[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3851人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1622714789941.jpg-(149557 B)
149557 B21/06/03(木)19:06:29No.809408994+ 20:06頃消えます
累計発行部数5000万部
・ハイキュー!!
・ガラスの仮面
・ダイの大冒険
・GTO
・シティハンター
・幽遊白書
・コブラ
・頭文字D
・NANA
・犬夜叉
・僕のヒーローアカデミア
・呪術廻戦
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/06/03(木)19:07:32No.809409340そうだねx21
221/06/03(木)19:07:35No.809409352+
強い
321/06/03(木)19:09:28No.809409980+
連載中だしアビ子の戦闘力は呪術廻戦クラスってことか…
421/06/03(木)19:11:44No.809410739そうだねx17
呪術がここに並ぶレベルで売れてるのがすげえ
521/06/03(木)19:12:46No.809411094そうだねx3
コブラそんなに!?
621/06/03(木)19:13:22No.809411283+
累計一億部とかさらにすごいんだな
721/06/03(木)19:13:52No.809411439+
ちなみに累計5000万は歴代40位くらいのラインなので安心して欲しい
821/06/03(木)19:14:07No.809411511+
推しの子そんなに売れてんの!?
921/06/03(木)19:14:21No.809411589そうだねx23
>ちなみに累計5000万は歴代40位くらいのラインなので安心して欲しい
化け物じゃん!
1021/06/03(木)19:15:04No.809411831そうだねx1
>累計一億部とかさらにすごいんだな
・ドラえもん
・鉄腕アトム
・ジョジョの奇妙な冒険
・タッチ
・金田一少年の事件簿
・北斗の拳
・進撃の巨人
これが1億クラス
1121/06/03(木)19:15:30No.809411961+
押しの子の作中に出てくる舞台化原作漫画の発行部数だよ
作者が伝言ゲームされってブチキレて違約金払うから舞台化やめろって言われてる作品の
1221/06/03(木)19:16:57No.809412450+
ちなみに累計1億は歴代11位くらいになります
1321/06/03(木)19:17:55No.809412763そうだねx23
>推しの子そんなに売れてんの!?
4巻しか出てないのにそんな売れてたら社会現象すぎる…
1421/06/03(木)19:18:25No.809412923+
もうジャンプGIGAとか新人賞にフォロワーが大量発生してるレベル
1521/06/03(木)19:18:27No.809412933そうだねx1
>>累計一億部とかさらにすごいんだな
>・ドラえもん
>・鉄腕アトム
>・ジョジョの奇妙な冒険
>・タッチ
>・金田一少年の事件簿
>・北斗の拳
>・進撃の巨人
>これが1億クラス
金田一がいるのが意外だ
なんでスピンオフやってるんだろう?と思ってたが売れてたんだなあ
1621/06/03(木)19:18:52No.809413090そうだねx1
この書き方だとそこに上がってるやつだけのように見えてしまう
もっとあるだろ
1721/06/03(木)19:18:58No.809413123+
この漫画ずっと推しが武道館行ったら死ぬと混同してた
1821/06/03(木)19:19:13No.809413206+
>4巻しか出てないのにそんな売れてたら社会現象すぎる…
日本人全員読んでて一部が単行本持ってるレベルだわ
1921/06/03(木)19:19:14No.809413215+
金田一は全盛期はマジで凄かったし
じっちゃんの名にかけて!って子供が言いまくってた
2021/06/03(木)19:19:34No.809413369+
鬼滅って今累計どんぐらいなの?
2121/06/03(木)19:19:37No.809413384+
>この漫画ずっと推しが武道館行ったら死ぬと混同してた
推しが死んだなら合ってるんだけど…
2221/06/03(木)19:19:56No.809413506+
>この書き方だとそこに上がってるやつだけのように見えてしまう
>もっとあるだろ
超えてるのはもっとある
公表5000万部発行はこれだけだよ
2321/06/03(木)19:20:12No.809413583+
>鬼滅って今累計どんぐらいなの?
1.5億です…
2421/06/03(木)19:20:20No.809413634+
>鬼滅って今累計どんぐらいなの?
一億五千万
2521/06/03(木)19:20:29No.809413704+
5000万部のパワーでイケイケ売れっ子脚本家を殴る!
2621/06/03(木)19:20:53No.809413852+
ああ意外と公表はされないものなんだな…
2721/06/03(木)19:21:08No.809413933+
>鬼滅って今累計どんぐらいなの?
1億5000万だから3アビ子だね
歴代7位の発行部数を誇るぞ
2821/06/03(木)19:21:08No.809413935+
金田一は堂本剛のドラマめっちゃ見てたわ
2921/06/03(木)19:21:08No.809413939+
コナンどこ行ったと思ったら2億部超えてたわ
モンスター
怪物…
3021/06/03(木)19:21:12No.809413965+
ワンピースでどのくらい?
3121/06/03(木)19:21:13No.809413967+
アビ子先生そんな売れっ子設定なんか
3221/06/03(木)19:21:17No.809413995+
23巻しか出てないのに1億5千万…?
3321/06/03(木)19:21:43No.809414138+
>ワンピースでどのくらい?
4.8億
歴代1位
3421/06/03(木)19:21:45No.809414151+
>ワンピースでどのくらい?
5億目前
3521/06/03(木)19:22:00No.809414238+
ちょっと興味持って発行部数見てたんだけど剣心が想像の3倍くらい発行されててたまげた
3621/06/03(木)19:22:33No.809414457+
>コナンどこ行ったと思ったら2億部超えてたわ
>モンスター
>怪物…
100巻近くも出しゃそりゃ行けるだろ
3721/06/03(木)19:22:37No.809414481+
>23巻しか出てないのに1億5千万…?
他の一億超えは大体40巻は出てるからな…
鬼滅以外で唯一の40巻以下のスラムダンクですら31巻出てるので
巻割りでいうとぶっちぎり
3821/06/03(木)19:22:45No.809414528+
>23巻しか出てないのに1億5千万…?
