緊急事態宣言中、外出せずに自宅でヨガがしたい!オンラインヨガ徹底比較記事はこちら
powerd by ヨガ大阪ネット
このページをご訪問の方は、大阪府内でヨガスタジオをお探しで、なるべく料金が安いヨガスタジオをお探しではないでしょうか。
ヨガに通うには、なるべく安い料金であることに越したことはないですよね♪
また、コスパが優れた大阪のヨガスタジオの方が、入会後の満足度もいいに決まっています。
しかし、安かろう悪かろうではないですが、単純に安いだけでレッスンが充実していないヨガスタジオに入会したら、長続きしない可能性もあります。
こちらのページでは、大阪の安いヨガで、当サイトがおすすめするヨガスタジオをランキング形式でご紹介します。
■目次
大阪の安いヨガ選びで失敗しないポイント
ポイント1. 候補のヨガスタジオの初期費用と月額料金をチェック
大阪で安いヨガをお探しの場合は、まずは候補に挙がっているヨガの初期費用と月額料金をチェックしましょう。
安いかどうかの判断の一歩目は、この初期費用と月額料金になりますので必ずチェックしましょう。
各ホームページを見ると、このように料金が必ず記載されています。
これらの料金をもとに、候補に挙がったヨガの料金を比較して、どこが安いのか、大まかに把握していきましょう。
ポイント2. キャンペーンをチェックする
大阪で安いヨガへの入会をご希望の場合は、入会キャンペーンをチェックしましょう。
入会キャンペーンは多くの大阪のヨガスタジオで行われています。
このように、入会特典が各ホームページに記載されていますのでチェックしていきましょう。
主に、初期費用が安くなったり、月額料金が数か月間安くなったり、体験料金がキャッシュバックになったり、という特典が多いかと思います。
入会キャンペーンは季節や月によって行われていたり行われていなかったりしますので、ホームページをよく見てチェックしていきましょう。
ポイント3. 体験レッスンを必ず受講する
大阪で料金が安いヨガスタジオをお探しの場合は、最後は体験レッスンを必ず受講しましょう。
というのも、体験レッスンを受けることで割引があるヨガスタジオが多いからです。
このように、体験レッスンを受けることで、初期費用が安くなる場合があります。
また、体験レッスンを受けることで、自分が思っていたヨガスタジオと違うというような、安かろう悪かろうの失敗を防ぐことができます。
体験レッスンを受けて問題ないようなら、体験後に入会手続きをして、特典を適用してもらいましょう。
最新版!料金が安い大阪ヨガスタジオランキング!
第1位 ホットヨガのカルド
大阪で安いヨガなら、カルドが断トツおすすめ!月額料金が安くて、初期費用割引のキャンペーンが常時有り!地域 高槻・堀江・江坂・天六・蒲生四丁目 種類 ホットヨガ 初期費用 15,000円(キャンペーン0円あり) 通い放題料金 8,500円~ 月4回料金 6,000円~ 体験料金 2000円 男性 堀江・江坂・天六は可 定休日 ※店舗によって異なる 営業時間 ※店舗によって異なる 体験予約 公式サイトから予約可能 大阪府内で料金が安いヨガスタジオへの入会を希望される方は、現状、ホットヨガのカルドの5店舗がおすすめになります。カルドは初期費用が少し高めですが、フルタイムなら税込9,000円前後、月4回プランのマンスリー4なら7,000円前後とかなり安い料金になっています。ヨガスタジオの相場としては、フルタイムなら12,000円前後が相場。その中でこの料金はかなり安いと言えるでしょう。また、高槻とミナミの堀江は、ジムエリアもついて、それも使い放題でこの料金ですからかなり安いヨガであると言えます。さらに、キャンペーンで初期費用0円キャンペーンもやっていますから、それも利用するとかなり安い料金でスタートすることが可能で、大阪の安いヨガなら断トツでおすすめです。カルド各店舗で初期費用割引キャンペーン中!
