65歳以上の高齢者を対象としたワクチンの集団接種(7月分)と医療機関での個別接種の予約が始まります。ワクチンは順次供給されますので、焦らずに予約をしてください。
高齢者人口 | 3万2,830人 |
予約数(6月末分まで) | 1万1,715人 |
1回目接種済み(6月3日現在) | 7,347人 |
2回目接種済み | - |
医療機関 | 住所 | 電話番号 | 6月上旬 | 6月下旬 | 7月上旬 | 7月下旬 |
---|---|---|---|---|---|---|
長谷川医院 | 東町216 | 22-0070 | × | × | × | × |
石原医院 | 東町157-2 | 22-0550 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
藤倉クリニック | 幸町483 | 22-1158 | × | × | × | × |
京増内科クリニック | 花崎町842-3 | 22-1717 | × | △ | 〇 | 〇 |
菅谷クリニック | 馬橋1-17 | 24-4774 | × | × | 〇 | 〇 |
大田クリニック | ウイング土屋141 | 23-2100 | ||||
ひらの内科 | ウイング土屋170 | 23-8070 | × | × | 〇 | 〇 |
美郷台木内クリニック | 美郷台1-13-10 | 23-5551 | ||||
公津の杜メディカルクリニック | 飯田町124-3 | 20-5551 | △(かかりつけのみ) | 〇(かかりつけのみ) | 〇(かかりつけのみ) | 〇(かかりつけのみ) |
石川医院 | 並木町143-97 | 20-1700 | × | × | △ | △ |
さとみ皮膚科クリニック | 公津の杜2-14-3 キュアフォレスト102 |
28-3031 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
桜田内科 | 公津の杜2-27-1 | 37-4757 | × | × | × | △ |
わたなべクリニック | 公津の杜3-3-8 | 36-7878 | × | × | △ | 〇 |
渡辺小児科医院 | はなのき台1-22-14 | 36-5020 | × | × | - | - |
黒田内科診療所 | 加良部1-3-2 | 26-3251 | × | × | × | × |
つかだファミリークリニック | 加良部5-7-2 | 26-4750 | × | × | × | × |
立花・真鍋医院 | 橋賀台1-15-4 | 27-3535 | ||||
おうちde診察クリニック成田 | 玉造3-5-1 | 37-6930 | ||||
国保医院 | 玉造4-42-2 | 26-3613 | × | × | 〇 | 〇 |
小田内科医院 | 玉造4-42-3 | 28-2256 | × | × | 〇 | 〇 |
片岡内科循環器科医院 | 玉造7-24-2 | 28-3027 | × | × | × | △(かかりつけのみ) |
尾崎クリニック | 玉造7-24-4 | 28-8511 | × | △ | 〇 | 〇 |
中島医院 | 中台6-2-1 | 27-3454 | × | 〇 | - | - |
伊藤医院 | 本三里塚78-3 | 35-0101 | × | × | × | - |
麻野クリニック | 三里塚御料1-1376 | 35-4588 | ||||
根本内科外科医院 | 猿山1056 | 96-2829 | × | × | △ | × |
矢野医院 | 猿山1131 | 96-0071 | × | × | 〇 | 〇 |
岡崎医院 | 吉岡15-2 | 73-5225 | × | × | × | × |
国保大栄診療所 | 吉岡289-1 | 73-2333 | × | × | × | × |
なのはなクリニック | 吉岡1342-7 | 49-0533 | × | △ | 〇 | 〇 |
成田病院 | 押畑896 | 22-1500 | 〇(かかりつけのみ) | 〇(かかりつけのみ) | 〇(かかりつけのみ) | 〇(かかりつけのみ) |
聖マリア記念病院 | 取香446 | 32-0711 | ||||
大栄病院 | 桜田1137 | 73-2311 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
会場 | 日程 |
---|---|
赤坂ふれあいセンター (ボンベルタ成田アネックス館B棟2階)(常設) |
5月18日(火曜日)から6月27日(日曜日)(月曜日を除く。土曜日は午後のみ) |
イオンモール成田2階イオンホール(常設) | 6月29日(火曜日)・30日(水曜日) |
中台体育館 | 6月3日(木曜日)・24日(木曜日)(24日は2回目の接種が優先) |
久住体育館 | 5月28日(金曜日)、6月18日(金曜日)(6月18日は2回目の接種が優先) |
公津の杜小学校 | 5月22日(土曜日)午後・23日(日曜日)、6月12日(土曜日)午後・13日(日曜日)(6月12日・13日は2回目の接種が優先) |
八生公民館 | 5月25日(火曜日)、6月15日(火曜日)(6月15日は2回目の接種が優先) |
豊住ふれあい健康館 | 5月21日(金曜日)、6月11日(金曜日)(6月11日は2回目の接種が優先) |
国際医療福祉大学成田病院 | 6月1日(火曜日)・22日(火曜日)(22日は2回目の接種が優先) |
三里塚小学校 | 5月30日(日曜日)、6月20日(日曜日)(6月20日は2回目の接種が優先) |
保健福祉館 | 6月5日(土曜日)午後・6日(日曜日)・26日(土曜日)午後・27日(日曜日)(26日・27日は2回目の接種が優先) |
下総公民館 | 5月20日(木曜日)・29日(土曜日)午後、6月10日(木曜日)・19日(土曜日)午後(6月10日・19日は2回目の接種が優先) |
大栄公民館 | 5月27日(木曜日)、6月4日(金曜日)・17日(木曜日)・25日(金曜日)(6月17日・25日は2回目の接種が優先) |
接種 順位 |
対象者 | 対象者の詳細情報 |
---|---|---|
1 | 医療従事者等 | 新型コロナウイルス感染症(疑い患者を含む)に直接医療を提供する施設の医療従事者など |
2 | 高齢者 | 令和3年度中に65歳以上に達する人(昭和32年4月1日以前に生まれた方) ワクチンの供給量・時期等によっては、細分化される可能性があります。 |
3 | 基礎疾患を有する者 | 令和3年度中に65歳に達しない方(昭和32年4月2日以降に生まれた方)のうち、以下の病気や状態の方で、通院または入院中の方
|
3 | 高齢者施設等の従事者 | 高齢者等が入所・居住する社会福祉施設等(介護保険施設、居住系介護サービス、高齢者が入所・居住する障がい者施設・救護施設等)において、利用者に直接接する職員 |
4 | 上記以外の者 | 上記のいずれにも該当しない方 ワクチンの供給量・時期等によっては、年齢により接種時期が細分化される可能性があります。 |
製薬会社 | ワクチンの種類 | 接種回数 | 接種間隔 |
---|---|---|---|
ファイザー社 | mRNAワクチン | 2回 | 21日 |
アストラゼネカ社 | ウイルスベクターワクチン | 2回 | 28日 |
武田/モデルナ社 | mRNAワクチン | 2回 | 28日 |
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。
健康こども部 健康増進課
電話番号:0476-27-1111
ファクス番号:0476-27-1114
メールアドレス:kenko@city.narita.chiba.jp
Multilingual