左様
1巻辺りだと一番発行されてる筈
3921/06/03(木)19:22:48No.809414547+
ドラゴンボールは…?
4021/06/03(木)19:22:58No.809414602+
ワンピDB超えてんの…?
知らなかった
4121/06/03(木)19:23:12No.809414691+
>ドラゴンボールは…?
2.6億
歴代3位
4221/06/03(木)19:23:21No.809414740+
>ドラゴンボールは…?
確か二億五千万きらい
4321/06/03(木)19:23:32No.809414811そうだねx9
>>コナンどこ行ったと思ったら2億部超えてたわ
>>モンスター
>>怪物…
>100巻近くも出しゃそりゃ行けるだろ
冷静になってほしい
平均値で見ても単巻200万部なんで化物だよ
4421/06/03(木)19:23:52No.809414939+
TOUGHは?
4521/06/03(木)19:24:05No.809415003+
暴れても無駄…私5000万部の女
強いね
4621/06/03(木)19:24:07No.809415018+
>ワンピDB超えてんの…?
>知らなかった
単行本あたりだとまだ多分ドラゴボの方が上だけどね
連載中のワンピはまだ伸びる
4721/06/03(木)19:24:37No.809415187+
というかコブラすげえな
4821/06/03(木)19:24:56No.809415300+
1位ワンピ3位DBだと2位はナルトかな?
4921/06/03(木)19:25:14No.809415407+
>1位ワンピ3位DBだと2位はナルトかな?
ゴルゴだ
5021/06/03(木)19:25:19No.809415432+
ちなみにかぐや様は告らせたいは1500万部なので
アビ子はアカ先生の3倍ちょっと強い
5121/06/03(木)19:25:46No.809415571そうだねx1
>1位ワンピ3位DBだと2位はナルトかな?
ゴルゴ13
3億部で歴代2位
5221/06/03(木)19:25:58No.809415647+
>>23巻しか出てないのに1億5千万…?
>他の一億超えは大体40巻は出てるからな…
>鬼滅以外で唯一の40巻以下のスラムダンクですら31巻出てるので
>巻割りでいうとぶっちぎり
進撃って40巻も出てたっけ?
連載始まったの自体そんな昔じゃないでしょ
5321/06/03(木)19:26:57No.809416011+
>金田一は全盛期はマジで凄かったし
>じっちゃんの名にかけて!って子供が言いまくってた
コナンに比べると重々しい事件が多かったからわりと大人もドラマは見てたしな
5421/06/03(木)19:27:21No.809416153+
>連載始まったの自体そんな昔じゃないでしょ
>進撃って40巻も出てたっけ?
進撃は33巻完結だけど1億だから1億超えかというと…
まあ超えてるのか
5521/06/03(木)19:27:26No.809416173+
>金田一は堂本剛のドラマめっちゃ見てたわ
似てないのに金田一の実写版としてはめちゃくちゃしっくり来た
5621/06/03(木)19:27:43No.809416292+
>ちなみにかぐや様は告らせたいは1500万部なので
いつのまにか相当なバケモンになってるな…
5721/06/03(木)19:27:53No.809416348+
ゴルゴは全国の散髪屋と定食屋の数だけ売れてるから強いぜ
5821/06/03(木)19:27:53No.809416352+
コナンのすごいところは老若男女見れて無限に新作作れる下地だと思う
映画毎年どんだけ稼いでんだよ
5921/06/03(木)19:28:07No.809416433そうだねx1
>金田一がいるのが意外だ
>なんでスピンオフやってるんだろう?と思ってたが売れてたんだなあ
時代の流れを感じるレスだ
6021/06/03(木)19:28:10No.809416450+
>いつのまにか相当なバケモンになってるな…
女子小学生に人気だからな…
なんで?
6121/06/03(木)19:28:13No.809416470+
1位ワンピ2位DB3位ゴルゴならタフは4位っスね
6221/06/03(木)19:28:36No.809416623+
>TOUGHは?
1000万部
これ結構前から公称が変わってないんだっけ?
6321/06/03(木)19:29:03No.809416776+
呪術に例えるなら不幸なすれ違いにより
三輪ちゃんがゴリゴリの武闘派になるような脚本が完成した
6421/06/03(木)19:29:03No.809416778+
8位の美味しんぼが1.35億売れてて流石だな…ってなる
6521/06/03(木)19:29:09No.809416818そうだねx2
>ドラゴボ
del
6621/06/03(木)19:29:13No.809416828+
>1位ワンピ2位DB3位ゴルゴならタフは4位っスね
舐めるな「」ブタッ
6721/06/03(木)19:29:13No.809416829+
>>いつのまにか相当なバケモンになってるな…
>女子小学生に人気だからな…
>なんで?
ギャグ面白いしラブコメだしまぁ受けるんじゃね
6821/06/03(木)19:29:17No.809416857+
>金田一は堂本剛のドラマめっちゃ見てたわ
今やったら確実にクレーム来る位過激だった…
放課後の魔術師マジでトラウマなんですけど…
6921/06/03(木)19:29:20No.809416874+
タフ君も発行部数1000万部越えてる超人気作なんだ
7021/06/03(木)19:29:40No.809417002+
でも5000万部売るために10年掛かったら
年収400万のアシ五人雇ってたとしてアシ代だけで二億円も払うことになる
原作と分かれてたら取り分半分だし
言うほど儲かってないのでは
ダイ大みたいにドラクエの権利料とかも取られたら下手したら赤字まである
7121/06/03(木)19:30:04No.809417130+
>ギャグ面白いしラブコメだしまぁ受けるんじゃね
まあパンチラすらない欠陥ラブコメだからな
女性受けはいいかもしれん
7221/06/03(木)19:30:40No.809417341+
マガジンは金田一とGTOで一時ジャンプの発行部数を超えてなかったっけ
7321/06/03(木)19:31:25No.809417556そうだねx1
めちゃくちゃな数字のインフレしてるけど1000万部の時点で漫画界の頂点近くにはいるんだよ…
7421/06/03(木)19:32:11No.809417822+
>でも5000万部売るために10年掛かったら
>年収400万のアシ五人雇ってたとしてアシ代だけで二億円も払うことになる
>原作と分かれてたら取り分半分だし
>言うほど儲かってないのでは
>ダイ大みたいにドラクエの権利料とかも取られたら下手したら赤字まである
印税しか収入がないわけではなく原稿料もあれば権利使用料もあるので5000万クラスは全然儲かるよ
7521/06/03(木)19:32:42No.809418000+
>めちゃくちゃな数字のインフレしてるけど1000万部の時点で漫画界の頂点近くにはいるんだよ…
まあ大ヒット御礼!だよね
7621/06/03(木)19:33:18No.809418198+
設定で4巻しか出てないコミックの累計発行5000万部って事か
馬鹿じゃないの?!
7721/06/03(木)19:33:23No.809418224+
>言うほど儲かってないのでは
戦闘力5000万クラスならアニメ化グッズ化ゲーム化その他メディアミックス諸々既にやって更に2.5だろうし
印税以外でもガッツリ稼いでるだろうよ
7821/06/03(木)19:33:42No.809418334+
>めちゃくちゃな数字のインフレしてるけど1000万部の時点で漫画界の頂点近くにはいるんだよ…
こうしてみると1000万部オーバー2つの矢吹先生は
結構な漫画エリートだよね
7921/06/03(木)19:33:45No.809418354+
5000万部売るような漫画だとグッズでの売上もデカイだろうしな…
8021/06/03(木)19:34:01No.809418436そうだねx2
高橋留美子とあだち充と井上雄彦がバケモンという話になる
8121/06/03(木)19:35:07No.809418803+
累計1000万越えるようなのは大抵の雑誌じゃ看板かそれに準ずるクラスだ
雑誌によってはいないとこだってあるだろう
8221/06/03(木)19:35:13No.809418847+
それはそう
8321/06/03(木)19:35:27No.809418930そうだねx12
>高橋留美子とあだち充と井上雄彦がバケモンという話になる
そいつらはそりゃ化けもんだろ
8421/06/03(木)19:35:43No.809419010そうだねx1
数千万部クラスの作品で赤字なんてバスタ連載時に超上手いアシ集めてスタジオの機材投資やら有名デザイナーへのデザイン発注に
湯水のように金突っ込んでたハギーでもそんな事にはならなかったはず
8521/06/03(木)19:35:47No.809419035+
昔は3000万部売れたら孫の代まで遊んで暮らせると聞いたな
今は知らん
8621/06/03(木)19:36:08No.809419153+
この化け物たちに憧れて漫画家を志すんだよな
8721/06/03(木)19:36:09No.809419157そうだねx15
>設定で4巻しか出てないコミックの累計発行5000万部って事か
>馬鹿じゃないの?!
馬鹿はレスも読めない
8821/06/03(木)19:36:18No.809419198+
しげの先生だって頭文字Dで5000万とバリバリ伝説で2600万稼いでる超売れっ子なんだ
セーラーエースは知らん
8921/06/03(木)19:36:29No.809419257+
>5000万部売るような漫画だとグッズでの売上もデカイだろうしな…
印税みたいにパーセンテージでもらえんの?
9021/06/03(木)19:36:38No.809419312+
井上雄彦はバガボンドだけで8000万部だ
9121/06/03(木)19:36:59No.809419426+
しかしこれアッ君が介入できる規模の
問題じゃなくなって無い?
9221/06/03(木)19:37:00No.809419432+
>井上雄彦はバガボンドだけで8000万部だ
スラムダンクは1億超え…
9321/06/03(木)19:37:14No.809419505+
金田一は漫画で本格ミステリをメジャーにしたある意味パイオニアだし
9421/06/03(木)19:37:18No.809419519そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ立てたやつが言いたいであろう「5000万部の作品の作者がメディア展開の全面修正を求めてる」という部分がスレの画像や文章から抜け落ちてるのが完全にアスペが立てたスレって感じでいいよね
9521/06/03(木)19:37:23No.809419551+
左利きのエレンが100万部突破したから喜んでたら
これだけ巻数出ててまだ100万部なのか…ってファンの悔しそうなコメントでそっか…ってなった
9621/06/03(木)19:37:36No.809419620+
>印税みたいにパーセンテージでもらえんの?
うn
9721/06/03(木)19:37:58No.809419732+
1000万部なら印税5%でも2億だからな
ジャパンドリームではある
9821/06/03(木)19:38:03No.809419761+
>しかしこれアッ君が介入できる規模の
>問題じゃなくなって無い?
脚本と原作がちゃんと顔突き合わせて冷静に会話して誤解解けば全部解決する話だからむしろ楽だよ
9921/06/03(木)19:38:05No.809419770そうだねx7
とりあえずやたら攻撃的なレスを消してみた
10021/06/03(木)19:38:12No.809419805+
ワニ先生こんな美人だったんだ
10121/06/03(木)19:38:23No.809419862+
1000万部越えを何本も描いてる作家はすごい…ばけもの
10221/06/03(木)19:38:26No.809419885+
金田一は加えて犯罪者としての必殺仕事人みたいな要素もあったのがいい
10321/06/03(木)19:38:37No.809419947そうだねx2
ベルセルクの3000万部は凄ぇ!ともっと売れてるかと…と言う感情が二つある
10421/06/03(木)19:38:53No.809420035+
累計1000万部と言えばタフなんだよね
凄くない?
10521/06/03(木)19:39:08No.809420118+
スパイの7巻1000万超えが異常なだけで
ジャンプラで100万は十分凄いのに
10621/06/03(木)19:39:17No.809420171+
うしおととらも3000万で凄え!といやもっと売れてない?が同居するな
10721/06/03(木)19:39:40No.809420294+
そんな事より脚本家の人ちょっと可哀想
10821/06/03(木)19:39:44No.809420317+
>>しかしこれアッ君が介入できる規模の
>>問題じゃなくなって無い?
