弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.4万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

「子どもの頃からインクルーシブな環境で育てば差別しなくなる」と以前は私も思っていたが、やはりそれだけでは難しいと今は考えている。社会の中にどのような差別があるのか、なぜそれが起こっているのか、を一緒に考える必要がある。なぜなら構造的差別の影響を確実に受けるから。
16
75
このスレッドを表示
以前講演で「子どもを差別主義者に育てたいのであれば差別について話さないこと」と聞いた。つまり、差別をしないように育てるためには差別について話すことが大切ということ。差別について話さずにいると、無意識のうちに差別構造に取り込まれてしまう。
2
46
92
このスレッドを表示
実際のこの番組内でのレースの様子、youtubeにあった。評価やコメントからこの実践がかなり批判されていることがわかる。
Heartbreaking Moment When Kids Learn About White Privilege | The...
A British school helps its students uncover and eradicate hidden racial biases.Subscribe to Channel 4 for more: https://bit.ly/2v2I6SYWatch the FULL episode ...
youtube.com
1
6
26
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    歴史
    言語学習
無意識下のバイアスをはかるテスト(IAT)で事前事後を図りクラスに伝える。白人優位のバイアスが事後では減ってほぼ中立になったという結果。これまで人種について話すことを避けていたけれど、話しやすくなった、自分の肌の色に誇りが持てるようになった、など。
1
7
24
このスレッドを表示
この有名な特権と抑圧について知るレースも実践されてた。レースを始める前のスタートラインがいかに人種によって違うか。
Privilege/Class/Social Inequalities Explained in a $100 Race - Please...
Credit: https://www.linkyear.com/(Revised Oct 3, 2018)The main intent of this video is not to highlight racial differences. Race was only used as a metaphor....
youtube.com
1
9
29
このスレッドを表示
11歳の子どもたちの学級、人種的マイノリティグループとマジョリティ(白人)グループに分かれて自身のアイデンティティについて話す授業。マジョリティグループの方は話が盛り上がらない。人種差別について話すことがなぜ居心地が悪いのか?まさに特権者としての教育。すごい。
1
12
50
このスレッドを表示
一方で、業務を制限し育児もある程度分担している男性は、よほど私よりも親としての役割が大きいように思うのですけど「パパさん」にはならないし、専業主夫のセレブバイトなんて呼ばれずフリーランスの専門家と扱われてしまいます。実態を知らなくても、性別で無意識的に分類しちゃうんですよね。
1
17
111
このスレッドを表示
しかし高度に専門的な同時通訳が「セレブバイト」呼ばわりされた件もしかりですが、フルタイム常勤医師で一家の大黒柱で主育児家事担当者ではない状態だとしても、母親であれば「ママさん」、つまり母親業ありきで仕事は降りている存在とみなされるんですよね。不思議ですよね。
1
17
104
このスレッドを表示
