弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.4万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

「ヤングケアラー」を「支援」というのが方向性として疑問。とくに未成年(児童)の場合は、支援もなにもそんなことやらせるべきではない
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
·
幼い介護者ヤングケアラー支援でじゃりんこチエ起用検討中 sankei.com/article/202105 大人に代わり家族の世話や家事に追われる若年層「ヤングケアラー」の存在がクローズアップされている ヤングケアラーという言葉の認知度が低いことも課題で、大阪市では人気漫画を使って啓発するアイデアも浮上
15
1,773
3,150
このスレッドを表示
共働きする場合、夫側も「じぶんができないことは妻にもできない」と思っておいた方がいいです。 共働き賛成でも「毎日そこそこ残業あるので帰宅は8時くらいになります」と言ったら「え…?じゃあ夕食何時になるんですか…?」ってポカンとした顔で聞かれたことあった。 先に帰った方が作るんだよ。
1
119
359
このスレッドを表示
「共働き=妻が家事育児をメイン担当した上で、家事育児に支障でない範囲でそれなりにちゃんと稼ぎ、有事や夫の転勤の時には辞めて家庭に専念し、時間ができたらまた働き出す」ではないんやで。 そんな都合良い働き方はできないんやで。
1
142
372
このスレッドを表示
婚活してた時共働き志望でやってたんだけど、「共働き」には賛成してくれる男性は多いんだけど、イコール「自分が夕飯担当になる」「妻の転勤で自分が会社を辞める」みたいな可能性は全く考えない人が多かった。共働きってそういうことやで。
3
270
780
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    歴史
    言語学習
おんなじ職場で7年くらい働いていますが、未だにパートの待遇で、時給は上がりません。連休や年末年始があると給料が10万いきません。ダブルワークでなんとか生きてるけど、いつどうなるかわからないです。最賃1500円ないと人間らしく生きられません。#最低賃金について菅首相に伝えたいこと
57
1,156
3,341
当然すぎるけど、当然すぎるこんなことになるために大勢の人が声あげないといけなかったのが理不尽すぎるな… その時間とエネルギーをプラスのために使えたはずなのに、マイナスを食い止めることにばかり使わざるを得ない みたいなことばかり。
引用ツイート
日テレNEWS
@news24ntv
·
【速報】五輪 代々木公園のライブサイト会場「中止」で最終調整 news24.jp/articles/2021/ 東京都は、東京オリンピック期間中、競技中継などが見られるように代々木公園に作る予定だったライブサイト会場を中止する方向で最終調整していることが分かりました。
7
231
522
これに、無断なのが悪いてまだ諦め悪くいちゃもん付けてるのが居るが、なら最初から引用RTで嫌がらせ/粘着し延々絡まなきゃ良かったんでは?て話では…。引用RTする時に一つ一つ相手に言うてないやん君だって、て。道徳云々言うなら、ブロックされてもアカ変え嫌がらせし続ける奴等に言うべきだろに。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
違います。「捏造」なら著作権法が認める適法な「引用」になりませんが判決は「捏造」ないと認めたから適法と認定。 「無断」はその通りですが、そもそも「無断」でも著作権法上の要件満たせば適法なのです。ここの誤解が多すぎです。判決は石川さんの本は著作権法上の要件満たし適法と認定しました twitter.com/wkcht/status/1…
このスレッドを表示
1
3
茨城県筑西市で、全市民を対象にした無料PCR検査が決まりました。 これまで、PCR検査を抑制した国や自治体は、ワクチン接種も遅れています。 このような動きが全国に広がれば、ワクチン接種率も改善されるのではないでしょうか。 ワクチンが出回ってきた時期である今こそ、大規模PCR検査が必要です。
筑西 全員に無料検査
茨城 ワクチン未接種市民対象
2021年5月31日【政治総合】

 茨城県筑西市の須藤茂市長は28日、64歳以下の市民を対象に無料で1回分のPCR検査を実施する方針を示しました。同市では現在、65歳以上のワクチン接種が進められています。これで全市民が無料でPCR検査を受けられることになります。日本共産党市議団は検査の抜本的拡充を求めてきました。

