[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1622279214367.jpg-(277455 B)
277455 B無念Nameとしあき21/05/29(土)18:06:54 ID:s4rEEITsNo.849015814+ 20:58頃消えます
縦スクロール漫画が伸びてるって話だけど
若いスマホ世代はそっちの方が読みやすいのかな?
見開きはもうおっさん世代だってさ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき21/05/29(土)18:08:23No.849016283そうだねx67
コイツの所属してるろくでもない集団が縦スクロールをごり押ししてるだけでしょ
2無念Nameとしあき21/05/29(土)18:08:28 ID:s4rEEITsNo.849016319+
縦スクロール漫画だと頭に入らないっていっちゃうと
おっさん認定されるんだってさ
3無念Nameとしあき21/05/29(土)18:09:30No.849016654そうだねx17
俺迫力ある見開きがみたいからおっさんでいいや
4無念Nameとしあき21/05/29(土)18:10:00No.849016820そうだねx11
いわゆる若者向け雑誌だって別に縦じゃ無いような
5無念Nameとしあき21/05/29(土)18:10:02 ID:s4rEEITsNo.849016827そうだねx10
ニコニコ静画の縦スクロールはちょっと読みにくいと思っちゃう・・・
6無念Nameとしあき21/05/29(土)18:10:19No.849016936そうだねx10
ふたばで縦スクには慣れてるぞ
生まれたての掲示板だけあって今風だな
7無念Nameとしあき21/05/29(土)18:10:29No.849016985+
漫画形式の投稿前のpixivから縦長はあった
8無念Nameとしあき21/05/29(土)18:10:35 ID:s4rEEITsNo.849017016+
淫獄団地のコミックは見開きで読みたいから買うようなものだし
9無念Nameとしあき21/05/29(土)18:10:51No.849017098そうだねx2
単行本になるのかな縦スク漫画って
10無念Nameとしあき21/05/29(土)18:11:12 ID:s4rEEITsNo.849017224+
中韓では縦スクロール漫画がデフォだっけか
11無念Nameとしあき21/05/29(土)18:11:49No.849017413そうだねx16
縦スクロールこそ次代のグローバルスタンダード!って言ってるの
中韓とその手下のおフェラ豚だけなのよね
12無念Nameとしあき21/05/29(土)18:11:53No.849017431そうだねx6
>中韓では縦スクロール漫画がデフォだっけか
だから日本は遅れてるって騒いでるおっさんらがいるって感じ
13無念Nameとしあき21/05/29(土)18:11:54No.849017441そうだねx2
縦はスマホとかのデバイスで読むのに適した形態なのかねえ
14無念Nameとしあき21/05/29(土)18:12:04No.849017491そうだねx30
田中圭一の言うことは彼にとっての利益関係が絡んでるので信じてはだめ
15無念Nameとしあき21/05/29(土)18:12:08No.849017506+
>いわゆる若者向け雑誌だって別に縦じゃ無いような
その雑誌という媒体が若者向けじゃないってこと
16無念Nameとしあき21/05/29(土)18:12:12 ID:s4rEEITsNo.849017527+
スマホ方式ってことでしょ?
17無念Nameとしあき21/05/29(土)18:12:22No.849017573+
4コマ描けって事さ
18無念Nameとしあき21/05/29(土)18:12:45No.849017684+
いつからワールドワイドでマンファがデファクトスタンダードになったの?
19無念Nameとしあき21/05/29(土)18:13:33No.849017927そうだねx4
この寄生虫が
20無念Nameとしあき21/05/29(土)18:13:52No.849018013そうだねx5
【質問】スクロール漫画の有名タイトルを3つ挙げてください
21無念Nameとしあき21/05/29(土)18:13:58No.849018053+
>縦スクロールこそ次代のグローバルスタンダード!って言ってるの
日本の漫画を海外で売ってこうと思ったらそのグローバルスタンダードに合わせなきゃ勝負の土俵にも上がれ無いって事
22無念Nameとしあき21/05/29(土)18:14:13No.849018125そうだねx1
1pが一画面に収まるなら
スクロールの向きにスマホサイズがどうとか一切関係ないからな
23無念Nameとしあき21/05/29(土)18:14:37 ID:s4rEEITsNo.849018238+
スマホ閲覧で読みやすいように描くってのはあるらしいね
24無念Nameとしあき21/05/29(土)18:15:02No.849018362そうだねx18
>日本の漫画を海外で売ってこうと思ったらそのグローバルスタンダードに合わせなきゃ勝負の土俵にも上がれ無いって事
なんで日本で読むときまで海外に合わせなきゃいけないんだか
あほらしい
25無念Nameとしあき21/05/29(土)18:15:07No.849018386+
東村アキコもやたら持ち上げてたな
26無念Nameとしあき21/05/29(土)18:15:28No.849018484そうだねx4
>スマホ閲覧で読みやすいように描くってのはあるらしいね
縦スクロールだと読みやすいとか無いと思うが
27無念Nameとしあき21/05/29(土)18:15:47No.849018585+
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/156251 [link]
まあ媒体が変われば有り様も変わっていくわな
28無念Nameとしあき21/05/29(土)18:16:13No.849018711そうだねx14
チョン勢力がやたら大ボラ吹いてるけどスクロール漫画って全体の2%とかだよ
日本人が知ってる作品一つもないでしょ?
29無念Nameとしあき21/05/29(土)18:16:19No.849018743+
例え例えうるさいですね…
30無念Nameとしあき21/05/29(土)18:16:33No.849018805+
見開きという概念がないだけでページごとに見ていくのは変わらんかな
31無念Nameとしあき21/05/29(土)18:16:34No.849018813そうだねx21
手塚治虫のパチ物アイコンで言われると全てを信じられなくなる
32無念Nameとしあき21/05/29(土)18:16:55No.849018914そうだねx13
> https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/156251 [link]
>まあ媒体が変われば有り様も変わっていくわな
Webtoonは、韓国が発祥のデジタルコミックです。
はあ
33無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:29No.849019083そうだねx3
はよしね
34無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:32No.849019094そうだねx1
ちょっと前にも竹熊が
海外に売ること考えて漫画は横書きにしろ!ってわめいたけど
なんのこともなく今まで通りで描かれて問題なくなってる
縦スクの話も同じ
ガラケー全盛にチョイエロ漫画がバカ儲けした現象と同じ一時的なもの
35無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:34No.849019107そうだねx5
日本で縦描きマンガを推してるのは在日なの?
36無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:34No.849019108そうだねx7
>>縦スクロールこそ次代のグローバルスタンダード!って言ってるの
>日本の漫画を海外で売ってこうと思ったらそのグローバルスタンダードに合わせなきゃ勝負の土俵にも上がれ無いって事
いいこと教えてといてやるが漫画なんかが市場を形成してるのは世界で日本だけだから
海外なんかじゃそもそも売れないし売る必要もない
37無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:35 ID:s4rEEITsNo.849019109そうだねx5
ていうか俺、ニコニコ静画よりも横スクロールのジャンプ+の方が好きだわ
38無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:41No.849019138+
    1622279861196.jpg-(46236 B)
46236 B
縦スクマンガで抜けるの?
39無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:47No.849019162+
>スマホ閲覧で読みやすいように描くってのはあるらしいね
閃ハサの漫画はそんな感じだった
大きめの文字で見開き無し
40無念Nameとしあき21/05/29(土)18:17:59No.849019211そうだねx9
>東村アキコもやたら持ち上げてたな
あいつ韓国好きだからな
41無念Nameとしあき21/05/29(土)18:18:00No.849019215+
もう10年近く電子書籍で漫画買って読んでるけど紙と同じ見開きで全く問題ないぞ
42無念Nameとしあき21/05/29(土)18:18:03No.849019225そうだねx4
縦読みはだらだらっと絵が流れていくだけで区切りが明確でないからたまにこのキャラ何してんの?何があったの?って分かりづらい時がある
特にピッコマの漫画
43無念Nameとしあき21/05/29(土)18:18:50No.849019449そうだねx16
>東村アキコもやたら持ち上げてたな
なんだ
やっぱり聞く価値が無い話じゃないか
44無念Nameとしあき21/05/29(土)18:18:56No.849019482そうだねx2
コマ割りの能力が無い連中でも描けるってだけでしょ
45無念Nameとしあき21/05/29(土)18:18:58No.849019490そうだねx1
ハコヅメも縦読み意識してると思う
46無念Nameとしあき21/05/29(土)18:19:31No.849019640そうだねx3
>いいこと教えてといてやるが漫画なんかが市場を形成してるのは世界で日本だけだから
>海外なんかじゃそもそも売れないし売る必要もない
MANGAは海外でも売れてるんですけど
47無念Nameとしあき21/05/29(土)18:19:35 ID:s4rEEITsNo.849019661そうだねx2
漫画をスマホで読む層に向けての漫画ってことか
48無念Nameとしあき21/05/29(土)18:19:48No.849019729そうだねx2
システムがそうだから読んでるだけであってその読み方自体が支持されてるとは限らないな
49無念Nameとしあき21/05/29(土)18:20:21No.849019884+
マガジンならホームルームとかか
50無念Nameとしあき21/05/29(土)18:20:22No.849019893そうだねx2
>MANGAは海外でも売れてるんですけど
日本と比べたらまったくと言っていいほど売れてない
51無念Nameとしあき21/05/29(土)18:20:37No.849019967そうだねx3
>いいこと教えてといてやるが漫画なんかが市場を形成してるのは世界で日本だけだから
>海外なんかじゃそもそも売れないし売る必要もない
何で君が威張ってるの
52無念Nameとしあき21/05/29(土)18:20:39No.849019981そうだねx3
おっさんがおっさんであることを恥じる理由は無いと思うが
53無念Nameとしあき21/05/29(土)18:20:54No.849020046+
でも実際ピッコマが角川と株買ったり
蚕食が進んでいるような…
54無念Nameとしあき21/05/29(土)18:20:54 ID:s4rEEITsNo.849020048そうだねx1
淫獄団地は縦スクロールでも面白いけどね
55無念Nameとしあき21/05/29(土)18:20:58No.849020063そうだねx2
縦にスワイプの時点で操作し辛い
56無念Nameとしあき21/05/29(土)18:21:06No.849020104そうだねx4
>漫画をスマホで読む層に向けての漫画ってことか
そうじゃなく紙漫画が滅んだチョン発祥のwebtoonだよ
スマホだからって縦である必要はない
57無念Nameとしあき21/05/29(土)18:21:19No.849020173そうだねx23
    1622280079940.jpg-(17534 B)
17534 B
つうか10代20代が今まで通りの流儀で描かれた鬼滅の刃読んで
鬼滅の刃がここまで大ブームになってる時点で今までの流儀が若い人には通用しないってのが
ジジイの妄言としか…
58無念Nameとしあき21/05/29(土)18:21:31No.849020235そうだねx3
ガラケー時代に新時代の形式と言って日本語の怪しいケータイ小説を流行らせようとしてたじゃん
あれと同じ匂いがする
59無念Nameとしあき21/05/29(土)18:21:35No.849020250+
どんなんだか見てみたいんだけどどこにあるの
60無念Nameとしあき21/05/29(土)18:21:51No.849020334そうだねx3
>日本と比べたらまったくと言っていいほど売れてない
???
61無念Nameとしあき21/05/29(土)18:22:21No.849020480+
>コマ割りの能力が無い連中でも描けるってだけでしょ
ラノベの挿絵作家がコミカライズやってもコマ割りが下手で面白くならない
だけどスマホ用の1ページ1コマ漫画なら問題なく描ける
漫画としての画面構成技術が要らない画期的なシステム
62無念Nameとしあき21/05/29(土)18:22:23No.849020491+
>No.849020173
言ってるの佐渡島とか胡散臭いのしかいないし
63無念Nameとしあき21/05/29(土)18:22:39No.849020595そうだねx4
手塚治虫風とか藤子不二雄風作画してる奴はもれなくブロックしてる
64無念Nameとしあき21/05/29(土)18:22:41No.849020609+
日本で縦スクロール漫画の先駆けってComicoじゃないの?
