レス送信モード |
---|
みんなアスランを何だと思ってるんだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/05/31(月)08:29:43No.808341777+蝙蝠男(無自覚) |
… | 221/05/31(月)08:30:49No.808341973そうだねx79でもそんなやつ倒してもカタルシスないのでは |
… | 321/05/31(月)08:31:00No.808341996そうだねx49>みんなアスランを何だと思ってるんだ |
… | 421/05/31(月)08:31:28No.808342064そうだねx82完全にアスランでだめだった |
… | 521/05/31(月)08:31:57No.808342131そうだねx8誰か反論しろよ… |
… | 621/05/31(月)08:32:30No.808342213そうだねx27強いのがめんどくささに拍車を掛けてる |
… | 721/05/31(月)08:32:33No.808342221そうだねx37あまりにもアスランすぎて反論の余地がない |
… | 821/05/31(月)08:32:55No.808342280そうだねx8シャアもフラフラしてるんだけど親殺されたララァ殺された気にかけてた若者が精神崩壊したとか色々あるけど |
… | 921/05/31(月)08:33:03No.808342301そうだねx34無駄に強いのがタチ悪いよな |
… | 1021/05/31(月)08:33:27No.808342350そうだねx8俺 アスラン 似てる |
… | 1121/05/31(月)08:33:37No.808342380そうだねx43種死からかなり経過して言うほどキラはぶっ叩くほどのやつではなくない?みたいなのは増えたが |
… | 1221/05/31(月)08:33:40No.808342391+コウモリ野郎 |
… | 1321/05/31(月)08:33:58No.808342440+人徳なくてラスボスにはなれないんじゃないかな… |
… | 1421/05/31(月)08:34:32No.808342520そうだねx4>人徳なくてラスボスにはなれないんじゃないかな… |
… | 1521/05/31(月)08:34:44No.808342552そうだねx10行動変えないようで最後には勝ち馬に乗るからラスボスにできねえー! |
… | 1621/05/31(月)08:34:52No.808342574+無駄にクソ強いので心を殺した戦闘マシーンとして生きていけば幸せになれると思う |
… | 1721/05/31(月)08:35:07No.808342613+アスランは大量殺戮兵器は必ず壊すマンだから悪役として造形するなら逆に大量殺戮推奨マンにしよう |
… | 1821/05/31(月)08:35:09No.808342615そうだねx4>行動変えないようで最後には勝ち馬に乗るからラスボスにできねえー! |
… | 1921/05/31(月)08:35:28No.808342654+というか性格上最後に立ちはだからないからラスボス足り得ないっていうか |
… | 2021/05/31(月)08:35:42 ID:ez0QgXDANo.808342694そうだねx1被害者面が上手いよね |
… | 2121/05/31(月)08:35:42No.808342695+立ち回りが上手いとラスボスにすら出来ないのが腹立たしいタイプ |
… | 2221/05/31(月)08:35:46No.808342700+何も考えてない人から生み出されたモンスターだから |
… | 2321/05/31(月)08:36:05No.808342742そうだねx1いやでもアスランの場合仕方なくないか |
… | 2421/05/31(月)08:36:06No.808342745+大所的には正しい行為をしてるし |
… | 2521/05/31(月)08:36:13No.808342762+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2621/05/31(月)08:36:18No.808342778そうだねx25善性があるせいで善人には許されちゃうのが邪悪 |
… | 2721/05/31(月)08:36:25No.808342789+>いやでもアスランの場合仕方なくないか |
… | 2821/05/31(月)08:36:52No.808342844そうだねx2頼むからオーブにいてくれ |
… | 2921/05/31(月)08:36:57No.808342858そうだねx1>アスランには父親の肩書がある |
… | 3021/05/31(月)08:36:57No.808342859+>俺 アスラン 似てる |
