詐欺師除けの俺的心得のひとつです。
たまにこういうフレーズに遭遇します。
①金持ちと付き合うと金持ちになる
②貧乏人と付き合うと貧乏人になる
③自分の年収は、自分の生活においてかかわっている人
TOP5人の年収の平均となる
これ全部ウソです。
「高い財布を持つと年収が上がる」みたいな意味不明の迷言です。
全部因果が逆で、ホントは以下の通りです。
①⇒金持ちは金持ちを付き合う対象として選びやすい、というだけ
②⇒貧乏人は貧乏人を付き合う対象として選びやすい、というだけ
③⇒もうコレについては完全に意味不明です。
「金持ちと付き合うようにしたからこそ、自分はこの収入を得ることができた」
というエピソードは事実として存在するでしょう。
でも「貧乏人と付き合うようにしたからこそ、自分はこの収入を得ることができた」
という人も確実に存在します。
結局は個々のアイデア次第で、運と縁と資質によって収入は決まるんです。
サラリーマンの収入は、お勤め先の社長が勝手に決めます。
あなたがサラリーマンである場合、
友人の金持ち度合いが収入に影響することは一切ありません。
社長さんからしたらそんなこと知ったこっちゃないからです。
事業者の売上は、お客が自分で選んで決めた額の合計で決まります。
あなたが事業者である場合も、
友人の金持ち度合いが売上に影響することは一切ありません。
お客からしても、そんなこと知ったこっちゃないからです。
「金持ちと付き合うと金持ちになる」
このフレーズは、金持ちになりたい自称金持ちの詐欺師が
貧乏人を騙すときに使う常套句です。
要は「オレや、オレが尊敬する○○さんから離れるなよ、お前ら」と言いたいんです。
──
以上です。
「金持ちと付き合うと金持ちになる」
このフレーズに出会ったら、詳細を確認することをお勧めします。
・金持ちと付き合うと、どのような過程で自分の収入(売上)がUPするのか?
・貧乏人と付き合うと、どのような過程で自分の収入(売上)が下がるのか?
・それは誰でも同じ結果になるのか?
どうせ結果は人によって異なります。
再現性が無いのであれば、誰と付き合うかどうかなんてことは、自分で考えて決めればよいことです。
聞こえの良い言葉に自分の耳を酔わせないように気を付けましょう。という提案でした。
**
メンタルSEの愛と勇気100%ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら