iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の発売日や価格はいくら?

Appleがマジックキーボードを予約開始しました!
但し最短でも2020年4月16日現時点で5月14日です!

新型iPadProが2年ぶりくらいに発売されましたね!

実はiPad Proもいずれ紹介していこうと思いますが今回紹介するのはiPad Pro用の「Magic Keyboard(マジックキーボード)」について!確かに新型のiPad Proは魅力的ですが、今回僕が一番興味を惹かれたのがiPad Pro用の「Magic Keyboard(マジックキーボード)」でした。

iPadでマウス操作は以前から可能でしたが、トラックパッドで操作することはできずあればいいなぁと思っていましたが遂にiPad Proにトラックパッド操作ができるようになる!!

コレはすごく個人的には嬉しいです!!

そういう意味からiPadProを既に持っている人で興味があるという人は僕同様多いのではないでしょうか?

そこで今回はこのiPad Pro用の「Magic Keyboard(マジックキーボード)」の発売日と価格についてご紹介していきたいと思います。

4月16日追記

Appleはマジックキーボードの予約がついにスタート!

この記事でわかること
  • iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の特徴
  • 発売日と価格
  • 対応するiPad Proについて

ちなみに2020年3月19日時点ではまだ購入はできませんでした!いつ発売になるんでしょうか?

こんな記事も読まれてます

iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の発売日と価格について

まずは、iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の価格について紹介していきます。

iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)は11インチと12.9インチの2種類販売される予定です。

商品名 11インチ用の価格 12.9インチ用の価格
iPad Pro用Magic Keyboard ¥31,800円(税別) ¥37,800(税別)

このような価格設定となっています。

正直、、、高い。。。w

キーボードの価格にしては正直最高レベルで高い価格設定なので価格を知ったら迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?

もし、どうしようか迷っているのであれば僕は発売と同時に買う予定なので、購入後レビューをすぐに書きますのでその内容を見て買ってみてはいかがでしょうか?

レビューを見て購入するか決めようと思う人は、当サイトのブックマークを忘れずにお願いします。

iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の発売日は5月!?

で、コレはApple公式サイトにも既に掲載されています。

iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の発売日は5月になります。現時点では5月という情報しかないのでより正確な発売日がわかり次第ここに掲載しておきます。

その後5月30日に発売という情報が出ていたようですが、Appleはそれを前倒しで発売することが決まったようです。

2020年4月16日時点午前10時の時点で最短で5月14日-21日という表示が。

で、実際に購入画面になると最短で5月15日と表示されました。

iPad Pro12.9インチのマジックキーボードでも同じような日付ですね!

iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の現時点わかる特徴!

Magic Keyboardの概要

まったく新しいMagic Keyboardは、iPad Proと相性抜群です。iPad史上最高のキーボード、iPadOSでの作業方法を広げるトラックパッド、パススルー充電ができるUSB-Cポートを搭載。

デバイスの前面と背面もしっかり守ります。フローティングカンチレバーにより、iPad Proをマグネットで取りつけて、最も見やすい角度にスムーズに調整できます。

Magic Keyboardのポイント
  • フルサイズのバックライトキーボード。キーの運びが1mmのシザー構造により、静かで反応の良いタイピングができます。
  • Multi-Touchジェスチャーと、iPadOSのためのカーソルが使いやすい設計。
  • 最も見やすい角度にスムーズに調整。
  • iPad Proを充電できるUSB-Cポート。iPad Pro上のポートをほかのアクセサリとの接続に使えます。
  • 折りたたむとケースに変身。移動中もiPad Proの前面と背面をしっかり守れます。

互換性について

ちなみに互換性は11インチサイズの「第1世代」「第2世代」のiPad Pro、12.9インチの「第3世代」「第4世代」のiPad Proに対応しています。

僕が魅力を感じたポイント
  • トラックパッド、パススルー充電ができるUSB-Cポートを搭載している点
  • 見やすい角度にスムーズに調整できる点

この2つの部分に魅力を感じました。トラックパッドの操作性はMacBook Air/Proと同じかなのか気になりますし、Magickeyboardに接続したままマジックキーボードの接続部分からiPad Proを充電できるのでiPad側のUSBーCポートが別のものを接続できる点はすごく良さそう!

発売がかなり待ち遠おしい!!

11インチiPad Pro(第2世代)用Smart Keyboard Folio について

ちなみに現在持っているiPad Proには1世代前のSmart Keyboard Folio を使っているんですが、キーボードの入力のしやすさという点では入力しづらいのが正直なところです。

このキーボードは、トラックパッドがないのでアップルペンシルなどや手で操作したりしますが、入力がしづらいという点があるのであまりうまく活用できていない現状があります。(その持ち運ぶ際のケースとしては十分ですが)

ただ、今回発表された5月に発売予定のMagic Keyboard(マジックキーボード)はトラックパッドが搭載されているのでそれがあるだけでかなり操作性の部分でも向上するのではないかと個人的には感じています。

ちなみに新製品のSmart Keyboard Folio の価格と発売日は

  • 11インチiPad Pro用で18,800円(税別)
  • 12.9インチiPad Pro用で20,800円(税別)

2020年3月19日時点で既に購入可能で、お届け予定日は3月22日となっています。

iPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の発売日や価格はいくら?まとめ

以上が現時点でわかっているiPad Pro用Magic Keyboard(マジックキーボード)の発売日や価格についてでした。

発売日は5月までということは判明していますが、詳しい日程までわかればすぐに追記しておきます。トラックパッドがついたMagic Keyboard(マジックキーボード)を購入したらすぐにレビューするので、購入を迷う人はその時はぜひ参考にしてくださいね!