「ワーママ」「ママ女医」の「ママ」というのは、「ママさんパート」のように、子供を育てている母親が母親業の片手間に働くというニュアンスがあり、ただの普通の労働者にはあまり使われません。子持ちの男性労働者をあえてワーパパ、パパ男医などと言わないのは、パパ業ありきでないからですね。
1
73
384
このスレッドを表示
石川さんによる原告ツイートの引用は「個人的な主張のため、都合よく全体から一部を切り取り、本来の意図を変えたもの」とはいえない というのが判決の認定です。現代書館のサイトから判決文を読めますので是非お読み下さい。 gendaishokan.co.jp/goods/105.htm
引用ツイート
てむと@2021年阪神優勝©
@tksmt_mmk
·
従来の引用は、性善説に基づいて、自身の研究のために適切に行われてきた。 「個人的な主張のため、都合よく全体から一部を切り取り、本来の意図を変えたもの」が引用として解釈され、判例として残るのは、論文執筆経験のある者として筆舌に尽くしがたい。ここだけは、何としても覆していただきたい。 twitter.com/ozawakazuhito/…
2
18
尾身氏のこれまでの主な見解: 無症状者にPCR検査しても感染は抑えられない business.nikkei.com/atcl/gen/19/00 空気感染は起きていない news.yahoo.co.jp/articles/cccc0 旅行自体は感染起こさず kyoto-np.co.jp/articles/-/309 やはり、変異株(インド株)を警戒している? 五輪やるのは普通ではない asahi.com/articles/ASP63
引用ツイート
麻木久仁子🧈💜
@kunikoasagi
·
つまるところ、「あの尾身先生」さえ、こんなことを言い出すレベルの事が起こる、その可能性が大、って事ですね。
15
314
476
昨日の #アシタノカレッジ 、ゲストは作家・平野啓一郎さん。 「役に立つ人間であれ」とあちこちから要求され、なにかあったら自己責任だと切り捨てられる社会で、「生」を肯定するためにどんな選択がありうるのか。こちらから聞けます。
『アシタノカレッジ』6月4日(金)
TBSラジオ「アシタノカレッジ」【アシタノエトセトラ学部】平野啓一郎さん(小説家)楽曲はこちらでは反映されないのでラジオ放送でお楽しみください。番組終了後には、YouTubeのみのアフタートークがあります!☆番組公式サイト https://www.tbsradio.jp/ashitano/☆番組公式twitter...
youtube.com
3
81
335
沖縄の石垣島で医者をやっている双子の兄から連絡があった。 沖縄の医療が崩壊の危機。 既に酸素が枯渇しそうとのこと。本島も満床で転院できず5万人の離島で、ネイザルハイフロー3台、人工呼吸器4台、40人のコロナ患者をみてるとのこと。薬品もない。。。
14
1,154
966
このスレッドを表示
個人的に無理だったのは、研究者として彼女たちの夫を凌ぐことはできても彼女たちのようなセレブ妻は娶れない、という所。 女性はどこまでもトロフィーですか? それだけ優秀な通訳の女性たちを前にして、感嘆の対象になるのは、彼女たちの能力ではなく、あくまでもそういう妻を手にした男たちなのね。
3
497
1,499
このスレッドを表示
【尾身会長 連日の“五輪発言”に政府は?】 「#緊急事態宣言 中の五輪は絶対避けること」。きょうも厳しい意見を述べた #尾身会長。しかし、閣僚から「自主的研究の発表」といった発言などが出ています。一方、都内では新たな #変異ウイルス も…。 #東京五輪 #自主研究 #news23
7:15
9,566 件の表示
12
94
146
その時私はその人(男性)と初対面で、かなり大学での研究が辛くなっていたころなので、「将来どうするの?」とか聞かれて「まあぼちぼち…」とか適当に答えてたら急に怒られたんだよね。え、なんで私が初対面のあなたに、人生のこと全部開示せんといかんの?開示しなかったら結婚する前提になるの?
