1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. 元内閣府副大臣・福田峰之氏が出馬表明「経験生かしたい」

8・22 横浜市長選
元内閣府副大臣・福田峰之氏が出馬表明「経験生かしたい」

政治・行政 | 神奈川新聞 | 2021年6月1日(火) 11:44

横浜市長選に出馬を表明する福田峰之氏=横浜市役所

 任期満了に伴う横浜市長選(8月8日告示、8月22日投開票)で、元衆院議員の福田峰之氏(57)が1日、無所属で立候補する意向を表明した。同市長選への出馬表明は3人目。

 市役所で会見した福田氏は「政治家の経験を横浜のために生かしたいと思い、決意した」と出馬理由を説明。理想の市長像について「施策を知り、実務を担えるリーダー」と述べ、「私は市政と国政を経験し、実務を担える」と強調した。

 公約に「デジタル都市、再生エネルギー拠点、子どもファースト」を掲げ、「市民意見を反映した都市づくりを進める」と語った。

 横浜市が進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致に関しては、「ニュートラルという立場。当選したら事業計画を見て判断したい」と述べた。

 福田氏は東京都目黒区出身、立教大学社会学部卒。自民党の横浜市議(2回当選)を経て、2005年の衆院選に神奈川8区から出馬し、比例復活当選。内閣府副大臣などを務めたが、3期目途中の17年衆院選直前に自民を離れて希望の党(当時)設立に関わり東京5区から出馬、落選した。

 市長選には、横浜市議の太田正孝氏(75)と動物保護団体代表理事の藤村晃子氏(48)が無所属で出馬する意向を表明している。林文子市長(75)は4選出馬について態度を示していない。(三木崇、佐藤百合)

横浜市長選・横浜市議選に関するその他のニュース

政治・行政に関するその他のニュース

川崎で小型消防艇「うみかぜ」運用開始 大小2艇体制に

新型コロナ神奈川・横須賀市、65~74歳のワクチン接種券発送前倒し

新型コロナ五輪関係者、神奈川での感染判明時は「神奈川モデル」で対応

安保土地規制法案、公明・三浦氏「金融機関の義務は回避を」

核兵器禁止条約署名「町民の思いを」 真鶴町議会が請願採択

新型コロナ神奈川県、ワクチン打ち手の潜在看護師に報奨金上乗せを検討