10年以上前からやってるけど今更騒がれてもって感じだが
65無念Nameとしあき21/05/29(土)18:22:55No.849020663そうだねx8
>つうか10代20代が今まで通りの流儀で描かれた鬼滅の刃読んで
>鬼滅の刃がここまで大ブームになってる時点で今までの流儀が若い人には通用しないってのが
>ジジイの妄言としか…
だから韓国とか海外のwebの漫画を国内でも流行らせて儲けたい連中がこうやって「世界ではみんな縦画面ですよ!」って必死にステマ宣伝してる
66無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:05No.849020709そうだねx7
チョン国は漫画が自国市場だけでは成り立たなかったので
市場が大きな日本相手に国あげてすごいすごいワーワー法螺吹いてる
で金もらってるスレ画とか東村アキコみたいなのが出てくるわけだ
67無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:16No.849020766+
日本以外の国はカートゥーンは幼稚園児の娯楽だからな
68無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:18No.849020779+
>淫獄団地は縦スクロールでも面白いけどね
それは縦スクロール漫画じゃないと思うよ…
69無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:25No.849020820+
>つうか10代20代が今まで通りの流儀で描かれた鬼滅の刃読んで
>鬼滅の刃がここまで大ブームになってる時点で今までの流儀が若い人には通用しないってのが
>ジジイの妄言としか…
ジャンプ仕様の漫画ならページ縦に表示するだけだもんなあ
むしろコマ割りが来れる分そのまんまでいいよね
70無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:27No.849020834+
違法サイトの話かと
71無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:36No.849020877そうだねx10
    1622280216339.jpg-(33948 B)
33948 B
>淫獄団地は縦スクロールでも面白いけどね
あれが面白い人にはいんじゃない
72無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:39No.849020893+
>ラノベの挿絵作家がコミカライズやってもコマ割りが下手で面白くならない
1コマの作画カロリー下げろよと思う
読者はいちいち1コマ1コマ読んでないのに
73無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:46No.849020937そうだねx1
んじゃ鬼滅の単行本が海外で売れまくってるのは何?幻?
74無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:52No.849020975+
海外ではーという出羽守の一種だな
75無念Nameとしあき21/05/29(土)18:23:52No.849020976+
韓国は漫画のコマ割りがでたらめで
縦スクロールで1コマずつにしないと読みにくいらしいね
76無念Nameとしあき21/05/29(土)18:24:10No.849021070+
どっちでもいいよ
77無念Nameとしあき21/05/29(土)18:24:23No.849021131そうだねx2
>手塚治虫風とか藤子不二雄風作画してる奴はもれなくブロックしてる
なんでイナゴのように湧いてくるんだろうね
絵柄がメジャーでパクりやすいのかな
78無念Nameとしあき21/05/29(土)18:24:27No.849021151そうだねx4
ネットで有識者ぶって仕事を斡旋するブローカーみたいなことするようになったのか
79無念Nameとしあき21/05/29(土)18:24:55No.849021290+
>>コマ割りの能力が無い連中でも描けるってだけでしょ
>だけどスマホ用の1ページ1コマ漫画なら問題なく描ける
>漫画としての画面構成技術が要らない画期的なシステム
だけど1Pにコマが複数ある漫画だと難易度は跳ね上がる
80無念Nameとしあき21/05/29(土)18:24:57No.849021301+
ガラケーじゃなくてスマホなら縦も横もそこまで関係無いような
81無念Nameとしあき21/05/29(土)18:25:16No.849021393+
>海外ではーという出羽守の一種だな
「貴方のおっしゃる海外とはどこの国を指す言葉でしょうか?」って聞きたいよね
82無念Nameとしあき21/05/29(土)18:25:17No.849021397そうだねx1
>韓国は漫画のコマ割りがでたらめで
表面だけ日本の猿真似で培われた細かい技術が伝搬しなかったんだろうな
83無念Nameとしあき21/05/29(土)18:25:50No.849021576そうだねx3
>手塚治虫風とか藤子不二雄風作画してる奴はもれなくブロックしてる
腐れゴミサブカル糞野郎しかいないイメージ
84無念Nameとしあき21/05/29(土)18:25:58No.849021616そうだねx2
>んじゃ鬼滅の単行本が海外で売れまくってるのは何?幻?
どこの国で何万部売れたとか知らないだろ?
売れまくってるって具体的に説明できる?
85無念Nameとしあき21/05/29(土)18:25:59No.849021617+
>だから韓国とか海外のwebの漫画を国内でも流行らせて儲けたい連中がこうやって「世界ではみんな縦画面ですよ!」って必死にステマ宣伝してる
信者相手のセミナーでやってりゃいいのに
外でまで鬱陶しいよあいつら
86無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:01No.849021633そうだねx5
海外のアメコミだってこの形式になってないわけでな
結局イラストは描けるがコマ割りできない奴が描く形式でしかないのよ
87無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:11No.849021699+
スマホでワンピとか読むとすっげぇ見づらいからな
88無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:13No.849021712+
>なんでイナゴのように湧いてくるんだろうね
>絵柄がメジャーでパクりやすいのかな
フリー素材だと思っとるから
89無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:15No.849021725+
普通の横書き漫画が描けりゃ縦も描けるやろ
逆だとコマ割りが学べないから難しそうだけど
90無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:26No.849021774そうだねx3
ではその「月間で1億円稼ぐ作品」を出して下さい
鉄板で日本人は誰も聞いた事のない作品だろうけど
91無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:39No.849021854+
むしろ漫画の読み方(右から左)で世界を征服しろよって
アメリカはかなり侵食してきてるぞ
92無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:46No.849021888+
http://img.2chan.net/b/res/807694995.htm [link]
93無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:56No.849021945そうだねx2
要は銭ゲバ佐渡島が
ピッコマみたいに大儲けしたいから縦スク漫画描け!ウチでな!ってことでしょ?
94無念Nameとしあき21/05/29(土)18:26:57No.849021949+
ピッコマがセルラン1位になったりしてるし
95無念Nameとしあき21/05/29(土)18:27:00No.849021973+
コミコ以外に縦書きで描かせてるサイトなんかあるんかな
96無念Nameとしあき21/05/29(土)18:27:30No.849022150そうだねx4
声大にして言えば事実になるって発想が
歴史を都合のいいように創造しちゃう民族らしい
97無念Nameとしあき21/05/29(土)18:27:40No.849022198+
>MANGAは海外でも売れてるんですけど
「日本以外の全世界」を合わせて日本の十分の一とかだぞ…
98無念Nameとしあき21/05/29(土)18:27:48No.849022243そうだねx3
>どこの国で何万部売れたとか知らないだろ?
>売れまくってるって具体的に説明できる?
それそのまんま縦漫画推しに対しても言えるんですが…
99無念Nameとしあき21/05/29(土)18:27:56No.849022287+
タテの国は面白かった
100無念Nameとしあき21/05/29(土)18:27:57No.849022292+
>韓国は漫画のコマ割りがでたらめで
漫画家にも美大出のプライドが大きく働いてる
内容の面白い下手な絵よりも絵が上手だけど内容のない漫画のほうが漫画家の中で評価されるんだって
101無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:07No.849022340そうだねx6
そもそもグローバルスタンダードを力説するヤツは100%人間のクズなので
話を聞くだけ時間の無駄
102無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:31No.849022474そうだねx1
授業って専門学校って今そんな頭の悪いことしてんだな
103無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:35No.849022494そうだねx4
    1622280515916.jpg-(257393 B)
257393 B
>結局イラストは描けるがコマ割りできない奴が描く形式でしかないのよ
難しいけど楽しいよねコマ割り
表現の自由度高くなるし
104無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:45No.849022550+
>>んじゃ鬼滅の単行本が海外で売れまくってるのは何?幻?
>どこの国で何万部売れたとか知らないだろ?
>売れまくってるって具体的に説明できる?
調べたらわかることでイキるの流石に精神年齢が幼すぎる
https://news.yahoo.co.jp/articles/06fe76ecd02e7930e33f0bebd219d5afe3992689 [link]
105無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:46No.849022562+
>海外のアメコミだってこの形式になってないわけでな
>結局イラストは描けるがコマ割りできない奴が描く形式でしかないのよ
本で売る前提あるなら既存規格に沿うよね
106無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:47No.849022566+
>それそのまんま縦漫画推しに対しても言えるんですが…
縦漫画の話はしてないよ
海外で漫画は売れてないって話をしてるの
107無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:51No.849022592+
まずツイートの1番目が金の話の時点でね・・
108無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:56No.849022618そうだねx6
>日本の漫画を海外で売ってこうと思ったらそのグローバルスタンダードに合わせなきゃ勝負の土俵にも上がれ無いって事
残念だがそのグローバルスタンダード(笑)は韓国だけなんだよ?
いまじゃ日本の漫画の形式が受け入れ始めてるからわざわざ韓国人の好みに合わせる必要ない
109無念Nameとしあき21/05/29(土)18:28:57No.849022621そうだねx4
ここで言う縦スクロール漫画ってのはピッコマの韓国人フランス傭兵が死んで韓国人高校生に乗り移るあの漫画のような「紙に印刷できない形式の、言ってしまえば縦方向に超長い一枚の絵になっている」漫画の事であり普通に紙に印刷して見開きで読める形式を縦に並べたのとは完全に別物
110無念Nameとしあき21/05/29(土)18:29:14No.849022710そうだねx5
>>韓国は漫画のコマ割りがでたらめで
>漫画家にも美大出のプライドが大きく働いてる
>内容の面白い下手な絵よりも絵が上手だけど内容のない漫画のほうが漫画家の中で評価されるんだって
マンファって絵だけは日本と比べても遜色ないけど
お話がどれもこれもゲロ以下なんだよな
そもそもの倫理観が狂ってるし
111無念Nameとしあき21/05/29(土)18:29:28No.849022780+
スレ画もすっかりとしあきの敵だな
112無念Nameとしあき21/05/29(土)18:29:39No.849022831+
>閃ハサの漫画はそんな感じだった
>大きめの文字で見開き無し
だから面白くないんだよ
絵に迫力ないし
113無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:01No.849022948そうだねx2
    1622280601802.jpg-(47664 B)
47664 B
>内容の面白い下手な絵よりも絵が上手だけど内容のない漫画のほうが漫画家の中で評価されるんだって
嘘つくなボケ
冨樫とか内藤泰弘が絵が下手くそな岡本倫を大絶賛してるわ
114無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:05No.849022971そうだねx1
縦スクロール漫画ってのは4コマ漫画形式の100コマ漫画みたいなものだぞおじいちゃん達……
115無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:05No.849022976そうだねx2
>スマホでワンピとか読むとすっげぇ見づらいからな
ワンピは単行本で読もうがiPadの12インチで読もうがどっちみち読みづらい
116無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:05No.849022979+
>だから韓国とか海外のwebの漫画を国内でも流行らせて儲けたい連中がこうやって「世界ではみんな縦画面ですよ!」って必死にステマ宣伝してる
ふと思ったけど欧米とかの場合は横スクロールなのだろうか
117無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:12No.849023012+
ネト充のススメはアニメ化もした縦描き漫画だな
118無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:22No.849023067そうだねx3
韓国人がなんとしても食い込もうとしてんだよ
としあきはそういうの見分けろよ
119無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:49No.849023209+
>海外で漫画は売れてないって話をしてるの
海外=特定アジアだとしても説得力ねえな
120無念Nameとしあき21/05/29(土)18:30:53No.849023235そうだねx1
>ネト充のススメはアニメ化もした縦描き漫画だな
作者どこ行ったんだ…
121無念Nameとしあき21/05/29(土)18:31:01No.849023290そうだねx2
>>内容の面白い下手な絵よりも絵が上手だけど内容のない漫画のほうが漫画家の中で評価されるんだって
>嘘つくなボケ
>冨樫とか内藤泰弘が絵が下手くそな岡本倫を大絶賛してるわ
「韓国では」って言ってるのに日本語不自由な人?
122無念Nameとしあき21/05/29(土)18:31:33No.849023451そうだねx1
>スマホでワンピとか読むとすっげぇ見づらいからな
ワンピースは元々読みづらい
123無念Nameとしあき21/05/29(土)18:31:36No.849023463+
>まずツイート何回も分けてる時点でね…
124無念Nameとしあき21/05/29(土)18:31:37No.849023470+
近所の朝鮮総連の看板無くなってたんだけどコロナで家賃払えなくなったのかな?
125無念Nameとしあき21/05/29(土)18:31:38No.849023476そうだねx5
> https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/156251 [link]
>まあ媒体が変われば有り様も変わっていくわな
「Webtoonは、韓国が発祥のデジタルコミックです。

韓国、台湾、タイ、日本などのアジアをはじめ、北米にも人気が広がっています。


>アジアをはじめ、北米にも人気が広がっています(コリア調べ)
あてにならん
126無念Nameとしあき21/05/29(土)18:31:38No.849023477+
>>>んじゃ鬼滅の単行本が海外で売れまくってるのは何?幻?
>>どこの国で何万部売れたとか知らないだろ?
>>売れまくってるって具体的に説明できる?
