米山 隆一

1.5万 件のツイート
フォロー
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
福島第一原発事故原因の徹底的検証、福島第一原発事故が健康と生活に与えた影響の徹底的検証、万一事故が起こった場合の安全な避難方法の徹底的な検証がなされない限り、原発再稼働の議論は始められないという泉田路線を継承。子育て支援・医療・介護、農業、雇用の創出、開かれた県政、教育の県政の諸課題に、全力で取り組む。「論座」他に執筆
新潟県魚沼市yoneyamaryuichi.com2009年10月からTwitterを利用しています

米山 隆一さんのツイート

何を言っても伝わらないですね。専門家は専門家の意見があるのでしょうが、「批判するな」などという権利は誰にもないし、「批判されると政策ができない」などと言う事もないと言っているだけですが。全てを党派的色眼鏡で見ているのはご自身でしょうに。
6
36
202
名誉毀損は「人の社会的評価を低下させる」言論が必要なので、"sekkai"アカウントに対する批判では成立しないんじゃないですかね。芸名みたいに誰に対するものか分かっているものでもないですし。まあ弁護士もついておられるのでしょうから、「判例にトライ!」という事なのでしょうが。
引用ツイート
sekkai
@sekkai
·
コロラド博士 @BB45_Colorado こと牧田寛氏による私に対する複数回の名誉毀損言動につき2021年4月26日に東京地裁に提訴し5月18日に特別送達となりましたが保管期間経過で再び裁判所預りとなりました。再度、東京地裁事件係 03-3581-6073 へ原告・被告名を伝え送達先変更申出が可能な旨をお伝えします。
2
24
47
真面目にレスしますと、先生を始め専門的情報の発信は大変有難いと思っております。一方専門家は、その積りはないのでしょうが「正解以外の異論を言うな」的ニュアンスの発信も多く困惑する事もあります。専門家と政治が接点を持った初めての事態で議論を経て相互理解を深めて行くという事かと思います
引用ツイート
🥦Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣
@SakamotoFumie
·
わし、客寄せパンダ🐼として利用されるくらいツイター界でビッグになったんか?🤪
このスレッドを表示
1
7
38
そういうなら、具体的にどこがどうデタラメなのか、指摘すべきでしょうね。具体的指摘なく、「デタラメ」というだけなら、「お前の母ちゃんでべそ」と一緒です。ご苦労様。
引用ツイート
powerpc970plus
@powerpc970plus
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん, @hiranokさん
「文句を言うだけの俺に文句を言うな、俺は民主主義だ」 と言われても。 あなたはデタラメなことを言っているから批判されているだけですよ。
5
14
124