 市は、64歳以下の市民へのワクチン接種が遅れる現状を踏まえ、感染拡大への不安を解消する狙いから実施を決定。市内の在勤者、在学者も自己負担で受けられるよう調整するとしており、ワクチン未接種の全市民が無料で検査が受けられるようになります。

 希望する世帯にキットを送付し、検体を採取した上で所定の回収場所に持ち込んでの実施を想定。7月中旬から行われる予定です。
287
426
返信先: さん
今回、その「変な使命感」を弁護士まで共有しているようにみえるのが不穏です。弁護士なのだから、「石川さんの本に無断でツイートを使用されたうえに否定的な解説をつけられて、くやしいお気持ちはわかりますが、法律上は、合法な引用・論評と解されます」とか説明すべきだったろうに、とおもいます。
2
3
7
耐えられないので呟く。痴漢が捕まった、と報道があっても、男性は全員痴漢だ、とはならないよね。それなのに、女子トイレに入った男性が捕まったと報道があるとすぐさま、トランスジェンダーは"犯罪者予備軍"と決めつけて排除しろと言いだす人たちがどっと増える。明らかに不均衡だ。理性を保とう。
1
330
734
このスレッドを表示
☆批判=人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること(大辞泉) 批判はよりよい社会をつくろうという気持ちの表れであり、権力側が恐れること。批判には力がある。 批判というものを忌避する空気が広がり、結果的におかしなものの温存につながることは危惧しています。
引用ツイート
蓮舫🙋‍♀️@RENHO・立憲民主党
@renho_sha
·
これも「批判」と報じるのですか。 宣言下の東京都では休業要請に時短要請、かろうじて開ける飲食店には酒類提供禁止と言いながら、五輪は例外との優遇策への問題指摘です。 同じ問いを飲食店にも質問を 五輪選手村に酒持ち込み可 政府説明、野党批判相次ぐ #SmartNews nordot.app/77206282746368
5
114
213
当たりません。それが裁判所の判断です。石川さんのブログと現代書館のサイトで公開されている判決文は読みやすいのでまずは読んで下さい。
引用ツイート
らぃりる-A列車switch版だいぶ安定してきたのでゲーム起動時のプログレスバーなんとかしませんか?
@Liriru
·
相手に伝える意思のない文書を勝手に検索して発見したうえで、「クソリプ」とするのは改ざんに当たるような気がするなあ。 togetter.com/li/1722554#c91 「石川優実さんの #kutoo 本の訴訟、(地裁)判決日前夜に石川優実さんの勝..」togetter.com/li/1722554 にコメントしました。
3
18
59
みんなTwitterで作られる社会の空気みたいなものを甘く見てると思う。 Twitterから始まって検察庁法改正案が廃案になったり #KuToo が国会に取り上げられてる。 今やネットやTwitterというのはそれだけの力を持ってるということです。 そこで作られるフェイクだって同じように力を持ってるよ。
3
57
158
このスレッドを表示
まじでフェイク流されたら反論しないとフェイクがフェイクのまま伝わるだけだからね。 「反論したら負け」「スルーしろ」ってのはフェイク流したい人からしたらめちゃくちゃ都合がいい言説だよ。 むしろ反論しないと負けだろ、スルーしたら負けだろ、と思う。
7
117
326
このスレッドを表示
本日の朝日新聞オピニオン欄「社会の中の性風俗業」、女性への影響が大きい話題であるにもかかわらず、識者が二人とも男性(少なくとも見た目は)で驚いた。 この話題で女性アクティビストや研究者(言うまでもなくトランス女性を含む)が呼ばれなかったら、いつ呼ばれるのだろう
画像
1
420
626
発端になったツイもそれを含むスレ全体も裁判官見てるんですよ。石川さんが公開してる判決文でも別紙としてついてます。あなたが「見つけ」なくても。この方はわかる気がないのでしょうが、石川さんに執拗に嫌がらせする人達がどれだけ事実を無視してるかを可視化するためにこういうことを書いてます
引用ツイート
wkch@³第2回6DAN
@wkcht
·
返信先: @tatematsu_shuさん, @katepanda2さん
そもそも発端になったツイート見つけて来たよ。 ここから遡ればわかるけど、はるかちゃんのやり取り相手は既に凍結されてる、このやり取りに石川は入って来てない、なんならハッシュタグも前後に半角スペース入ってないから機能してない。 動かぬ証拠がここにあるぞ? twitter.com/iroa1991/statu
