[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1622558945144.jpg-(40139 B)
40139 B無念Nameとしあき21/06/01(火)23:49:05No.850113658そうだねx23 09:01頃消えます
サモンナイトシリーズで一番かわいい子
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき21/06/01(火)23:49:46No.850113829そうだねx2
    1622558986609.png-(89066 B)
89066 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき21/06/01(火)23:51:51No.850114486+
    1622559111757.jpg-(331770 B)
331770 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき21/06/01(火)23:52:02No.850114540+
サモンナイトの絵師の人今はなにしてるの
4無念Nameとしあき21/06/01(火)23:53:29No.850115037+
アリューゼ
5無念Nameとしあき21/06/01(火)23:54:15No.850115260そうだねx16
    1622559255594.png-(284328 B)
284328 B
>サモンナイトの絵師の人今はなにしてるの
今も絵描いてるよ
6無念Nameとしあき21/06/01(火)23:54:17No.850115272そうだねx8
>サモンナイトの絵師の人今はなにしてるの
爆死アニメや爆死ゲーのキャラデザ
7無念Nameとしあき21/06/01(火)23:54:36No.850115384+
    1622559276220.jpg-(579930 B)
579930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき21/06/01(火)23:57:24No.850116173そうだねx42
    1622559444762.jpg-(52346 B)
52346 B
こっちがいい
9無念Nameとしあき21/06/01(火)23:58:38No.850116519そうだねx9
3は主人公を筆頭に皆可愛くて困る
10無念Nameとしあき21/06/01(火)23:59:26No.850116754そうだねx1
    1622559566372.jpg-(296686 B)
296686 B
プリコネとコラボしたらしいな
11無念Nameとしあき21/06/01(火)23:59:28No.850116767そうだねx1
なぜサモンナイトはしんだのか…
12無念Nameとしあき21/06/02(水)00:00:45No.850117184そうだねx21
なにも知らないとベルフラウが釘宮だと勘違いしそう
13無念Nameとしあき21/06/02(水)00:01:31No.850117416そうだねx46
    1622559691932.jpg-(133449 B)
133449 B
>こっちがいい
14無念Nameとしあき21/06/02(水)00:04:06No.850118192+
>なぜサモンナイトはしんだのか…
どうしてかはお察しだが無理を言うなら
普通のアニメだったら良かったのになそうだったらたぶん覇権アニメクラスだぞ
15無念Nameとしあき21/06/02(水)00:06:20No.850118865そうだねx9
>1622559255594.png
の次に
>爆死アニメや爆死ゲーのキャラデザ
だったからFGOで爆死とかハードル高すぎだろ…とか思ってしまった
16無念Nameとしあき21/06/02(水)00:08:28No.850119504+
また3やりたくなってきた
PSP掘り起こしてくるか
17無念Nameとしあき21/06/02(水)00:09:18No.850119720そうだねx2
>なぜサモンナイトはしんだのか…
復活して糞ゲーだして死んだのはともかく
初回の死因の本編出さずに外伝ゲー連発で死んだのは何だったんだろうね…
18無念Nameとしあき21/06/02(水)00:09:21No.850119741+
Xが売れればまだ存続してた可能性ある?
19無念Nameとしあき21/06/02(水)00:09:36No.850119810+
というか4で終わってたし小説出すついでに5や6が出てたようなもんだし最初から死んでたんだ
20無念Nameとしあき21/06/02(水)00:10:07No.850119961+
>>こっちがいい
しず○ちゃん!?
21無念Nameとしあき21/06/02(水)00:10:54No.850120173+
6の3Dキャラ動かしてアクションゲーやらせてたからクソの新しいのが出ると思ったのに
22無念Nameとしあき21/06/02(水)00:12:17No.850120557+
ホロライブENでキャラデザやってるやろ
しかも金盾持ち
23無念Nameとしあき21/06/02(水)00:13:05No.850120788+
4はカルマ入れてミントさん落とせるようにしてリメイクして
24無念Nameとしあき21/06/02(水)00:13:16No.850120880そうだねx3
    1622560396392.webm-(6951000 B)
6951000 B
サモンナイトやったことないんだけどやるなら1からがいいのかしら
25無念Nameとしあき21/06/02(水)00:13:47No.850120991+
バンダイナムコにお手紙を~ってもう無理かぁ
26無念Nameとしあき21/06/02(水)00:14:56No.850121333そうだねx11
    1622560496697.webm-(7476056 B)
7476056 B
ゲームやったことはないけどハサハはかわいい
27無念Nameとしあき21/06/02(水)00:15:40No.850121487+
駆け足すぎて最後の方はなんか登場人物ワープとかしてた気がするけど
あの狂った世界をUX完結でしっかり区切りつけてくれて良かったよ
28無念Nameとしあき21/06/02(水)00:15:45No.850121631そうだねx4
    1622560545206.webm-(6975143 B)
6975143 B
PXZでアティ先生は知ってる
29無念Nameとしあき21/06/02(水)00:16:49No.850121810そうだねx6
>サモンナイトやったことないんだけどやるなら1からがいいのかしら
ストーリー的なつながりはあまりないので気になるキャラがいるやつから遊んでOK
俺のおすすめはPSP版3だが
30無念Nameとしあき21/06/02(水)00:17:03No.850121863+
今からやるならPSPの3からでいいんじゃない
31無念Nameとしあき21/06/02(水)00:17:15No.850121957そうだねx17
    1622560635517.webm-(7817067 B)
7817067 B
エクステーゼは遊んだ
なかなか面白かったような記憶がある
32無念Nameとしあき21/06/02(水)00:18:00No.850122129+
PSP版の3がいいのね買ってみるわ
33無念Nameとしあき21/06/02(水)00:20:22No.850122755+
2で1のキャラや話は出るし
3で2のキャラや話は出るし
4はPSP版なら3と連動してキャラが使えるし
5で3のキャラや話は出るし
6は歴代の人気キャラが使える
34無念Nameとしあき21/06/02(水)00:21:00No.850122917+
>初回の死因の本編出さずに外伝ゲー連発で死んだのは何だったんだろうね…
サモンナイト以外の柱を作ろうとしてどれも立ち上げ失敗
それを小規模のサモンナイト外伝ゲーで補填しきれずにと言ったところじゃ
35無念Nameとしあき21/06/02(水)00:21:01No.850122926+