>調べたらわかることでイキるの流石に精神年齢が幼すぎる
> https://news.yahoo.co.jp/articles/06fe76ecd02e7930e33f0bebd219d5afe3992689 [link]
その記事がまさに日本以外じゃ漫画の単行本なんか全然売れないって証明になってるじゃん
127無念Nameとしあき21/05/29(土)18:31:43No.849023510そうだねx8
韓国はセンスねえなって話か
128無念Nameとしあき21/05/29(土)18:32:09No.849023634+
Dr.ストーンも縦読み対応じゃないかな
見開き分割されててもいいようにレイアウトされてる気がする
129無念Nameとしあき21/05/29(土)18:32:24No.849023718そうだねx1
角川自体なんか胡散臭い
130無念Nameとしあき21/05/29(土)18:32:28No.849023739そうだねx4
>ここで言う縦スクロール漫画ってのはピッコマの韓国人フランス傭兵が死んで韓国人高校生に乗り移るあの漫画のような「紙に印刷できない形式の、言ってしまえば縦方向に超長い一枚の絵になっている」漫画の事であり普通に紙に印刷して見開きで読める形式を縦に並べたのとは完全に別物
アレあっちの漫画なんだ
広告で出るたびキモい絵と雑な展開だなって思ってた
131無念Nameとしあき21/05/29(土)18:32:40No.849023795+
>嘘つくなボケ
汚い言葉は説得力を失わさせますよ
人を納得させたいのであれば感情を暴走させずきちんと話しましょう
132無念Nameとしあき21/05/29(土)18:32:50No.849023855そうだねx5
朝鮮人発狂してて草
133無念Nameとしあき21/05/29(土)18:32:58No.849023906+
>ネト充のススメはアニメ化もした縦描き漫画だな
アニメ声優以外に良いところが無かった
134無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:07No.849023959+
この手のは殆ど単行本化されないから人気があっても利用してないと分からんと思う
135無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:12No.849023981そうだねx2
朝鮮100コマ漫画スレ
136無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:13No.849023987+
>>海外で漫画は売れてないって話をしてるの
>海外=特定アジアだとしても説得力ねえな
ヨーロッパでもアメリカでも漫画なんか売れてない
漫画本を買って読む文化が成立してるのは日本だけだから
137無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:19No.849024013+
ちょっと前のジャンプ+で縦スクロール漫画をいくつか連載してたけどどれもこれも大してハネる事なく消えていった
138無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:22No.849024029+
>ネト充のススメはアニメ化もした縦描き漫画だな
興味惹かれないタイトル
139無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:25No.849024048+
>>ネト充のススメはアニメ化もした縦描き漫画だな
>アニメ声優以外に良いところが無かった
ここでめっちゃスレ伸びてたのに
140無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:43No.849024139+
    1622280823423.png-(418373 B)
418373 B
読んだことないが存在だけ知ってるやつ
11億・・PVってなんだ?
141無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:45No.849024152そうだねx2
大塚英志の褌担ぎも「縦スクロールこそ次代のグローバルスタンダード!」みたいな漫画描いてたな
日本で売れなかったから必死なんだろうけど
142無念Nameとしあき21/05/29(土)18:33:48No.849024168そうだねx1
>嘘つくなボケ
>冨樫とか内藤泰弘が絵が下手くそな岡本倫を大絶賛してるわ
韓国の漫画化事情を聴いたまま書いたのですが
文脈読めませんか?
143無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:02No.849024245+
父親に漫画を貸したら次のオチのコマが視界に入ってネタバレになるからやだ!って言われたのを思い出す
縦でも横でもそのフォーマットへの慣れが大切なんだと思いました
144無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:21No.849024366そうだねx2
>読んだことないが存在だけ知ってるやつ
>11億・・PVってなんだ?
どうせまた数字盛ってるんでしょ?
145無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:26No.849024390+
>ここでめっちゃスレ伸びてたのに
伸びてたのは能登麻美子ってだけでだよ
それ以外に面白かった要素無かった
146無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:31No.849024407そうだねx13
縦書きという表現もあるんだね新しいねでいいのに
旧来の漫画は死んだ!ロートルは道を開けろ!なんて言うから喧嘩になる
147無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:35No.849024431そうだねx2
>縦スクロール漫画が伸びてるって話だけど
ものすごく売れてる漫画家かその漫画の編集が言ってるなら信じる
148無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:37No.849024443+
普通の日本の漫画も見開きの描き方がスマホの左右スライド向けに変化してるね本のど真ん中で区切らずに、視線誘導を右ページから左ページへスライドさせるような構成が増えた
149無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:52No.849024528+
>>ここでめっちゃスレ伸びてたのに
>伸びてたのは能登麻美子ってだけでだよ
>それ以外に面白かった要素無かった
見てないのは分かった
150無念Nameとしあき21/05/29(土)18:34:56No.849024550+
能登の無駄遣い
151無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:03 ID:s4rEEITsNo.849024598+
オジサンじゃわからない世界かもなあ
152無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:06No.849024618そうだねx1
>ヨーロッパでもアメリカでも漫画なんか売れてない
>漫画本を買って読む文化が成立してるのは日本だけだから
じゃあ別に海外意識する必要自体ないじゃん
日本国内だけで市場が成立してんだし
153無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:06No.849024619+
>>>>んじゃ鬼滅の単行本が海外で売れまくってるのは何?幻?
>>>どこの国で何万部売れたとか知らないだろ?
>>>売れまくってるって具体的に説明できる?
>>調べたらわかることでイキるの流石に精神年齢が幼すぎる
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/06fe76ecd02e7930e33f0bebd219d5afe3992689 [link]
>その記事がまさに日本以外じゃ漫画の単行本なんか全然売れないって証明になってるじゃん
1億2000万部売れてるデータみて売れてないというのは脳みそが病気なのかな?
154無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:09No.849024642+
口汚くなった人は意見鵜を聞く価値はないな
155無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:14No.849024659+
縦スク漫画ってどういう描き方すんの?
まずそれを聞きたい
156無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:21No.849024704+
韓国はともかく中国のコンテンツはほとんど日本語版見ないな
それなりに独自の二次元文化構築してると聞いたことあるが
157無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:42No.849024807+
新しいフォーマットとして縦スクールの漫画もありだなってのはわかるな
158無念Nameとしあき21/05/29(土)18:35:51No.849024863+
縦スク系のサイトで読んでたの電書でも買ったけど
普通にページ化されてる方が読みやすいっすよ
159無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:01No.849024924そうだねx2
>11億・・PVってなんだ?
同じIPアドレスが何回も閲覧してもそのままカウントされるので…当てにならない
160無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:06No.849024945そうだねx1
>オジサンじゃわからない世界かもなあ
本当に文化違う若い子はこんなとこ来ないよ
161無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:18No.849025007そうだねx1
>じゃあ別に海外意識する必要自体ないじゃん
>日本国内だけで市場が成立してんだし
しかも+1割も海外に輸出できてるのがすごいと思う
162無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:27No.849025057+
>縦スク漫画ってどういう描き方すんの?
>まずそれを聞きたい
コマ運びが1ページだけで完結するように描くだけだよ
163無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:27No.849025058+
縦スクロールは区切りなくていちいち位置調整しながら読むのでかったるい
164無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:35No.849025104そうだねx6
>>11億・・PVってなんだ?
>同じIPアドレスが何回も閲覧してもそのままカウントされるので…当てにならない
どっかで見た現象だとおもったら十何年前のカンナムスタイルだ
165無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:35No.849025107+
>新しいフォーマットとして縦スクールの漫画もありだなってのはわかるな
よくわからんが普通の漫画を縦スクロールで見るのはダメなの
166無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:37No.849025120+
>1億2000万部売れてるデータみて売れてないというのは脳みそが病気なのかな?
まさか鬼滅の刃が海外で1億2000万部売れたと思ってるのか?
日本での売り上げがほとんどだぞ
167無念Nameとしあき21/05/29(土)18:36:39No.849025126+
>見てないのは分かった
逆に聞くけどあの作品の何が面白かった?
168無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:08No.849025255そうだねx4
縦スクロールが好きな人はそっちを読めばいい
俺は通常通りの漫画を読むぜ
169無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:10No.849025264そうだねx9
https://www.allnightnippon.com/comipara/comipara_blog/20181229-35898/ [link]
> 東村先生が縦スクロール漫画の制作秘話を大公開!アラサー女子の嘘から始まる、イケメン韓国人との恋を描いた『偽装不倫』
オエー
170無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:12No.849025277+
>>見てないのは分かった
>逆に聞くけどあの作品の何が面白かった?
もりもりちやんが可愛かったでゲソ
171無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:13No.849025282+
>>1億2000万部売れてるデータみて売れてないというのは脳みそが病気なのかな?
>まさか鬼滅の刃が海外で1億2000万部売れたと思ってるのか?
>日本での売り上げがほとんどだぞ
データ出してください
172無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:25No.849025351+
雑誌連載だと横一面の構図とかはあるだろうしなあ
173無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:33No.849025381+
書き込みをした人によって削除されました
174無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:37No.849025406そうだねx3
>どっかで見た現象だとおもったら十何年前のカンナムスタイルだ
いまの防弾少年団の再生回数も同じ
実態のない数字モリモリで人気捏造
175無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:53No.849025495そうだねx1
>日本での売り上げがほとんどだぞ
日本だけでそれほどの売り上げがあるのか
流石だね
176無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:54No.849025501そうだねx3
>ものすごく売れてる漫画家かその漫画の編集が言ってるなら信じる
て言うか有名なのが一作でも現れれば信じるわ
でも無いんだよ
177無念Nameとしあき21/05/29(土)18:37:56No.849025512+
    1622281076017.jpg-(35699 B)
35699 B
この漫画でその存在結構知ったな
178無念Nameとしあき21/05/29(土)18:38:16No.849025620+
>じゃあ別に海外意識する必要自体ないじゃん
>日本国内だけで市場が成立してんだし
だから俺は最初からそう言ってる
>No.849019108
>いいこと教えてといてやるが漫画なんかが市場を形成してるのは世界で日本だけだから
>海外なんかじゃそもそも売れないし売る必要もない
179無念Nameとしあき21/05/29(土)18:38:40No.849025734そうだねx2
>>中韓では縦スクロール漫画がデフォだっけか
>だから日本は遅れてるって騒いでるおっさんらがいるって感じ
米中韓全部足しても日本のコミック市場にも及ばんのに遅れてる呼ばわりは泣ける
ピッコマとかも実際は日本の漫画が売上の過半数なのに
180無念Nameとしあき21/05/29(土)18:38:43No.849025759+
少し尋ねるけどこの手の漫画って紙媒体だとどうなるの?
181無念Nameとしあき21/05/29(土)18:38:50No.849025784そうだねx2
現代の巻物と考えたら縦スクロールって現代的だと思う
182無念Nameとしあき21/05/29(土)18:38:59No.849025833そうだねx2
>この漫画でその存在結構知ったな
絵コンテて・・ネームって言葉ですらないのか
183無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:00No.849025840そうだねx1
課金か広告で稼ぐスタイルだと印刷するより楽に稼げるのかな
184無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:01No.849025849+
>少し尋ねるけどこの手の漫画って紙媒体だとどうなるの?
巻物になるのでは?
185無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:12No.849025902そうだねx2
>淫獄団地は縦スクロールでも面白いけどね
既存の原稿サイズで表示方式が縦スクの漫画と縦スクロールでしか読めないweb toonは別物なんだ
186無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:14No.849025915そうだねx1
>>逆に聞くけどあの作品の何が面白かった?
>もりもりちやんが可愛かったでゲソ
面白いかどうかの質問に「可愛かった」では答えをはぐらかしてます
面白いかどうかは言えないのですね
187無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:26No.849025973そうだねx1
>少し尋ねるけどこの手の漫画って紙媒体だとどうなるの?
まず紙の本にならない
188無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:46No.849026088そうだねx1
>>>1億2000万部売れてるデータみて売れてないというのは脳みそが病気なのかな?
>>まさか鬼滅の刃が海外で1億2000万部売れたと思ってるのか?
>>日本での売り上げがほとんどだぞ
>データ出してください
お前が海外の売上分布を出せよ
189無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:47No.849026098+
>て言うか有名なのが一作でも現れれば信じるわ
>でも無いんだよ
なんだっけ伊集院クラスとかいうマンファが大人気らしいよ
ネトフリで実写ドラマも見れるくらいに大人気らしいよ
190無念Nameとしあき21/05/29(土)18:39:54No.849026118+
巻物に先祖返りする説は面白い
191無念Nameとしあき21/05/29(土)18:40:00No.849026155+
>>>逆に聞くけどあの作品の何が面白かった?
>>もりもりちやんが可愛かったでゲソ
>面白いかどうかの質問に「可愛かった」では答えをはぐらかしてます
>面白いかどうかは言えないのですね
その人じゃなくて横レスだからごめん
話はぶっちゃけつまんないけどもりもりちゃん好き
192無念Nameとしあき21/05/29(土)18:40:17No.849026250+
韓国系縦スクロール漫画(縦に超長い100コマ漫画)は映像作品の絵コンテみたいなもの…と考えてハリウッド映画の娯楽作品の絵コンテ観ると絵コンテの時点でもう面白いよマトリックスの監督の絵コンテとか日本の漫画とアメコミが上手く融合しててそのまま漫画として出せると思う
193無念Nameとしあき21/05/29(土)18:40:33No.849026336+
>課金か広告で稼ぐスタイルだと印刷するより楽に稼げるのかな
飛び込んでくる奴が増えたら弱肉強食のレッドオーシャンになるのは紙の本と変わらないと思う
194無念Nameとしあき21/05/29(土)18:40:40No.849026376そうだねx4
>巻物になるのでは?
つまり鳥獣戯画!?