… | 3121/05/31(月)08:36:58No.808342862+なんかあって最終的にキラ側に付くほどアスランとキラってそんな仲良かったっけ |
… | 3221/05/31(月)08:37:05No.808342885+そういう蝙蝠野郎がなんやかんやあって背負うもの増えて覚悟決めたらラスボスになれる |
… | 3321/05/31(月)08:37:16No.808342920+最終的にはちゃっかり英雄になる所がタチ悪い |
… | 3421/05/31(月)08:37:27No.808342945+>>俺 アスラン 似てる |
… | 3521/05/31(月)08:37:54No.808343011そうだねx8ロゴス許せんってのは筋通ってると思うけどカガリを泣かせたのがダメ |
… | 3621/05/31(月)08:38:11No.808343057+でも声は石田だから |
… | 3721/05/31(月)08:38:16No.808343070そうだねx5>>>俺 アスラン 似てる |
… | 3821/05/31(月)08:38:19No.808343075+>>アスランには父親の肩書がある |
… | 3921/05/31(月)08:38:33No.808343107+>シャアもフラフラしてるんだけど親殺されたララァ殺された気にかけてた若者が精神崩壊したとか色々あるけど |
… | 4021/05/31(月)08:38:46No.808343140+最低ですねアスラン・ザラじゃないアレックス・ディノ |
… | 4121/05/31(月)08:39:11No.808343197+まあラスボスというよりは中ボスだよね |
… | 4221/05/31(月)08:39:18No.808343212+別に悪い事した訳じゃないし悪人でもないけどとにかく印象が悪いという稀有な男アスラン |
… | 4321/05/31(月)08:39:19No.808343218そうだねx5じゃあ大規模破壊兵器を撃ちまくるやつに盲信的に従ってる方が良かったのか?って話になるし |
… | 4421/05/31(月)08:39:30No.808343247+シャアは割と長い期間の間にフラフラしてるけどアスランはテレビシリーズ2本中2本という打率の高さがすごい |
… | 4521/05/31(月)08:39:37No.808343256+アスランは仕方ない部分もある |
… | 4621/05/31(月)08:39:39No.808343263+ああこれアースマザーのことか |
… | 4721/05/31(月)08:39:48No.808343292+>なんかあって最終的にキラ側に付くほどアスランとキラってそんな仲良かったっけ |
… | 4821/05/31(月)08:39:53No.808343307+やはりザラ派残党のネオザフトに担ぎ上げられて地球に隕石落としか… |
… | 4921/05/31(月)08:39:56No.808343315+でもこいつが下手に一貫してたら酷い事になってないか? |
… | 5021/05/31(月)08:40:02No.808343337+悪人ではないし能力も超優秀だけど初デートでラクス泣かせるレベルでときどきズレた行動に出るのがアスランだから… |
… | 5121/05/31(月)08:40:17No.808343375+>でもこいつが下手に一貫してたら酷い事になってないか? |
… | 5221/05/31(月)08:40:21No.808343385+言われちゃったねアスラン |
… | 5321/05/31(月)08:40:31No.808343414そうだねx2>ロゴス許せんってのは筋通ってると思うけどカガリを泣かせたのがダメ |
… | 5421/05/31(月)08:40:44No.808343446そうだねx1シン!!11このバカ野郎!!!1 |
… | 5521/05/31(月)08:40:55No.808343470そうだねx8アスランの戦闘力が知能にも同じくらい割り振られてたらスレ画のイメージするラスボスに近いと思う |
… | 5621/05/31(月)08:41:17No.808343523+>でもこいつが下手に一貫してたら酷い事になってないか? |
… | 5721/05/31(月)08:41:35No.808343560+何かしなきゃって使命感で事態を悪化させるのが厄介すぎる |
… | 5821/05/31(月)08:41:40No.808343569+アスランが大局を見てるとはとても… |
… | 5921/05/31(月)08:42:01No.808343623そうだねx6SEEDの頃は色々しょうがない部分あったけど種死での動きは流石に… |
… | 6021/05/31(月)08:42:03No.808343630+ストッパーのいないアスランとか無敵の人すぎるだろ |
