ツイート

会話

文系舐めとるんか。 文字を使うな。
引用ツイート
佐久間
@keisankionwykip
·
文系「三角関数は社会で役に立たない」 理系「測量、建築、地図製作、画像・音声処理、ゲーム制作、航海、航空、医療、教育、美術、振動工学、電子工学、制御工学、情報工学、統計、機械学習、物理、宇宙開発、軍事、交通、防災、気象予報、発電、通信等、電気・波・情報・図形が関わる全てに不可欠」
このスレッドを表示
1
1
2
twitter.com/keisankionwyki 表現が稚拙なんじゃなくて本心がポロリと出たんじゃねーのか。
引用ツイート
佐久間
@keisankionwykip
·
表現が稚拙で誤解を与えてしまったら申し訳ありませんが、文系と理系の優劣にまで話を広げないでください。 また、「文系=麻生太郎」でもありませんからね。麻生氏の影響とはいえ最近起きたTwitter大喜利の構図を描いたに過ぎず、政治的含意も何かを叩く意図もありません。麻生氏の意図とも違います。
このスレッドを表示
2
1
2
学問あるいは人間を大雑把に文系と理系に分けて一方を貶めるような言説をした時点でお里が知れるわ。
1
文系の全員に当てはまらないという主張はリプ欄で最初から行っていますが。貶めるような言説とは具体的にどの部分ですか?
1
最初のツイートの最初の単語。 あんたが日本人だと仮定して、それに反論したワシがアメリカ人だったとして、 日本人「文系は三角関数を役に立たないと言う」 アメリカ人「それは文系理系でなく個人の問題」 とまとめたらおかしいだろうが。国籍の問題じゃねーんだから。
1
こんな粗雑なレッテル貼りの後で、「いえ全ての日本人がそういうことを言うとは書いてません」なんて弁明が通ると思ってんのか。
1
1
その例で言えば、日本人とアメリカ人を比較して、日本人の方がそう言う傾向があり、そう言わない日本人の意見も紹介されていれば、論理的には間違いではないと思います。
1
日本人の方がそう言う傾向があるわけではなければ、おそらく仰る通り国籍の問題ではないということになると思いますが。
1
文系と理系の場合、どちらの方が三角関数が役立つ例を知っているかどうかと言えば、明らかに理系である点がその比喩との決定的な違いです。
1
まず、「文系・理系」は学問分野の大雑把な分類に過ぎず交差する分野もあること、そもそも人類を二分するものではないことを考慮に入れた上で発言を見直してみろや。 「人文科学系の分野に進んだ人間」は「自然科学系の学問が苦手な人間」とイコールじゃねえだろ。
1
イコールではありませんが、「傾向がある」と言っています。そのイコールではないということを明確にするための配慮として、そう思わない文系の例を挙げたのです。
2
配慮じゃなくて弁明だろ。 配慮がある人間は最初から文系理系に優劣をつけねえよ。
2
そう言い張っているんだよ。 実際には、あんたの最初のツイート内では明らかに優劣を提示している。あれを読んで「文系は賢いなあ」という感想は絶対に出てこない。いくら弁明してもそれは覆らない。
1
では、例えば、スポーツで日本人がアメリカ人に負けるシーンを見せられて、日本人とアメリカ人に優劣があると断定されたことになりますか?
2
あんたは「シーン」つまり個別の事例を書いたのか? 「シーン」なら選手の名前や顔が分かるだろうが。あんたのツイートからそれが読み取れるか? 思いつきで反論するな。くだらん。
1
主語の大きさ粗雑さの話をしとるんじゃ。文脈読めんのか、それとも話をそらしとるんか。 ところで理系の学問じゃ、あるサンプルが特定の性質を示した場合、そのサンプルの母集団は全部同じ性質という風に要約していいんかい?
1
そうでしょうなあ。 で、その観点からあんたの最初のツイート見て妥当だと思うんかな? ワシには、あるウイルスaの変異株a'が驚くべき性質xを示したことを「aウイルスは実はxだった!」と見出しを打つタブロイド紙みたいに見えるがね。
2
結局のところあんたは文系(学問or学者or学生)を見下していて、その意識がポロッと表に出て、それを指摘されてうろたえてるだけに見えるね。 それを糊塗する為に、「鋭い文系」なる、更なる分類・選民思想を表に出したことがそれを物語ってると思うぞ。あんたが認めない人間は愚鈍って訳だ。
2
返信先: さん
堂々巡りになっちゃいますが、文系にも優れている所があるというのは既に投稿していますし、「その意識」がポロッと表に出た箇所など具体的にどこにもありません。 「鋭い文系」の話は同時に出していて、「糊塗する為」という指摘は当たらないと思います。
返信先: さん
だからさあ、人間を理系と文系に分類してツイート内で勝手に代弁させ、さらにそれを「鋭い文系・鋭くない文系」「鋭い理系・鋭くない理系」に分けて論評すんのは選民意識そのものだっつってんの。
1
返信を表示
返信先: さん
「同時に出している」は確かにそうみたいだな。冒頭の雑語りを誤魔化すための弁明だという認識は変わらないが、指摘にうろたえて書いた訳じゃないな。 そこは訂正する。すまん。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
アイテムがありません