‐朝鮮学校生徒のイラスト集23(来世があるのならイケメンで全能力値マックスがいいね)‐
テーマ:漫画・イラスト
前回の記事
‐朝鮮学校生徒のイラスト集22(どちらが好み?ヒロインの髪型集)‐
関係記事
‐【まとめ】朝鮮学校生徒のイラスト集【2016~2019】‐
【本編はこちら】
【スピンオフはこちら】
‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる 番外編(平成最後にあの人が登場!?)‐
‐友人の没漫画(読み切り)を紹介してみる 番外編(新しいメンバーたちの部活動の様子)
【昔の作品(作画ネーム)】
‐『模写しかできない病』からの脱出(漫画を初めて描く) その1‐
‐『模写しかできない病』からの脱出(漫画を初めて描く) その2‐
‐『模写しかできない病』からの脱出(漫画を初めて描く) 最終回‐
『Official髭男dism - Pretender[Official Video]』
https://www.youtube.com/watch?v=TQ8WlA2GXbk
今回は、本編の読み切り作品『ヘタレ男物語』の主人公とヒロインの妄想イラストです。
在日コリアンの友人の作者曰く、「まったくのフィクション」ですので、当団体や人物とは一切関係ないことを、改めてお伝えしておきます。
まあ「今更かよw」と思いますけど(笑)
ここでお話したとおり、どこまで行っても、彼自身の個人的な「後悔」や「想い」の集積でしかないので、生温かく見守ってほしいとのことです。
では参りましょう。
トレース台に透かして、最初に描いたネーム用紙をもとに、大まかな構図を下描きしていきます。
こうやって見ると、単発のイラストというより、超短編の漫画のような感じですね。
‐朝鮮学校生徒のイラスト集17(どうか登校そのものは皆穏やかに②)‐
↑この時みたいに。
シャーペンで徐々に組み立てていきます。
もうすでに決めているコマとかは、コピック(0.8)でペン入れしてます。
ちなみに、右下にあるティッシュは、手汗防止用の下敷きみたいなものです。あと消し物は、紙を傷つけないために、もっぱら練りゴムを使用。
メガネ君の心情を描いていきます。
一気にペン入れまで持っていきます。
次のページへ移行する際に、夕日(夜かも)の背景を作るため、使用するスクリーントーンを選びます。
学校の全景を入れていきます。
ちなみに、これは友人が実際に通った東京(十条)の朝鮮高校がモデルです。検索してみたら同じだと思います(運動場からの構図)。
主に、彼が持っている昔の資料をもとで描きました。
イラストの設定上は、黄昏か夜なので、当然建物は真っ黒に塗りつぶします。
そうじゃなかったら、描くの超タイヘンよww
もちろん、これでもある程度デフォルメしてますけどね。
体育座りするヒロインを描きます。
手順は、「シルエット画法(アニメ私塾)」を採用しています。
うん、かわいいね。
イラスト下段を完成させる前に、上段の下描きへ移ります。
『뿌리 根っこ・PURI』 東京中高連合同窓会 会報 2015.春 第3号 P0~1より
ここで文明の利器を使用。
スマホで撮影し、それを反転させてイラスト制作へ活用します。
悲しく去る主人公のメガネ君。
背景は、先ほどの資料を「模写」する形で、人物の配置も若干参考にしています。
ちなみにパースは取っていません、そんな高度な技術ないっす( ゚Д゚)
超テキトーですw 雰囲気だけでいいのですww
厳密に窓の位置だとか、扉の位置も違うだろうし、実物を細部まで再現する画力はないと友人は述べています。
はい、ここで『スクールペン』のお出ましです。
今までは、Gペンしか使っていませんでしたが、あれは「線の強弱」が表せるのに対して、こっちは均一な線を引けるペン軸なので、建物だとか無機物、さらには集中線の描写に向いています。
ありがちなダメ男的構図です。
ペン入れ&消しゴム掛け終了!
で、こっからがイラストを盛り上げる「トーン貼り」のお時間です♪
ちなみに『スクリーントーン』というのは、すでに知ってる方は多くいらっしゃると思いますが、漫画やアナログ絵に使う影やグラデーション、背景など、さまざまな表現に使う「シール」みたいなものです。
それを載せたいところに貼って、カッターで切り、黄色いヘラみたいなのでゴシゴシこすれば定着します。まあ、口で言っても何が何だか分からないと思いますが。
想い人感出てるー('_')
これが切り出したトーン部分。
そして完成。
たぶんシチュエーションは学校の休み時間。
夏季なので、制服が夏バージョンですね。
‐朝鮮学校生徒のイラスト集10(本田圭佑選手の敬礼を意識)‐
主人公が、おもむろに壁にもたれていると、偶然、友達と談笑するヒロインが目の前を通る。
心奪われる主人公。
あーもうこれ以上書くと恥ずかしくなるのでやめておきますw
最後、何かフキダシとか入れられそう。
でも友人は、「やるとキモい」のでセーブしたとのこと(笑)
個人(ふーくん)的に、夕暮れだとか夜の校舎って、めちゃくちゃノスタルジー感じるんですよね。
なんか、それだけでも泣けてくるというか・・・(´・ω・`)
叶わぬ恋に涙。
もっと自分がイケメンだったら、人目を惹く能力があれば、つくづく後悔ばかりの人生だ・・・。
『【TAB】Official髭男dism「Pretender」アコギで弾いてみた "Pretender" on Guitar by Osamuraisan』
https://www.youtube.com/watch?v=8JzQIgvonyQ
・漫画イラスト倉庫 https://strongpaperline.tumblr.com/
<参考資料>
・友人の監修および写真資料
・『뿌리 根っこ・PURI』 東京中高連合同窓会 会報 2015.春 第3号
・Youtube動画 『Official髭男dism - Pretender[Official Video]』
https://www.youtube.com/watch?v=TQ8WlA2GXbk
・同 『【TAB】Official髭男dism「Pretender」アコギで弾いてみた "Pretender" on Guitar by Osamuraisan』
https://www.youtube.com/watch?v=8JzQIgvonyQ
<ツイッター>
【歴史学を学ぶ大切さを伝えるブログ(ふーくん)】
https://twitter.com/XMfD0NhYN3uf6As
ブログランキングに参加しております。
皆さまのご支援が頂けるとありがたいです
(下のバナーをクリック)