>脚本と原作がちゃんと顔突き合わせて冷静に会話して誤解解けば全部解決する話だからむしろ楽だよ
あと20日しか本番までないんですけお...
10921/06/03(木)19:39:50No.809420356+
>>井上雄彦はバガボンドだけで8000万部だ
>スラムダンクは1億超え…
+リアル1500万
11021/06/03(木)19:39:55No.809420389そうだねx3
>ベルセルクの3000万部は凄ぇ!ともっと売れてるかと…と言う感情が二つある
与えた影響力に比べると少ねえな…
11121/06/03(木)19:39:58No.809420410+
金田一って犯人の魅力で売れたようなもんだよね
11221/06/03(木)19:40:02No.809420434+
オリ展開&キャラ改変に原作者が文句言っても直すどころか脚本悪化を何度も繰り返して
この脚本の方が面白いとか原作者に言うから渋々見たら案の定コレジャナイとか
文句言う原作者がアレ扱いなのもセンス無し扱いの脚本家も可哀想
11321/06/03(木)19:40:05No.809420447+
アシってそんな安く雇えんの?
3人雇うだけで年出費1000万とか行くんじゃないの?
11421/06/03(木)19:40:12No.809420485+
>累計1000万部と言えばタフなんだよね
この累計を殆どを稼いだ高校鉄拳伝や生涯現役の猿先生やその画力はすごいけど
TOUGH以降は全然すごくないんだよね
11521/06/03(木)19:40:15No.809420498+
この問題は時間がネックだわ
11621/06/03(木)19:40:23No.809420535+
1000万超えてたらもうすげぇよ!
いやそれより下でもすげぇけどさ
11721/06/03(木)19:40:46No.809420681+
>与えた影響力に比べると少ねえな…
輸出をもっと早くもっと広くできてたら爆発的に売れてたと思う
外人のナードとかメタルバンドにベルセルクファンが多すぎる…
11821/06/03(木)19:40:53No.809420716そうだねx1
>金田一って犯人の魅力で売れたようなもんだよね
原作者(作画じゃないよ)の漫画ネーム力はすごい
11921/06/03(木)19:41:15No.809420831そうだねx1
コブラは単行本全18巻でこれだからすげえ
12021/06/03(木)19:41:23No.809420876+
嘘喰いは売れたけど倍売れてていい内容だった
12121/06/03(木)19:41:27No.809420900+
尾田先生の所のプロアシは連載持ってる漫画家より稼いでたはず
12221/06/03(木)19:42:06No.809421117+
>嘘喰いは売れたけど倍売れてていい内容だった
やっぱ頭使う内容はどうしてもな
金田一とかも推理とかすっ飛ばしても面白いし
12321/06/03(木)19:42:09No.809421136そうだねx2
>尾田先生の所のプロアシは連載持ってる漫画家より稼いでたはず
そりゃ日本トップクラスの漫画家のアシなんだから稼いでくれないと困るよ
12421/06/03(木)19:42:21No.809421197+
普通の漫画なら10万部も売れたらヒットって感じじゃねぇかなぁ…
そもそも普通の漫画ってなんだろう…
12521/06/03(木)19:43:11No.809421491+
>普通の漫画なら10万部も売れたらヒットって感じじゃねぇかなぁ…
>そもそも普通の漫画ってなんだろう…
掲載誌によるけど看板クラスにもなり得るだろう
12621/06/03(木)19:43:13No.809421501+
>コブラは単行本全18巻でこれだからすげえ
コブラってそれだけしか出てないの!?
12721/06/03(木)19:43:17No.809421521+
累計1000万部なら彼岸島ですらクリアーできるからな
12821/06/03(木)19:43:41No.809421667+
ハイキューが入ってるのがシンプルに嬉しい
人生で一番好きなスポーツ漫画だし
12921/06/03(木)19:43:44No.809421678+
>普通の漫画なら10万部も売れたらヒットって感じじゃねぇかなぁ…
>そもそも普通の漫画ってなんだろう…
そもそも週刊漫画雑誌に連載されて単行本を何冊も出せる時点で上澄も上澄だからなー
13021/06/03(木)19:43:52No.809421727+
調べてたらDEAR BOYSが4500万でマジかよ…ってなった
当時周りで俺しか読んでなくて人気ねーなって思ってた
13121/06/03(木)19:44:15No.809421867+
>累計1000万部なら彼岸島ですらクリアーできるからな
待ってくれ彼岸島は普通にヤンマガの看板級じゃないのか?
13221/06/03(木)19:44:20No.809421894+
>累計1000万部なら彼岸島ですらクリアーできるからな
ですらって言っても彼岸島は人気漫画だろ!?