ゲームの1シリーズとして終わってしまったね残念
36無念Nameとしあき21/06/02(水)00:21:34No.850123050+
ベルフラウばっか言われるけどこっちもデコちゃんだな
37無念Nameとしあき21/06/02(水)00:22:02No.850123161そうだねx12
続編で前作キャラ出るのはテンション上がるよね
38無念Nameとしあき21/06/02(水)00:24:08No.850123715そうだねx5
>なぜサモンナイトはしんだのか…
色々要因はあるだろうけど一番デカいのは作り手の勘違いかな…
39無念Nameとしあき21/06/02(水)00:25:50No.850124133そうだねx1
やはりミニゲームは必須
40無念Nameとしあき21/06/02(水)00:26:06No.850124203そうだねx1
ずっとユエルでスレ立ててたとしあきは元気かな
41無念Nameとしあき21/06/02(水)00:26:09No.850124219そうだねx12
>やはりミニゲームは鬼畜
42無念Nameとしあき21/06/02(水)00:29:38No.850125084+
ミニゲーム自体は好きだったが移動距離上げるペンダントが特定の話限定とかは止めてくれ
5の交換形式で4までのミニゲームとかなら特に文句はなかった
43無念Nameとしあき21/06/02(水)00:31:49No.850125658そうだねx1
    1622561509848.webm-(2807121 B)
2807121 B
5と6はファンからの評価がイマイチなのかな
一応両方持ってはいるけど積んだままだ
44無念Nameとしあき21/06/02(水)00:34:07No.850126176+
>5と6はファンからの評価がイマイチなのかな
>一応両方持ってはいるけど積んだままだ
俺は5でペリ子ED迎えるために頑張ったけど6はダメだった…
45無念Nameとしあき21/06/02(水)00:37:59No.850127121そうだねx11
    1622561879505.jpg-(227966 B)
227966 B
おやすみ
ビーニャちゃん
46無念Nameとしあき21/06/02(水)00:39:31No.850127498そうだねx4
>No.850121957
エクステーゼはデュープリズムみたいで楽しかった
なんか…色々と惜しい感じのゲームだった気がする
47無念Nameとしあき21/06/02(水)00:40:35No.850127771そうだねx1
このまま放置されるの勿体ないと思うけどサクラみたいに掘り起こされて再起不能にされるよりかはマシなんかな
48無念Nameとしあき21/06/02(水)00:41:03No.850127892+
釘宮っぽくない方の釘宮
49無念Nameとしあき21/06/02(水)00:43:01No.850128371+
小説版がアレすぎてすでに再起不能な気もするが
50無念Nameとしあき21/06/02(水)00:43:22No.850128454そうだねx7
>このまま放置されるの勿体ないと思うけどサクラみたいに掘り起こされて再起不能にされるよりかはマシなんかな
6がああなって同時期のソシャゲもすぐに消えたわけだから
マシとかどうとかじゃないと言うか
51無念Nameとしあき21/06/02(水)00:44:44No.850128793+
そろそろ下火とはいえ異世界転移な作品なんだから
もう一花お願いしたい
52無念Nameとしあき21/06/02(水)00:44:46No.850128797そうだねx3
UXは普通に面白かったな
53無念Nameとしあき21/06/02(水)00:44:49No.850128808そうだねx1
好きなキャラ多かったのになぁ…無念
54無念Nameとしあき21/06/02(水)00:45:10No.850128878+
まぁゲームとしても4あたりで頭打ち感あったし
全盛期もそこまで突出した作品でもないしこんなもんじゃない?
55無念Nameとしあき21/06/02(水)00:45:24No.850128947そうだねx4
>このまま放置されるの勿体ないと思うけどサクラみたいに掘り起こされて再起不能にされるよりかはマシなんかな
もう既に5と6がそんな感じ
スタッフ含んだ元の環境を再構築出来ないとねぇ
56無念Nameとしあき21/06/02(水)00:46:03No.850129117+
5だか6だか忘れたけど召喚獣が固定なのはえぇ…ってなったな
57無念Nameとしあき21/06/02(水)00:46:59No.850129336そうだねx23
>このまま放置されるの勿体ないと思うけどサクラみたいに掘り起こされて再起不能にされるよりかはマシなんかな
既に掘り起こされた上で念入りに殺されただろ!目を覚ませ!
58無念Nameとしあき21/06/02(水)00:47:34No.850129485そうだねx3
    1622562454713.jpg-(120996 B)
120996 B
ベルフラウだと主人公のパーツ引き継ぎすぎててこっちが好み
59無念Nameとしあき21/06/02(水)00:48:18No.850129657そうだねx1
お祭りソシャゲ適性はありそうだったのに
60無念Nameとしあき21/06/02(水)00:48:27No.850129684+
もう3アニメ化して1クールやってくれたらいいよ
生徒や先生が同時に出演できないだとそんな!!?
61無念Nameとしあき21/06/02(水)00:48:48No.850129778+
もう思い出したころに3を周回するくらいでいいかなって・・・
62無念Nameとしあき21/06/02(水)00:49:42No.850129988+
    1622562582530.jpg-(191702 B)
191702 B
小説でリィンバウムが抱えていた問題にカタが付いたから
続編があっても響界戦争より大規模な事件起こすのは難しそう
エピローグ的な短編はいくつか書くらしいけど
63無念Nameとしあき21/06/02(水)00:50:17No.850130125そうだねx1
1と2もPSPみたいなリメイクして欲しかったなあ
DSのはリメイクじゃなくて移植と見ようとすると微妙な改変あるし
64無念Nameとしあき21/06/02(水)00:50:47No.850130240+
小説は何が起きても着いていくみたいな覚悟完了し切ったファン以外はもう
65無念Nameとしあき21/06/02(水)00:51:01No.850130287そうだねx3
DSはボイスがない時点でな
66無念Nameとしあき21/06/02(水)00:52:23No.850130582+
おれサモンナイトで釣りというミニゲームのクソさわかった!
67無念Nameとしあき21/06/02(水)00:53:57No.850130934+
5以降でも魔王や荒ぶる鬼神はまだいるから事件起こそうと思えばできるけど
エルゴと同格の敵をホイホイ出すわけにはいかんよな
68無念Nameとしあき21/06/02(水)00:55:17No.850131240+
    1622562917806.jpg-(17552 B)
17552 B
>おれサモンナイトで釣りというミニゲームのクソさわかった!
パズル「許された」
69無念Nameとしあき21/06/02(水)00:55:27No.850131272そうだねx3
>おれサモンナイトで釣りというミニゲームのクソさわかった!
あれのせいでミニゲームという存在そのものが嫌いになりかけたわ
70無念Nameとしあき21/06/02(水)00:55:29No.850131277そうだねx2
とりあえず1から4までswitchかPS4で買えるようにして欲しい
71無念Nameとしあき21/06/02(水)00:56:42No.850131546+
キャラ・絵と世界観・シナリオのどっちで受けたか作り手側との齟齬があったんやな
72無念Nameとしあき21/06/02(水)00:56:59No.850131612そうだねx4
>おれサモンナイトで釣りというミニゲームのクソさわかった!