195無念Nameとしあき21/05/29(土)18:40:41No.849026381そうだねx1
>て言うか有名なのが一作でも現れれば信じるわ
>でも無いんだよ
大手のcomicoですらアニメ化までまずいかないし
しても話題にならずに消えていくもんな
196無念Nameとしあき21/05/29(土)18:40:52No.849026445+
虎王の手袋
巨人のベルト
狂風のネックレス
197無念Nameとしあき21/05/29(土)18:41:07No.849026523そうだねx1
>>巻物になるのでは?
>つまり鳥獣戯画!?
また日本の文化が広まってしまったか
198無念Nameとしあき21/05/29(土)18:41:58No.849026787そうだねx1
>まさか鬼滅の刃が海外で1億2000万部売れたと思ってるのか?
>日本での売り上げがほとんどだぞ
そもそもアメコミやバンド・デシネ含めてコミック市場は日本が圧倒的一位なんだから作品においても日本の売上が大多数を占めるのは当たり前だろ
残りの少ない海外市場の中でも日本漫画の占める割合が高いってだけだ
199無念Nameとしあき21/05/29(土)18:42:09 ID:s4rEEITsNo.849026839+
鬼滅の映画は日本で400億円
海外合わせて500億円超えたけど、海外だと100億しかないのね
200無念Nameとしあき21/05/29(土)18:42:09No.849026842+
まあスマホで漫画読むの進むならそういうのもありなフォーマットだと思う
201無念Nameとしあき21/05/29(土)18:42:20No.849026912+
ネト充のススメって縦スクロール漫画じゃないよ
縦スクで表示されてた普通の漫画
202無念Nameとしあき21/05/29(土)18:42:22No.849026933そうだねx3
> 給料は閲覧数に応じて支払われるが、雑誌連載の1/2程度となっており、アシスタントを雇う程の余裕は無い。
こんなものが世界を席巻?笑わせるな
203無念Nameとしあき21/05/29(土)18:42:34No.849026995+
>>巻物になるのでは?
>つまり鳥獣戯画!?
日本の漫画の元祖って言ってもいいよねあれ
204無念Nameとしあき21/05/29(土)18:42:53No.849027094+
>面白いかどうかの質問に「可愛かった」では答えをはぐらかしてます
>面白いかどうかは言えないのですね
アレは手垢のついたボーイミーツガール作品でしかないからキャラクターの魅力しか取り柄がないんだ
でもカップリング成立しちゃうと面白さなんてなくなるのに早々に食っついてそれこそ手垢のついたイチャラブシーンしかなかったから声優以外に価値が無いんだよ
205無念Nameとしあき21/05/29(土)18:43:15No.849027212+
>巻物に先祖返りする説は面白い
横スクロールじゃないですか
206無念Nameとしあき21/05/29(土)18:43:34No.849027316+
>>新しいフォーマットとして縦スクールの漫画もありだなってのはわかるな
>よくわからんが普通の漫画を縦スクロールで見るのはダメなの
見開きページだけは扱いが面倒で描く段階で考慮する必要がある
スマホユーザーへの試し読みにも流用できるように気にする人は増えてると思う
207無念Nameとしあき21/05/29(土)18:43:40No.849027349そうだねx2
>>巻物に先祖返りする説は面白い
>横スクロールじゃないですか
掛け軸知らんのか
208無念Nameとしあき21/05/29(土)18:44:02No.849027483+
縦スクロールの絵巻物もありそう
209無念Nameとしあき21/05/29(土)18:44:17No.849027582+
>日本の漫画の元祖って言ってもいいよねあれ
右から左に視線誘導する構成なんていまでも勉強になるよ
210無念Nameとしあき21/05/29(土)18:44:28No.849027634そうだねx1
でも掛け軸は一枚絵ですよね
211無念Nameとしあき21/05/29(土)18:44:31No.849027646そうだねx3
>大手のcomico
大手とは言うがとしあきの1%も存在を知らないと思う
212無念Nameとしあき21/05/29(土)18:44:36No.849027675+
>ではその「月間で1億円稼ぐ作品」を出して下さい
>鉄板で日本人は誰も聞いた事のない作品だろうけど
多分上位の復讐の毒鼓とかだと思う
ただ売上で最上位の1億って500円の漫画なら20万部にすぎないわけで日本漫画なら普通によくある部数よね
しかもウェブトゥーンは巻単位じゃなくてタイトル単位の売上なのでそれを考えると更に日本漫画ならそこそこのヒットとしてありふれた数字
213無念Nameとしあき21/05/29(土)18:45:08No.849027853+
>掛け軸知らんのか
掛け軸で連想したけど屏風も漫画みたいな画面構成になるね
214無念Nameとしあき21/05/29(土)18:45:19No.849027932+
>韓国系縦スクロール漫画(縦に超長い100コマ漫画)は映像作品の絵コンテみたいなもの…と考えてハリウッド映画の娯楽作品の絵コンテ観ると絵コンテの時点でもう面白いよマトリックスの監督の絵コンテとか日本の漫画とアメコミが上手く融合しててそのまま漫画として出せると思う
ジブリの絵コンテとか見るとカメラワークすごくてちゃんと映像の知識とかないと難しいけど
定形コマとかと思えばいいしな
215無念Nameとしあき21/05/29(土)18:45:29No.849027983+
>掛け軸知らんのか
鳥獣人物戯画のことなんだけど…
掛け軸は巻物とは言わないでしょ
216無念Nameとしあき21/05/29(土)18:45:47No.849028095+
    1622281547699.jpg-(44965 B)
44965 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき21/05/29(土)18:45:53No.849028124そうだねx3
>読んだことないが存在だけ知ってるやつ
初めて知った
218無念Nameとしあき21/05/29(土)18:45:53No.849028125+
スマホが普及して映画とかいろんなものが新しい形にはなってるよね
この話もそう言うことだと思う
219無念Nameとしあき21/05/29(土)18:46:12No.849028240+
>掛け軸で連想したけど屏風も漫画みたいな画面構成になるね
確かに屏風とか組み合わせて一つの作品になるね
220無念Nameとしあき21/05/29(土)18:46:41No.849028396+
縦スク漫画の絵と背景がすげーチープなのは一人で描いてるのからなのか
これじゃ背景ばっちりの大作みたいなの絶対出てこない
ギャグか日常漫画寄りになっちゃう
221無念Nameとしあき21/05/29(土)18:46:55No.849028471そうだねx2
>1622281547699.jpg
歌を詠みそう
222無念Nameとしあき21/05/29(土)18:46:56No.849028481+
    1622281616648.jpg-(44940 B)
44940 B
見てるサイトの影響で縦スクロール的になっていたけど厳密には違ったなっていうのはある
223無念Nameとしあき21/05/29(土)18:47:10No.849028562+
>1622281547699.jpg
車のルームミラーでバックカメラ接続の液晶型ってあるよね
あれ思い出した
224無念Nameとしあき21/05/29(土)18:47:35No.849028706+
>少し尋ねるけどこの手の漫画って紙媒体だとどうなるの?
リライフとかコマ切り直してページに作り直してたけど読みづらいし売れてなかったな
225無念Nameとしあき21/05/29(土)18:47:51No.849028773+
>縦スク漫画の絵と背景がすげーチープなのは一人で描いてるのからなのか
原稿料か印税が安くてアシ雇う余裕が無いんじゃね?
日本のweb漫画でもある
226無念Nameとしあき21/05/29(土)18:47:52No.849028777そうだねx6
    1622281672318.jpg-(20458 B)
20458 B
>>1622281547699.jpg
>歌を詠みそう
俺も同じことを連想した
227無念Nameとしあき21/05/29(土)18:48:20No.849028920そうだねx1
>この話もそう言うことだと思う
スマホで漫画読まないからな
高校生もスマホで見るのは動画がメイン
228無念Nameとしあき21/05/29(土)18:48:22No.849028932そうだねx1
世界では…じゃなくて韓国って言えばいいのにな
229無念Nameとしあき21/05/29(土)18:48:32No.849028993+
見開きもスマホで読みやすいようになってたり
色々考えて作ってる人もいるってね
230無念Nameとしあき21/05/29(土)18:48:35No.849029015+
    1622281715929.jpg-(366717 B)
366717 B
>多分上位の復讐の毒鼓とかだと思う
機会があったんで1巻読んでみたけどクッソつまんなかったわ
ひたすら陰鬱で話全然進まないし
キャラ名が日本のお笑い芸人のもじりだし
こんなもん喜んどるとかたかが知れとるのぅグローバルスタンダード!
231無念Nameとしあき21/05/29(土)18:48:50No.849029089+
スマホで見るなら静止画より動画がええな
232無念Nameとしあき21/05/29(土)18:48:55No.849029116そうだねx3
縦スクの漫画がどうこうって話題が古すぎないかと
233無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:07No.849029188+
>スマホで漫画読まないからな
>高校生もスマホで見るのは動画がメイン
そんなデータもない話されても
234無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:20No.849029267そうだねx4
ただの表現手法であって今迄のも縦読みのもどっちもあって良い話なのにこっちは最悪のクソこっちは最先端全世界的に流行ってるとか語彙強くアピるから金で買った奴以外誰も寄ってこないんだよ…
235無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:24No.849029294+
    1622281764219.jpg-(152786 B)
152786 B
>No.849024139
ちなこんな感じ
日本の影響バリバリの絵はまぁ日本人ウケするだろうな
236無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:26 ID:s4rEEITsNo.849029305そうだねx1
まあ電子書籍の新しい可能性を探ってるのはいいと思う
237無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:36No.849029350そうだねx5
>グローバルスタンダード
特定アジアのことをそう呼ぶのはばれてるよね
238無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:38No.849029367そうだねx1
>見てるサイトの影響で縦スクロール的になっていたけど厳密には違ったなっていうのはある
冊子版だと普通のフォーマットだしねそれも
239無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:48No.849029425そうだねx1
>そんなデータもない話されても
スレ画像がまさにそれ
240無念Nameとしあき21/05/29(土)18:49:57No.849029481+
>機会があったんで1巻読んでみたけどクッソつまんなかったわ
>ひたすら陰鬱で話全然進まないし
韓国人の精神性を学ぶには丁度いいんじゃない?
読んだこと無いけど
241無念Nameとしあき21/05/29(土)18:50:09No.849029559+
    1622281809905.gif-(3025441 B)
3025441 B
コマ分割した縦読みって今のスマホに沿った一過性のものに過ぎないと思うのよね
折り畳みが普及して誰でも大画面になったら紙のレイアウトに回帰する
242無念Nameとしあき21/05/29(土)18:51:05No.849029871+
>日本の影響バリバリの絵はまぁ日本人ウケするだろうな
パチモン臭強くてほほえましい
243無念Nameとしあき21/05/29(土)18:51:14No.849029929+
折りたたみスマホって現状現実性あんの?
244無念Nameとしあき21/05/29(土)18:51:40No.849030070そうだねx2
食事シーンで違和感を感じるとかあるよね・・・
245無念Nameとしあき21/05/29(土)18:51:50No.849030129+
    1622281910787.jpg-(401773 B)
401773 B
>>No.849024139
>ちなこんな感じ
ヒラコーのコマ割りみたいだな
246無念Nameとしあき21/05/29(土)18:52:17No.849030284+
縦も横もどっちも用意すればいいじゃんとしか思えん
247無念Nameとしあき21/05/29(土)18:52:17No.849030286そうだねx3
>スレ画像がまさにそれ
田中圭一が挙げた月間1億円の売り上げの作品って具体的に提示されてないよな?
248無念Nameとしあき21/05/29(土)18:52:36No.849030390そうだねx3
>>機会があったんで1巻読んでみたけどクッソつまんなかったわ
>>ひたすら陰鬱で話全然進まないし
>韓国人の精神性を学ぶには丁度いいんじゃない?
>読んだこと無いけど
とにかく陰湿なイジメ描写が延々続く
実は強い主人公がやり返す!って展開でもカタルシスゼロ
あと学校が牢獄にしか見えない
マンファってこればっか
249無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:01No.849030533+
>折りたたみスマホって現状現実性あんの?
すぐ壊れるけど製品化してるよ
ギャラクシーで
250無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:06No.849030554そうだねx9
売れない漫画家が騒いでるイメージ
お前らが縦スクロールの売れる漫画を描けばいいのに、何をSNSで宣ってるんだ
251無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:11No.849030588そうだねx2
>【質問】スクロール漫画の有名タイトルを3つ挙げてください
何万部売れたかもな
252無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:33No.849030721+
>とにかく陰湿なイジメ描写が延々続く
>実は強い主人公がやり返す!って展開でもカタルシスゼロ
俺ツエー復讐モノか
253無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:35No.849030733そうだねx4
変に日本人名にしたり舞台を日本に設定するから気持ち悪い
254無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:37No.849030751そうだねx1
ウェブコミック増えてスマホしか持ってない人がいっぱいいいるなら
その人ら用に合わせたのもそりゃ増えるよね
別にレスポンチする話でもなかろう
255無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:42No.849030780+
ようは最後の消えてない俺エライってのが言いたいだけなわけじゃん?
