高山直人(やすらぎの森顧問・ガチヲタ世代・憂鬱な魔法天使)

1.2万 件のツイート
フォロー
高山直人(やすらぎの森顧問・ガチヲタ世代・憂鬱な魔法天使)
@greatchina2
漫画・鉄道・テイルズを生きがいにする古いオタク。ネット界の憂鬱な堕天使。影武者を保有。著書はKobo,Googlebooks,Amazon(Kindle)にて販売中。理系学部出身ながら文系オタク。不定期配信YouTuber、元動画配信業、元250ccスクーター乗り、50cc原付ユーザー。
日本のRPGゲーム発祥の地meitetsunosya.jimdo.com2013年5月からTwitterを利用しています

高山直人(やすらぎの森顧問・ガチヲタ世代・憂鬱な魔法天使)さんのツイート

これは本当。 ゲーム禁止の家だったので今まさにアフターバーナーとかスペースハリアーとかアウトランとかやってる。 目を休ませてくださいって言われてるのに… ゲームに限らず流行りのものに乗り遅れると話題に入れずコミュ障が悪化するだけ。 大人になってから取り戻すようにオタクになるだけだ。
引用ツイート
オダワラハコネ🚑
@odawarahakone
·
勉強をしなくなるからって子供にゲームを買ってあげないと、私みたいにポケモンもDQも話題に乗れなくて寂しい人間が出来上がるので、ゲームを買ってあげてください ゲーム無かった所で子供のリソースが勉強に向かうとは限らず、下手すれば反動でより取り返しのつかない大人になります 私みたいな
このスレッドを表示
1
2
7
ウイルスが悪いわけで飲み物とかは悪くない。そもそも感染者出ない人間だけがウイルスのない空間で集まっても何の問題もないということ。
引用ツイート
こおる
@KOOLKIZ
·
別に国民に酒を飲むな!って強要している訳じゃないからな 酒類提供→集まる→人が大量に移動するって図式なわけで狭い範囲で非感染者が集まるのは問題ないだろ 怒るのはお門違いw 【東京五輪】選手村“酒類OK”公式見解で国民の怒り爆発「コンドームもアリ…狂気の沙汰!」 news.yahoo.co.jp/articles/5decc

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • スポーツ
    タトゥー
    Twitter
  • インテル
    坂本龍一
    モデル
  • SNS
    新型コロナウイルス
    国立公園
  • アカデミー賞
    Android
    西川貴教
東京五輪に関して中止派に対して 「仕事のために五輪に行かざるを得ない選手に罪はないんやで」 って強く言い続けないといけないですね。
引用ツイート
向日葵🌻❄️雪組🌐
@macfreesoftjp
·
国民の怒り爆発はいいけど 怒る先は、自民党、維新の会、電通、パソナなどやで ・コロナ罹患の議員を優先入院の維新 ・自民党の菅原一秀を離党で調整する自民党 ・ワクチンや五輪で一儲けの電通やパソナなど
この手の報道を見て思うんだけど金が権威が云々ってうるさいんだよ。 いらないことでギャーギャー喚き散らす。だから今の日本人は韓国の人とどっちもどっちだねって外国の人から言われるんだよ。そんな報道ばかりするならLGBT差別を取り上げる方がまし。
コロナ猛威でマレーシアがロックダウン。“感染急増国、特に英や馬、越、泰からの水際対策強化を政府に要求中。政府内には再入国等影響が大きいとの意見もある”と佐藤正久自民外交部会長。政府の危機感欠如は今も。昨年1月から自衛隊化学科出身の佐藤氏の通り動いていれば日本は“世界のお手本”だった。
引用ツイート
佐藤正久
@SatoMasahisa
·
【新たな水漏れ防止策を緊急に→インド超える猛威でロックダウン マレーシア6月1日から】 外交部会長の佐藤から、感染急増国、特にイギリスや東南アジア(馬、越、泰)からの水際対策強化を政府に要求中。政府内には再入国等影響が大きいとの意見もあるが、引き続き調整する news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne
27
408
2,186
物価が円の価値の上昇率に勝ててるかどうかという…国内向け商品はステルス値上げだけど、ステルスができないグローバル商品の自動車は性能機能の要求の高まりもあり相対的にかなりの値上げになったと個人的には思ってる。スタグフレーションとはやや違うかもしれない。
7
5
日本の今の貧しさはステルス貧乏と言っても良いと思う。 ステルス値上げあるからステルス貧乏なのか? あるいはその逆なのか? これは日本社会固有の問題なのかな? かなり前から日本は貧乏国なんだと思うけどね。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【「ステルス値上げ」問題ない?】 yahoo.jp/6XsJu3 商品の内容量や数量を減らしつつ、価格を据え置く行為は実質的には値上げに該当するが、消費者が気付かないうちに行われることから、「ステルス値上げ」と呼ばれている。消費者に告知せずに値上げに該当する行為をするのは問題ないのか。
3
50
108
俺個人的には、アスリートには罪はないと思っています。 開催され、出場する事になれば、頑張っていただきたいです。 そのアスリートに最高の環境を用意するのが、開催する側の義務です。 競技場や宿泊施設だけでなく、「世論」もまた環境です。
1
1
1
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテイメント
ライブ
🎂トム・ホランドさんの誕生日
日本のトレンド
解散の経緯
トレンドトピック: 本当のレペゼン地球DJ社長
J-POP · トレンド
#バリューの真実
37,046件のツイート
BuzzFeed Japan News
5 時間前
「どうやってするの?」「性に奔放」誤解や不躾な質問ばかり…。ある漫画家が伝えたいこと
mi-mollet/ミモレ
今日
知的障がい者の生理の現実...ニュースになった「吸水ショーツ」想定外の反響とは?