「コロナワクチン接種のアンケートを」80代女性宅に"テレビ局職員"装う男から不審電話…個人情報目的か
不審電話の通報を受けた北海道警室蘭署
北海道内でテレビ局の職員を名乗る人物からの「コロナのワクチン接種のアンケート」などと称した不審電話が確認されていて、警察が注意を呼びかけています。
5月26日午後3時ごろ、室蘭市に住む80代の女性のもとに「NHK札幌支局」の職員を名乗る男から電話があり、「コロナのワクチン接種のアンケートを取っているのでお答え願います」などと告げられました。
女性は不審に感じ「どうしても回答が必要なのか?」などと問い詰め、再び男から回答を求められましたが、回答を拒否し電話を切ったということです。
同日女性が警察に通報して発覚しました。
これまでのところ、同市内で類似の電話は確認されていませんが、北海道内では2021年に入って、実在するテレビ局・番組名のスタッフをかたり「コロナウイルスに関するアンケート」などと称した電話が確認されています。
警察は一連の電話は個人情報などを聞き取り特殊詐欺に悪用する目的があると見ていて、「不審な電話を受けたら警察に通報して欲しい」としています。