256無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:53No.849030841そうだねx1
    1622282033864.jpg-(1001773 B)
1001773 B
縦スクロール慣れてるから別になんとも思わんわ
257無念Nameとしあき21/05/29(土)18:53:56No.849030853+
>>No.849024139
>ちなこんな感じ
>日本の影響バリバリの絵はまぁ日本人ウケするだろうな
修羅の刻とかすぐ移植できそう
258無念Nameとしあき21/05/29(土)18:54:15No.849030952そうだねx5
横スクが日本主流だったのが気に食わないだけ
冗談抜きにこれ
259無念Nameとしあき21/05/29(土)18:54:21No.849030985+
>折り畳みが普及して誰でも大画面になったら
そっちの方が無理ゲーなのでは
260無念Nameとしあき21/05/29(土)18:54:29No.849031023そうだねx1
ジャンプ+でも縦読み漫画あったけどどれも全然人気なかったろ
…ってもう言われてるな
261無念Nameとしあき21/05/29(土)18:54:37No.849031072+
>田中圭一が挙げた月間1億円の売り上げの作品って具体的に提示されてないよな?
印税1億じゃなくて売り上げ1億だと一気に評価さがるよな
262無念Nameとしあき21/05/29(土)18:54:42No.849031096そうだねx2
何か流れ見ると韓国が嫌いで反発してるだけの人が混じってる気がする・・・
そこは分けて考えられんの
263無念Nameとしあき21/05/29(土)18:54:56No.849031182そうだねx5
>ただの表現手法であって今迄のも縦読みのもどっちもあって良い話なのにこっちは最悪のクソこっちは最先端全世界的に流行ってるとか語彙強くアピるから金で買った奴以外誰も寄ってこないんだよ…
韓国では「自分の正しさの証明=他者への批判」ってのが常識みたいだから実にらしいと思ったよ俺は
264無念Nameとしあき21/05/29(土)18:54:56No.849031186そうだねx1
>売れない漫画家が騒いでるイメージ
>お前らが縦スクロールの売れる漫画を描けばいいのに、何をSNSで宣ってるんだ
宣伝するより自分でその市場を席捲すべきだよね
日本式の漫画のどれよりも売れてから言えば説得力が生まれる
265無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:05No.849031229+
統一する必要ないじゃん!
266無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:10No.849031259+
>横スクが日本主流だったのが気に食わないだけ
横スク?
267無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:10No.849031260そうだねx3
焚き付けたいなら言葉と人選をまずどうにかしろ
作品先行せずにスレ画みたいな詐欺師に言葉で語らせてる時点で印象が最悪なんだよ
それで釣れるのオンラインサロンに入っちゃうような頭軽いのしかいないだろうが…
268無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:06No.849031262+
    1622282106661.jpg-(3641980 B)
3641980 B
サムネ表示だと開くのためらうよね
269無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:11No.849031268そうだねx1
見開き漫画がガラケー化してるのくだりもよく分からない…
270無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:18No.849031309+
>横スクが日本主流だったのが気に食わないだけ
スマホで見やすいようにってだけだろう
逆に隣の事気にしすぎ
271無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:25No.849031341そうだねx3
>何か流れ見ると韓国が嫌いで反発してるだけの人が混じってる気がする・・・
>そこは分けて考えられんの
縦スク推奨の韓国大好きおばさんを取り除けたらいいよ
272無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:27No.849031357そうだねx2
鬼滅とかワンピ以上に売れて面白い作品が縦スクロール漫画にあるんだろ?
教えてくれよ
273無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:41No.849031441そうだねx5
起源主張できないとこういうこと言い出す
274無念Nameとしあき21/05/29(土)18:55:47No.849031479そうだねx3
SNSでネタ消費するより作品にそれを込めろとか
良い事言った漫画家さんいたよね
275無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:00No.849031554そうだねx4
    1622282160771.png-(731564 B)
731564 B
韓国漫画映像振興院(KOMACON)ってのがあって国家レベルで攻めてきてるが
・・日本人の漫画への目がどれだけ肥えてるか知らなさぎる
276無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:02No.849031572+
>折りたたみスマホって現状現実性あんの?
普通に製品化してる
課題は厚さ・重さ・価格
277無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:15No.849031644+
縦スクロールはともかくコマの切り方がなんか左に余白あったり次は右に余白ってしてるのは視線誘導なのかその辺気になる
278無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:18No.849031663そうだねx3
>>横スクが日本主流だったのが気に食わないだけ
>スマホで見やすいようにってだけだろう
>逆に隣の事気にしすぎ
勝手にやれば良くない?
フォーマット作る側でもないのになんで横から口出すの?
279無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:30No.849031723そうだねx3
>1622282160771.png
知らねえ…
280無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:34No.849031744+
>>とにかく陰湿なイジメ描写が延々続く
>>実は強い主人公がやり返す!って展開でもカタルシスゼロ
>俺ツエー復讐モノか
殺された兄に成り代わってクソ強い不良の弟が復讐する話
この設定でどうやったらここまで退屈な話にできるのか聞いてみたいレベルで退屈
281無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:34No.849031749+
フランス人の傭兵が韓国の高校生になって言語マウント取るやつ気になってる
282無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:47No.849031829+
https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000600 [link]
これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
読めばわかるが縦長だと画面が狭くて漫画特有の横に長いアクションが出来ないから画面がせせこましい
後ページっていう区切りがないからダラダラコマを縦に並べてるだけになりがちで微妙
正直横読みを上回る魅力を感じない
283無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:52No.849031855そうだねx3
>1622282160771.png
>韓国漫画映像振興院(KOMACON)ってのがあって国家レベルで攻めてきてるが
>・・日本人の漫画への目がどれだけ肥えてるか知らなさぎる
広告が見開きの手法なのが可哀相だな
284無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:54No.849031868そうだねx2
>>>巻物になるのでは?
>>つまり鳥獣戯画!?
>また日本の文化が広まってしまったか
高畑勲が絵巻物をアニメーションの文法で読み解くみたいな本出してたっけな
スクロール(scroll)ってそもそも巻物って意味だったしな
285無念Nameとしあき21/05/29(土)18:56:58No.849031892そうだねx1
…なんで縦スクロールなんだろう?
スマホの縦長画面でも左右スワイプでページ送りするよね…?
286無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:00No.849031905+
>実は強い主人公がやり返す!って展開でもカタルシスゼロ
流行のなろうと同じでは
287無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:03No.849031920そうだねx1
>>横スクが日本主流だったのが気に食わないだけ
>スマホで見やすいようにってだけだろう
>逆に隣の事気にしすぎ
主流云々行ってこなきゃいいだけでは
288無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:09No.849031957そうだねx1
>フランス人の傭兵が韓国の高校生になって言語マウント取るやつ気になってる
フランス人傭兵なのにやることしょぼ過ぎてすごいよね
289無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:26No.849032057+
そうだよね
縦スクロールだとアクションとか描けないよねえ
290無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:29No.849032078そうだねx8
>何か流れ見ると韓国が嫌いで反発してるだけの人が混じってる気がする・・・
>そこは分けて考えられんの
まあ韓国式は韓国式で頑張ればいいと思う
ただ韓国式を持ち上げるのはときにスレ画のグローバル的にはとか佐渡島の日本は遅れてる発言とかいうから批判されるだけで
291無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:31No.849032089そうだねx1
スマホで見やすいって言うけど横スクロール(フリップ)の方が見やすくない?
指動かす回数少ないし
292無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:33No.849032097そうだねx4
論破されたら被害者ヅラ
293無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:39No.849032126+
今月のヒストリエは見開きじゃないと
あの迫力は出せないと思う
294無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:48No.849032190そうだねx1
行間を読むって文化がないから縦スクしたがるんじゃね
295無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:51No.849032208+
>>フランス人の傭兵が韓国の高校生になって言語マウント取るやつ気になってる
>フランス人傭兵なのにやることしょぼ過ぎてすごいよね
元グリーンベレーとか昔からハッタリでよく使われてますし・・・
296無念Nameとしあき21/05/29(土)18:57:59No.849032251そうだねx1
>これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
「さすがテコンドー」で読むのやめた
297無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:04No.849032281+
ワンピースはタブレットだけど単ページ表示で見てる
298無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:14No.849032353そうだねx2
    1622282294171.jpg-(61263 B)
61263 B
前に買ったカナダだったかのカートゥーンがKindleで読むとコマをタップするとそれが拡大されて更にタップすると次のコマに行くのはスマホだと良さそうって思えた
あとコマの読み順分からない子どもとかにも
299無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:22No.849032408+
漫画とマンファって
ぶっちゃけ大リーグと草野球よりレベルの差があるから
300無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:25No.849032438そうだねx6
>ただ韓国式を持ち上げるのはときにスレ画のグローバル的にはとか佐渡島の日本は遅れてる発言とかいうから批判されるだけで
まぁこれに集約されるね
勝手にやってりゃチマチマ微笑ましいねくらいなのに
日本は遅れてるとか言い出すからムカつく
301無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:43No.849032538+
>前に買ったカナダだったかのカートゥーンがKindleで読むとコマをタップするとそれが拡大されて更にタップすると次のコマに行くのはスマホだと良さそうって思えた
>あとコマの読み順分からない子どもとかにも
ガラケーの時からあるやつやんそれ
302無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:50No.849032579+
ちょっと読んでみたけど翻訳がなんか変で頭に入らん…
303無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:54No.849032605+
> https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000600 [link]
>これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
クッソつまらないアニメだったな2話で予約録画止めた
304無念Nameとしあき21/05/29(土)18:58:56No.849032617そうだねx4
>論破されたら被害者ヅラ
当たり屋と変わらんな
305無念Nameとしあき21/05/29(土)18:59:01No.849032647+
現状のスマホが縦長である以上
読みやすさで縦スクが横に勝ることはないと思う
306無念Nameとしあき21/05/29(土)18:59:15No.849032728そうだねx2
>前に買ったカナダだったかのカートゥーンがKindleで読むとコマをタップするとそれが拡大されて更にタップすると次のコマに行くのはスマホだと良さそうって思えた
>あとコマの読み順分からない子どもとかにも
コマ毎の表示って
それガラケー時代に逆戻りしとるがな
307無念Nameとしあき21/05/29(土)18:59:28No.849032796そうだねx5
縦スクロール作品で鬼滅を超えてから吠えて欲しい
308無念Nameとしあき21/05/29(土)18:59:36No.849032835そうだねx2
>勝手にやってりゃチマチマ微笑ましいねくらいなのに
>日本は遅れてるとか言い出すからムカつく
中韓で売れてるならヘェ良かったね頑張ったね
で済むのに田中圭一みたいなのが対立煽りめいたことやるからこうなるんだよな…
309無念Nameとしあき21/05/29(土)18:59:37No.849032841+
>ガラケーの時からあるやつやんそれ
そうなの?ガラケーで漫画読んだことないしその辺は知らないけどどんなの読んでいた?
あとガラケーだとどういうソフトあった?
310無念Nameとしあき21/05/29(土)18:59:44No.849032886+
コマ割りも見開きもない文化圏で育った異なる漫画文化なんだろ?
なら縦スクロールの4コマ漫画形式になるのは必然だったのかもね
311無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:03No.849032998そうだねx3
>コマ毎の表示って
>それガラケー時代に逆戻りしとるがな
まさにそれだよ
退化してんだよマジで
312無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:06No.849033021+
>それガラケー時代に逆戻りしとるがな
スマホ初期もそういうの多かったな
懐かしい
313無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:10No.849033044+
マガポケで座敷女と殺人鬼カエル男が縦スクロールなんだけど
やっぱちょっと読みにくい
一気に表示されるんじゃなくて自分でスクロールを調整しないといかんかったり
314無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:12No.849033062+
普通のコマ割りを縦に変換するのはモノクロ原稿のカラー化やモーションコミック化みたいに誰でも出来る作業なので必要に応じて外注すれば良いだけ
315無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:14No.849033073そうだねx7
縦読みに合致した漫画もあるかもしれんし謙虚にしてれば韓国式もいいねってなるかもしれんし時には応援だってするけど基本的に既存の日本漫画をけなして相対的に褒めようとするからね
316無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:28No.849033152そうだねx1
>コマ割りも見開きもない文化圏で育った異なる漫画文化なんだろ?
>なら縦スクロールの4コマ漫画形式になるのは必然だったのかもね
文化が違うで終わりなんだよな
なんでいちいち突っかかってくんだろな
317無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:40No.849033207そうだねx1
>…なんで縦スクロールなんだろう?
>スマホの縦長画面でも左右スワイプでページ送りするよね…?
