弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.4万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

外科の先生が最近手術が減っていると言っていた なぜですかと聞いたら、コロナで自粛して健診を受けずに、転移して末期になり手術では救えないレベルまでいってしまっている人が増えたからだそう 自粛自粛言われているけど、こうゆうところには逆効果になっているらしい あんまり知られてないけど
3
573
969
で、これを探していて、 これに気づいた。 散々言われて、今、やっとですか? トリチウム分離技術公募❗️ ↓ 2021年5月27日【資料3-8】 多核種除去設備等処理水の処分について(3.67MB) tepco.co.jp/decommission/i tepco.co.jp/decommission/i
画像
引用ツイート
まさのあつこ
@masanoatsuko
·
返信先: @masanoatsukoさん, @ngalyakさん
↑ 【資料3-1】 汚染水対策(13.5MB) 2021年のアーカイブ - 廃炉プロジェクト|公表資料|東京電力ホールディングス株式会社 tepco.co.jp/decommission/i
11
7

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    歴史
    言語学習
今の日本は本当に貧しくて、かといって他国のように発展可能性はないが故に異様な閉塞感に包まれており、しかもかつての「栄光」あるからプライド捨てることも出来ず、常に自分より弱い叩く対象を求めてる人が多いのです。何より大事なのは、攻撃する相手が反撃してしてこないこと。
引用ツイート
しほり NY🇺🇸
@shihori94
·
大阪なおみさんの件、私は本当に素晴らしいとしか思えないのだが、彼女自身の母国日本でなぜこんなにバッシングの声ばかり目立つんだろ? 日本は自分より周りの調和やルールを守ることが絶対正義な文化だからというのはわかるが、個人のメンタルヘルスを尊重してバッシングする気持ちが理解できない。
このスレッドを表示
2
22
37
このスレッドを表示
刑事弁護は世間から「は?」と言われるような主張でも被告人のために主張しなくてはならないことはしばしばあり、同意あったと言うなともいえないけど、その主張のためにこれを被害訴えてる証人に向けて言う必要は本当にあったのだろうか。 詳細はわかりませんが、女性の心情思うとつらすぎるな
3
17
このスレッドを表示
否認事件だったようだけど、この質問からすると、性交の事実自体は被告人も争わない事件だったのだろうから、同意があったと言いたかったのだろうが… 「母やきょうだいにもあなたと被告とのことを知られていなかったのは、あなたと父親が二人で示し合わせてセックスしてたからではないですか?」
1
5
14
このスレッドを表示
これを弁論でもなく被害者への尋問で言う必要は本当にあったのだろうか 「事件になればあなたは、お母さんを頼りに生きていかないといけないじゃないですか? お母さんに相談したら、このような事件にならず、家族はバラバラにならずにすんだんじゃないですか?」
1
28
55
このスレッドを表示
しょっちゅうありますよね。こんなことは。DV虐待家庭の通常営業です。
引用ツイート
a
@asbanshu
·
父から性的虐待受けた女子に浴びせられた「ゆるしがたい質問」 | FRIDAYデジタル 被告弁護士 「お母さんに相談したら、このような事件にならず、家族はバラバラにならずにすんだんじゃないですか?」 friday.kodansha.co.jp/article/167461
3
16
57
「あんたは妻の代理人だから俺の話を聞く義務がある」とやたら電話かけてきてわあわあ言う相手方夫、定期で現れるんだけど、そもそも妻も夫の暴言やわけのわからん話を聞く義務はないのだが🤔あと私は相手方にも業務用携帯電話の番号を教える派だけど、やばい人ほど深夜や土日にかけてくる。出ないけど
28
132
>そもそも妻も夫の暴言やわけのわからん話を聞く義務はないのだが🤔 意外とこの視点を忘れる事が多い。 気をつけよう。勉強になります!
引用ツイート
mocci
@pze0133
·
「あんたは妻の代理人だから俺の話を聞く義務がある」とやたら電話かけてきてわあわあ言う相手方夫、定期で現れるんだけど、そもそも妻も夫の暴言やわけのわからん話を聞く義務はないのだが🤔あと私は相手方にも業務用携帯電話の番号を教える派だけど、やばい人ほど深夜や土日にかけてくる。出ないけど
13
35
違います。「捏造」なら著作権法が認める適法な「引用」になりませんが判決は「捏造」ないと認めたから適法と認定。 「無断」はその通りですが、そもそも「無断」でも著作権法上の要件満たせば適法なのです。ここの誤解が多すぎです。判決は石川さんの本は著作権法上の要件満たし適法と認定しました
引用ツイート
wkch@³第2回6DAN
@wkcht
·
返信先: @i_tkstさん
「引用」としては認められたけど、原告が訴えてる「捏造」「無断掲載」の部分については何も触れられてない。 そこまで掘り下げんと本当の決着ではないのよ。
2
32
67
このスレッドを表示
原告側の主張たしかに謎だな。批判であることは別に悪いことじゃないのになんで「これは批判じゃない(※批判でした)」って言ったんだろ。 この判決文書いてる人もバカバカしいと思っただろう…。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
石川優実さんが勝った訴訟、わかりづらい点いくつかあり、まず原告(本のなかで「クソリプ」として引用された投稿の主)側が、その投稿は「KuToo運動を批判するものではない」と強弁してる点。批判は別に自由なのに、批判してること自体をなぜ否定するのか。判決は明白に、批判する趣旨だと認定しました
このスレッドを表示
画像
画像
1
4
8
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
昨日
更新:大坂なおみ選手 全仏オープン棄権を表明
トレンドトピック: うつ病告白うつ病の悩み
日本のトレンド
時給1500円
トレンドトピック: 最低賃金
スポーツ · トレンド
国民の怒り爆発
トレンドトピック: 狂気の沙汰酒類OK
モデルプレス
昨日
Little Glee Monster芹奈「双極性障害」「ADHD」を公表
ギズモード・ジャパン
昨日
これから写真の管理、どうする?5月31日でGoogleフォトの「無制限無料サービス」が終了するよ