13321/06/03(木)19:44:41No.809422000+
>累計1000万部なら彼岸島ですらクリアーできるからな
ですらとはなんだ
まあ巻数多い方が有利な基準ではあるが
13421/06/03(木)19:44:44No.809422019+
実写映画をあの規模で出来るのは実質人気漫画でしかない
13521/06/03(木)19:44:56No.809422070+
言われてみれば海外作品でもベルセルクみたいな色んな要素の纏りの良いダークファンタジーってあんまり無い気がする
13621/06/03(木)19:45:36No.809422291+
ふたりエッチが累計2700万部超えてた
13721/06/03(木)19:45:47No.809422360そうだねx1
>>>井上雄彦はバガボンドだけで8000万部だ
>>スラムダンクは1億超え…
>+リアル1500万
何で一番面白いのが売れてないの…
13821/06/03(木)19:45:57No.809422421+
>ふたりエッチが累計2700万部超えてた
だそ
けん
って気持ちのほうが強い…
13921/06/03(木)19:45:59No.809422434+
>ふたりエッチが累計2700万部超えてた
今何巻あるんだよ…
14021/06/03(木)19:46:18No.809422537+
長く続けられれば累計は相応に伸びる
ハヤテのごとくが2000万だし
でも長く続けるには相応の人気と売上が必要だからね
14121/06/03(木)19:46:35No.809422640+
>何で一番面白いのが売れてないの…
巻数の問題じゃないの
14221/06/03(木)19:46:40No.809422668そうだねx3
>何で一番面白いのが売れてないの…
続きが出ねえんだよこの野郎
14321/06/03(木)19:47:21No.809422912+
影響力と部数は比例しないよな
AKIRAもそこまでだし
14421/06/03(木)19:47:32No.809422973+
リアルは載るとおもしれえからムカつく
14521/06/03(木)19:48:04No.809423154+
呪術5000万って凄いな色々と
14621/06/03(木)19:48:14No.809423216+
寄生獣の5倍か
14721/06/03(木)19:48:34No.809423316+
巻数出てたら累計伸びるのはまあ当たり前の話ではある
単巻辺りで話すのが一番比較しやすい
14821/06/03(木)19:48:37No.809423345+
彼岸島は77巻で1000万だから長期連載の中では1番の下っ端ではある
主人公が下っ端だから弱いんだろって粋がってたら超強くて驚くタイプの下っ端
14921/06/03(木)19:48:51No.809423403+
>AKIRAもそこまでだし
大分大人になるまでアニメオリジナルだと思ってたんだよな…
15021/06/03(木)19:48:57No.809423424+
https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html [link]
流石にこのレベルだと大半は読んだことあった
15121/06/03(木)19:49:36No.809423625そうだねx1
>>100巻近くも出しゃそりゃ行けるだろ
>冷静になってほしい
>平均値で見ても単巻200万部なんで化物だよ
>>>モンスター
>>>怪物…
15221/06/03(木)19:50:08No.809423783+
今週の話読むと取り敢えず二人でガチンコ(スポンサー立ち会い)
してみたら?って思ってしまうその上でそうなるならやむなし
15321/06/03(木)19:50:52No.809423999そうだねx1
鬼滅は全国民が買うまで止まらないのか?
15421/06/03(木)19:50:58No.809424025+
鬼滅巻数少ないのに売れすぎだろ…
15521/06/03(木)19:51:26No.809424183+
デスノートが3000万なのが意外と少ねえな…ってなった
15621/06/03(木)19:51:39No.809424251+
漫画だけで5000万部+アニメや映画化もされててかつ女性向きでグッズもたくさんとかそりゃ数千万がはした金にもなる
15721/06/03(木)19:51:47No.809424297そうだねx1
>デスノートが3000万なのが意外と少ねえな…ってなった
12巻しかないもんな…
15821/06/03(木)19:51:48No.809424301+
鬼滅がドラゴンボールみたいになってるのマジわからん
15921/06/03(木)19:52:17No.809424459+
寄生獣言うほど売れてねぇな
16021/06/03(木)19:52:28No.809424513+
>今週の話読むと取り敢えず二人でガチンコ(スポンサー立ち会い)
>してみたら?って思ってしまうその上でそうなるならやむなし
別にドキュメンタリー書いてるわけじゃなくて社会問題とかを扱ったエンタメだからな
カテゴリとしては怨み屋とかのほうに入る…
16121/06/03(木)19:52:31No.809424535+
>漫画だけで5000万部+アニメや映画化もされててかつ女性向きでグッズもたくさんとかそりゃ数千万がはした金にもなる
立ち位置的にはのだめかな…
16221/06/03(木)19:52:36No.809424569+
転スラはコミカライズのほうなのに
とあるSAOお兄様がラノベのほうで入ってるのがすごいな
16321/06/03(木)19:52:41No.809424588+
>めちゃくちゃな数字のインフレしてるけど1000万部の時点で漫画界の頂点近くにはいるんだよ…
ジャンプ海賊団はそこらの船員レベルでもそんぐらいあるのが強い
16421/06/03(木)19:53:07No.809424712+
>ハイキューが入ってるのがシンプルに嬉しい
>人生で一番好きなスポーツ漫画だし
面白いのもそうなんだけど徹底的に漫画的な無駄を削ぎ落としてるのが良い
16521/06/03(木)19:53:24No.809424824+
>ジャンプ海賊団はそこらの船員レベルでもそんぐらいあるのが強い
ぬら孫とかこんなに売れてたの!?ってなった
16621/06/03(木)19:53:29No.809424862+
12巻で3000万ってことは他の作品みたいに40巻も行ってたら1億越えてるクラスってことだ
16721/06/03(木)19:53:39No.809424907+
転スラもコミカライズであんだけ売れてるのもすげーよ
掲載紙もマイナーなのに
16821/06/03(木)19:53:45No.809424951+
とあるが超えるまではずっとスレイヤーズがトップだったしな
普段買わない層を掴むと売上は大きい
16921/06/03(木)19:53:49No.809424968そうだねx1
>寄生獣言うほど売れてねぇな
10巻しか出てなくて1300万部は凄くない?
17021/06/03(木)19:53:56No.809425011+
・ハイキュー!! 45巻
・ガラスの仮面 49巻
・ダイの大冒険 37巻+文庫本22+新装版20
・GTO
・シティハンター 32巻
・幽遊白書 19巻
・コブラ 18巻
・頭文字D 48巻
・NANA 21巻
・犬夜叉 56巻
・僕のヒーローアカデミア 30巻
・呪術廻戦 0+16巻
17121/06/03(木)19:54:10No.809425096+
ゴルゴが一番ヤバいのは自費出版な所
17221/06/03(木)19:54:17No.809425131+
>ジャンプ海賊団はそこらの船員レベルでもそんぐらいあるのが強い
ジャンプの下っ端クラスがロックスターだと考えるとわかりやすい
17321/06/03(木)19:54:20No.809425152+
>昔は3000万部売れたら孫の代まで遊んで暮らせると聞いたな
>今は知らん
だから昔の編集者は漫画家にマンションやら何やら買わせて常に働かないといけないように金で縛り使えなくなったらゴミのように捨てていた
17421/06/03(木)19:54:21No.809425153+
ワンピースも未だに新刊は200万部とか売れるんだっけ
そりゃいつまでも終わらんわな…
17521/06/03(木)19:54:22No.809425157+
ジャンプ以外なら編集をアゴで使えるレベルの売り上げ
17621/06/03(木)19:54:28No.809425195+
転スラはなろうとかに偏見がちな自分でもこれは面白いなって読めたしな…
17721/06/03(木)19:54:36No.809425245+
>冷静になってほしい
>平均値で見ても単巻200万部なんで化物だよ
個人的にはYAIBAみたいなのをもう一回描いてほしいとずっと思ってるけどこれは周囲が辞めさせないわ...
