佐久間ちゃん

1,036 件のツイート
フォロー
佐久間ちゃん
@2_wykipedia
東大数理←東大数学科←理I←国高68th800。公開垢フォロバ85%。ふぁぼってくれなきゃツイ消ししちゃうぞ。数学→
2013年10月からTwitterを利用しています

佐久間ちゃんさんのツイート

去年私が勝手に作った東大数理の院試の模試の微分方程式と積分の問題が実際に出題された問題にかなり似ていました。0で特異性をもっていて1で初期条件を与える所とか、冪で置けば解けるとか、積分の収束の必要十分条件とか。 予言が的中したと言っても過言ではないでしょう。
画像
画像
画像
引用ツイート
佐久間
@keisankionwykip
·
画像
画像
東大数理の院試の専門科目Aの模試を作りました。過去問を徹底分析して出題傾向と難易度を東大数理とほぼ同じにしました。問題自体はまだ出たことがない内容です。第1問の計算を重くしすぎた気もしますが、エグめの年はこんな感じでしょう。
このスレッドを表示
1
10
82
『スコットランドの羊』では天文学者が最初に文句を言われるけど、天文学者が"眺め"なければそもそも羊は発見できなかった。 文系がいなければ社会は築けない。理系がいなければ技術は活かせない。一つの側面だけで優劣は決まらない。向き不向きの傾向は補い合える。だからこそ全ての学問は尊いのだ。
引用ツイート
佐久間ちゃん
@2_wykipedia
·
三角関数の有用性の例示という一側面で一部の理系が一部の文系に言い返す描写だけで「文系が劣っている」という主張にはならない。文系が"鋭い理系"に勝る面も描かれている。大雑把な主語でセリフを作っちゃいけないなら、この4枚目みたいな科学者達の"エスニックジョーク"なんて尚更言えない。悲しい
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
18
62
三角関数を使うのが主に理系なのは事実。経済とか共通部分もあるけど概ね文系は対照的。"全く"役立たないと言う人はごく少数だけど理系と比べたら意識する役立ち具合に差が出るのは当然。特に学生。文理を逆にしても然り。それは全く悪くない。だからこそ文系と理系は両方必要で協力し合うべきなんだよ
5
22
このスレッドを表示
三角関数の有用性の例示という一側面で一部の理系が一部の文系に言い返す描写だけで「文系が劣っている」という主張にはならない。文系が"鋭い理系"に勝る面も描かれている。大雑把な主語でセリフを作っちゃいけないなら、この4枚目みたいな科学者達の"エスニックジョーク"なんて尚更言えない。悲しい
画像
画像
画像
画像
1
14
48
このスレッドを表示
文系と理系のそれぞれで統一された意見があるはずないのは大前提。ネタツイは対比が命で大抵主語がデカい。文系蔑視だというなら、同じ状況で「理系」が相手の真意を捉えず衒学的に自己満足なマシンガントークをしていると見れば理系蔑視にも解釈を曲げられる。蔑視解釈なんて如何様にもこじつけられる
画像
画像
画像
画像
1
7
27
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 物理
    大学院
    化学
  • 数学
    科学
    機械学習
  • データサイエンス
    人工知能
    プログラミング
  • 生物学
    宇宙
    地理学
政治から派生した元ネタと少し違う普遍的な話題に関心を持ち、政治と切り離して単体で論じたらブチギレられるって辛すぎる。興味・問題提起の方向性は自由でしょ。主語が「文系」で主張が麻生と違うなら本質は麻生じゃないと解すのが自然なのに、主語を麻生にして主張も麻生化しろというのは歪んでる。
1
3
15
このスレッドを表示
論点のズレで言えば、よくある「"私が社会に出た時に役立たない"を"社会で役立たない"と混同するな」「どの社会か」「実用性だけが学問の価値じゃない」とかならまだしも、リプの制止を振り切ってまで麻生太郎だけの方向性で批判するのは順当じゃない。麻生太郎を含めるとしても発言と若干合わない。
1
2
15