2
285
1,072
このスレッドを表示
通訳がセレブバイトで云々の件を見て、思い出したんだけど、なぜかこちらが女性とみると、「まあどうあれ、旦那に養ってもらうんだから、いい身分ですね!」って勝手に怒りだす人いるよね…(実際いた)。いや今に至るまで結婚しとらんし、結婚する予定があったこともないんだが…
1
851
3,522
このスレッドを表示
ある人が「恋愛」「愛」という言葉で語っているものの内実が暴力だ、ということは離婚事件やハラスメント事件では結構ありますね「愛してる」という言葉で語ってるがそれは支配のことではないか、とか。同じ言葉で観念する内実がぞっとするほど違うという時、どうやったら噛み合えるのかとよく思います
引用ツイート
三浦ゆえ
@MiuraYue
·
なんでいつも恋愛の話になるんだろ、こっちは暴力の話をしてるのに。
このスレッドを表示
35
95
これがジェンダーの絡まない話なら、なんなんだろう。地方にそういう人がほぼいない、東京と地方に格差があることは認めますが、有閑階級のマダムがしれっと学歴を得て、手すさびに同時通訳をしている、なんて優雅な話ではないと思うんだけど。
55
281
このスレッドを表示
つまりトロフィーワイフにされたか、それまでの専門性を無視して「専業主婦」にならざるを得なかったわけでしょ。本当にキャリアとか仕事のやりがいとかに興味がないなら、どんな経歴だろうと同時通訳しに来ないから。わざわざ同時通訳をしに来る、その女性の動機はなんだろうね、とは思いました。
1
51
283
このスレッドを表示
文芸翻訳で食べていくのは難儀な時代だけど「『奥様のステイタスバイト』と認識」とは極端ではないかな?こういう蔑みの声があるから、私は独身既婚に拘らずいざとなれば家族を養えるようにという覚悟で仕事したきたんだよね。そのせいで若い頃は「仕事を選べばいいのに」なんて言われて悔しかったよ。
引用ツイート
もちや
@mochiyoto
·
返信先: @yukikonosuさん
小説の女性翻訳家で、速くて質が高いと評判の方を知ってますが、独身なら生活できる収入はないですよ。編集者たちも翻訳は「奥様のステイタスバイト」と認識してます。独身でやってるのは医療系翻訳で食べてる人が「小説の翻訳やるのが夢だったから安くてもやります」です。格差がすごい。
3
179
672
このスレッドを表示
「借金が増えたのは社会保障にお金を使いすぎたから」というのは嘘です。 グラフにあるように、GDP比の社会保障支出は、日本は少ないのです。 現在の経済規模でも、アメリカ並みにしたら10兆円、ドイツ並みにしたら25兆円、フランス並みにしたら50兆円、社会保障支出を増やせます。
画像
91
1,843
3,227
ツイッターやニュースのコメント欄で尾身氏がまるで勇気ある告発者かのようにもてはやされていますが、この人と分科会の「専門家」達が不十分かつ政権に忖度した及び腰の対策しか提言してこなかった事が、現在の日本の惨状につながっていることは忘れてはいけない。
4
119
179
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと で出て来る実態に胸が詰まる。普通の人が普通に働いて普通に暮らせる社会ではない。今何も知らず「将来なんになる」とか語ってる小学生は10年後にはこういう実態に当事者としてのみ込まれていくわけで。次世代に少しでもマシな社会を残したいと切実に思います
59
158
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「ギリギリの生活してます。どんどん格差は広がってます。子供がほしいと思ってもお金がたまりません!そもそも結婚したくても、先立つものが無ければ、しようとも思いません。誰が悪いって話でも無い、自分のせいなのかなと思ってしまいます。
画像
1
19
35
このスレッドを表示
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「エッセンシャルワーカーはもちろん、全体的に賃金を上げなければ次世代は育ちません。まずは全ての国民に、日々の衣食住を心配せずに暮らせる生活を!」 貧困の連鎖、止めたいです。 みなさまもコメントをお寄せください。→ chng.it/jC7qWHhTtV
画像
18
37
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「手厚い処遇の正社員、働けども働けども安定した生活を送れない非正規社員という、二種類の雇用形態が存在することが異常です。」 異常の常態化にハッとさせられます。 みなさまもコメントをお寄せください。→ chng.it/jC7qWHhTtV
画像
19
36
(団体職員27歳) どんな人にも健康で文化的な最低限度の生活を。どんな場所でも非正規でも生きていくのに必要なお金は変わらない。全国一律最低賃金1500円は生計費に基づいた最低限の要求です。 ※図は大阪労連hpより引用 #最低賃金について菅首相に伝えたいこと #最低賃金は1500円に
画像
34
51