無印だと家計を助けるためについやっちゃうんだ…
73無念Nameとしあき21/06/02(水)00:57:24No.850131706そうだねx1
5や6と比較したらサクラは相当マシというかマジで力入れてたと思う
曲がりなりにもアニメゲームソシャゲってやっていったし
74無念Nameとしあき21/06/02(水)00:59:11No.850132081そうだねx2
UXをゲームでやりたかった
75無念Nameとしあき21/06/02(水)00:59:32No.850132143そうだねx1
>キャラ・絵と世界観・シナリオのどっちで受けたか作り手側との齟齬があったんやな
何なら作り手側でも俺らはRPG作ってんだよ派と俺らはギャルゲー作ってんだよ派で齟齬合ったから…
76無念Nameとしあき21/06/02(水)01:00:27No.850132329+
RPG作ってるっていうならブレイブクリア実装と謎のミニゲーム推しの前にする事がですねぇ…
77無念Nameとしあき21/06/02(水)01:00:53No.850132409そうだねx1
    1622563253419.jpg-(1017733 B)
1017733 B
当時は異世界召喚物としては新鮮だった
78無念Nameとしあき21/06/02(水)01:01:12No.850132490そうだねx4
クリア特典があるとはいえエンディング画像集めは人数が多すぎて途中で投げる
79無念Nameとしあき21/06/02(水)01:01:13No.850132493そうだねx16
ブレイブ要らなかったなぁマジで…そういうの求めてなかっただろサモンナイトの客層
80無念Nameとしあき21/06/02(水)01:01:16No.850132504そうだねx2
キャラ人気頼りの6が大ゴケしたしなぁ…
81無念Nameとしあき21/06/02(水)01:01:51No.850132635+
ありゃ…2の絵を貼っちまった
82無念Nameとしあき21/06/02(水)01:01:53No.850132640そうだねx3
>なぜサモンナイトはしんだのか…
シナリオ
83無念Nameとしあき21/06/02(水)01:02:24No.850132745+
>キャラ人気頼りの6が大ゴケしたしなぁ…
キャラ人気だけじゃ無理だろうにのう
84無念Nameとしあき21/06/02(水)01:02:38No.850132798そうだねx18
>ブレイブ要らなかったなぁマジで…そういうの求めてなかっただろサモンナイトの客層
だから滅びた…(画像略)
ブレイブクリアのこと言い出すと無理してやらなきゃいいじゃんって言う人が必ず出てくるけどそういうことじゃないんだよねぇ
85無念Nameとしあき21/06/02(水)01:02:55No.850132870+
ソシャゲに向いてる気はするがそもそもSRPGだしなあ
ディスガイアはけっこううまくやれてるらしいが
86無念Nameとしあき21/06/02(水)01:03:04No.850132895+
>キャラ人気頼りの6が大ゴケしたしなぁ…
6と言わず外伝扱いならまだましだったと思う
87無念Nameとしあき21/06/02(水)01:03:28No.850132983そうだねx1
おんなじネガティブな話しかできんのかねこういう手合いは
88無念Nameとしあき21/06/02(水)01:03:37No.850133017そうだねx21
    1622563417050.jpg-(942929 B)
942929 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき21/06/02(水)01:03:48No.850133057+
絵ありきのキャラゲーでウケてたのに
4で子供を主役にして恋愛要素を減らしちゃうくらいだし
90無念Nameとしあき21/06/02(水)01:04:05No.850133108+
6はナンバリングせずお祭りゲーに留めとけばよかったのに
最後の花火になっちゃった
91無念Nameとしあき21/06/02(水)01:04:14No.850133144+
>ブレイブクリアのこと言い出すと無理してやらなきゃいいじゃんって言う人が必ず出てくるけどそういうことじゃないんだよねぇ
用意されてたらやり込みたくなっちゃうよねえ・・・
そして本命の周回が面倒になる
92無念Nameとしあき21/06/02(水)01:04:40No.850133237+
そういえばバルレルくんだけ人気が今一つだったと聞いた
男主人公+レシィか女主人公+ハサハが公式じゃ良く見る組み合わせだったが
93無念Nameとしあき21/06/02(水)01:04:44No.850133248そうだねx2
>おんなじネガティブな話しかできんのかねこういう手合いは
じゃあ何かポジティブな話すれば
94無念Nameとしあき21/06/02(水)01:04:45No.850133249そうだねx6
素人のこうすればよかったなんか聞かされても困るので画像くれ
95無念Nameとしあき21/06/02(水)01:05:10No.850133341+
あの世界観とシナリオがあってのサモンナイトなのにガワだけ似せた外伝乱発したり迷走してたな
96無念Nameとしあき21/06/02(水)01:05:24No.850133393+
5は召喚獣を3Dで作る金がなく
6は黒星に過去キャラのイラストを発注する金すらもなかった
97無念Nameとしあき21/06/02(水)01:05:34No.850133418そうだねx5
>素人のこうすればよかったなんか聞かされても困るので画像くれ
クレクレ厨め
98無念Nameとしあき21/06/02(水)01:06:31No.850133624+
>素人のこうすればよかったなんか聞かされても困るので画像くれ
それこそ新作なんて滅多にないぜ
99無念Nameとしあき21/06/02(水)01:06:49No.850133684そうだねx1
    1622563609419.png-(329416 B)
329416 B
>素人のこうすればよかったなんか聞かされても困るので画像くれ
仕方ないにゃあ
100無念Nameとしあき21/06/02(水)01:06:51No.850133688そうだねx3
サモン程度で難しいとか言ってる残念な人はゲームできないだろうな
101無念Nameとしあき21/06/02(水)01:07:54No.850133902そうだねx20
誰も難しいだなんて一言も言ってないんだよなぁ…
102無念Nameとしあき21/06/02(水)01:08:52No.850134119+
5はマップが狭い所為で使えるキャラ5人って少ないのが残念だ
双子かわいいから許すけど双子じゃないけど
103無念Nameとしあき21/06/02(水)01:09:01No.850134148+
>仕方ないにゃあ
楽しかったコラまつり
当時mayなかったよね
104無念Nameとしあき21/06/02(水)01:09:50No.850134291+
サモンナイト1作目は結構えぐい内容だった気がする
105無念Nameとしあき21/06/02(水)01:09:54No.850134304そうだねx10
>誰も難しいだなんて一言も言ってないんだよなぁ…
クリアも周回もかなり億劫なだけだよね…
106無念Nameとしあき21/06/02(水)01:10:57No.850134526+
>サモンナイト1作目は結構えぐい内容だった気がする
えぐさなら2、3の方が上じゃね
107無念Nameとしあき21/06/02(水)01:11:29No.850134605+
    1622563889285.jpg-(117655 B)
117655 B
>楽しかったコラまつり
★本人もコラ祭りに参加してたんじゃないかという噂がありましたな
108無念Nameとしあき21/06/02(水)01:12:14No.850134751+
シリーズ通してみても
アリーゼとベルフラウの可愛さがぶっちぎりだわ
109無念Nameとしあき21/06/02(水)01:12:24No.850134785+
4は色々言われてるけどそれなりに好きだったよ
続編と小説はまぁうん...
110無念Nameとしあき21/06/02(水)01:12:33No.850134820そうだねx1
周回目的ならブレイブ狙う必要ないだろ
111無念Nameとしあき21/06/02(水)01:13:06No.850134927+
    1622563986303.jpg-(32602 B)
32602 B
>そういえばバルレルくんだけ人気が今一つだったと聞いた
>男主人公+レシィか女主人公+ハサハが公式じゃ良く見る組み合わせだったが
このメンバーならそりゃね
112無念Nameとしあき21/06/02(水)01:13:15No.850134951そうだねx3
>4は色々言われてるけどそれなりに好きだったよ
>続編と小説はまぁうん...