17821/06/03(木)19:54:39No.809425261+
>寄生獣言うほど売れてねぇな
そもそもアフタ漫画だぞ!?
17921/06/03(木)19:54:45No.809425299+
>10巻しか出てなくて1300万部は凄くない?
巻割100万越えてるのはかなりの上澄みなので凄い
18021/06/03(木)19:54:49No.809425322+
漫画の海外需要も増えてるけどほぼ国内だけで売り上げてたであろう時代の作品はすげぇなやっぱ
18121/06/03(木)19:54:52No.809425342+
>ゴルゴが一番ヤバいのは自費出版な所
嘘!?
18221/06/03(木)19:55:07No.809425413+
禁書が普通に入ってきてて驚いた
累計50巻以上出てるとはいえ平均60万出てるのかラノベで…
18321/06/03(木)19:55:13No.809425450+
>ゴルゴが一番ヤバいのは自費出版な所
リイド社って書いてるのに!?
18421/06/03(木)19:55:21No.809425506+
たかをは名プロデューサーでもあるからな…
18521/06/03(木)19:55:23 ID:Ut9w/LGgNo.809425516+
推しの子スレじゃなくて売り豚「」のスレかな?
巣に帰れ
18621/06/03(木)19:55:45No.809425655そうだねx1
何でスレ画推しの子なのってレスが無いの!?
18721/06/03(木)19:55:50No.809425681そうだねx1
>・幽遊白書 19巻
>・コブラ 18巻
>・NANA 21巻
>・呪術廻戦 0+16巻
この辺がやべーな
18821/06/03(木)19:56:15No.809425838+
スレ画は5岩明均って事か
18921/06/03(木)19:56:18No.809425845そうだねx4
>何でスレ画推しの子なのってレスが無いの!?
レス読んで無いの
19021/06/03(木)19:56:43No.809425975+
>何でスレ画推しの子なのってレスが無いの!?
スレ画見ればわかるからかな…
19121/06/03(木)19:56:46No.809425992+
>ゴルゴが一番ヤバいのは自費出版な所
本来は印税10%のところを100%なのか
まぁ会社通してるから会社の利益になってそっから個人に株主と役員の配当金と社長としての報酬って形になるんだろうけど
19221/06/03(木)19:56:53No.809426033+
リイド社自体がさいとうプロのもんだからあれは別次元すぎる
19321/06/03(木)19:56:56No.809426049+
>個人的にはYAIBAみたいなのをもう一回描いてほしいとずっと思ってるけどこれは周囲が辞めさせないわ...
鳥山明とか辞めたくても辞められなかったのがトラウマになってるぽいがコナンの作者は完全に制作環境整えてるのか随分余裕あるというか自作でルパンコラボしたり好きな声優パロったキャラ作ったり完全に楽しんでるよな…
19421/06/03(木)19:56:57No.809426061+
>何でスレ画推しの子なのってレスが無いの!?
そんなレス読んでたら出ないだろ!
19521/06/03(木)19:57:12No.809426143+
巻割だとアキラとかがやべえんだっけ
19621/06/03(木)19:57:19No.809426206そうだねx2
呪術まだこれで映画ブースト前の力を溜めている状態なのヤベェな
19721/06/03(木)19:57:39No.809426320+
20巻以下で5000万部クラスなら脚本変えるなって言う力あるだろうな…
19821/06/03(木)19:57:41No.809426328そうだねx1
>リイド社自体がさいとうプロのもんだからあれは別次元すぎる
レベルが違った…
19921/06/03(木)19:57:48No.809426373+
今日から俺はもそんくらいだった気がする
思った以上に売れてる
20021/06/03(木)19:57:49No.809426375そうだねx1
>推しの子スレじゃなくて売り豚「」のスレかな?
>巣に帰れ
今週読んだ?
20121/06/03(木)19:58:06No.809426474+
ワンピ並みに単巻が売れると輪転機の方がワンピの基準にページ数を合わせる
でもワンピの方がちょくちょく増ページする
20221/06/03(木)19:58:07No.809426482+
ちなみに呪術は去年の今頃680万でした
20321/06/03(木)19:58:12No.809426506+
>呪術まだこれで映画ブースト前の力を溜めている状態なのヤベェな
ちょっと貯めすぎて作者が破裂して死にそうになってない?
20421/06/03(木)19:58:13No.809426514+
>あと20日しか本番までないんですけお...
シーン用のセット自体は生かす方向で脚本家いい書き換えればあとは役者次第だ
先生も話を変えるのはいいけどキャラを変えないでくれってオーダーだから
シーン構成自体は生かしてセリフや演出を調整すれば戦える
GOAさんならできるはずだ!
からのあとは役者の仕事だぜ!の流れじゃねぇかな
20521/06/03(木)19:58:16 ID:Ut9w/LGgNo.809426529+
>今週読んだ?
読んだけど?
20621/06/03(木)19:58:37No.809426640+
単眼猫はそういうこと言いそう
いや巻末で愚痴るぐらいで留めるか…
20721/06/03(木)19:59:01No.809426772+
呪術というか最近の漫画はなんか鬼滅からインフレがすごい
アニメ放送すらしてないチェンソーですら1000万超えてるのはおかしい
20821/06/03(木)19:59:04No.809426787そうだねx4
>>今週読んだ?
>読んだけど?