… | 6121/05/31(月)08:42:16No.808343650そうだねx5ずっと自分を正義だと信じているってのはちょっと違う気もするけどまあ大体アスラン |
… | 6221/05/31(月)08:42:17No.808343657+組織問わず一般兵辺りからの評判はあんまり良くないと思う |
… | 6321/05/31(月)08:42:22No.808343665+アスランが納得する組織がないのが悪い |
… | 6421/05/31(月)08:42:48No.808343734+>SEEDの頃は色々しょうがない部分あったけど種死での動きは流石に… |
… | 6521/05/31(月)08:43:21No.808343816+最強のラスボス |
… | 6621/05/31(月)08:43:23No.808343826そうだねx1劉鳳とかスザクとかいろんな意味でまっすぐすぎるやつは |
… | 6721/05/31(月)08:43:24No.808343830+議長が大体こんな感じだったと思う |
… | 6821/05/31(月)08:43:41No.808343882+>SEEDの頃は色々しょうがない部分あったけど種死での動きは流石に… |
… | 6921/05/31(月)08:43:56No.808343925そうだねx1シン目線なら実際ラスボス |
… | 7021/05/31(月)08:44:18No.808343988そうだねx8戦闘能力がアホほど高いので戦場でのクソ説教を誰も止められないあたりが特に最悪なアスラン |
… | 7121/05/31(月)08:44:24No.808343999+議長は俺をハメて殺そうとしてるって言ってたけど戦場荒らしに来てるAAクルーとガッツリ接触してるのはアウトだよね… |
… | 7221/05/31(月)08:44:41No.808344051+>>SEEDの頃は色々しょうがない部分あったけど種死での動きは流石に… |
… | 7321/05/31(月)08:44:54No.808344085そうだねx17議長裏切ったのは仕方ないとしても |
… | 7421/05/31(月)08:45:07No.808344105そうだねx4シャアだとネオ・ジオン総帥になってジオンコントロールしてたけどアスランそういうこともなくイラッときたら組織抜けてテロリストになるっていうとんでもないヤツ |
… | 7521/05/31(月)08:45:07No.808344108+>議長は俺をハメて殺そうとしてるって言ってたけど戦場荒らしに来てるAAクルーとガッツリ接触してるのはアウトだよね… |
… | 7621/05/31(月)08:45:20No.808344146+>>SEEDの頃は色々しょうがない部分あったけど種死での動きは流石に… |
… | 7721/05/31(月)08:45:49No.808344211+作中最強なのが本当にラスボスみたいだなアスラン |
… | 7821/05/31(月)08:45:54No.808344223そうだねx18>俺 アスラン 似てる |
… | 7921/05/31(月)08:45:55No.808344228そうだねx15大体の場合にアスラン倒しても何も解決もしないからラスボスには向いてないんだよなあ… |
… | 8021/05/31(月)08:46:13No.808344284+劇場版でまた陣営フラつくのかな |
… | 8121/05/31(月)08:46:17No.808344298+好き勝手してザフト抜けておいてまたザフトに収まってるのがおかしいんだよな |
… | 8221/05/31(月)08:46:28No.808344328+カガリが誘拐されたあたりから脱走するまでずっと不調だった気がするアスラン |
… | 8321/05/31(月)08:46:32No.808344340+>大体の場合にアスラン倒しても何も解決もしないからラスボスには向いてないんだよなあ… |
… | 8421/05/31(月)08:46:41No.808344363+なんでスーパーコーディのキラより強いんだよ |
… | 8521/05/31(月)08:46:48No.808344387+渋の辞典見てみたら略歴が異常に長くてダメだった |
… | 8621/05/31(月)08:46:51No.808344394+選択で無理矢理戦えるけど後味悪い終わり迎えるタイプのラスボス |
… | 8721/05/31(月)08:47:24No.808344470+むしろ気に入らないとコロニーレーザー撃ち込むようなやつになんで従ってるの?って話になるし |
… | 8821/05/31(月)08:47:47No.808344524+アスランが本気で世界平和を目指すなら自分が組織のトップになるのがいいけどその才能は無さそうなのが皮肉 |
… | 8921/05/31(月)08:48:00No.808344559そうだねx1>大体の場合にアスラン倒しても何も解決もしないからラスボスには向いてないんだよなあ… |