どうせ未プレイ&未読なんだろ
113無念Nameとしあき21/06/02(水)01:13:20No.850134964+
ブレイブもそんなに難しくはない
114無念Nameとしあき21/06/02(水)01:13:44No.850135055そうだねx1
>★本人もコラ祭りに参加してたんじゃないかという噂がありましたな
というか実際剥ぎコラじゃなくてこれをベースにしてくださいって描き下ろしでスレ立てた
ガン無視されてたけど
115無念Nameとしあき21/06/02(水)01:14:44No.850135240+
レオルド 強い
ハサハ 魔法強いかわいい
レシィ かわいい
バルレル 槍微妙
116無念Nameとしあき21/06/02(水)01:15:09No.850135315+
ブレイブはノーダメでクリアを目指すとと序盤はちょっときつい
117無念Nameとしあき21/06/02(水)01:16:13No.850135522+
エグさは2が突き抜けてると思う
ただ2は人間側も大概にしろよ!って話なんであれだけ好き勝手にやってたメルギトスにも同情しちゃう
118無念Nameとしあき21/06/02(水)01:16:31No.850135577+
サモンナイト2は選んだ召喚獣によって確か会話が変わってたりイベントもあったし面白かった
119無念Nameとしあき21/06/02(水)01:16:59No.850135670そうだねx1
見も蓋もないけどサモンナイトにこだわり過ぎたんだと思うよ
120無念Nameとしあき21/06/02(水)01:17:22No.850135742+
>周回目的ならブレイブ狙う必要ないだろ
どのレスについてかわからんけどブレイブクリアだけの話じゃない気がするね
121無念Nameとしあき21/06/02(水)01:17:32No.850135769+
>★本人もコラ祭りに参加してたんじゃないかという噂がありましたな
良く見るとなかなか卑猥な形の杖だな(え
122無念Nameとしあき21/06/02(水)01:18:41No.850135991そうだねx1
UXでメルギーとクレスメントの一族の因縁に完全決着がついたのは良かったな
123無念Nameとしあき21/06/02(水)01:19:17No.850136108そうだねx9
シナリオ上のエグさが受けたんじゃないのにそこばっかりプッシュされるとね
ノベライズ版とか特に
124無念Nameとしあき21/06/02(水)01:19:19No.850136113+
>というか実際剥ぎコラじゃなくてこれをベースにしてくださいって描き下ろしでスレ立てた
知らんかった…なんか1週間ぐらい祭りしてたよね
125無念Nameとしあき21/06/02(水)01:19:32No.850136156+
2だと槍強いだろ
126無念Nameとしあき21/06/02(水)01:19:46No.850136199+
当時はレシィ選ばなかったけど今になってレシィの魅力に気づいた
あとコーラルもいいよね
127無念Nameとしあき21/06/02(水)01:20:06No.850136262そうだねx2
全体的にSRPGパートは粗削りだった印象
爽快感があるシステムがあるとかそういう感じでもないし
128無念Nameとしあき21/06/02(水)01:20:15No.850136293+
6はそれこそ外伝ソシャゲでやれって感じだったな
129無念Nameとしあき21/06/02(水)01:20:59No.850136434+
隠しクラスを見つけるのが楽しかった
130無念Nameとしあき21/06/02(水)01:21:14No.850136485そうだねx11
まぁ★絵じゃなかったらシリーズ続かなかっただろうし
131無念Nameとしあき21/06/02(水)01:21:50No.850136573+
>シナリオ上のエグさが受けたんじゃないのにそこばっかりプッシュされるとね
>ノベライズ版とか特に
サモンナイトに限らず後日談ノベライズするとなんか暗い作風になりがちなのは何でなんだろうね
132無念Nameとしあき21/06/02(水)01:22:24No.850136668+
>>素人のこうすればよかったなんか聞かされても困るので画像くれ
>それこそ新作なんて滅多にないぜ
手書きの人ももう…だなぁ
133無念Nameとしあき21/06/02(水)01:23:38No.850136884+
キノもそうだが★イラストの可愛い絵柄でミスマッチな世界観の組み合わせって
こっから流行ったんだっけか?
134無念Nameとしあき21/06/02(水)01:24:56No.850137078+
敵役としてはメルギトスが完成度高すぎてあれ以上はなかったな
135無念Nameとしあき21/06/02(水)01:25:10No.850137129+
>UXをゲームでやりたかった
まあ歴代キャラをフルボイスで出すなんてことは出来ないだろうからゲーム化は無理だろうなあとは理解できる
ソシャゲとかならワンチャンあったのだろうか
136無念Nameとしあき21/06/02(水)01:26:08No.850137301+
    1622564768631.jpg-(42163 B)
42163 B
>見も蓋もないけどサモンナイトにこだわり過ぎたんだと思うよ
そうかな…
137無念Nameとしあき21/06/02(水)01:26:42No.850137406+
UXこそ主人公パートナー入れ替えてやれたら色々楽しめたろうにな
ボリューム的に無理なのはわかるが
138無念Nameとしあき21/06/02(水)01:27:34No.850137572そうだねx12
    1622564854644.jpg-(76922 B)
76922 B
選ぶのはこの子
139無念Nameとしあき21/06/02(水)01:27:38No.850137582そうだねx2
>>見も蓋もないけどサモンナイトにこだわり過ぎたんだと思うよ
>そうかな…
UX最終巻で出てきたのはサプライズすぎた
140無念Nameとしあき21/06/02(水)01:27:58No.850137651+
    1622564878836.jpg-(297287 B)
297287 B
スタッフが一緒だっけ?
141無念Nameとしあき21/06/02(水)01:28:05No.850137667+
サモンナイトが普通のRPGだったら!?
142無念Nameとしあき21/06/02(水)01:30:20No.850138059そうだねx1
ノベライズは本編で入れられなかった没設定やら
地の文で心理描写をゲームの吹き出しよりも多く書けるからね
作品によっては色々あるがサモンナイトにおいては
匂わせてるからこそプレイヤーに想像させて各自の好み具合に暗さを判断させてた部分が
シナリオの人が真面目な性分で書いて確定させてしまうのも暗くなり易い要素だったと思うよ
143無念Nameとしあき21/06/02(水)01:30:32No.850138093+
キノは組み合わせの妙狙ったっていうより手持ちのトップエースの文章書きにトップエースの絵描きアサインした結果って感じだけど
144無念Nameとしあき21/06/02(水)01:31:34No.850138287+
>>見も蓋もないけどサモンナイトにこだわり過ぎたんだと思うよ
>そうかな…
これだけのキャラがリィンバウムに追加されてたら良かったのにと思ってしまう
145無念Nameとしあき21/06/02(水)01:32:09No.850138392+
>>>見も蓋もないけどサモンナイトにこだわり過ぎたんだと思うよ
>>そうかな…
>UX最終巻で出てきたのはサプライズすぎた
現実スパロボする超高性能メガンテだったな
146無念Nameとしあき21/06/02(水)01:33:28No.850138609+
    1622565208942.jpg-(129287 B)
129287 B
>サモンナイトが普通のRPGだったら!?
呼んだ?
147無念Nameとしあき21/06/02(水)01:35:13No.850138944そうだねx1
>どうせ未プレイ&未読なんだろ
4アンチもここまでくるとあれだな
148無念Nameとしあき21/06/02(水)01:36:59No.850139239そうだねx4
ブラックマトリクスOOとか好きだよ…
149無念Nameとしあき21/06/02(水)01:37:05No.850139256+
メタ的な事言えば本来続編作る予定無かった作品をシリーズ化したから
続編出る事に結構無理してたんだろう
150無念Nameとしあき21/06/02(水)01:38:23No.850139460+
>ブラックマトリクスOOとか好きだよ…
アレも続編出す前提だったろって終わりで続き出なかったんだよな
151無念Nameとしあき21/06/02(水)01:38:58No.850139562+
    1622565538251.jpg-(40910 B)
40910 B
>呼んだ?
