6月2日のことです。



仕事終わりにそそくさと向かったのは約半年ぶりの。

🎉オープン㊗️1周年㊗️を迎えた🎉

IMG_7367

こちらへ💨💨💨

関連ランキング:ラーメン | 葭川公園駅栄町駅千葉中央駅


昼過ぎの到着で外待ち5番目に接続します。

その後、列は順調に進み店内へ💨

購入したメニュー

FullSizeRender

購入したのは。

FullSizeRender

大豚ダブルラーメン。

そして食券をカウンター上段台に置くタイミングで『麺増し』申請をしてから、券売機横にある募金箱にチャリン✨✨✨

席に着き、その刻を待ちます👍

そして麺上げが始まりトッピング伺いに『ニンニクアブラ』とコールして。

FullSizeRender

着ド〜〜ン‼️

比較対象の割り箸を置き忘れましたが、この青丼デカいっスね〜〜😁

FullSizeRender

横からもド〜〜ン‼️

それではさっそく。

いっただきま〜す❗️❗️❗️❗️❗️

まずは。

FullSizeRender

野菜にトウガラシをふりかけてからパクり😋

野菜は中間より気持ち柔らかめなホクホクの茹で加減で美味い😋😋😋

続いて。

スープ

FullSizeRender

スープは透明脂の層が厚めで、非乳化の醤油が効いたやつ✨

飲むと見た目の通りカエシの醤油がビシッと効いていて、熱々なのと相まってシャープな印象で旨旨し‼️

そして。

FullSizeRender

豚は、やはり大きさ厚さ柔らかさ、豚出汁の留まり具合にカエシの染み込みのどれもが満足感マシマシで堪らんちん😃😃😃

でもって。

天地返し&麺

FullSizeRender

天地返しをするとカエシの醤油に染まった平打ち麺が現れます🍜

FullSizeRender

啜ると、ほぼ中間くらいで気持ち柔らかめに傾いているかなという茹で加減でズバズバいけちゃいます😋😋😋

そんなこんなで。

FullSizeRender

完食〜〜‼️

今度は割り箸を忘れずに(^_^;)

いやはや美味かったです😋😋😋

今回はショッパさが立っていましたが、もちろん背筋に寒気が走った例の家系のそれとは違い、僕でも普通に食べられる範疇の話しです(^_^;)

ということで店主さんに1周年のお祝いん言ってから退店して、思い出の街を後にしました。とさ。

思えばコロナ禍により当初予定していたオープン日がズレ込んで、1年が経過した今もまだコロナに左右される状況……

どうか強かにいく久しく続いていってもらいたいと心より願うばかりです。


ではでは👋


更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村


 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村