このスレッドを表示
引用RTが地獄すぎる。特に政治界隈。数年に1度起きる理系の大喜利を誇張して描いたネタツイに過ぎないのに、リプの説明も無視or曲解されて政治や文系叩きと結び付けられてしまう。素直に読めばそういう趣旨じゃないと分かるのに。純粋に有用性の例やネタを楽しんでる人達に申し訳ない。本当に悲しい。
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
佐久間
@keisankionwykip
·
文系「三角関数は社会で役に立たない」 理系「測量、建築、地図製作、画像・音声処理、ゲーム制作、航海、航空、医療、教育、美術、振動工学、電子工学、制御工学、情報工学、統計、機械学習、物理、宇宙開発、軍事、交通、防災、気象予報、発電、通信等、電気・波・情報・図形が関わる全てに不可欠」
このスレッドを表示
1
57
225
このスレッドを表示
文系「三角関数は社会で役に立たない」 理系「測量、建築、地図製作、画像・音声処理、ゲーム制作、航海、航空、医療、教育、美術、振動工学、電子工学、制御工学、情報工学、統計、機械学習、物理、宇宙開発、軍事、交通、防災、気象予報、発電、通信等、電気・波・情報・図形が関わる全てに不可欠」
23
1,645
6,793
このスレッドを表示
運動が嫌いなのにやたら早歩きで、普段無口で教室の隅で本ばかり読んでる癖に自分の得意分野の話になると難解なマシンガントークが止まらなくなる、草食系で頭が良いのに恋愛経験ゼロの、ダボダボのチェックシャツを色褪せたジーパンの中にインしてダサい眼鏡をかけているそこのお前こそ東大へ行け!
画像
2
82
376
ネプリーグナレーション「Nの5乗の各位の数字の和がNに一致するような自然数Nはちょうど5つ存在する。5つ全て答えよ。」 名倉「ホンマごめん、46」 ピンポン、ピンポン! 小泉進次郎「えっ!?……(思い浮かんでたのに言われちゃった)」 ドッカーン!!! ※正解は1, 28, 35, 36, 46
29
152
初見だと目を疑うと思いますが、「iのi乗」の値は実数になり、しかも"無限通り"あります(一般に非整数複素冪函数は多価)。ただし、主値を選べば1つに定まります。 「私(i)の愛情(i乗)は全て本物(real)だが、たくさんある(i乗は多価函数)。でも、メイン(主値, p.v.)は一つだけ。」と覚えましょう。
画像
1
88
383
ガッキーショック・ガッキーロス・星野源ロスが話題になっていますが、ここで地球の歴史が大きく動いた出来事をまとめてみましょう。
画像
14
95
私の過去のバズったツイートのうちいくつかを、フォロワーが約80万人いる天下のORICON NEWS様が記事にしてくださいました。 tan治郎、x沢直樹、チート式、ちやあと式、速読数学英語などが紹介されています。ツイートにまつわるエピソードも載っているので是非ご覧ください。 oricon.co.jp/special/56393/
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
ORICON NEWS(オリコンニュース)
@oricon
·
“tan治郎”の市松模様を数式で表現 現役東大生による斬新な数学解説に「理解できないが面白い」 oricon.co.jp/special/56393/ #チート式 #ちゃあと式 #おもしろ #びっくり @keisankionwykip
1
34
164

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
更新:大坂なおみ選手 全仏オープン棄権を表明
エンターテインメント · トレンド
眞子さま呆然
トレンドトピック: 小室圭さん母
キャリア · トレンド
就活中の女子学生
トレンドトピック: 不適切行為近鉄採用担当者
VOCE(ヴォーチェ)公式
1 時間前
自炊を始めたら、味覚が変わり、金属アレルギーまで改善。EXITりんたろー。さんが語る正しい食事の力
ORICON NEWS(オリコンニュース)
2 時間前
【コメント全文】いきものがかり山下穂尊、脱退&芸能界引退へ