どうだった?
152無念Nameとしあき21/06/02(水)01:40:00No.850139729+
3はヤードにキレそうになったんだけど俺だけかな
生徒にはせめて特大の罪の意識感じててくれよ
153無念Nameとしあき21/06/02(水)01:41:31No.850139981+
小説読んでないんだけど最後にメルギトスが改心したとか風の噂で聞いて
あいつ改心とかするのか…ってなった
154無念Nameとしあき21/06/02(水)01:41:42No.850140016そうだねx2
    1622565702641.jpg-(131256 B)
131256 B
ふむふむ
155無念Nameとしあき21/06/02(水)01:42:26No.850140117+
>小説読んでないんだけど最後にメルギトスが改心したとか風の噂で聞いて
>あいつ改心とかするのか…ってなった
改心というか本人が納得した
156無念Nameとしあき21/06/02(水)01:42:47No.850140186そうだねx10
>ふむふむ
やっぱり2人とも1番左だな
157無念Nameとしあき21/06/02(水)01:42:52No.850140205+
ツインエイジ…ツインエッジだっけ…
あれも相当面白かったのに全然話題にしてくれないのね
158無念Nameとしあき21/06/02(水)01:42:59No.850140222+
グランテーゼってやつはどう?
キャラデザがサモンナイトっぽくなくて買わなかったけどちょっと気になる
159無念Nameとしあき21/06/02(水)01:43:00No.850140226+
>ふむふむ
無慈悲
160無念Nameとしあき21/06/02(水)01:43:17No.850140268そうだねx8
ど…ドラゴンシャドウスペル…
161無念Nameとしあき21/06/02(水)01:43:26No.850140288+
メルギトスはクレスメントが大好きすぎて拗らせてたからな
162無念Nameとしあき21/06/02(水)01:44:16No.850140393+
あと数年もすればみんな忘れてしまって容易には語れなくなるのか
やっぱり勿体ないな
163無念Nameとしあき21/06/02(水)01:45:49No.850140654+
幼女にパパ扱いされてまんざらでもなかったのかメルギトス
この辺りのエピソードは悲劇で終わるってのがサモンナイトの相場だから意外だ
164無念Nameとしあき21/06/02(水)01:47:44No.850140939+
>あと数年もすればみんな忘れてしまって容易には語れなくなるのか
>やっぱり勿体ないな
もう数年経った今でも語れてるんだからあとも大丈夫でしょ
165無念Nameとしあき21/06/02(水)01:48:53No.850141110+
オルドレイクもただストレスで禿げただけの人だった
166無念Nameとしあき21/06/02(水)01:50:34No.850141362+
>小説読んでないんだけど最後にメルギトスが改心したとか風の噂で聞いて
>あいつ改心とかするのか…ってなった
改心したというかなんというか
裏切られて完全にヤンデレ化して嫌がらせして永遠に恨み合いましょう!ってしてたら
マグナが謝罪+お前のしたことを許すってし始めて
恨むに恨みきれなくなって成仏した
167無念Nameとしあき21/06/02(水)01:52:00No.850141561+
>幼女にパパ扱いされてまんざらでもなかったのかメルギトス
というか初代クレスメントを寵愛してて裏切られたことをずっと恨んでた
168無念Nameとしあき21/06/02(水)01:52:38No.850141641+
アティ先生ブームすっかりおわったなー
169無念Nameとしあき21/06/02(水)01:53:03No.850141707そうだねx8
    1622566383626.jpg-(111032 B)
111032 B
小説はこれしか読んだことないや
170無念Nameとしあき21/06/02(水)01:53:37No.850141790+
シリーズまとめてPS4とかにリリースしてくれ
171無念Nameとしあき21/06/02(水)01:53:38No.850141792+
>ど…ドラゴンシャドウスペル…
音ゲーのミニゲームの判定がシビアというか若干クセがあって4のガーデンパズルよりも手こずった…
172無念Nameとしあき21/06/02(水)01:53:38No.850141794そうだねx13
>アティ先生ブームすっかりおわったなー
20年シコられ続けたら流石に大成功の部類でしょうよ
173無念Nameとしあき21/06/02(水)01:54:05No.850141874+
正直UXの再生怪人微妙と思っていたけどメルギーもオルドレイクも見せ場があって終わってみれば悪くなかったなと
174無念Nameとしあき21/06/02(水)01:54:45No.850141966そうだねx2
最初の小説のミニスが凄い出世株だったな
175無念Nameとしあき21/06/02(水)01:56:07No.850142131そうだねx13
    1622566567725.jpg-(21980 B)
21980 B
>選ぶのはこの子
176無念Nameとしあき21/06/02(水)01:57:09No.850142227+
バルレル設定上はかなり上位の悪魔とかなんだっけ
177無念Nameとしあき21/06/02(水)01:58:05No.850142342+
2のストーリーがやっぱ王道で一番面白いな
3でんん?ってなって4でコレジャナイになった
178無念Nameとしあき21/06/02(水)01:59:37No.850142518+
>2のストーリーがやっぱ王道で一番面白いな
>3でんん?ってなって4でコレジャナイになった
それでも4まではギリギリ許せた
5からは無理だった
179無念Nameとしあき21/06/02(水)01:59:50No.850142549+
当時はケーキ屋のバイトを画面録画でズルしたけど今なら写メでいけるな
180無念Nameとしあき21/06/02(水)02:00:13No.850142592+
レシィは男の子だと思う
アーノも男の子だと思う
コーラルは…ちょっと判別つかない
181無念Nameとしあき21/06/02(水)02:00:13No.850142593そうだねx17
    1622566813072.jpg-(91160 B)
91160 B
クラフトソードシリーズも好きだったよ
182無念Nameとしあき21/06/02(水)02:00:16No.850142600+
>バルレル設定上はかなり上位の悪魔とかなんだっけ
魔王だから1ラスボスと同格
183無念Nameとしあき21/06/02(水)02:01:03No.850142699+
自分は逆に2が大ごとになりすぎてて
3や4の一地域の話がらしいかなとは思ってる
184無念Nameとしあき21/06/02(水)02:01:12No.850142713+
5も中盤までは好き
チンピラが出てきてからが追いかけっこになってあんまり好きじゃない
185無念Nameとしあき21/06/02(水)02:01:21No.850142733そうだねx1
でも3で元々好きだったパッフェルさんがさらに好きになったよ
186無念Nameとしあき21/06/02(水)02:03:41No.850142993+
アティ先生とパッフェルさんの薄い本たくさん出たよね
187無念Nameとしあき21/06/02(水)02:03:45No.850143001+
4はすげえ無駄に争ってる感と最後に突然現れてヒーロー面してるクソ親父がなぁ・・・
188無念Nameとしあき21/06/02(水)02:04:11No.850143055+
今思うとエンディングのキーワード入力でボイスとかくれるのすごかったな
