【重要なお知らせ】
この度、コロナウイルスの影響により、舞台の公演を延期とさせて頂きます。
楽しみにしてくださっていたお客様には、大変申し訳なく存じます。
公演は、2021年7月2日-4日になります。
7月は法務省の「社会を明るくする運動」のキャンペーンに協賛し、
この公演を実施致します。
応援してくださっているお客様の期待に応えていけるように邁進してまいります。
皆様もお身体にはくれぐれも気をつけてください。
心より、お祈り申し上げます。
統括責任者
絹田 至
舞 台
原作:「私を代わりに刑務所に入れてください 非行少年から更生支援者へ」/野田 詠氏
主催:「私を代わりに刑務所に入れてください」舞台製作委員会
後援:法務省 矯正局 保護局(社会を明るくする運動)/吉本興業
推薦:中本忠子(食べて語ろう会理事長)/高坂朝人(再非行防止サポートセンター愛知理事長)/山田憲児(元中国地方更生保護委員長)/津富宏(静岡県立大学 教授)/中村すえこ(映画「記憶」監督)
協賛:麗タレントプロモーション/一般社団法人IBF(国際美容連盟)/いのちのことば社
一般社団法人HFS/NPO法人チェンジングライフ
概要
「私を代わりに刑務所に入れてください」母のその言葉に、私は声を詰まらせて泣いた。
大阪の下町の商店街、日曜の昼さがり、かすかに賛美歌の歌声が聴こえてくる。
主人公は今日も神の教えを淡々と語る。 神の教えを請う人々の中に、まだあどけなさの残る、
どこか不安げで壊れやすいものを胸に秘めた少年少女の姿があった。
※お話の内容は事実を元にしたフィクションです。
>>推薦文<<
人は決して独りで生きているのではない。この舞台は、当たり前であるのに忘れてしまいがちなことが、笑いとともに力強く描かれています。役者の肉体を通してそれがどう表現されるのか。
とても楽しみにしています。
佐向 大(映画監督・脚本家)代表作「教誨師」(大杉漣 主演)
出演
バッドボーイズ佐田 正樹(吉本興業)
佐藤 絵里佳
串間 太持
谷口 恵太(エイム)
堀越 健次
桂 ゆめ(ガリレオカンパニー)
高草木 淳一(PROVIDENCE)
五十嵐 勝行(T1PROJECT)
久下 銀河
森 寧々(文学座)
久保田 賢伸(文学座)
伊勢川 乃亜
片岡 断行
岡田 彩里
松岡 峻
米澤 成美(フェアリーテイル)
蒼島 れい
美和 優輝
長 春駕(麗タレントプロモーション)
後藤心花(麗タレントプロモーション)
他
公演スケジュール
<2021年7月2日〜4日>※観覧と配信がございます。
2日(金) 14:00☆(観覧・配信)/19:00☆(観覧・配信)
3日(土) 14:00(観覧)/19:00(観覧)
4日(日) 15:00(観覧)
☆2日(金)公演終演後、佐田氏と野田氏のトークショーを予定しています。
また、3日、4日は役者数名と関係者の舞台挨拶を予定しています。
チケット料金
後日情報解禁いたします。
今しばらくお待ちください。
会場
シアターサンモール
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目19−10 サンモールクレスト B1
【製作スタッフ】
音楽制作:MASTO
主題歌:天使蘭乃、ありはらりな、蒼島れい
サウンドトラック:永井カイル
楽曲提供:米澤 成美
メイク:IBF国際美容連盟
製作チーフ:高井 九
製作マネージャ:蒼島 れい
製作アシスタント:美和 優輝
スチール撮影:広瀬 和久(オフィスカレント)
舞台撮影:吉田 良介
作・演出:米澤 成美
脚本監修:佐向 大 映画監督、演出家 代表作品「教誨師」
ロデザイン:長尾 優
翻訳:小林 寿子
コロナ対策責任者:依田順司
相談役:鷲野 薫(元法務省 矯正局)
統括責任者:絹田 至
協力:マーメイドフィルム(映画配給)、東日本少年矯正医療・教育センター、大阪府中央子ども家庭センター、NPO法人クラージュ、株式会社スロー・グランド・ライフ、
チェンジングホーム、アシュレー、、文学座、阿部英二、オフィスカレント、愛光女子学園 、浪速少年院、中島 学