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 坂本龍一
    大坂なおみ
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 哲学
    笑福亭鶴瓶
    松坂桃李
  • タモリ
    科学
    オリンピック
  • 歴史
    国際ニュース
    社会学
私は大企業でワクチンさえ渡せば自前でできるトヨタなんかは、そりゃガンガン打ちゃいいと思います。しかしそれだけでは不公平感が生じますから、例えば協会健保経由の検診の要領での接種も可能にし、政府がそれを支援するなどの制度も整えるべきだと思います。
11
134
397
このスレッドを表示
それは単に全ての県に接種速度に応じて供給するだけで、特段「上位5県」を特にピックアップして「優先供給」する事にはなりません。河野氏が言っているのは、接種速度を超えて、「上位5県」だけを、特別に優先するという事で、そのしわ寄せは、下位の県の人が理由なく待たされる事で負うという事です。
引用ツイート
こま
@kmkm2314
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
打つスピードが遅くてワクチンを配られても在庫を保管する場所に困るようなら、接種が効率的にできるところへ配る方が理にかなっています。 一人でも早く多く打てば、それだけ感染の拡大が防げます。
2
38
92
ご苦労様。
引用ツイート
法被
@qbw31vZyO4QUTmF
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
そのご苦労様ってのやめたら? 真面目に意見飛ばしてる人に対して、嫌みに聞こえますよ
8
11
125
それはそれで結構ですが、公平性について批判してはいけないという理由にはなりません。
引用ツイート
おがわ川越
@ogw_kwge
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
公平性を優先して全体が遅れるより、打てる人から打って接種率を優先し、いち早く集団免疫を達成しましょう、というお話かと思いますよ。
2
8
47
それは自らTWし、自らレスポンスされた坂本氏の責任です。ご苦労様。
引用ツイート
frigeco10ans
@frigeco10ans
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
言論と思想の自由があると言うなら、坂本さんが何を書いても良いでしょう?感染管理の専門家で、世界の危機と戦ってお忙しい坂本さんの邪魔をするの止めて頂けませんか?坂本さんが情報提供をして下さることで、多くの国民が適切な感染予防の知識を得ているんです。政治の話は政治家同士でどうぞ。
3
4
51
訓練をした事は結構な事です。その上で、そこに留まらず、その机上訓練の詳細を一般に公開し、多くの人の目で検証すべきだと思います。また、その机上訓練を現実に実施する為のロジや予算の検証も欠かせません。そういう多面的評価を得て初めて現実的避難が可能となります。
1
11
58
判決が国の責任を認めていない所は残念ですが、国が10mの津波を予見できた事は認めています。又額は残念ですが、自主避難者に対しても東電の責任を認めています。今後同様の事故が起こったら国も事業者も責任を免れません。膨大な原発事故のコストは今暴かれつつあります。
2
20
71
民主主義というのは、批判が自由である事と同時に、多数派は批判を受けても政権を行使できる事の両方を含みます。従ってクーデターでも起こさない限り、政権が自らの責任で政策を実行する動きを止める事は出来ません。動きを止めたならそれは、批判した側ではなく、自ら動きを止めた側の責任です。
3
29
110
このスレッドを表示
動きを止める様な政治利用とは具体的にどの様な事ですか?日本は民主主義国家ですので、どの様な政治的批判を受けても政権は自らの政策を実行できますし、批判にたじろいで政策を実行しないなら、それは批判した側ではなく政権にある側の責任です。
引用ツイート
🥦Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣
@SakamotoFumie
·
動きを止めるような政治利用をしてほしくないという意図ですので、順序が逆ですね。読み違えていらっしゃいます。 twitter.com/ryuichiyoneyam…
3
49
141
このスレッドを表示
批判を圧殺するのではなく、批判を受けながら、時にそれを説得し、時にそれを受け止めつつ流し、批判と共に政策を進めるのが民主主義における政治、リーダーシップなのであり、大事な政策だから政府の言う事を批判するななどというのは、如何に災害時であろうが、我々が受忍すべきものではありません。
4
68
233
このスレッドを表示
別に批判したからと言って、全然動きを止めるような邪魔をしていませんよね。何であれ批判は自由なのが民主主義社会であり、批判自体が邪魔であるなどというのは、批判をするなという全体主義社会です。税金の話をしていいのに、ワクチンの話をしてはいけない理由など、何処にもありません。
引用ツイート
🥦Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣
@SakamotoFumie
·
何が何でも政治に絡めたい人がいる。 ひとまず危機を脱出するために接種を進める方向に全員で目を向けようと言いたかっただけなんですがね。 主義主張を通すためにその動きを止めるような邪魔をするなということですよ。 税金の話ですか?大いにどうぞ。 twitter.com/sakamotofumie/…
3
98
304
このスレッドを表示
松井氏、公開の場で「ルール違反ならやめてもらわな」と言っておきながら、「処分すると一言も言ってない」とご主張です。普通に見て処分を示唆しての恫喝と見えるのですが、それをしていないと言い張る様は正にどちらかの業界の方の様です。「如何にも維新」です。
10
318
721