189無念Nameとしあき21/06/02(水)02:05:55No.850143264+
>今思うとエンディングのキーワード入力でボイスとかくれるのすごかったな
2当時クリア報酬の壁紙をダイアルアップでDLした結果お前何をした・・・(多分料金が跳ね上がった)って怒られた思い出
190無念Nameとしあき21/06/02(水)02:12:50No.850144025+
ハサハちゃんに性癖壊された
191無念Nameとしあき21/06/02(水)02:15:10No.850144259+
>レシィに性癖壊された
192無念Nameとしあき21/06/02(水)02:16:10No.850144396+
5の初回特典に付いてきた設定集の下着設定がエッチでした
まる
193無念Nameとしあき21/06/02(水)02:18:23No.850144639+
>クラフトソードシリーズも好きだったよ
シュガレットは伝説
194無念Nameとしあき21/06/02(水)02:18:30No.850144648+
>ビーニャに性癖壊された
195無念Nameとしあき21/06/02(水)02:20:51No.850144882そうだねx1
>でも3で元々好きだったパッフェルさんがさらに好きになったよ
当時何気なく買った攻略本にパッフェルさんが夜伽してる短編小説載ってて衝撃受けたな…
196無念Nameとしあき21/06/02(水)02:21:09No.850144911+
ゴレム突っ込ませて殴るだけで攻略してた
197無念Nameとしあき21/06/02(水)02:24:11No.850145184+
>ゴレム突っ込ませて殴るのが当たらない
198無念Nameとしあき21/06/02(水)02:35:04No.850146087+
5はコンセプトアートお出しされた時のワクワク感がピークだった
実際にゲームやってうーんってなった
6はもっと辛かった
199無念Nameとしあき21/06/02(水)02:35:55No.850146163+
3はキャラ大好きだけどレックスでプレイするといくらなんでもお人好しすぎてイライラする
200無念Nameとしあき21/06/02(水)02:38:32No.850146398+
    1622569112193.jpg-(261477 B)
261477 B
5は根本的に召喚否定というかもう最後っぽい感じだった
∀ガンダムっぽいというか
6は戦闘時マス目移動がしづらかった
201無念Nameとしあき21/06/02(水)02:40:58No.850146594+
5はフライトプランも消えてる頃だし正直酷かったな
作れる人だけバンナムに行ってね
1-4はかなり好き
202無念Nameとしあき21/06/02(水)02:42:06No.850146661+
もっといやらしい絵が欲しかったけど立ち絵とボイスだけで燃えることが出来たあの時
203無念Nameとしあき21/06/02(水)02:43:16No.850146756そうだねx1
3はオナホ妖精から未亡人はては機械メイドまで性癖のデパートだった
204無念Nameとしあき21/06/02(水)02:44:58No.850146887そうだねx1
オゥキーニはうまくやりましたね…
205無念Nameとしあき21/06/02(水)02:45:54No.850146963+
    1622569554720.jpg-(19344 B)
19344 B
おねショタ解放枠
206無念Nameとしあき21/06/02(水)02:52:30No.850147496+
デフォルメキャラがマップでグリグリ動くのが好きだったから5は序盤でリタイヤしちゃったなぁ
207無念Nameとしあき21/06/02(水)02:53:51No.850147618+
そういやPSP版の3は隠し召喚獣変わってたね
208無念Nameとしあき21/06/02(水)02:55:46No.850147757+
2は長かったけど一番好きかな
ゲームとしては3の完成度が高いけど
209無念Nameとしあき21/06/02(水)02:55:53No.850147768+
でんちマンは強すぎた
210無念Nameとしあき21/06/02(水)02:59:57No.850148074そうだねx4
    1622570397870.jpg-(813075 B)
813075 B
嫁を貼る
211無念Nameとしあき21/06/02(水)03:04:56No.850148471+
ゲームとしては4とPSP版3あたりで完成してた感じあるけど
シナリオの出来がその辺全部相殺しちゃってる感
212無念Nameとしあき21/06/02(水)03:08:28No.850148738+
3の抜剣覚醒の剣、緑のほうが主人公に合っててかっこよくない?
213無念Nameとしあき21/06/02(水)03:12:34No.850148967そうだねx1
>3の抜剣覚醒の剣、緑のほうが主人公に合っててかっこよくない?
見慣れてるのもあるけどシャルトスカラーが1番良いよね
214無念Nameとしあき21/06/02(水)03:13:02No.850148998+
>ディスガイアのキャラデザ
215無念Nameとしあき21/06/02(水)03:15:09No.850149132そうだねx2
>おねショタ解放枠
セクターとできてるの許さないよ
216無念Nameとしあき21/06/02(水)03:15:11No.850149134そうだねx1
    1622571311979.png-(15885 B)
15885 B
はじまりの石はゲームとして随分楽しくなってきたのに
キャラ的に味方と思えるのが兄貴くらいしかいなかった
217無念Nameとしあき21/06/02(水)03:18:47No.850149355+
>はじまりの石はゲームとして随分楽しくなってきたのに
>キャラ的に味方と思えるのが兄貴くらいしかいなかった
ロボええぞ なんとかコメディしながら助けてくれるし糞強い
218無念Nameとしあき21/06/02(水)03:21:32No.850149550+
4はバッドエンドが無いのが寂しい
構想はあったそうだが
219無念Nameとしあき21/06/02(水)03:23:13No.850149661+
>はじまりの石はゲームとして随分楽しくなってきたのに
>キャラ的に味方と思えるのが兄貴くらいしかいなかった
ルフィールが能登麻美子って分からなくてエンドロールでたまげた記憶がある
220無念Nameとしあき21/06/02(水)03:24:52No.850149770+
マグラムロードは発売日に買った初日でげんなりしてクリアするのに今の今までかかってしまいました…
怨怨怨は笑いました
221無念Nameとしあき21/06/02(水)03:26:56No.850149901そうだねx1
クラフトソードシリーズは順調にシステム進化してたと思うけど
武器耐久度のシステム周りだけは壊れやすい代わりに戦闘後には直ってる初代が一番だったと思う
相手の武器を破壊するところもコンセプトの1つだけどシリーズ進むにつれて相手の武器が硬すぎになってくる
222無念Nameとしあき21/06/02(水)03:50:49No.850151362+
そういや3以降はやってねえな
5も買ったけど積んだままだ
223無念Nameとしあき21/06/02(水)04:05:05No.850152149+
>そういや3以降はやってねえな
>5も買ったけど積んだままだ
Vita版で3456買ったけど流石に初期型で出来無くなっちゃった…
224無念Nameとしあき21/06/02(水)04:07:11No.850152264+
2のルウ好きだったけど5だと子孫残して亡くなってるんだな...
225無念Nameとしあき21/06/02(水)04:09:27No.850152390+
>2のルウ好きだったけど5だと子孫残して亡くなってるんだな...
