広告に使用できる言葉・使用してはいけない言葉
化粧品取り扱いにおける表示の一部をご紹介
ヘアケア | |
---|---|
広告に使用できる表現 化粧品で標榜できる効果効能の範囲の表現例 |
広告に使用できない表現 化粧品で標榜できる効果効能の範囲を超えた表現例 |
シャンプー・リンス・コンディショナー・ヘアトリートメント・ヘアパック・髪用美容液・ヘアトニック |
|
頭皮・毛髪を清浄にする |
有効成分 薬用 染毛 白髪染め ヘアカラー(物理的に着色するものは可) 髪の成長が促進される 薄毛 抜け毛 育毛 育毛環境を整える 育毛促進 発毛 発毛促進 髪が増えた 髪質も変わる 髪が伸びる |
ヘアマニキュア |
|
使用感に関する表現 |
染毛(物理的に着色するものは可) 脱色 脱染 有効成分 薬用 白髪予防 白髪が生えてこなくなる |
洗髪剤・スタイリング剤・ヘアスプレー |
|
髪型を整え、保持する |
縮毛矯正 有効成分 薬用 髪質を変える くせ毛を直毛・ストレートにする |
マスカラ・アイブロー(眉墨)・まつ毛化粧品 |
|
毛髪をすこやかに保つ |
育毛、育毛促進 薄毛 かゆみ 脱毛の予防 毛生促進 発毛促進 病後・産後の脱毛 養毛 傷んだ毛のハリとコシを回復する 有効成分 薬用 発毛 抜け毛抑制効果 |
スキンケア | |
---|---|
広告に使用できる表現 化粧品で標榜できる効果効能の範囲の表現例 |
広告に使用できない表現 化粧品で標榜できる効果効能の範囲を超えた表現例 |
化粧水、クリーム、乳液、ハンドクリーム、化粧用油、美容液、パック、フェイスマスク シートマスク、ファンデーション、コンシーラー、チーク、アイシャドウ、アイライナー |
|
肌を整える |
肌あれ・あれ性 あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ 有効成分・薬用 トラブルを改善する しみ、しわ、たるみ、くすみ、美白 ※メイキャップ効果は除く ニキビ・ニキビ痕・吹き出物 アレルギー・アトピー肌 かゆみ・抗炎症・炎症を抑える 殺菌・消毒 細胞活性化・抗酸化作用・肌サビ 若々しい素肌が蘇るエイジングケア 肌の老化を防ぐエイジングケア エイジングケアで衰えに負けない肌をつくる エイジングケア成分を配合しました |
ひげそり溶剤 |
|
ひげを剃りやすくする |
肌のヒリヒリを抑える 肌の赤みを抑える 殺菌作用・抗菌作用・抗炎症 有効成分・薬用 |
日焼け止め |
|
日焼けを防ぐ |
日焼け・雪焼けによる肌あれを防ぐ 雪焼けを防ぐ メラニン生成を抑える 美白(メイキャップ効果は除く) 有効成分・薬用 シミ・ソバカスを薄くする シミ・ソバカスが消える メラニンを破壊する |
石鹸・ソープ・洗顔料・メイク落とし・クレンジング |
|
汚れを落とすことにより皮膚を正常する |
殺菌剤主剤のもの ・皮膚の清浄、殺菌、消毒 ・体臭、汗臭を防ぐ 消炎剤主剤のもの ・皮膚の清浄 ・ニキビ、カミソリ負け、肌あれを防ぐ 有効成分・薬用 古い角質や毛穴の汚れを溶かす 角栓溶解 加齢臭 ニキビを治す |
歯磨き類・洗口液 |
|
虫歯を防ぐ |
歯周病の予防 歯周病を治す 歯肉炎の予防 歯肉炎を治す タバコのヤニ除去 虫歯を治す 歯茎の血行をよくする 歯茎をひきしめる |
入浴剤 |
|
肌を整える |
あせも・あれ性・アトピー・あかぎれ 打ち身・肩こり・腰痛・神経痛・冷え性 デトックス・美白・リウマチ 疲労回復・高血圧 |
マニキュア・キューティクルオイル・ネイル用クリーム |
|
爪を保護する |
唇の皮むけ・ひび割れ 唇のただれ 有効成分・薬用 唇の小ジワが気になる 唇の縦ジワに 唇のシワを目立たなくする |
リップクリーム・口紅・リップグロス |
|
唇の荒れを防ぐ |
唇の皮むけ・ひび割れ 唇のただれ 有効成分・薬用 唇の小ジワが気になる 唇の縦ジワに 唇のシワを目立たなくする |
ご紹介した表現例は数多くあるもののほんの一部です。
ご自身で考える前にぜひご相談下さい。