アプリにもよる
左右スワイプかタッチでページ送りできると楽だね
318無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:46No.849033242そうだねx2
漫画は面白いかつまらないかって明確な尺度があるのにすぐ正しいか正しくないかって変な土俵に持ち込むのマジでやめろや…
319無念Nameとしあき21/05/29(土)19:00:51No.849033269+
退化しちゃいましたねぇ・・・
320無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:01No.849033335そうだねx1
>普通のコマ割りを縦に変換するのはモノクロ原稿のカラー化やモーションコミック化みたいに誰でも出来る作業なので
はァ?
321無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:24No.849033494そうだねx1
見開きを学ぶのと並行して縦スクも書けるようになるといいって言ってるように見えるけど
何でこれでどっちが上とか下の話に持って行くの
322無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:25No.849033502そうだねx14
だって田中圭一だぜ?
で解決してしまう
323無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:28No.849033518+
>スマホの縦長画面でも左右スワイプでページ送りするよね…?
左端から右へのスワイプがOSのジェスチャーナビゲーションと
誤認識されやすい
324無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:30No.849033529+
>縦スクロールだとアクションとか描けないよねえ
描けないことはないんだよ
ただ上から下への視線誘導での動きって横に比べると限られてくるから飽きが早い
新しい表現方法が発明されれば変わるけどそれが発明されるより先に縦スクロールの漫画が飽きられる
325無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:33No.849033546そうだねx6
漫画ってコンテンツ産業でキャラクターが商品と言えるのに
なんで形式で優劣をつけようとするんだろうか
縦読みで一億売り上げるのは縦読みだから人気あるってわけじゃないだろうに
326無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:37No.849033574+
コマを拡大するやつは地味に編集めんどくて廃れたんだよね…
手間かかってるから一話で250円とか払ってた…
327無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:51No.849033656そうだねx1
>>普通のコマ割りを縦に変換するのはモノクロ原稿のカラー化やモーションコミック化みたいに誰でも出来る作業なので
>はァ?
キャプテン翼や遊戯王の芸術的なコマ割りをどう変換できるのか気になる
328無念Nameとしあき21/05/29(土)19:01:52No.849033661+
Twitterマンガは関係なく流行ってるなあ
329無念Nameとしあき21/05/29(土)19:02:04No.849033730+
和田慎二が電書化絶対拒否してたのは
ガラケーのコマ毎表記が嫌だったからと聞くな
今もご存命なら許可出してたかも…
330無念Nameとしあき21/05/29(土)19:02:16No.849033798+
>Twitterマンガは関係なく流行ってるなあ
あぶくまくんをよろしくね
331無念Nameとしあき21/05/29(土)19:03:18No.849034127+
>縦読みで一億売り上げるのは縦読みだから人気あるってわけじゃないだろうに
むしろその韓国漫画の作者馬鹿にしてるとさえ言える
332無念Nameとしあき21/05/29(土)19:03:26No.849034171そうだねx3
>漫画は面白いかつまらないかって明確な尺度があるのにすぐ正しいか正しくないかって変な土俵に持ち込むのマジでやめろや…
面白いかつまらないかになったら
マンファは漫画に勝ち目がないから正しさとかグローバルスタンダードで推すしかないのよね
333無念Nameとしあき21/05/29(土)19:03:36No.849034228そうだねx1
紙の本が欲しいのでスマホ漫画は触りもしないよ
そっちはそっちの市場で頑張ってください
グローバルスタンダードより読み慣れたやつがいいです
新しいことは新しい世代の子に任せますのでごり押ししないでください
邪魔
334無念Nameとしあき21/05/29(土)19:03:37No.849034234+
    1622282617935.jpg-(93073 B)
93073 B
このページ縦スクロールに対応させろって言われたら俺ならこのまま載せるわ
335無念Nameとしあき21/05/29(土)19:03:42No.849034271+
2015年くらいからwebtoonスゴイずっと言ってるよな
実際は日本の普通の漫画まで含めた抱き合わせ閲覧数だったりして笑える
336無念Nameとしあき21/05/29(土)19:03:47No.849034298そうだねx5
>なんで形式で優劣をつけようとするんだろうか
韓国起源を主張したいから道理に合わないことを言い出すんだよ
アイツらマジで頭がおかしい
337無念Nameとしあき21/05/29(土)19:04:03No.849034371+
>>縦スクロールだとアクションとか描けないよねえ
>描けないことはないんだよ
>ただ上から下への視線誘導での動きって横に比べると限られてくるから飽きが早い
>新しい表現方法が発明されれば変わるけどそれが発明されるより先に縦スクロールの漫画が飽きられる
スマホ倒して左から右の見開きばかりやで
338無念Nameとしあき21/05/29(土)19:04:08No.849034400+
>今もご存命なら許可出してたかも…
和田慎二作品は見開き多かったし、見開きじゃなくても
見開きの下にコマを置くパターンも多かったので
拒否してたと思うよ
339無念Nameとしあき21/05/29(土)19:04:33No.849034550そうだねx4
>一話で250円
単行本買うわ
340無念Nameとしあき21/05/29(土)19:04:45No.849034605+
>マンファは漫画に勝ち目がないから正しさとかグローバルスタンダードで推すしかないのよね
韓国人大好きだからね、「正しさ」が
341無念Nameとしあき21/05/29(土)19:04:52No.849034658そうだねx1
縦スクで話が進むってそれなら四コマ漫画でよくね
342無念Nameとしあき21/05/29(土)19:04:54No.849034670そうだねx4
漫画やアニメやラノベやゲームを薦めるときに「これが正しい作品だからこれを選びなよ」
なんて言ってくるやつがいたら確実にダメ
「面白いからこれを選びなよ」だけでいいのに
343無念Nameとしあき21/05/29(土)19:04:56No.849034692+
手塚治虫の自由な表現を確認してこい
344無念Nameとしあき21/05/29(土)19:05:12No.849034787+
殴るなら作品で殴れよなんで最初から場外乱闘で勝負してくるんだ
345無念Nameとしあき21/05/29(土)19:05:24No.849034847+
和田真二って傀儡師リン?
単行本追っててこれからって時に訃報でマジでショックだったわ…
346無念Nameとしあき21/05/29(土)19:05:27No.849034865そうだねx4
いちいち比較出して突っかかってきてんのに論破や反論されると急にナショナリズム持ち出してこようとする奴頭湧いてんじゃねえの
347無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:01No.849035058+
向こうもマンガとのレベル差はよくわかってるようだから
日本の一部の人が拗らせてるだけだと思う
348無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:01No.849035063+
>>一話で250円
>単行本買うわ
エッチなやつだから買っちゃったの…
349無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:17No.849035154+
>いちいち比較出して突っかかってきてんのに論破や反論されると急にナショナリズム持ち出してこようとする奴頭湧いてんじゃねえの
都合悪くなったから被害者ヅラしてるだけだぞ
反論の内容すら読んでないよ
350無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:22No.849035194+
>このページ縦スクロールに対応させろって言われたら俺ならこのまま載せるわ
電子化って大変だな…
351無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:32No.849035265+
>漫画やアニメやラノベやゲームを薦めるときに「これが正しい作品だからこれを選びなよ」
>なんて言ってくるやつがいたら確実にダメ
最近もあったよね
正しいポーズがどうたらこうたらで2年かけて800ページある指南書作った人
その指南書を描く前に漫画書けよって思った
352無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:34No.849035273そうだねx2
>論破や反論されると急にナショナリズム持ち出して
こういう所が気持ち悪いって話なのに
〇国を馬鹿にするなとか急に言い出すから困る
353無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:46No.849035331+
>殴るなら作品で殴れよなんで最初から場外乱闘で勝負してくるんだ
全く歯が立たないからだろうな
研鑽の歴史規模があまりに違いすぎる
354無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:46No.849035335そうだねx2
    1622282806472.jpg-(258539 B)
258539 B
>縦スクで話が進むってそれなら四コマ漫画でよくね
355無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:48No.849035342そうだねx4
ああ田中圭一か
早く死ねばいいのに
356無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:54No.849035377+
>>今もご存命なら許可出してたかも…
>和田慎二作品は見開き多かったし、見開きじゃなくても
>見開きの下にコマを置くパターンも多かったので
>拒否してたと思うよ
今は大画面化で普通にページ全体表示できるようになってるって話なのに
357無念Nameとしあき21/05/29(土)19:06:59No.849035402そうだねx1
>縦スクで話が進むってそれなら四コマ漫画でよくね
地味に隣のコマ見えてオチが先に見えちまう…
358無念Nameとしあき21/05/29(土)19:07:33No.849035589+
>1622282806472.jpg
この人3コマとかお出ししてくるバカデスネーさん
359無念Nameとしあき21/05/29(土)19:07:37No.849035609そうだねx1
    1622282857380.jpg-(260605 B)
260605 B
>このページ縦スクロールに対応させろって言われたら俺ならこのまま載せるわ
360無念Nameとしあき21/05/29(土)19:07:41No.849035625そうだねx3
>手塚治虫の自由な表現を確認してこい
日本人は手塚治虫以前以後で漫画の自由度が格段に変わったから
縦スクロール漫画に戻るのは戦前への回帰みたいなもんだよな
361無念Nameとしあき21/05/29(土)19:08:12No.849035816+
縦スクロール漫画って読んだことねえんだが代表作みたいなのあるのか?
362無念Nameとしあき21/05/29(土)19:08:18No.849035846+
横スクロールの方がいいかな
363無念Nameとしあき21/05/29(土)19:08:24No.849035883そうだねx2
> https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000600 [link]
>これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
フェアな気持ちで読んだけどまじでつまらん
なんか韓国漫画でよくあるエロ目の昼ドラみたいな漫画ならいいかもね縦
 
関係ないけどその漫画の崩した絵でわかっちゃった
あぶくまくんの作画ってこういう外国人作家だわ
364無念Nameとしあき21/05/29(土)19:08:29No.849035911+
横スクの見開きを使った表現とかも出てきたし漫画はスマホに合わせて進化してるなって思う
365無念Nameとしあき21/05/29(土)19:08:46No.849036004+
>地味に隣のコマ見えてオチが先に見えちまう…
1ページに4コマ漫画1本だけ載せますね
366無念Nameとしあき21/05/29(土)19:08:59No.849036070そうだねx1
ジャンプラで一時期縦読みのやつあった気がしたけど読みづらくて2話で切ったな
367無念Nameとしあき21/05/29(土)19:09:24No.849036239そうだねx1
    1622282964023.jpg-(468597 B)
468597 B
縦長漫画とかいってるけど、エロ同人CGによくあるエロ絵にエロ文章が書き込んであるやつちゃうん?
要するに1コマ漫画を縦につなげただけ
スレ絵は詐欺コンサルタントに騙されてない?
368無念Nameとしあき21/05/29(土)19:09:36No.849036303+
>キャプテン翼や遊戯王の芸術的なコマ割りをどう変換できるのか気になる
縦一列に変換する際に横軸の情報がロストするのは避けようがない事象なので
劣化版と割り切って機械的に並べるしかないんじゃないかな
369無念Nameとしあき21/05/29(土)19:10:00No.849036423そうだねx4
>縦スクロール漫画が伸びてるって話だけど
>若いスマホ世代はそっちの方が読みやすいのかな?
>見開きはもうおっさん世代だってさ
スレ画の言うことなんて一ミリも信用できない
370無念Nameとしあき21/05/29(土)19:10:21No.849036525+
どのサイトも縦読み横読みどっちも対応出来る様にしてるが
371無念Nameとしあき21/05/29(土)19:10:26No.849036555+
今まで2ページ使ってやってた表現が1ページになったらそら演出の幅が狭まるわな
どっちが上とかじゃなく客観的な見方としてさ
372無念Nameとしあき21/05/29(土)19:10:32No.849036602そうだねx2
手塚からの流れで石森が「映画的表現」へと進化させたのを元に戻すとかアホかとバカかと
373無念Nameとしあき21/05/29(土)19:10:34No.849036611そうだねx3
>あぶくまくんの作画ってこういう外国人作家だわ
新宿御苑にホームレスが住めるわけだね
思わぬところで答え合わせできちゃった
374無念Nameとしあき21/05/29(土)19:10:44No.849036667+
普通のマンガをスマホ横にして横めくりでいいのに
375無念Nameとしあき21/05/29(土)19:11:27No.849036925+
    1622283087870.jpg-(551326 B)
551326 B
>>地味に隣のコマ見えてオチが先に見えちまう…
>1ページに4コマ漫画1本だけ載せますね
ありがたい…
376無念Nameとしあき21/05/29(土)19:11:36No.849036971+
学園物で部活動とか表現できないからね・・・経験してないと
377無念Nameとしあき21/05/29(土)19:11:47No.849037028そうだねx2
読みやすさ以前に上にあった通りアシスタントなしなんで単純に漫画としての基本クオリティが低い
378無念Nameとしあき21/05/29(土)19:11:50No.849037040そうだねx1
じゃあ週刊誌も縦綴りにしないとだめだね
アホか
379無念Nameとしあき21/05/29(土)19:11:53No.849037060+
縦スクロール漫画はすぐに消えるよ
読まなくてもいい捨て駒まで無理やり読ませるとか意味がわからん
4コマ漫画がせいぜいだよ
380無念Nameとしあき21/05/29(土)19:12:00No.849037098そうだねx2
>これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
マジで知らんしちょっと読んでも面白いと思えん
381無念Nameとしあき21/05/29(土)19:12:17No.849037196そうだねx11
>スレ絵は詐欺コンサルタントに騙されてない?