16
53
文面は勿論作り変えられていないし、原告ツイの宛先を変えて引用してもいないのに、逆にあなたはなぜ「捏造」だと決めつけられるのか。なぜ執拗に石川さんを批判したくなるのか自分に問うべきです。石川さんの本と判決も読んでないでしょう。批判の前に読むべきです。あなたにはこれ以上お返事しません
引用ツイート
wkch@³第2回6DAN
@wkcht
·
返信先: @katepanda2さん
もしかして、「文面が作り変えられてない」から「捏造」にならんってか? これは「捏造」には当たらん、と? twitter.com/wkcht/status/1
1
16
62
だからこそ学習指導要領の改訂や歯止め規定をはずすことが重要なんよなぁ。最低ラインを上げなければ。やる学校はやる、やる先生はやる、みたいな現状やから。しかもやってる先生は他のこともめちゃめちゃ頑張ってる、働きまくってる先生が多い印象。先生たちの負担にならない仕組みも必要。
26
106
このスレッドを表示
「日本の性教育は遅れている」 「学校ではこんなことも教えてくれない」 って言われるし、私もガッカリすることもあるけど 「職員間で相談して、指導要領を超える内容も伝えることにしました」 「夏休み前に生命の安全教育やってみます」 という先生の声もたくさん聞こえてきます目が笑っている笑顔問題はその差···
3
37
267
このスレッドを表示
そうなんてす。 無観客開催でも「やめる」と明言しなかったことも酷かった。 こんな無責任状態で、子どもたちをオリパラに動員するなんて、絶対にダメです。「学校連携観戦」も、オリンピックも中止を。
引用ツイート
平和と民主主義ブックマーク政権交代実現
@snc20165
·
吉良よし子議員の質問で、オリンピックに子どもたちを動員する「学校連携観戦」は、未だにコロナ前の計画であり、無観客開催でも「やめる」と政府は明言しないことが判明。 「オリンピック観戦でクラスターがもし発生したら、いったい誰が責任をとるのでしょうか?」 5/31参院決算委員会
19
620
1,138
「話題の音声SNS『Clubhouse』を使って生まれた新作歌舞伎舞踊『KABUKU』」って……(itmedia.co.jp/news/articles/) こんなにわかりやすく、象徴的な形で、閉鎖性から来るデメリット、あらゆる差別が温存されやすいこと、男性中心的な構造など、Clubhouseに対して指摘されていた問題が顕在化するとは……
引用ツイート
@snmikka
·
新作KABUKUは酷かった。クラブハウスで生まれたと聞いて納得…。特に最低だったのは、テンガロンハットの白人とヒジャブのムスリム女性と公家姿の日本人がチャイナハットの中国人を責め立てるシーン。「お前達が衛生面に気をつけずになんでも食べるせいでコロナになった!」と
このスレッドを表示
1
1,134
1,430
このスレッドを表示
歌舞伎には全く詳しくないし、見たわけじゃないから内容にはコメントできないけど、海老蔵に箕輪がからんで生まれてしまったものだと聞いて……
画像
引用ツイート
@snmikka
·
新作KABUKUは酷かった。クラブハウスで生まれたと聞いて納得…。特に最低だったのは、テンガロンハットの白人とヒジャブのムスリム女性と公家姿の日本人がチャイナハットの中国人を責め立てるシーン。「お前達が衛生面に気をつけずになんでも食べるせいでコロナになった!」と
このスレッドを表示
8
717
1,157
返信先: さん, さん
この表現をみて、引用された側が気分を害することはあるでしょうが、あくまでも社会的に妥当な表現の範囲です。それなのに、著作権や名誉感情の侵害だとして裁判をおこすというのは、まったく理屈にあわない行為です。本人訴訟ならともかく、なぜ弁護士がとめなかったのか、ふしぎでなりません。
1
7
9
返信先: さん
もちろん。当該書籍とは、リンク先の記事で紹介されている、石川優実『#KuToo 靴から考える本気のフェミニズム』現代書館2019 amazon.co.jp/dp/4768458688/ のことです。ツイート本文に添えて、URLも投稿者のアカウントもかいてあります。この本で著者が論じる内容に必要な、適正使用にしかみえません。
画像
10
16
11
当該書籍にはなんの違法性もかんじられないので、なぜ原告が裁判までおこしたのか理屈がわからない。裁判所の判断はまとも。書籍でのツイート引用についてのよい実例に。>生田綾:「#KuToo」の石川優実さん勝訴。書籍でのツイート掲載めぐる訴訟、争点と裁判所の判断は?