最低賃金が低くて暮らしに余裕のない若者が沢山います 実質賃金は20年上がっていないのに、大学の学費値上げによる奨学金の返済や消費増税で若者の負担は増えています。 老後2000万円必要という発表も覚えています。 若者が生たいと思える日本にしてください #最低賃金について菅首相に伝えたいこと
画像
1
75
130
このスレッドを表示
【メッセージプラカードは、お近くのセブンイレブンでネットプリントできます拡声器】 ○プラカードA(カラフル) ▶︎予約番号 Q7NY9L8A ○プラカードB(青) ▶︎予約番号 58H4DSLD B4サイズ (カラー:60円/白黒:20円) 2021/06/09 23:59まで #最低賃金について菅首相に伝えたいこと
画像
画像
9
8
このスレッドを表示
(団体で働く20代) 「日本はデフレだから賃金は安くてもしょうがない。本当か?持ってる会社は持ってるぜ。あるとこにはあるみたいだぜ。金は。俺たちだって1時間働いた1500円くらいもらってもいいんじゃねぇか。じゃねぇと生活できねぇよ。」 #最低賃金について菅首相に伝えたいこと
引用ツイート
井上伸@雑誌KOKKO
@inoueshin0
·
「コロナ禍だからこそ賃上げ」が世界の常識で、実質賃金を見るとフランス・イタリアは4倍以上、アメリカ・ドイツは2倍の賃上げ(※コロナ禍前2018→19とコロナ禍2019→20の賃上げ率比較)。ところが日本だけ賃下げで24年間で最低。しかもコロナ禍前より2倍以上もの賃下げ。日本経済が沈むのは当然です
画像
31
49
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 最賃の地域間格差をなくしてほしい。愛媛793円と東京1013円の間には220円もの差。 それぞれフルタイムで働いたとして生じる格差は年45万円。 地方でも8時間働けば普通に暮らせる最低ラインの賃金を年収300万円に!今すぐ最賃1500円! 青年が希望が持てる日本へ
画像
23
55
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「このままだと介護施設など、要介護者が増えニーズが増えても、介護士が足りない、介護崩壊になります。また国民の所得が上がらなければ、安定した景気の回復はありません。最低賃金の引き上げ必要です。
画像
1
8
16
このスレッドを表示
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「透析患者の送迎ドライバーをしています。時給換算956円、昇給なし、ボーナスなし、退職金もなし。(契約書に記載)感染も事故も全て自己責任です。生きる為の長時間労働。年中睡眠不足でクタクタです。年末年始もゴールデンウイークもお盆も休みなし。
画像
1
20
29
このスレッドを表示
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「夜勤をやってなんぼ!の医療現場、子育ては保育園から、大学まで教育費にお金がかかりすぎるから、休むわけにもやめるわけにもいかない。給料安くて割に合わないとやめていく人も多い。仕事はハード。大切にして欲しい。」 夜勤… chng.it/jC7qWHhTtV
画像
9
23
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「賛同します。生協にはお世話になってます。コロナの中で宅配を欠かさず、安心して購入できるのは労働者の皆様のおかげです。最低賃金を引き上げるのは全ての労働者、住民の暮らしを守るための要求です。もちろん首相との直談判を応援します。」
画像
1
10
16
このスレッドを表示
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「福祉職場で働く人が、仕事にやりがいを持って働いていますが、賃金の安さから自分の生活が守れらない、今後の生活不安から中途で辞めてしまったり、メンタル、心身共に疲れて退職に至る事が多いです。
画像
1
16
25
このスレッドを表示
#最低賃金について菅首相に伝えたいこと 「10年ほど東京で非正規雇用で働き一人暮らしをしてきました。この間、物価が上がったと実感していますし、消費税も増えたにも関わらず、賃金はほとんど上がらないままです。今の最低賃金では、フルタイムで働いても生活はギリギリです。
画像
1
15
22
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
東京五輪開催に懸念示す 尾身会長の発言が波紋
日本のトレンド
AV撮影
トレンドトピック: 指定暴力団組織空き缶拾い
日本のトレンド
Snow Man目黒
トレンドトピック: セクゾ菊池
Number編集部
2021年6月3日
“高校生の帰宅部”が約20%に増えている 現役教師ため息「運動部を減らしたいのにOBOGの反発が…」
FNNプライムオンライン
昨日
帰ってきたはずのお父さんがいない!?お尻フリフリのコーギーに“ドッキリ”…反応が可愛いすぎる