数百年経ってるのにただの人間に無茶を言う
226無念Nameとしあき21/06/02(水)04:11:08No.850152466そうだねx2
2ぐらいの雑さでよかったのにゴリ押し拒否するような仕様にしたせいでつまんなくなった
227無念Nameとしあき21/06/02(水)04:23:40No.850153020+
召喚が強すぎる
228無念Nameとしあき21/06/02(水)04:24:34No.850153076+
>パズル「許された」
これ自力でやってたけど難しかったわ…
229無念Nameとしあき21/06/02(水)04:26:42No.850153177+
ミニゲームもつまらないわけじゃないんだけど
ちょっとの間だけ熱中してやりこんだらもう満足っていう内容だから
毎話やらされるのが苦痛になるんだよね
230無念Nameとしあき21/06/02(水)04:29:45No.850153295+
キャラ攻略ゲーで周回前提の仕様なのにミニゲームも端折れないで毎周やりきらないといけないのが死因ですかね…
まぁキャラゲー作っといてそれをやりきるのに苦汁を飲ませるなんてそりゃ潰れても仕方ないわって思う
231無念Nameとしあき21/06/02(水)04:30:40No.850153330そうだねx1
いやミニゲーム全盛期の頃はまだ売れてたんだから違うだろう
232無念Nameとしあき21/06/02(水)04:31:05No.850153350+
>こっちがいい
おっぱいも揉めないからなあ
233無念Nameとしあき21/06/02(水)04:33:09No.850153420+
そりゃ3か4まではキャラ愛で乗り越えてたんだろうけどな
いい加減「またかよ」ってなりゃ買うのを控える層も出る
234無念Nameとしあき21/06/02(水)04:34:47No.850153506+
>召喚が強すぎる
暴走召喚好きだったんだけどなあ
235無念Nameとしあき21/06/02(水)04:39:45No.850153722+
>クラフトソードシリーズは順調にシステム進化してたと思うけど
>武器耐久度のシステム周りだけは壊れやすい代わりに戦闘後には直ってる初代が一番だったと思う
>相手の武器を破壊するところもコンセプトの1つだけどシリーズ進むにつれて相手の武器が硬すぎになってくる
まず武器を削りに行くところから入るバトル…
相手の女キャラ傷つけずに勝てるから面白いとは思った
236無念Nameとしあき21/06/02(水)04:40:24No.850153742+
死因は単純にシナリオのクソ化が原因だろう
3からだんだん敵にも事情があるんですよ!ってのが出てきて4とかマジでひどい
237無念Nameとしあき21/06/02(水)04:40:34No.850153747+
サモンナイト無双出たら面白そうなんだけど出なかったな
238無念Nameとしあき21/06/02(水)04:41:09No.850153778+
>そりゃ3か4まではキャラ愛で乗り越えてたんだろうけどな
>いい加減「またかよ」ってなりゃ買うのを控える層も出る
5はポイント性で引き継ぎもされるから別に毎話やる必要はなかったが
239無念Nameとしあき21/06/02(水)04:44:17No.850153906そうだねx2
>3からだんだん敵にも事情があるんですよ!ってのが出てきて4とかマジでひどい
4はギアンとクソ親父がな・・・
何許された感出してんだテメーってなる
240無念Nameとしあき21/06/02(水)04:46:07No.850153975+
敵にも事情があるんですよと同時に
なんか主人公がよくわからん説教される展開も目に付くようになっていった気もする
241無念Nameとしあき21/06/02(水)04:46:45No.850154005+
>サモンナイト無双出たら面白そうなんだけど出なかったな
マイナーメジャーって感じだからコーエーが手を出すほどメジャーさはなかった
242無念Nameとしあき21/06/02(水)04:46:57No.850154012+
4はデコ天使と終末までイチャコラしてたいだけだった
243無念Nameとしあき21/06/02(水)04:47:43No.850154043+
>数百年経ってるのにただの人間に無茶を言う
6みたいなスターシステムよりかは2~4辺りの
中には成長したキャラの姿が見れたりした
番外編が好きな自分にはちょっとショックだった
244無念Nameとしあき21/06/02(水)04:48:37No.850154078+
芋天使が不人気なの当時は知らなかった
245無念Nameとしあき21/06/02(水)04:49:05No.850154096+
サモンナイト1の魔王は不完全な状態で勝手に呼び出されたり
サモンナイト2もメルギトスも元を辿ると被害者で主人公と親友の一族が飛んでもないド畜生だぞ
246無念Nameとしあき21/06/02(水)04:52:56No.850154266+
メルギトスは後の作品でも余罪が出てくるわ出てくるわ…
247無念Nameとしあき21/06/02(水)05:00:37No.850154571+
3くらいまでは普通に楽しんでた気がする4も当時は勢いでいけた
248無念Nameとしあき21/06/02(水)05:02:06No.850154633+
4のストーリー自体はうーんって感じたけどもそれでもまだ次のナンバリングもまだ楽しみだった
なのにその後全然ナンバリング出なくなってどうしたってなった
249無念Nameとしあき21/06/02(水)05:08:09No.850154882+
テーマがウェットすぎる
故郷に帰りたーい
どいつもこいつも憎ーい
でも本当は…
の3本でお送りします
その点はじ石って凄いよな ナチュラルクズが頭から尻尾まで詰まってる
250無念Nameとしあき21/06/02(水)05:09:42No.850154952+
>その点はじ石って凄いよな ナチュラルクズが頭から尻尾まで詰まってる
なんかラスボスの気弱クズ好き
251無念Nameとしあき21/06/02(水)05:09:56No.850154962+
    1622578196733.jpg-(342932 B)
342932 B
イメージボードが公開された時のワクワク感は今でも覚えてる
立ち絵が3Dになったりして裏切られたけどな!
252無念Nameとしあき21/06/02(水)05:11:49No.850155046+
>No.850154962
これやるために中古PSPとソフト買ったんだけど手付かずだった
結局サモンナイトシリーズ的に物語は完結したの?
253無念Nameとしあき21/06/02(水)05:17:00No.850155285+
>結局サモンナイトシリーズ的に物語は完結したの?
伏線っぽいのちらほら張って引き延ばした感じ
254無念Nameとしあき21/06/02(水)05:18:59No.850155363+
>結局サモンナイトシリーズ的に物語は完結したの?
どっちかというとすでに完結した後の世界で
悪霊的なもんが湧いて出たから処理して終わり
まあクズい敵がなあなあだったりなんか粘着ホモっぽいのが主軸だったりたるい戦闘だったりで余り良くはない
255無念Nameとしあき21/06/02(水)05:19:22No.850155383+
そも5の時点でぶっ飛ばしてリインバウム崩壊してるようなもんだから
大して意味がない
256無念Nameとしあき21/06/02(水)05:19:36No.850155390+
>立ち絵が3Dになったりして裏切られたけどな!
立ち絵はLive2Dのそれだったろ
257無念Nameとしあき21/06/02(水)05:25:48No.850155634+
絵師が実はとしあきって聞いた
258無念Nameとしあき21/06/02(水)05:28:41No.850155751+
>絵師が実はとしあきって聞いた
皆感づいてたけどここにいる以上みんなただのとしあきって理念で
あえて黙ってたら本人拗ねちゃうの好き
259無念Nameとしあき21/06/02(水)05:31:53No.850155889+
メダロットみたくなんだかんだ最終的には生き返ったりせんだろうか
260無念Nameとしあき21/06/02(水)05:33:13No.850155945そうだねx6
都月じゃないと駄目なんだけど都月じゃいやなんだよな
261無念Nameとしあき21/06/02(水)05:38:44No.850156174+
>都月じゃないと駄目なんだけど都月じゃいやなんだよな
自分で面倒臭い事言ってるなって自覚はあるだろう?いや俺もさ
262無念Nameとしあき21/06/02(水)05:43:16No.850156347+
1主人公が全能の神で出たどんな話でも終わるけど見てない所で云々って話だけじゃなっけ
263無念Nameとしあき21/06/02(水)05:52:46No.850156772+
何本かプレイしたけどストーリーとか全然印象に残らない
まあ面白くなかったんだろうけど
264無念Nameとしあき21/06/02(水)05:58:02No.850157028+
>>こっちがいい
>おっぱいも揉めないからなあ
最後に触れ合えるようになったんだから揉めるだろ!