スレ画の人自身が詐欺コンサルタントに近いと言うか何というか……
382無念Nameとしあき21/05/29(土)19:12:31No.849037276+
>読みやすさ以前に上にあった通りアシスタントなしなんで単純に漫画としての基本クオリティが低い
最近はそういう漫画もそこそこあると聞く
WEB掲載とか月一のとかで
383無念Nameとしあき21/05/29(土)19:12:39No.849037321+
>じゃあ週刊誌も縦綴りにしないとだめだね
カレンダーかな?
384無念Nameとしあき21/05/29(土)19:12:43No.849037342+
外国の漫画でも文化でも面白かったら流行るしみんな読むと思う
読んでみた上で面白くなかった…
385無念Nameとしあき21/05/29(土)19:12:57No.849037426+
手塚の失敗作のスレ画って仲良いよね
386無念Nameとしあき21/05/29(土)19:13:30No.849037616そうだねx3
コマ割りの演出ができない中韓がゴリ押す仕様なだけだからなあ
カット割りのない映画を見て楽しいと思える人用
387無念Nameとしあき21/05/29(土)19:13:32No.849037635+
>新宿御苑にホームレスが住めるわけだね
>思わぬところで答え合わせできちゃった
みんな知ってて1000レス付けて遊んでんだと思ってた
アイツの正体
388無念Nameとしあき21/05/29(土)19:13:34No.849037648そうだねx4
    1622283214456.jpg-(200522 B)
200522 B
縦スクロール漫画って要するにこれ形式でしょ?
日本にはすでにいくらでもありますが
マナー講師の新しい飯のタネかな?
389無念Nameとしあき21/05/29(土)19:13:38No.849037665そうだねx1
>4コマ漫画がせいぜいだよ
いつまでもオチずに続く四コマとかある意味地獄
390無念Nameとしあき21/05/29(土)19:14:02No.849037805+
田中圭一って人なのかと検索かけたけど聞いたことがないレベルの作品ばかりである意味安心した
関係ないけどwikiがやたら精細に書いてあるとちょっと警戒しちゃうね
391無念Nameとしあき21/05/29(土)19:14:07No.849037829そうだねx1
    1622283247072.jpg-(598449 B)
598449 B
これを横スクロールしたときの衝撃は忘れない
392無念Nameとしあき21/05/29(土)19:14:15No.849037870そうだねx2
つうか見開きしか描いてないから縦スク対応の駒割りできないとかあるもんなのかな
貼られてるような見開き前提のコマ割りしてる作家だって縦スクで描いてくださいって言われたら相応の演出しそうな気がするが
393無念Nameとしあき21/05/29(土)19:14:19No.849037890そうだねx4
    1622283259179.jpg-(92247 B)
92247 B
>>地味に隣のコマ見えてオチが先に見えちまう…
>1ページに4コマ漫画1本だけ載せますね
大ヒット間違いなしだな
394無念Nameとしあき21/05/29(土)19:14:40No.849038007そうだねx2
>縦スクロールこそ次代のグローバルスタンダード!
日本の漫画を縦スクロール用にコマを切り貼りするビジネスを出版社に売り込む!
395無念Nameとしあき21/05/29(土)19:14:51No.849038075そうだねx3
そもそも本出ませんの時点で日本人は誰もやらんだろ
396無念Nameとしあき21/05/29(土)19:15:11No.849038172+
普通の漫画は読む順番が分からないのがよくあるから縦スクロールのがありがたい
397無念Nameとしあき21/05/29(土)19:15:53No.849038407そうだねx3
ジャンプラで縦スクロール漫画あったけど
延々スクロールさせてくのは苦行っつーか拷問っつーか
398無念Nameとしあき21/05/29(土)19:16:19No.849038552そうだねx1
縦スク漫画読んだ感想
白い
399無念Nameとしあき21/05/29(土)19:16:34No.849038629そうだねx2
>これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
ごめん無理
縦とか横の問題じゃないわ
400無念Nameとしあき21/05/29(土)19:16:42No.849038675そうだねx2
チョン「日本より進んでるから紙は不要」
現実「紙が衰退してなくなったから逃げてきた」
いつもの言い草ですなぁって感心する
401無念Nameとしあき21/05/29(土)19:16:43No.849038678+
> https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000600 [link]
>これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
初めて見たけど…いきなりコピペだし間も取れないカメラがずっと近いアングルが横からしかない背景描けてないで表現のレベル低すぎてなんか返って安心したわ
402無念Nameとしあき21/05/29(土)19:16:45No.849038690+
    1622283405345.jpg-(310784 B)
310784 B
web連載ながらかなり意図的に1ページ読みを避けてるよね
403無念Nameとしあき21/05/29(土)19:17:04No.849038783そうだねx3
四コマ漫画や1コマ漫画を拡大して、縦につなげただけなのを、新しい流行の漫画表現と言い張る勇気
404無念Nameとしあき21/05/29(土)19:17:39No.849038972そうだねx4
    1622283459225.jpg-(14182 B)
14182 B
これ
405無念Nameとしあき21/05/29(土)19:17:43No.849038995そうだねx2
ジャンプやコロコロが縦読みじゃない時点でな…
406無念Nameとしあき21/05/29(土)19:18:30No.849039245+
>そもそも本出ませんの時点で日本人は誰もやらんだろ
これからはネットの時代!とバズり音頭踊ってるヒ漫画家も
結局は書籍化目標だしなあ
オンラインは無料が一般的になりすぎて金を落とすのは紙の本を電子書籍化したものばかりだから
縦スクロール漫画は数年しないうちに消えて無くなりそう
407無念Nameとしあき21/05/29(土)19:18:48No.849039350+
>現実「紙が衰退してなくなったから逃げてきた」
紙が高くて刷れないからじゃないの?
408無念Nameとしあき21/05/29(土)19:19:19No.849039523+
韓国の漫画市場が死に切ってるから出てきたトレンドだろ
409無念Nameとしあき21/05/29(土)19:19:19No.849039524そうだねx3
ステマじゃないとは思うけどここでも悪役令嬢系のスレとかで突然ピッコマ掲載漫画の宣伝を集中してやる奴らが現れるよね
ピッコマタイム始まったわと思って暫くスレ離れて戻ってきたらほんと一時的に集中してされてるだけでその前後は綺麗に話題になってない
410無念Nameとしあき21/05/29(土)19:19:43No.849039652そうだねx1
売れない芸人がコメディの世界的潮流語って日本の漫才の変革を訴えても「は?」ってなるでしょ
411無念Nameとしあき21/05/29(土)19:19:49No.849039683+
オンライン漫画も印刷した単行本の刷り数で継続か打切りか決められてんでしょうに
412無念Nameとしあき21/05/29(土)19:19:54No.849039708+
素人でも縦スクロールは数ある表現方法のひとつに過ぎなくて従来のフォーマットから完全に代替できるような上位互換じゃないって分かるのに…
何年漫画家やってるんだ
いや昔天罰の単行本は買ったけれども
413無念Nameとしあき21/05/29(土)19:20:24No.849039881+
> https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000600 [link]
>これとか日本でもアニメ化されて多分向こうでも結構人気あるやつなんだけど
なんか普通の漫画のコマばらして、拡大して張り付けてるだけに見えるんだけど
そりゃ漫画家はページが稼げるからおいしいでしょうけど
1ページで済むのを引き延ばしてるだけだから内容薄くなる
414無念Nameとしあき21/05/29(土)19:20:31No.849039923そうだねx5
縦横関係なく画力低くても面白い次を読みたいと思わせたら勝ちなのが漫画なんだしねえ…
415無念Nameとしあき21/05/29(土)19:20:54No.849040059+
スマホで縦読みがしっくりくるってのは分からんでもないけど単行本化時のフォローはどうなん?
まさかそのまま左右ページ見開きに並べなおすだけ?
416無念Nameとしあき21/05/29(土)19:21:08No.849040148+
>>現実「紙が衰退してなくなったから逃げてきた」
>紙が高くて刷れないからじゃないの?
貸本屋だらけになって雑誌出版社が全部潰れたので純韓国産の紙漫画は存在しない
417無念Nameとしあき21/05/29(土)19:21:22No.849040226+
wwwaap作家ですら紙の本出版を目指しているというのに
418無念Nameとしあき21/05/29(土)19:21:48No.849040357+
>貸本屋だらけになって雑誌出版社が全部潰れたので純韓国産の紙漫画は存在しない
いまだにそうなのか・・・
419無念Nameとしあき21/05/29(土)19:21:50No.849040372そうだねx4
マンファの浸透失敗
次は縦スクロール漫画!
こういうことだよね
日本の漫画文化を勘違いしてるアホには永遠に無理だと思うよ
420無念Nameとしあき21/05/29(土)19:21:54No.849040391そうだねx1
>単行本化時のフォローはどうなん?
そもそも単行本化しない
421無念Nameとしあき21/05/29(土)19:22:23No.849040539+
>貸本屋
誰かがオカズにした後のエロ漫画借りたくない
422無念Nameとしあき21/05/29(土)19:23:22No.849040879そうだねx1
>スマホで縦読みがしっくりくるってのは分からんでもないけど単行本化時のフォローはどうなん?
>まさかそのまま左右ページ見開きに並べなおすだけ?
巻物復活の時だな
スクロールの原義に戻るわけだ
423無念Nameとしあき21/05/29(土)19:23:23No.849040890+
>何年漫画家やってるんだ
>いや昔天罰の単行本は買ったけれども
そういうプロモーションをする仕事ってだけでしょ
漫画家ならその縦読みフォーマットの漫画書きゃいいのに対立煽りみたいな言葉重ねるだけとか自身の価値下げてるだけだよなこれ
424無念Nameとしあき21/05/29(土)19:23:45No.849040996そうだねx2
アメコミも横だし韓国だけでしょ縦が主流なのって
425無念Nameとしあき21/05/29(土)19:24:24No.849041189+
誰かが書いてるかもだが
ジャンプ+のタテの国は絵はドヘタだたtけど
縦読みの仕組みだからできる絵の構図とかもしっかり考えて書いてて面白かったよ
426無念Nameとしあき21/05/29(土)19:24:44No.849041300+
描いても描いても本が売れるわけでもないから
そりゃ日本にすり寄るよね・・・
427無念Nameとしあき21/05/29(土)19:24:53No.849041363+
そもそも漫画市場なんて言うほどねぇだろゴミ市場が
428無念Nameとしあき21/05/29(土)19:25:25No.849041567そうだねx1
韓国人でちゃんとした漫画描きたいって奴は日本に逃げて来てるんだよね
向こうのウェブトゥーンは絵描きの取り分めっちゃ少ないから
429無念Nameとしあき21/05/29(土)19:25:53No.849041718+
>描いても描いても本が売れるわけでもないから
>そりゃ日本にすり寄るよね・・・
エロ漫画描くと迫害されるから日本に来たがると聞いた
430無念Nameとしあき21/05/29(土)19:25:58No.849041758+
>アメコミも横だし韓国だけでしょ縦が主流なのって
良くも悪くも新しいからそう言うのができるってあるから新しいこと自体は悪くなくない?
431無念Nameとしあき21/05/29(土)19:26:11No.849041838+
紙で出ない上に韓国だったら電子は即コピーが配布される
どこで稼ぐの?
432無念Nameとしあき21/05/29(土)19:26:17No.849041878そうだねx1
>これからはネットの時代!とバズり音頭踊ってるヒ漫画家も
>結局は書籍化目標だしなあ
>オンラインは無料が一般的になりすぎて金を落とすのは紙の本を電子書籍化したものばかりだから
紙で出せると決まったとたん紙の単行本で買って!だもんなあ
433無念Nameとしあき21/05/29(土)19:26:40No.849042014そうだねx2
>>アメコミも横だし韓国だけでしょ縦が主流なのって
>良くも悪くも新しいからそう言うのができるってあるから新しいこと自体は悪くなくない?
上に書いてあるけど退化してるんですよこれ
434無念Nameとしあき21/05/29(土)19:27:25No.849042272そうだねx1
>描いても描いても本が売れるわけでもないから
>そりゃ日本にすり寄るよね・・・
日本では横が主流なんだから横に合わせればいいのになんであちらさんは海外ではこれが主流とかいって日本を合わせようとするのかねぇ
435無念Nameとしあき21/05/29(土)19:27:30No.849042297そうだねx1
これからは縦スグ漫画の時代!若い人はみんなそっち!
という講義を若い人たちがいる学校でやる狂気
学生も若い人たちでもし本当に若い人の間ではやってるなら本人たちも知ってるわけで
おっさんが言わなくても当然活動の視野に入れるでしょ
436無念Nameとしあき21/05/29(土)19:27:46No.849042377そうだねx1
>新しいこと自体は悪くなくない?
