ANAマイル修行を効率的にするにはANAマイルを貯める必要はありません。

多くのみなさんが実践しているANAマイル修行。

ANAの上級会員になるためには1年間でプレミアムポイント(以下PP)を最低でも5万ポイント貯める必要があります。

そのために、なるべく安いANAの航空券を買って世界中、もしくは日本中を飛び回る修行僧と言われる旅行者がいます。

お金で航空券を買うのは財政的に厳しいため、「ポイントサイトを使ってのANAマイル取得」→「ANAマイルをスカイコインに交換」→「スカイコインでANAの航空券を購入」→「PPの取得」する流れが王道のように解説されます。

2018年3月末をもって、ソラチカルートが以前の9割の換算率から大きく目減りしましたし、そもそも多数の2ティア会員を持たぬ一般の陸マイラーがポイントサイトで大量のポイントを稼ぐことはできません。

そのため、ポイントサイトを経由したマイルの取得だけでANA修行をするのはブログを活用できる旅行ブロガーだけというのが実情だと思います。

しかし、安心してください。ポイントサイトを利用せず、2ティア会員も持たず、ハピタスルートもモッピールートも何も知らない人であっても、打学の資金もANAマイルを持たずとも効率的に修行できる他の修行方法が存在します。

 

それは「ユナイテッド航空」を利用した修行方法です。

スポンサーリンク

修行方法の概要説明

手法についてまずは端的に書きます。

  • ①ユナイテッド航空のマイルを貯めます。(いろんな方法があります)
  • ②ユナイテッド航空でエスカーショニストパークを利用したハンバーガー航空券を発券します。

 

これだけです。

いきなりユナイテッド航空と出た時点で、通常のANA修行とは異なることが分かると思います。そしてこれが今回の裏技の根幹です。

ユナイテッド航空のマイルを貯めて、ANAの日本国内線に搭乗すると、本来貯まるはずのないマイルやPPが加算される現象がおきることがあります。

この現象は一部のマイラーには知られた事実であり、ネット上でも「なぜか加算されている」とチラホラ報告されています。

ただし、その条件やどのような手続きを踏んでそのような現象が起きているかは検証が行われていません。

この一部の人間しか知らない情報を私なりに研究し精度を高めたものが当ブログでご紹介する、ANAマイル修行の方法となります。

当ブログでは、このオリジナルな手法でのANA修行について解説する記事があります。

ぜひご覧になってください。

この記事を書いた人

ryokou-businessman
ryokou-businessman

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする

CAPTCHA