… | 9021/05/31(月)08:48:15No.808344590+戦士にしかなれない |
… | 9121/05/31(月)08:48:24No.808344617+迷いを捨てたアスランとかいう最強 |
… | 9221/05/31(月)08:48:24No.808344618+ちゃんとした悪いやつに斬りかかりながらふわっとした説教始めたりすると更に最悪でいいと思う |
… | 9321/05/31(月)08:48:29No.808344634+>なんでスーパーコーディのキラより強いんだよ |
… | 9421/05/31(月)08:48:31No.808344644+>ヒーローにしかなれない |
… | 9521/05/31(月)08:48:32No.808344647そうだねx3最終的に大量破壊兵器潰してるのがもうなんも言えない |
… | 9621/05/31(月)08:48:35No.808344658+>アスランが本気で世界平和を目指すなら自分が組織のトップになるのがいいけどその才能は無さそうなのが皮肉 |
… | 9721/05/31(月)08:48:37No.808344661+>大体の場合にアスラン倒しても何も解決もしないからラスボスには向いてないんだよなあ… |
… | 9821/05/31(月)08:49:06No.808344727+そんなのいい出したらニュートロンジャマーブチ込むしジェネシスブチ込むしサイクロプスぶっ放すし核連射するしオーブは自爆するしまともな組織あの世界存在しないだろ |
… | 9921/05/31(月)08:49:10No.808344742そうだねx2しかしアスランをラスボスにしても盛り上がるわけではないし本当に困ったやつとしか言いようがない |
… | 10021/05/31(月)08:49:11No.808344745+>ちゃんとした悪いやつに斬りかかりながらふわっとした説教始めたりすると更に最悪でいいと思う |
… | 10121/05/31(月)08:49:15No.808344758+シャアの悪役成分を全部クルーゼに配当したらただのバカになった |
… | 10221/05/31(月)08:49:31No.808344795+>迷いを捨てたアスランとかいう最強 |
… | 10321/05/31(月)08:49:56No.808344862+>そんなのいい出したらニュートロンジャマーブチ込むしジェネシスブチ込むしサイクロプスぶっ放すし核連射するしオーブは自爆するしまともな組織あの世界存在しないだろ |
… | 10421/05/31(月)08:51:04No.808345063+勝手にいろいろ背負い込んで迷走してなんか敵に回ってる |
… | 10521/05/31(月)08:51:21No.808345096+まじで敵になる気はないよね |
… | 10621/05/31(月)08:51:31No.808345117+>迷いを捨てたアスランとかいう最強 |
… | 10721/05/31(月)08:51:34No.808345128+最終的にアスランは世界の敵と戦う側にいるからラスボスにはなれないよ |
… | 10821/05/31(月)08:51:42No.808345152そうだねx2クルーゼは割としょうがないかなって過去があるのでなんともって感じ |
… | 10921/05/31(月)08:51:50No.808345182+役職持たせて責任感育てないとラスボスにできないぞアスラン |
… | 11021/05/31(月)08:52:00No.808345222+ラクスの主張である人々は自分で考えて行動しようの体現者 |
… | 11121/05/31(月)08:52:25No.808345283+接近戦だけならマジで強いからなアスラン… |
… | 11221/05/31(月)08:52:31No.808345303そうだねx1アスランはRPGでいうなら序盤お助けキャラで中盤敵陣営で後半仲間になってもなぜかそのまま最強キャラなのがやばい |
… | 11321/05/31(月)08:53:10No.808345398+下手するとトリックスターを意図して作られたキャラより一貫性ないんだよなアスラン |
… | 11421/05/31(月)08:53:24No.808345436+デスティニーでもザフト抜けたのは議長が殺そうとしたからじゃなかったか…? |
… | 11521/05/31(月)08:53:33No.808345463+キラとアスランの決着着けようぜって空気でもないしな |
… | 11621/05/31(月)08:53:46No.808345499そうだねx4>アスランはRPGでいうなら序盤お助けキャラで中盤敵陣営で後半仲間になってもなぜかそのまま最強キャラなのがやばい |
… | 11721/05/31(月)08:53:53No.808345521+珍獣とかそういう類 |
