
以前講演で「子どもを差別主義者に育てたいのであれば差別について話さないこと」と聞いた。つまり、差別をしないように育てるためには差別について話すことが大切ということ。差別について話さずにいると、無意識のうちに差別構造に取り込まれてしまう。
2
270
591
このスレッドを表示
このような実践について、「人種関係なく仲良くできていたのになぜわざわざ差別の話をして辛い思いをさせるのか」「分断を逆に作る実践だ」という「寝た子を起こすな」反発がある。
これは障害者差別や性差別でも同じかと。
1
39
106
このスレッドを表示
こういう実践はやはり人種差別の文脈が多いのかな。性差別や障害者差別の実践も探してみよう。
1
21
67
このスレッドを表示
実際のこの番組内でのレースの様子、youtubeにあった。評価やコメントからこの実践がかなり批判されていることがわかる。
Heartbreaking Moment When Kids Learn About White Privilege | The...
A British school helps its students uncover and eradicate hidden racial biases.Subscribe to Channel 4 for more: https://bit.ly/2v2I6SYWatch the FULL episode ...
youtube.com
1
18
58
このスレッドを表示
途中、「マイノリティグループ」と一括りにされていることに違和感を持ったアジア人の生徒の声を踏まえて第三のグループができた。人種マイノリティ=黒人になっている、と。マイノリティの中における優位性にも着目。
1
20
81
このスレッドを表示
白人の生徒「人種差別は自分が思っているより大きい問題点だった」「自分が悪いのではないけれど罪悪感を持つ」など。それぞれが萎縮せずに言いたいことを言える場がまず大事でかなりこの授業のポイント。
1
21
86
このスレッドを表示
無意識下のバイアスをはかるテスト(IAT)で事前事後を図りクラスに伝える。白人優位のバイアスが事後では減ってほぼ中立になったという結果。これまで人種について話すことを避けていたけれど、話しやすくなった、自分の肌の色に誇りが持てるようになった、など。
1
21
69
このスレッドを表示
この有名な特権と抑圧について知るレースも実践されてた。レースを始める前のスタートラインがいかに人種によって違うか。
Privilege/Class/Social Inequalities Explained in a $100 Race - Please...
Credit: https://www.linkyear.com/(Revised Oct 3, 2018)The main intent of this video is not to highlight racial differences. Race was only used as a metaphor....
youtube.com
1
28
71
このスレッドを表示
11歳の子どもたちの学級、人種的マイノリティグループとマジョリティ(白人)グループに分かれて自身のアイデンティティについて話す授業。マジョリティグループの方は話が盛り上がらない。人種差別について話すことがなぜ居心地が悪いのか?まさに特権者としての教育。すごい。
1
35
112
このスレッドを表示
今日23:00から!
「人種差別をなくす実験授業」
多様な人種の生徒が通う英国の中学校で、「無意識の偏見」に気づかせる3週間の実験的な授業が行われた。心の内の偏見を知り、ショックを隠せない生徒たち。そのゆくえは?
2
172
548
このスレッドを表示
人間は学習し、記憶し、慣れ、そして推測してしまう高度な知能を有する生き物です。
意識してルールを作って言葉を選ばねば、無意識的に差別し、役割を規定してしまいます。
1
84
342
このスレッドを表示
一方で、業務を制限し育児もある程度分担している男性は、よほど私よりも親としての役割が大きいように思うのですけど「パパさん」にはならないし、専業主夫のセレブバイトなんて呼ばれずフリーランスの専門家と扱われてしまいます。実態を知らなくても、性別で無意識的に分類しちゃうんですよね。
1
103
447
このスレッドを表示
しかし高度に専門的な同時通訳が「セレブバイト」呼ばわりされた件もしかりですが、フルタイム常勤医師で一家の大黒柱で主育児家事担当者ではない状態だとしても、母親であれば「ママさん」、つまり母親業ありきで仕事は降りている存在とみなされるんですよね。不思議ですよね。
1
112
476
このスレッドを表示
「ワーママ」「ママ女医」の「ママ」というのは、「ママさんパート」のように、子供を育てている母親が母親業の片手間に働くというニュアンスがあり、ただの普通の労働者にはあまり使われません。子持ちの男性労働者をあえてワーパパ、パパ男医などと言わないのは、パパ業ありきでないからですね。
2
592
2,737
このスレッドを表示
引用ツイート
てむと@2021年阪神優勝©
@tksmt_mmk
·
従来の引用は、性善説に基づいて、自身の研究のために適切に行われてきた。
「個人的な主張のため、都合よく全体から一部を切り取り、本来の意図を変えたもの」が引用として解釈され、判例として残るのは、論文執筆経験のある者として筆舌に尽くしがたい。ここだけは、何としても覆していただきたい。 twitter.com/ozawakazuhito/…
22
55
本当かわからないけど、そんな延期では全く無意味でしょう。スポンサー企業から、【中止】を申し入れるべき状況です。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
スポンサーが五輪延期を提案か - 英紙報道、9~10月に
nordot.app/77355956627477
45
108
引用ツイート
麻木久仁子

@kunikoasagi
·
つまるところ、「あの尾身先生」さえ、こんなことを言い出すレベルの事が起こる、その可能性が大、って事ですね。
22
765
1,083
つまるところ、「あの尾身先生」さえ、こんなことを言い出すレベルの事が起こる、その可能性が大、って事ですね。
46
909
2,643