日本語が通じるってことは流れを読み取れない単なるコミュ障だな
20921/06/03(木)19:59:07No.809426805+
売上で殴り合うスレ
21021/06/03(木)19:59:08No.809426808+
制作側が「直前になるまで文句言うなよ」って言ってきたからな…
21121/06/03(木)19:59:14No.809426834そうだねx1
>ちなみに呪術は去年の今頃680万でした
サイヤ人みたいな戦闘力の上がり方するな
21221/06/03(木)19:59:29No.809426913+
>>ギャグ面白いしラブコメだしまぁ受けるんじゃね
>まあパンチラすらない欠陥ラブコメだからな
>女性受けはいいかもしれん
つまりかぐや様のおせっせをこれから女子小学生が読むということに…?
21321/06/03(木)19:59:29No.809426916+
ヒロアカもすげぇじゃん
21421/06/03(木)19:59:40No.809426988そうだねx4
たくさん売れた漫画の話するスレってスレ文読めばわかるだろ……
21521/06/03(木)19:59:51No.809427040+
ジャンプのブランド力下手したらアニメやゲームのメディアミックス前の作品なら全盛期超えてんじゃねぇの
21621/06/03(木)19:59:55No.809427057+
まぁ来年にはウマ娘系統の本が基本どれも上回るから見とけよ
21721/06/03(木)19:59:59No.809427087+
>売上で殴り合うスレ
殴ってるかな…殴ってるかも…
21821/06/03(木)20:00:08No.809427142+
>呪術というか最近の漫画はなんか鬼滅からインフレがすごい
>アニメ放送すらしてないチェンソーですら1000万超えてるのはおかしい
一番ヤバイのはスパイだよ
何だよ7巻で1000万って
21921/06/03(木)20:00:20No.809427223+
アビ子の戦闘力を確認するスレだからな
22021/06/03(木)20:00:22No.809427231+
>ヒロアカもすげぇじゃん
海外需要もなかなか馬鹿にできない
22121/06/03(木)20:00:31No.809427291+
上で金田一意外って言われてるけど一歩金田一時代がマガジン最盛期じゃなかったっけ?
ジャンプ超えてた時期あったよね
22221/06/03(木)20:00:42No.809427357+
>まぁ来年にはウマ娘系統の本が基本どれも上回るから見とけよ
ウマ娘系統の本てなんだよ…ジェネラルスタッドブックか?
22321/06/03(木)20:00:55No.809427418+
>つまりかぐや様のおせっせをこれから女子小学生が読むということに…?
少女漫画はレイプから始まる恋物語とかあるし少年誌とはレーティングのボーダーが違うから大丈夫
22421/06/03(木)20:00:59 ID:Ut9w/LGgNo.809427443そうだねx1
>日本語が通じるってことは流れを読み取れない単なるコミュ障だな
コミュ障同士で会話してるだけじゃん自己紹介面白いね
22521/06/03(木)20:00:59No.809427447+
>まぁ来年にはウマ娘系統の本が基本どれも上回るから見とけよ
まずは100万目指そうな
22621/06/03(木)20:01:23No.809427597+
>アビ子の戦闘力を確認するスレだからな
鬼滅ネタかと思ったらそんなもんかとなった
22721/06/03(木)20:01:24No.809427599+
明日はワンピと呪術の殴り合いが見れるぞ楽しみだな
22821/06/03(木)20:01:29No.809427624+
>ジャンプのブランド力下手したらアニメやゲームのメディアミックス前の作品なら全盛期超えてんじゃねぇの
鬼滅が異次元すぎるって思ったら呪術もすごいことに
22921/06/03(木)20:01:30No.809427636+
ウマは大元がどうあがいてもギャンブルだからな…
23021/06/03(木)20:01:51No.809427754そうだねx1
>つまりかぐや様のおせっせをこれから女子小学生が読むということに…?
むしろ女子小学生の読む漫画ってそんなんばっかじゃないの…
23121/06/03(木)20:02:08No.809427875+
>押しの子の作中に出てくる舞台化原作漫画の発行部数だよ
>作者が伝言ゲームされってブチキレて違約金払うから舞台化やめろって言われてる作品の
全然わからん…
23221/06/03(木)20:02:35No.809428037+
>コミュ障同士で会話してるだけじゃん自己紹介面白いね
知ってる単語だけを並べるしかできないんじゃマウントもできないわな
23321/06/03(木)20:02:35No.809428039+
スパイと怪獣はほんと訳わからん…
面白いと思うけどアニメ化抜きにあんな売れるか…?
23421/06/03(木)20:02:44No.809428091そうだねx1
>>日本語が通じるってことは流れを読み取れない単なるコミュ障だな
>コミュ障同士で会話してるだけじゃん自己紹介面白いね
すげえぞ本物だ
23521/06/03(木)20:02:57No.809428179+
俺がジャンプラで一番好きなのは地獄楽だし…
23621/06/03(木)20:03:03No.809428212+
実は今って電子書籍普及の影響で出版業界は全盛期なんだ
しかもまだまだ右肩上がり
23721/06/03(木)20:03:05No.809428234そうだねx1
>>>日本語が通じるってことは流れを読み取れない単なるコミュ障だな
>>コミュ障同士で会話してるだけじゃん自己紹介面白いね
>すげえぞ本物だ
プロだ!プロがきたんだ!!
23821/06/03(木)20:03:08No.809428267+
あれもしかして今ってジャンプ黄金期?
23921/06/03(木)20:03:13No.809428294+
>スパイと怪獣はほんと訳わからん…
>面白いと思うけどアニメ化抜きにあんな売れるか…?
俺たちは雰囲気で単行本を買っている
24021/06/03(木)20:03:15No.809428317そうだねx1
>単眼猫はそういうこと言いそう
>いや巻末で愚痴るぐらいで留めるか…
単眼猫が愚痴るのは山中だけだから…
24121/06/03(木)20:03:19No.809428340+
>先生も話を変えるのはいいけどキャラを変えないでくれってオーダーだから
それを最初に言えてればよかったんだよな
舞台サイドの人間みんな話を変えずに初見にもわかりやすくして舞台の尺の納めるかで苦労してたんだから
24221/06/03(木)20:03:22No.809428355+
触んなよ…
24321/06/03(木)20:03:26No.809428388+
>スパイと怪獣はほんと訳わからん…
>面白いと思うけどアニメ化抜きにあんな売れるか…?