その順番を可能な限り公平に定め、順番が後になる人にきちんと納得して整然と待ってもらうようにする事こそ政治の役割であり、主権者として国民は政府に当然その役割を果たす事を求めてよく、その役割を果たせないなら政府は批判されて当然で、それが民主主義国家というものだと私は思います。
6
74
293
このスレッドを表示
「ワクチンはどんな順番で打っても同じ!文句言うな!」とか言う方は、例えば丸1日食事をしていない人100人に「1人30分で10人ずつ全部で5時間で食事を終える」といった場合に、その順番を巡って喧嘩が起こらないと思えるのかと思います。全体では同じでも、順番は時に生死にかかわる争いを起こします。
6
92
371
このスレッドを表示
私は順番通りでいいと思います。議員も大臣すらも特別な仕事ではなく、感染しても代わりの人はおり、他の職業と同じ優先順位と思いますから。
引用ツイート
グレイトクレイジー君(京和 秀一)
@Hide_Kyowa
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
しかし自民党議員は一番最後に接種だろ?米山さんもそう思うだろ?
1
26
99
全体最適を目指しつつ、個人の部分最適にも目を配って、可能な限りスムーズに、個々に禍根を残さず進めるのが政治というもので、ワクチン接種も全体としては兎も角打つのが良いとして、個別の不公平感も可能な限り減らす必要があり、その意味で朝日の指摘は至極当たり前です。
4
15
107
このスレッドを表示
「ワクチンは公平性など考えずに…早く打つことが大事」なのに朝日は分かっていないとご主張です。勿論全体でみたら順番は関係ありませんが、個人でみれば順番は重要です。これは典型的な部分最適・全体最適の不一致問題で、これを無視して人は動かないか、禍根を残します。
3
35
142
このスレッドを表示
そう言うのは非常におかしくて、その論理が通るなら、税金のとり方にも使い方にも文句を言えなくなり、民主主義そのものの否定です。ワクチンにもワクチンの接種方法にも如何様にも批判を言って良く、それはそれとして粛々と実行するというのがあるべき姿でしょう。批判自体を否定する論理が分りません
引用ツイート
ブロッコリーFumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣
@SakamotoFumie
·
ワクチンや接種の進め方を政権批判の道具にするのをそろそろやめよう。 誰が接種しても最終的には自分にも大きな利益が回ってくるのがワクチンだよ。 早く日常を取り戻そう。
8
317
796
TWを読めば、「予約が落ち着くまでの当分の間、行政が回線容量等がきちんとある予約システムを運用すべき」という対策を書いてあり事が分かります。人のTWにレスするならまずTWを読むのが当然の筋で、TWも読まず、兎も角「対案を出せ!」というのはいい加減にして頂きたいと思います。ご苦労様。
引用ツイート
@vce9q6SlIrKU0LV
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
あなたも現在議員ではないだけで政治家なんでしょ? 問題提起もいいですが どうすれば改善されるかを提起、実行するのが筋なのでは? 今あなたのやってることは誰でも出来ることです >今程政治家の能力が問われている時はないと思います 自分自身に問いかけてください
7
20
121
報道されている限り新潟市は個別接種中心で、予約から何からすべて医療機関任せとの事です。私は個別接種そのものは良いと思いますが、少なくとも一定期間は、回線を十分に用意した行政機関が予約を割り振らなければ各医療機関の回線・予約事務がパンクするのは必定で、考えられない無策だと思います。
6
64
258
このスレッドを表示
新潟市のワクチン接種の遅延が深刻です。率直に言って現市長は、参議院選敗北後自民党内のパワーバランスで決まった方で、好人物ではあるものの行政能力やリーダーシップで決まった訳では全くありません。疾風に勁草を知る、今程政治家の能力が問われている時はないと思います
8
136
409
このスレッドを表示
「自分がやりたい政策」「政権にとって都合のいい政策」だけを優先し、その他の政策にしわ寄せが言っても知った事か、そんな事は自己責任で何とかしろというのは、全国民の命を預かる政府として、余りに手前勝手で無責任だと私は思います。
7
70
274
このスレッドを表示
更にいうと、迅速なワクチン接種が喫緊の課題である事に異論はありませんし、例えば救命救急士が打つのもいいと思いますが、それで救命救急に支障をきたすなら完全にバランスを失しています。「ワクチン接種の早い所優先配布」は自治体へ過度の政治的プレッシャーを惹起しそう言う無理を生じかねません
2
48
187
このスレッドを表示
早い所を優先するという事は、遅い所は後回しにされるという事です。確保されているワクチン量は決まっているのですから、必然的にそうなります。 そうでなく、単に接種速度に応じて供給するだけなら、それは特に「優先」ではないですし、「上位5県」のみをピックアップする必要もありません。
引用ツイート
Colonel.Mamunia
@CMamunia
·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
「供給を遅延させていい」なんて誰か言っているんですか。教えてください。
5
25
72

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

サッカー
1 時間前
サッカー 日本代表vs.U-24日本代表
ゲーム業界 · トレンド
新型Switch
5,617件のツイート
日本のトレンド
電話殺到
トレンドトピック: シナリオ配布元フタ止めシール
FRaU(フラウ)
4 時間前
2児の母・福田萌、娘が学校で号泣…シンガポールでの子育て事情を語る
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
日本のアニメが「中国で負ける日」が来る。「天才に頼らない」戦略が、圧倒的な差を覆そうとしている