業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
茨城
|
直近の説明会・面接 |
---|
システムエンジニア | 6~10名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 244名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、完全土日祝休み、ノー残業デー、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
職種1:システムエンジニア(SE)・プログラマ(PG) | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆システムエンジニア(SE) ◆プログラマ(PG)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コンピュータシステムのソフトウェア開発において、 設計から製作、テストまでを行っていただきます。 ※【北関東の理系積極採用企業】 |
---|---|
勤務地 | 本社/茨城県日立市大みか町1-27-7 【茨城・県北エリア】 |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(1日標準労働時間:7時間45分 休憩60分)
※標準就業時間帯/9:00~17:45 |
採用スケジュール | ■■■ 採用の流れ ■■■
リクナビからエントリー ▼ 会社説明会 --- 茨城県日立市の本社またはWEBにて開催 ▼ 1次試験 --- 適性試験 ▼ 2次試験 --- 人事担当者、システム開発部門による個人面接(原則2回) ▼ 内 定 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。
|
給与 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
システムエンジニア(SE) プログラマ(PG)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆院卒/月給22万2000円 (2020年度初任給実績) ◆大卒/月給21万4500円 (2020年度初任給実績) ◆短大・専門・高専卒/月給19万4500円 (2020年度初任給実績) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
---|---|
諸手当 | 通勤交通費、住宅手当、扶養手当、超過勤務手当、資格手当、職務手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、創立記念日、
特別休暇、年次有給休暇(初年度10日:計画年休制度あり)、 介護休暇、育児休暇、他 ★年間休日数123日 |
福利厚生 | ◇社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
◇退職金制度 ◇財形貯蓄制度 ◇共済会 ◇人間ドック(35歳以上) ◇親睦行事 (新人歓迎会、忘年会、バーベキュー、芋煮会、社内旅行、等) ◇同好会(ランナーズ、山登り、つり) ―――――――――――――――――――――――――――――――― ≪面白いこと大好き≫なシースリースタッフは、社内イベントも大好き! 仕事柄、よくインドア派と思われがちですが、 春のバーベキューに秋の芋煮会等、社長はもちろん、 家族も一緒になって、アウトドアイベントを楽しんでいます。 特にバーベキューでは、上司が肉を焼き、部下が食べる―、 といった光景も珍しくなく、このようなところにも、 上下関係をあまり感じさせないフラットな社風が表れています。 また、社内イベントの他にも、ランナーズや山登り、つりといった 「同好会」活動もあり、それぞれが自由に社内の仲間を集い、 趣味の時間を満喫しています。 こうした活発な社内交流が、部署や上司・部下といった 垣根を越えた結束力を生み、 シースリーならではのチームワークの良さは、 仕事を進める上でも大いに活かされています。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― |
試用期間 | 3ヶ月あり。期間中、給与・待遇の差異はありません。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:77.7%
3年以内女性採用割合:22.3% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10.0年(2020年時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.0歳(2020年時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:入社前の社会人基礎研修。2ヶ月間のプログラミング研修を実施。各種階層別研修の実施。 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:情報処理試験、その他で手当を支給 | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.1時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 14.0日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年時点)
|
受動喫煙対策 | ― |
---|
募集学科 | ≪文系理系・専攻不問≫ 全学部全学科 |
---|---|
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。