… | 11821/05/31(月)08:54:00No.808345543+アスランの場合最悪なのにラスボスになるどころかラスボスを倒す張本人になり兼ねないから |
… | 11921/05/31(月)08:54:04No.808345555そうだねx2味方が使う大量破壊兵器はセーフみたいなことすると抜けるので世界の味方とも言える |
… | 12021/05/31(月)08:54:18No.808345607+>接近戦だけならマジで強いからなアスラン… |
… | 12121/05/31(月)08:54:24No.808345623+>珍獣とかそういう類 |
… | 12221/05/31(月)08:54:26No.808345631そうだねx2>デスティニーでもザフト抜けたのは議長が殺そうとしたからじゃなかったか…? |
… | 12321/05/31(月)08:54:28No.808345640+>デスティニーでもザフト抜けたのは議長が殺そうとしたからじゃなかったか…? |
… | 12421/05/31(月)08:54:40No.808345673+まあいつキラに寝返るかわからん時限爆弾とか殺したくなるよな議長も |
… | 12521/05/31(月)08:55:07No.808345740+基本的に世界の為に動くってのは一貫してるから |
… | 12621/05/31(月)08:55:07No.808345741+あんなでも親友だから倒す事ができないキラ |
… | 12721/05/31(月)08:55:07No.808345742+5thルナ落としてからアクシズ落としの時には連邦側にいるシャアみたいな奴 |
… | 12821/05/31(月)08:55:07No.808345744+後世の歴史の教科書では戦争で勝った陣営に常にいる人みたいな扱いになるんだろうか |
… | 12921/05/31(月)08:55:09No.808345751+>まあいつキラに寝返るかわからん時限爆弾とか殺したくなるよな議長も |
… | 13021/05/31(月)08:55:17No.808345769+アスラン!メンデルにディアッカとムウさん助けに行くから三馬鹿の相手1人でしといて! |
… | 13121/05/31(月)08:55:18No.808345773+いわゆる作者に守られてる系って感じでもなくなんなのお前…ってなる |
… | 13221/05/31(月)08:55:49No.808345860+ミネルバいた時は思ったより役に立たなかったのが悪い |
… | 13321/05/31(月)08:56:20No.808345937+未来の歴史家を悩ませる存在にはなりそうなアスラン |
… | 13421/05/31(月)08:56:25No.808345950+どんな大義の為だろうと大勢の人が死ぬのは看過できないタイプなので作中そのままの人格じゃラスボスにはなれん |
… | 13521/05/31(月)08:56:26No.808345953そうだねx8アスラン本人からしたら多分一本筋の通った行動なんだろうとは思う |
… | 13621/05/31(月)08:56:39No.808345971+呂布系男子 |
… | 13721/05/31(月)08:56:46No.808345990+>味方が使う大量破壊兵器はセーフみたいなことすると抜けるので世界の味方とも言える |
… | 13821/05/31(月)08:56:49No.808345998+上司になったら監禁しておくか粛清するのが正しいけど |
… | 13921/05/31(月)08:56:52No.808346007+ルナマリアに殺されても文句言えないと思う |
… | 14021/05/31(月)08:57:03No.808346030+>味方が使う大量破壊兵器はセーフみたいなことすると抜けるので世界の味方とも言える |
… | 14121/05/31(月)08:57:08No.808346046+クソ強い鉄砲玉みたいなやつだ |
… | 14221/05/31(月)08:57:22No.808346075+本人的には正義かつ真人間なつもりなのがたちが悪いけど基本悪いことはしていないから永遠に判断に困る奴 |
… | 14321/05/31(月)08:57:32No.808346097+アスラン自分を善側だとか思わなくない? |
… | 14421/05/31(月)08:57:42No.808346117+>ミネルバいた時は思ったより役に立たなかったのが悪い |
… | 14521/05/31(月)08:57:47No.808346132+>後世の歴史の教科書では戦争で勝った陣営に常にいる人みたいな扱いになるんだろうか |
… | 14621/05/31(月)08:57:50No.808346137+悪い意味で味方になるシャアみたいなもんだよな |