カルドでは各店舗で初期費用割引きのキャンペーンを行っています。初期費用が0円になったり、月額が1か月~3か月安くなったり、店舗によって様々。ご自身の通いたい店舗のキャンペーンを公式ホームページで探してみてください。とってもお得に入会できます。公式サイト⇒驚異のダイエット空間【ホットヨガのカルド】
第2位 ロイブ
大阪で安いヨガスタジオなら、ロイブもおすすめ!体験費用が0円!気軽に受けに行ける!地域 なんば・高槻・天王寺 種類 ホットヨガ 初期費用 5,700円(入会金+事務手数料) 通い放題料金 11,800円 月4回料金 7,700円 体験料金 0円 男性 不可 定休日 ※店舗によって異なる 営業時間 ※店舗によって異なる 体験予約 公式サイトから予約可能 大阪で安い料金で通えるヨガスタジオをお探しなら、ロイブもおすすめになります。ロイブは女性専用のホットヨガスタジオ。最初の体験料金が手ぶらOKで何と0円ですから、かなり安い料金で初回にレッスンの雰囲気を味わうことが出来ます。また、月額料金もフルタイムで1万800円とまずまず安め。高槻店は平日は夜しかレッスンを行わないため、月額がさらに安く、高槻近辺で夜の時間帯にヨガを行いたい方は、かなり安い料金で通うことが出来ます。-
第3位 ホットヨガスタジオLAVA
大阪で安いヨガならホットヨガスタジオLAVAもおすすめ!通い放題が9,537円~の店舗もあり!地域 なんば・堺東・高槻店・枚方市駅前・扇町・梅田・天王寺・江坂・茨木・上本町・布施・吹田・守口・八尾・長居・京橋・住道など40店舗以上 種類 ホットヨガ 初期費用 2,500円(施設利用料) 通い放題料金 9,818円~ 月4回料金 8,000円~ 体験料金 0円 男性 ※店舗によって異なる 定休日 ※店舗によって異なる 電話番号 0570-004-515(LAVAコールセンター) 体験予約 公式サイトから予約可能 大阪で料金が安いヨガをお探しの場合は、ホットヨガスタジオのLAVAもおすすめです。LAVAは充実したヨガレッスンと人気の高さから、料金がやや高い傾向にあります。ただし、市街地中心部のスタジオではなく、地方のスタジオの場合は料金が安い傾向にあります。ご自身がお住いの店舗を探して、料金が安ければ入会するのは一つの手段でしょう。また、LAVAの通い放題プランは2店舗通い放題になりますので、安いほうをメインに入会して、都心の店舗を利用することも可能です。 -
第4位 AERIAL
大阪の安いヨガならAERIALも選択肢!空中ヨガで通い放題1万円弱はかなり安い!住所 大阪市北区梅田2-5-8 千代田ビル西別館7階 種類 空中ヨガ 初期費用 9,818円 通い放題料金 9,073円 体験料金 3,000円 男性 不可 定休日 日曜日 電話番号 06-6345-8070 体験予約 公式サイトから予約可能 大阪府内で安い料金で通えるヨガをお探しの場合は、梅田にあるAERIALも選択肢です。AERIALは空中ヨガ(エアリアルヨガ)のスタジオになり、ハンモックに身を委ねて、体感を強化したり、重力から解放されるリラックス効果が期待できます。空中ヨガは大阪府内にもいくつか店舗がありますが、料金が高めの傾向があります。しかし、AERIALは通い放題が1万円を切る料金なので非常に安いです。体験や入会金はやや高めですが、空中ヨガに取り組んでみたかった方は安く通えてお得です。公式サイト⇒AERIAL -
第5位 ティップネス
大阪の安いヨガならフィットネスクラブのティップネスも選択肢!トレーニングやプールが使えてヨガもできるのでコスパが良い!地域 梅田・高槻・天王寺・京橋・布施・香里園 種類 ヨガ・ピラティス 初期費用 3,000円 通い放題料金 10,000円~ デイタイム料金 7,000円~ 体験料金 ※体験制度なし 男性 可 体験予約 公式サイトから予約可能 大阪府内で料金が安いヨガをお探しの場合は、フィットネスクラブのティップネスも選択肢です。ティップネスは大阪府内には梅田、石橋、高槻、香里園、京橋、布施、天王寺と7店舗あります。ティップネスはフィットネスクラブなので、有酸素マシン、トレーニングエリア、プールを利用できます。それでいてスタジオプログラムのヨガのレッスンも同料金で受けることが出来ますので、コストパフォーマンスが優れていると言えます。他のヨガスタジオと比較すると料金自体はまずまずですが、ヨガ以外にも体を動かしたい方におすすめです。公式サイト⇒ティップネス
・割引内容⇒手ぶらでホットヨガ体験0円!月額が最初の3か月間2,700円(税抜)
・体験受講後のお申込みで初期費用の5,700円が0円に
【気軽に始めたい方は3ヶ月お試しパック】手ぶら体験0円!