ジャンプラで誰でも無料で読めるからやっぱ話題の広まり方がすごい
24421/06/03(木)20:03:30No.809428408そうだねx2
>あれもしかして今ってジャンプ黄金期?
+も含めればまぁ…
24521/06/03(木)20:03:39No.809428461+
北斗の拳って聞いたことあるけど凄い作品なんだな
24621/06/03(木)20:03:44 ID:Ut9w/LGgNo.809428503そうだねx1
>知ってる単語だけを並べるしかできないんじゃマウントもできないわな
24721/06/03(木)20:03:49No.809428551+
リベンジャーズかなり売れてるんだけど鬼滅と呪術が頭おかしいレベルで売れてるのとアニメ化前なのに売れてるチェンソーマンに挟まれてそこまで凄くなく感じるのが可哀想
24821/06/03(木)20:03:56No.809428588+
五等分が14巻で1500万だから当たったら同じジャンル連発するマガジンは五等分クローンを連発するわと思ったわ
24921/06/03(木)20:03:58No.809428606+
スパイだけは久々に合う合わないじゃなくてわかんねえ…
読みやすさと綺麗さか?
25021/06/03(木)20:04:07No.809428661+
>売上で殴り合うスレ
売り上げの覇気浴びると一千万以下の売り上げの作品は気絶する
25121/06/03(木)20:04:07No.809428667+
ジャンプラの最上位は閲覧数100万超えるの普通に凄いよな
25221/06/03(木)20:04:10No.809428684+
ジャンプはいまは本誌ですらないジャンプラで他誌看板クラス出せるからな
25321/06/03(木)20:04:13 ID:Ut9w/LGgNo.809428699+
>すげえぞ本物だ
すげえぞ鏡見て自分で興奮してる障害者だ!
25421/06/03(木)20:04:25No.809428789+
ヒットしてる理由なんてそうそう分かんねえよ
25521/06/03(木)20:04:25No.809428794+
>触んなよ…
赤字だしちょっとだけつつきたい
25621/06/03(木)20:04:27No.809428803+
>>あれもしかして今ってジャンプ黄金期?
>+も含めればまぁ…
+含めたらワンピ呪術スパイで初版100万超え3つだな
そのうち怪獣も入る
25721/06/03(木)20:04:31No.809428836そうだねx2
>北斗の拳って聞いたことあるけど凄い作品なんだな
俺もコラとか貼られてるネタは詳しいけど本筋知らない漫画第一候補だ
25821/06/03(木)20:04:43No.809428903+
>スパイと怪獣はほんと訳わからん…
>面白いと思うけどアニメ化抜きにあんな売れるか…?
フリーレンなんかも250万くらいもう売ってるし売れるものだけ極端に伸びる時代になった
25921/06/03(木)20:04:46No.809428917+
>北斗の拳って聞いたことあるけど凄い作品なんだな
どこから来たんだよ…
26021/06/03(木)20:04:53No.809428946+
>ID:Ut9w/LGg
キャッキャッ
26121/06/03(木)20:04:53No.809428950+
>ID:Ut9w/LGg
はい
26221/06/03(木)20:04:54No.809428952+
>>呪術まだこれで映画ブースト前の力を溜めている状態なのヤベェな
>ちょっと貯めすぎて作者が破裂して死にそうになってない?
週刊連載の序盤どころかその前の新人用の増刊に季刊連載した作品だし直したい所死ぬほどありそう
26321/06/03(木)20:04:59No.809428987+
>転スラはなろうとかに偏見がちな自分でもこれは面白いなって読めたしな…
5年くらい前のなろうテンプレまんまな作品だから偏見持つ必要無いよ
向いてる
26421/06/03(木)20:05:04No.809429016+
北斗の拳は俺の祖父が高校の頃流行ってたと聞いた
26521/06/03(木)20:05:13No.809429067+
スパイはweb漫画かつアニメ化してないってのがとんでもないな
一話の時点で完成度高いなーと思ってたけどこんなことになるとは予想だにしなかった
26621/06/03(木)20:05:16No.809429080+
>あれもしかして今ってジャンプ黄金期?
1年ちょっと前はマジで黄金期だった
ワンピヒロアカ鬼滅チェンソーハイキュー石アクタ辺りが並んでたからな
26721/06/03(木)20:05:26No.809429153+
>すげえぞ鏡見て自分で興奮してる障害者だ!
コミュ障って言われて刺さっちゃったんだな
ごめんよ障害者扱いしちゃって
26821/06/03(木)20:05:27No.809429163+
スパイは流行ってるから何となく買ったけど流行ってるから売れてるんだろうなぁという感想以上の物が出なかった
26921/06/03(木)20:05:30No.809429173+
漫画売り上げはほぼ競馬やからね!
27021/06/03(木)20:05:39No.809429235+
>上で金田一意外って言われてるけど一歩金田一時代がマガジン最盛期じゃなかったっけ?
>ジャンプ超えてた時期あったよね
反町GTO放送してたくらいの時期だね
27121/06/03(木)20:05:45No.809429272+
本物って言われて興奮してる途端にID出ててダメだった
27221/06/03(木)20:05:50 ID:Ut9w/LGgNo.809429321+
>コミュ障って言われて刺さっちゃったんだな
>ごめんよ障害者扱いしちゃって
ブーメラン刺さってんぞ障害者
27321/06/03(木)20:05:52No.809429347+
チェンソーはそろそろ帰ってこないか
27421/06/03(木)20:05:57No.809429376+
>フリーレンなんかも250万くらいもう売ってるし売れるものだけ極端に伸びる時代になった
もうみんなが話題になってるものだけを買うからね

- GazouBBS + futaba-