… | 14721/05/31(月)08:58:24No.808346234+アスランはまだラスボスはしてないし… |
… | 14821/05/31(月)08:58:30No.808346250そうだねx6むしろアスランのつもりじゃなくこれお出ししたのならすごいよ |
… | 14921/05/31(月)08:58:35No.808346266+軍人だけやらせておけばいいって評価すら賛否あるからなぁ |
… | 15021/05/31(月)08:58:37No.808346268+味方を困惑させるならまだしもアスランは敵組織も引っかき回すからな… |
… | 15121/05/31(月)08:58:42No.808346274+>ミネルバいた時は思ったより役に立たなかったのが悪い |
… | 15221/05/31(月)08:58:53No.808346306+アスランもかわいそうな奴だけどそれはそれとしてザフトに出戻った時はまごうことなき糞ムーブなので |
… | 15321/05/31(月)08:58:55No.808346312+いやよく考えるとシン側から見るとアスランがラスボスだったな… |
… | 15421/05/31(月)08:59:16No.808346372+>クソ強い鉄砲玉みたいなやつだ |
… | 15521/05/31(月)08:59:30No.808346408+文字列にされるとほんとどうしようもない糞ビッチだなアスラン… |
… | 15621/05/31(月)08:59:33No.808346417+>吹っ切れてからは無双 |
… | 15721/05/31(月)08:59:37No.808346430+でもこいつ居なかったらジェネシスで地球ヤバかったよ |
… | 15821/05/31(月)08:59:39No.808346435+個人への感情では動かないが個人の感情では動く |
… | 15921/05/31(月)08:59:43No.808346448+>ミネルバいた時は思ったより役に立たなかったのが悪い |
… | 16021/05/31(月)08:59:49No.808346458そうだねx6出自がいいから下手すると勢力の神輿になる可能性のやつがフラフラしてるのって本当に厄介だと思う |
… | 16121/05/31(月)09:00:02No.808346499そうだねx3逆襲のアスランとかやってもいつの間にか自分がアスラン陣営と戦ってるのは想像できる |
… | 16221/05/31(月)09:00:11No.808346520+>いやよく考えるとシン側から見るとアスランがラスボスだったな… |
… | 16321/05/31(月)09:00:15No.808346539+それこそ親のやらかしの責任取って過激派コーディの神輿になって世界の歪みの体現者となる |
… | 16421/05/31(月)09:00:19No.808346552そうだねx1アスラン麒麟説いいよね… |
… | 16521/05/31(月)09:00:28No.808346569そうだねx9>出自がいいから下手すると勢力の神輿になる可能性のやつがフラフラしてるのって本当に厄介だと思う |
… | 16621/05/31(月)09:00:36No.808346581+>でもこいつ居なかったらジェネシスで地球ヤバかったよ |
… | 16721/05/31(月)09:00:48No.808346610+アスランの存在自体がデスティニープランへの反証になってるのがすげえよ |
… | 16821/05/31(月)09:00:54No.808346625そうだねx4>アスラン麒麟説いいよね… |
… | 16921/05/31(月)09:01:05No.808346645+>>出自がいいから下手すると勢力の神輿になる可能性のやつがフラフラしてるのって本当に厄介だと思う |
… | 17021/05/31(月)09:01:06No.808346648+直情型の気がある割には他人に対してはさほど重い感情を持たない不思議なやつ |
… | 17121/05/31(月)09:01:38No.808346717+>まあアスランを神輿にするような勢力は最終的にアスランが滅ぼしてくれるだろ… |
… | 17221/05/31(月)09:01:45No.808346732そうだねx2立場の違いからの争いになるとフラフラしつつ若干弱々しくなるけどどっちかが見える形で非道を働くと一気に天秤傾いて正義執行マシーンになる |
… | 17321/05/31(月)09:01:45No.808346734そうだねx1おもしれーキャラ |
… | 17421/05/31(月)09:01:47No.808346737そうだねx9>アスランの存在自体がデスティニープランへの反証になってるのがすげえよ |