体験当日の入会で3ヶ月間 月額4,909円(税込5,400円)
【オトクに通いたい方は通い放題】手ぶら体験0円!
体験当日の入会で3ヶ月間 月額1,980円(税込2,178円)
※施設利用料2,273円のみ初回引落
・LAVA安心サポート無料と水素水飲み放題の特典付き!
・入会金&登録料通常9,091円(税込10,000円)が、0円となります!
大阪で安いヨガ選びの注意点
大阪でヨガ教室を探す際に気にしてしまう点と言えば料金体系があります。意外と高いと感じてしまうケースもあるため、少しでも安いヨガスタジオに入会したいとお考えのケースも多いことでしょう。
しかし、大阪でヨガを探す際に大事なのは、自分に合ったヨガが出来るところを探すことです。
料金にとらわれすぎて、肝心のヨガの効果を得られなければ意味がありません。
大阪のヨガ選びの注意点としては、ヨガのスケジュールやレッスン数が少ないところは、自分に合わない確率が高くなります。単純に通う頻度が限られてしまうため、合わなくなってしまう可能性があります。
また、ヨガの種類やどんな効果を求めて大阪のヨガスタジオを探そうとしているのか、という点にも注目しましょう。公式サイトを見れば、どんな効果が得られそうなのか、色々なことが書いてありますので、チェックしましょう。
また、インストラクターの数の多さにも注目してみてください。インストラクターが多ければ、信用できるステータスの一つとみなすことができます。
雰囲気も重要なポイントになります。アットホームなところがいいのか、ドライなところがいいのか、スタジオごとに雰囲気がありますので、体験レッスンで確認することが出来ます。
失敗しない教室選びをするためには、このように料金だけで決定するのではなく、自分に合った大阪ヨガを選ぶということが大切です。
安いヨガのデメリットも把握しておくことが大切
大阪で安い料金で通えるヨガをお探しの際には、デメリットも把握していくことが重要です。
ヨガを自分流にアレンジしてやってみても長続きはしません。大阪は大都市ですので、通いやすい所に安い料金で通えるカルチャーセンターのようなヨガ教室もいくつもありますが、集客力を見込めない所では、儲かっていないので、設備にお金をかけられなかったり、シャワーが無かったり、更衣室が清潔でなかったりというデメリットにつながります。
ですから自分で始めるとして安いなりのデメリットを感じながら探す方が賢明です。
ただ安いだけでは、安かろう悪かろうではないですが、続かないというリスクにつながります。
また、目的に関しても、例えばダイエット効果を期待しているのか、呼吸法を整えて自律神経の乱れを整える方法なのか、人それぞれだと思います。
自分に合っていないヨガを、ただ料金が安いからという理由で選んでしまうと、得たい効果が得られないという結果になり、結局長続きしなくなってしまいます。
自分に合っているかどうかを確かめるには、やはり体験レッスンを受けに行くのが一番いいでしょう。それで料金と照らし合わせて、料金に見合っていると感じたら入会するのが良いと思います。
大阪府内で安いヨガの候補が見当たらない場合
ここまでご覧になられた方の中には、どの安い大阪ヨガの体験を受けるか、決まらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
上述の通り、料金が安いことはお得ですし、大切なポイントですが、ご自身に合ったヨガに通わないと、やめてしまうことになって、結局コストが高くつくことになりかねません。
また、地域的な問題で、上記のヨガは通えないと感じている方もいらっしゃると思います。
もし、上記のランキング以外にもヨガ候補を知っておきたい場合は、当サイトの「大阪府内のヨガ総合ランキング」のページをご覧いただければと思います。
また最近はオンラインヨガレッスンの人気も高まってきています。オンラインヨガレッスンは、対面のクラスに比べて価格が抑えられている傾向にありますので、とにかく安さを重視する!というかたはオンラインヨガランキングもチェックしてみてくださいね。
とは言え、大阪の安いヨガなら、カルドで間違いありません。
カルドは国内ナンバー2ともいわれるほど、会員の多い人気ホットヨガであり、レッスンも充実しています。
それでいて、料金が非常に安く、キャンペーンも頻繁にやっているので、コストパフォーマンスが一番優れている大阪のヨガスタジオであると感じます。