4
15
28
オンラインハラスメントの背景には、物言う女性を黙らせたいというすさまじいミソジニーエナジーがあることもしばしばあります。 是非読んで下さい
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中日本国旗虹訴えかける顔メンズシューズハイヒール
@ishikawa_yumi
·
第2回 この裁判自体が性差別への抗議に対するバックラッシュ #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo2/
このスレッドを表示
1
30
67
このスレッドを表示
以下の石川さんの連投、ぜひ読んで拡散して下さい。この長さでないと伝わらないものがあります。読み終えるまで相当疲れるはずですが石川さんはその1億倍の疲弊消耗を強いられました。オンラインハラスメントは現代の社会病理です。石川さんだけの問題では決してありません
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中日本国旗虹訴えかける顔メンズシューズハイヒール
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
2
25
61
このスレッドを表示
石川さんへの嫌がらせは、事実とフェイクどっちを信じるのかみたいな世界になってるのを多くの方に知って頂きたくこんなことマメにやっています。フェイクを蔓延させて誰かを叩くなんてあってはならない。石川さんだけの問題ではないことが石川さんのブログ記事でもわかるので是非読んで拡散して下さい
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「石川と全く関係ないとこで #KuToo についてモメてた話の一部を、さも石川宛てかのように作り変えた」違います。あなたは原告主張理解から不正確。原告は「自分のツイはKuToo批判じゃないのにKuToo批判として引用された」と主張。判決は「あなたのツイはKuToo批判の趣旨と読みます」と認定。以上です twitter.com/wkcht/status/1…
1
45
122
このスレッドを表示
「石川と全く関係ないとこで #KuToo についてモメてた話の一部を、さも石川宛てかのように作り変えた」違います。あなたは原告主張理解から不正確。原告は「自分のツイはKuToo批判じゃないのにKuToo批判として引用された」と主張。判決は「あなたのツイはKuToo批判の趣旨と読みます」と認定。以上です
引用ツイート
wkch@³第2回6DAN
@wkcht
·
「捏造」について、どこもかしこも妙にご丁寧な表現してるからイマイチわかりにくかったけど、思いっきりぶっちゃけると「石川と全く関係ないとこで #KuToo についてモメてた話の一部を、さも石川宛てかのように作り変えた」ってことか。 そらアカンで、ホンマ。 twitter.com/visualk731/sta…
このスレッドを表示
44
103
外科の先生が最近手術が減っていると言っていた なぜですかと聞いたら、コロナで自粛して健診を受けずに、転移して末期になり手術では救えないレベルまでいってしまっている人が増えたからだそう 自粛自粛言われているけど、こうゆうところには逆効果になっているらしい あんまり知られてないけど
11
2,151
3,484
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテイメント
ライブ
🎂トム・ホランドさんの誕生日
スポーツ · トレンド
国民の怒り爆発
10,489件のツイート
日本のトレンド
RTX3080Ti
BuzzFeed Japan News
1 時間前
「どうやってするの?」「性に奔放」誤解や不躾な質問ばかり…。ある漫画家が伝えたいこと
FNNプライムオンライン
昨日
携帯番号「090」はおっさん!? 新たな“おじさん認定”にショックの声…