悪くないよ
昔からやってる方法を無駄にけなす商法がよくないって話だよ
437無念Nameとしあき21/05/29(土)19:28:17No.849042566+
    1622284097544.png-(140924 B)
140924 B
2003年時点
438無念Nameとしあき21/05/29(土)19:28:48No.849042774そうだねx3
>日本では横が主流なんだから横に合わせればいいのになんであちらさんは海外ではこれが主流とかいって日本を合わせようとするのかねぇ
内容で勝負できないから
そういうトコでマウント取ってくる
439無念Nameとしあき21/05/29(土)19:28:54No.849042808+
>韓国人でちゃんとした漫画描きたいって奴は日本に逃げて来てるんだよね
実際多いからなあ
韓国在住で日本で漫画書いてる人っているのかな?
440無念Nameとしあき21/05/29(土)19:29:02No.849042859+
縦のスマホ読みだけになったらコミケが成立しませんな
441無念Nameとしあき21/05/29(土)19:29:35No.849043061そうだねx1
別にこっちで展開する時に横に合わせる必要もない
縦でも面白けりゃいいんだよほんと
442無念Nameとしあき21/05/29(土)19:30:44No.849043470そうだねx3
>2003年時点
気の毒だけどね
日本漫画界の層の厚さはブッチギリ世界一なんでね
多分キミが入り込める隙間はないと思うよ
443無念Nameとしあき21/05/29(土)19:31:29No.849043779そうだねx2
>多分キミが入り込める隙間はないと思うよ
事実指摘罪
444無念Nameとしあき21/05/29(土)19:32:03No.849043982+
その身の上話を漫画にしろって言われるよ
445無念Nameとしあき21/05/29(土)19:32:22No.849044084+
>>2003年時点
>気の毒だけどね
>日本漫画界の層の厚さはブッチギリ世界一なんでね
>多分キミが入り込める隙間はないと思うよ
それゆえに過当競争になってる気もするので出版社には漫画家の健康管理に気を使ってやって欲しい
446無念Nameとしあき21/05/29(土)19:32:41No.849044224+
>1622284097544.png
まあよく自国のダメな所理解できてる点は評価
447無念Nameとしあき21/05/29(土)19:32:53No.849044304+
WEB連載のみだった頃の村田ワンパンマンも
アニメgif入れてたり色々とWEB専用の演出入れてたけど
いまは書籍化前提の普通の漫画になったよね
まあそういうことよ
448無念Nameとしあき21/05/29(土)19:35:07No.849045105そうだねx2
いつの間にか隔離されてる
つまりそういうことだよね
449無念Nameとしあき21/05/29(土)19:35:42No.849045334+
四国アイランドリーグじゃ食べていけないから
メジャーリーグに入れて下さい!とか懇願されても困る……みたいだよな
このマンファ家の要望
450無念Nameとしあき21/05/29(土)19:36:40No.849045678+
    1622284600426.png-(559213 B)
559213 B
そら滅ぶわ
451無念Nameとしあき21/05/29(土)19:36:43No.849045697+
スレにリンク貼られてる縦スク漫画読んだけどオチのない4コマ漫画をずっとだらだら読まされてる感じでしんどいな
452無念Nameとしあき21/05/29(土)19:36:57No.849045783そうだねx2
>いつの間にか隔離されてる
>つまりそういうことだよね
スレあきからしてくさそうだししょうがない
453無念Nameとしあき21/05/29(土)19:37:18No.849045906そうだねx1
すべきは仕事くださいのメールではなく漫画の投稿だよ
面白ければその先のビジネスの話も進むでしょ
454無念Nameとしあき21/05/29(土)19:37:22No.849045931そうだねx1
まぁそれで激流の中に飛び込んでみてやっていける可能性もあるから挑戦することはいいと思うよ
ダメだった時のこと考えるとなかなか厳しくはあるけど
455無念Nameとしあき21/05/29(土)19:37:48No.849046084+
マジで内需死んでるんだなあの国…
456無念Nameとしあき21/05/29(土)19:37:49No.849046093+
韓国は1997年に通貨危機もあったね
457無念Nameとしあき21/05/29(土)19:38:06No.849046198+
少し前にジャンプラで縦読み4コマやってたけどPCで見ると画像がすごく大きすぎてスクロールするのが凄く手間だった
458無念Nameとしあき21/05/29(土)19:38:47No.849046423+
>そら滅ぶわ
貸本から変化した日本とは真逆で吹く
それが縦スクロール漫画をゴリ押す理由か
459無念Nameとしあき21/05/29(土)19:38:54No.849046462+
>スレあきからしてくさそうだししょうがない
発言のことごとくがスレ画同様の焚き付けで笑う
そんなだからいつまで経っても普及できないんだよってね…
460無念Nameとしあき21/05/29(土)19:38:55No.849046469そうだねx2
>1622284097544.png
面白い漫画描いてくれるんなら何人だろうが誰でもいいんだよ
宇宙人でも地底人でもさ
面白いもの読ませてくれよ
それだけだよ
461無念Nameとしあき21/05/29(土)19:39:28No.849046647+
    1622284768918.jpg-(35705 B)
35705 B
>すべきは仕事くださいのメールではなく漫画の投稿だよ
読むと本も一緒に送ってる模様
まぁ2003年でこんなアメコミ風の絵では・・
462無念Nameとしあき21/05/29(土)19:40:07No.849046878そうだねx4
>まぁ2003年でこんなアメコミ風の絵では・・
イニシャルD?
463無念Nameとしあき21/05/29(土)19:40:10No.849046899そうだねx1
>少し前にジャンプラで縦読み4コマやってたけどPCで見ると画像がすごく大きすぎてスクロールするのが凄く手間だった
「読みにくいから縦読みやめて欲しい」的コメントが全て消されて焼け野原に
464無念Nameとしあき21/05/29(土)19:40:13No.849046921+
>No.849045678
法改正とかして日本の文化をテレビやラジオで放送できるようにしたはずなのに
結局ダメだったのか・・・
日本でのあのブームがピークで限界だったのがよくわかる
465無念Nameとしあき21/05/29(土)19:40:13No.849046922そうだねx1
>マジで内需死んでるんだなあの国…
寄生するなら大人しくしてればバレないから嫌われないのに
どうして「寄生してます!」って自己主張するのよ?
466無念Nameとしあき21/05/29(土)19:40:27No.849047010そうだねx5
韓国の人でもDr.STONEの作画の人みたいに良いもの描いてたら文句ないわ
467無念Nameとしあき21/05/29(土)19:41:09No.849047241そうだねx1
前から思ってんだけど石博士の絵って士郎正宗のエロ絵っぽくない?
468無念Nameとしあき21/05/29(土)19:42:04No.849047551そうだねx2
>韓国の人でもDr.STONEの作画の人みたいに良いもの描いてたら文句ないわ
ボイチは筆早すぎだし文句どころか応援するわ
469無念Nameとしあき21/05/29(土)19:42:08No.849047573+
boichiって掛け値なしの成功例居るのになぜそれに習わん
470無念Nameとしあき21/05/29(土)19:42:21No.849047647+
>Dr.STONEの作画の人
上手で筆も早いけど原作つけないと
現代劇での生活とかを違和感なく描けないと俺は予想してる
471無念Nameとしあき21/05/29(土)19:43:25No.849047985+
>前から思ってんだけど石博士の絵って士郎正宗のエロ絵っぽくない?
当然日本の作品へのリスペクトはあると思う
拗らせたまま日本で仕事できんでしょ
472無念Nameとしあき21/05/29(土)19:43:55No.849048142+
日本はちょっとひどいよな
473無念Nameとしあき21/05/29(土)19:44:11No.849048247そうだねx1
堀江も縦スクロール云々言い始めたけど佐渡島経由かな
474無念Nameとしあき21/05/29(土)19:44:50No.849048440+
メスイキエモン?
475無念Nameとしあき21/05/29(土)19:45:02No.849048495+
>まぁ2003年でこんなアメコミ風の絵では・・
嫌いじゃないけど漫画よりも挿絵やサブコンテンツ向きな絵だな
イラストレーターなら全然ありだと思う
476無念Nameとしあき21/05/29(土)19:45:29No.849048664そうだねx2
>堀江も縦スクロール云々言い始めたけど佐渡島経由かな
あの辺りの蛆虫が言い出したら警戒度跳ね上がるじゃん
何で逆効果なところから攻めるんだろね本当に…
477無念Nameとしあき21/05/29(土)19:45:32No.849048689+
日本ってなんで貸本衰退したんだっけ?
478無念Nameとしあき21/05/29(土)19:46:15No.849048925+
>イラストレーターなら全然ありだと思う
ソシャゲのイラストでなら韓国人の絵師かなりいるね
479無念Nameとしあき21/05/29(土)19:46:30No.849049017+
>いつの間にか隔離されてる
>つまりそういうことだよね
カタログから消えればこのスレでの無様な惨敗も無かったことに出来る…といいね
480無念Nameとしあき21/05/29(土)19:48:11No.849049610+
>そら滅ぶわ
TSUTAYAでもレンタルとかやってるけれど主流になるのかねあれ
481無念Nameとしあき21/05/29(土)19:48:13No.849049618+
最初に縦スクロール云々言い出したのって大塚英志の一派だったと思う
482無念Nameとしあき21/05/29(土)19:51:17No.849050700そうだねx1
>日本ってなんで貸本衰退したんだっけ?
江戸時代からの文化だけど
単行本で普及したので本をよく読む人種故に貸本の需要が低下
今現在の問題は中古本屋とかかなあ
483無念Nameとしあき21/05/29(土)19:51:53No.849050930+
>最初に縦スクロール云々言い出したのって大塚英志の一派だったと思う
相変わらずの山師だな
484無念Nameとしあき21/05/29(土)19:53:03No.849051355+
劣化対応してくれる漫画家が居たらラッキー的な話なのかね
485無念Nameとしあき21/05/29(土)19:53:30No.849051497そうだねx4
竹熊がグローバルに合わせて日本の漫画も横書き左開きにすべきとか言い始めた時もそうだったけどみんな自分がやるって言わないんだよね
486無念Nameとしあき21/05/29(土)19:54:20No.849051781そうだねx3
>>イラストレーターなら全然ありだと思う
>ソシャゲのイラストでなら韓国人の絵師かなりいるね
いるね~結構好きな絵もあるし適材適所で活躍することを祈るよ
487無念Nameとしあき21/05/29(土)19:56:14No.849052479+
自国の市場死んでるのキツイだろうね
488無念Nameとしあき21/05/29(土)19:58:16No.849053224+
>グローバル
大塚英志も縦スクロールなら中国で売れるみたいな感じで推してたな
日本以上に漫画が読まれてる国ってそんなにないと思うからまず日本で売れることを考えたら良いのに
489無念Nameとしあき21/05/29(土)20:00:26No.849054001+
書き込みをした人によって削除されました
490無念Nameとしあき21/05/29(土)20:02:15No.849054667そうだねx1
>>グローバル
>大塚英志も縦スクロールなら中国で売れるみたいな感じで推してたな
描きたい人は描けばいいんじゃないかな
あっちの国でウケるように
491無念Nameとしあき21/05/29(土)20:10:11No.849057562そうだねx2
>描きたい人は描けばいいんじゃないかな
>あっちの国でウケるように
びっくりするくらい 誰ものってこなかった
なんじゃないの
492無念Nameとしあき21/05/29(土)20:11:10No.849057939+
儲かる保証もない仕事はしないよね・・・
493無念Nameとしあき21/05/29(土)20:15:10No.849059409そうだねx1
別にスクロール中によんでるわけじゃないし
縦でも横でも1ページ入るならどうでもいい
494無念Nameとしあき21/05/29(土)20:19:22No.849060979+
>別にスクロール中によんでるわけじゃないし
>縦でも横でも1ページ入るならどうでもいい
見開きの表現方法を知らないならそれでいいんじゃない?
欧米で日本の漫画が受けてる理由は多彩な表現方法を駆使してるからなんだけどね
495無念Nameとしあき21/05/29(土)20:37:12No.849067782+
>見開きの表現方法を知らないならそれでいいんじゃない?
>欧米で日本の漫画が受けてる理由は多彩な表現方法を駆使してるからなんだけどね
なるほど
縦スクロールにこだわる必要は全くないということだな
496無念Nameとしあき21/05/29(土)20:54:53No.849074511+
当たり前の話だけど売れるためには良い作品でなければならない
演出方法に制限がかかった状態で良い作品にするのは通常よりも大変
497無念Nameとしあき21/05/29(土)20:55:05No.849074581+
>気の毒だけどね
>日本漫画界の層の厚さはブッチギリ世界一なんでね
>多分キミが入り込める隙間はないと思うよ
まあboichiとかの例外もあるからこの女性が頑張ることは意味あると思うわ
現状把握しつつ日本を批判することなく行動してるわけなので

- GazouBBS + futaba-