265無念Nameとしあき21/06/02(水)06:03:05No.850157238+
ハサハが出ないサモナイスレなんて!
266無念Nameとしあき21/06/02(水)06:37:27No.850159158+
    1622583447747.jpg-(87580 B)
87580 B
>>>こっちがいい
>>おっぱいも揉めないからなあ
>最後に触れ合えるようになったんだから揉めるだろ!
267無念Nameとしあき21/06/02(水)06:37:44No.850159177+
>都月じゃないと駄目なんだけど都月じゃいやなんだよな
本人のめんどくさい性癖を抑えてシナリオ描いてくれたらそれが一番いいんだけど
小説見る限り駄目だぁ
268無念Nameとしあき21/06/02(水)06:59:17No.850160607+
絵しか魅力がない
PSPの3はちょっと面白かった
269無念Nameとしあき21/06/02(水)07:18:07No.850161992そうだねx3
そういう人は★の絵だけ眺めてればいいよ
270無念Nameとしあき21/06/02(水)07:20:22No.850162156+
>これやるために中古PSPとソフト買ったんだけど手付かずだった
アネゴを堪能してないなんてもったいない
271無念Nameとしあき21/06/02(水)07:33:10No.850163289そうだねx1
サモンナイト5は個人的にまだこっから上方修正していくならついていけた
まあ夜会話が及第点だったのが大きいんだけど…6で折れた
272無念Nameとしあき21/06/02(水)07:44:00No.850164230+
5換装出来なかった
まあ鎖使うヤベー奴にアルカちゃんがひどい事される妄想は楽しんだが
273無念Nameとしあき21/06/02(水)07:45:39No.850164369+
ソシャゲもSSRくらい黒星紅白が描いてたら多少は…無理かな
274無念Nameとしあき21/06/02(水)07:46:55No.850164493+
リィンバウムのアニメED感
275無念Nameとしあき21/06/02(水)07:49:08No.850164716そうだねx2
キャラは大好きだがミニゲームやSRPG部分を面白いと思った事はあまり無い
276無念Nameとしあき21/06/02(水)07:51:40No.850164987+
>そも5の時点でぶっ飛ばしてリインバウム崩壊してるようなもんだから
>大して意味がない
なんか話聞いてるとアークザラッドの2と3を思い起こさせるな…
まああっちは2で話を終わらせるつもりでぶっ壊してたけど
277無念Nameとしあき21/06/02(水)08:02:52No.850166160そうだねx1
立ち絵というか戦闘が3Dになったのは個人的にマイナスだったミニキャラが可愛くて良かったのに
278無念Nameとしあき21/06/02(水)08:03:03No.850166187+
>実質エドスのみルーレットが無いサモナイスレなんて!
279無念Nameとしあき21/06/02(水)08:04:24No.850166342+
>キャラは大好きだがミニゲームやSRPG部分を面白いと思った事はあまり無い
周回すると1回はやらなきゃいけないミニゲームあるから面倒でな
SRPGはもう少しテンポ上げてくれるだけで随分改善されたとは思うが
リメイクでも戦闘開始演出スキップ出来なかったりしたっけ
280無念Nameとしあき21/06/02(水)08:06:24No.850166575+
キャラかわいいけど世界観が暗すぎる
281無念Nameとしあき21/06/02(水)08:06:34No.850166595そうだねx1
>キャラは大好きだがミニゲームやSRPG部分を面白いと思った事はあまり無い
ブレイブバトルはいい試みだったが
やってることは結局総力戦を回避して敵を小出しにさせるって感じに終始してたんだよな…
282無念Nameとしあき21/06/02(水)08:06:54No.850166637+
アーノの性別はどっちなの!?
283無念Nameとしあき21/06/02(水)08:07:02No.850166650+
>立ち絵というか戦闘が3Dになったのは個人的にマイナスだったミニキャラが可愛くて良かったのに
6は戦闘キャラもだが3D立ち絵は残念だった
かわいく3D化されたキャラもいるにはいたがこんな硬そうなハサハは無いわ…ってなった
284無念Nameとしあき21/06/02(水)08:08:25No.850166819+
>立ち絵というか戦闘が3Dになったのは個人的にマイナスだったミニキャラが可愛くて良かったのに
3D化(とそれに伴う2D派駆逐)はブラマトチームの悲願だったからしょうがないね
なおブラマトチームは黒星絵を3D化することの困難さを理解していなかった模様
285無念Nameとしあき21/06/02(水)08:08:44No.850166854+
>キャラかわいいけど世界観が暗すぎる
絵で興味持ってプレイした人はたいがいギャップにやられるよな
でも召喚設定が根幹にある時点で明るい世界にはなれないのだ…
286無念Nameとしあき21/06/02(水)08:10:40No.850167113+
    1622589040336.jpg-(442804 B)
442804 B
>かわいく3D化されたキャラもいるにはいたがこんな硬そうなハサハは無いわ…ってなった
着物は難しいってのもあるがペーパークラフト感あった
287無念Nameとしあき21/06/02(水)08:11:53No.850167290+
>アーノの性別はどっちなの!?
性別:アーノ
288無念Nameとしあき21/06/02(水)08:12:15No.850167328+
    1622589135989.png-(44974 B)
44974 B
>でも召喚設定が根幹にある時点で明るい世界にはなれないのだ…
「異界から生体を召喚する(できる)行為がノーリスクなわけがないよね!」
と考えると変形した高二病とも考えられるな
289無念Nameとしあき21/06/02(水)08:15:54No.850167805+
サモナイこそソシャゲ向きだとは思うが前ソシャゲも終わっちゃったし次は無いんかなあ
290無念Nameとしあき21/06/02(水)08:16:10No.850167837+
変に3Dかするよりミニキャラの方が差別化できて売りになった気はするんだけどね
超クオリティの高い3Dなんて予算からして無理だろうし
291無念Nameとしあき21/06/02(水)08:16:18No.850167862+
4で終わったことにしてる
292無念Nameとしあき21/06/02(水)08:20:13No.850168402+
>相手の武器を破壊するところもコンセプトの1つだけどシリーズ進むにつれて相手の武器が硬すぎになってくる
武器破壊で素材出てくるからかやり込み扱いだよね
最終的に錆び爆弾とか使いはじめる
293無念Nameとしあき21/06/02(水)08:23:36No.850168815+
>メダロットみたくなんだかんだ最終的には生き返ったりせんだろうか
そのメダロットも死にかけてるんですけど…
294無念Nameとしあき21/06/02(水)08:28:12No.850169364+
>>相手の武器を破壊するところもコンセプトの1つだけどシリーズ進むにつれて相手の武器が硬すぎになってくる
>武器破壊で素材出てくるからかやり込み扱いだよね
>最終的に錆び爆弾とか使いはじめる
チョコダン2のツメクラとハネみたいな関係だな…
295無念Nameとしあき21/06/02(水)08:33:32No.850170080+
ソシャゲはSRPGみたにマス目のマップなのに
移動もターゲッティングも自分で出来ずオートとかいうクソオブクソオブクソ
イラストもジェネリック★

[トップページへ] [DL]