… | 17521/05/31(月)09:01:59No.808346756+シンのラストバトルの相手がアスランだったというだけで |
… | 17621/05/31(月)09:02:19No.808346810+兵士に向いてるかは微妙だけど神輿にはもっと向いてないよ |
… | 17721/05/31(月)09:02:32No.808346836そうだねx11>アスラン自分を善側だとか思わなくない? |
… | 17821/05/31(月)09:02:39No.808346852そうだねx1荒らし・嫌がらせ・混乱の元 |
… | 17921/05/31(月)09:02:50No.808346872そうだねx7言っちゃ悪いけどあんたは一体何なんだという台詞がしっくりくる… |
… | 18021/05/31(月)09:02:50No.808346876+メンタルズタボロのシンvsメンタル安定のアスラン |
… | 18121/05/31(月)09:02:58No.808346903そうだねx1フラフラしてるのにキャラの方向性は「こいつはそういうことする」で一切ブレてないのが人気の秘訣か |
… | 18221/05/31(月)09:03:00No.808346911+何なら向いてるんだ… |
… | 18321/05/31(月)09:03:06No.808346922そうだねx5>どっちかが見える形で非道を働くと一気に天秤傾いて正義執行マシーンになる |
… | 18421/05/31(月)09:03:15No.808346950+>アスランの存在自体がデスティニープランへの反証になってるのがすげえよ |
… | 18521/05/31(月)09:03:29No.808346995+>何なら向いてるんだ… |
… | 18621/05/31(月)09:03:36No.808347015+アスランは善側かわからないけど最終的に勝利者の側にいる謎の妖怪 |
… | 18721/05/31(月)09:03:36No.808347016+すげー強いクソコテみたいなやつ |
… | 18821/05/31(月)09:03:38No.808347025そうだねx1>メンタルズタボロのシンvsメンタル安定のアスラン |
… | 18921/05/31(月)09:04:03No.808347090そうだねx6両方とも禁じ手使うと両軍の敵に回りそうだからなアスランは… |
… | 19021/05/31(月)09:04:18No.808347136+>何なら向いてるんだ… |
… | 19121/05/31(月)09:04:22No.808347149+まぁキラと並べておけば精神安定して使えるんじゃない? |
… | 19221/05/31(月)09:04:25No.808347158そうだねx1>シンのラストバトルの相手がアスランだったというだけで |
… | 19321/05/31(月)09:04:37No.808347178そうだねx1正義マンってよりは正義執行マンだよな |
… | 19421/05/31(月)09:04:40No.808347187+>>何なら向いてるんだ… |
… | 19521/05/31(月)09:04:43No.808347196+>両方とも禁じ手使うと両軍の敵に回りそうだからなアスランは… |
… | 19621/05/31(月)09:04:57No.808347233+>何なら向いてるんだ… |
… | 19721/05/31(月)09:04:59No.808347240そうだねx7>何なら向いてるんだ… |
… | 19821/05/31(月)09:05:03No.808347248+自分たちが戦う組織にメンタル不安定のデバフかかったアスラン放り込んで人間関係メチャクチャにした後に自分たちのところに戻ってきてメンタル安定したアスランでそいつらをブチのめす! |
… | 19921/05/31(月)09:05:03No.808347249+逆にアスランは何に向いてるんだ? |
… | 20021/05/31(月)09:05:05No.808347258そうだねx1暴力装置として扱うには本人がくよくよ悩みすぎる |
… | 20121/05/31(月)09:05:13No.808347281+麦わらのルフィ |
… | 20221/05/31(月)09:05:16No.808347290+まぁ一言で言うとイデオンみたいな奴 |
… | 20321/05/31(月)09:05:31No.808347338+悪の敵ではあるけど正義の味方ではない感じ |
… | 20421/05/31(月)09:05:33No.808347341+まあ偽名とかあるしシャアオマージュなんだろうしラスボス化しても別に問題あるまい |
… | 20521/05/31(月)09:05:33No.808347344+>まぁキラと並べておけば精神安定して使えるんじゃない? |
… | 20621/05/31(月)09:05:44No.808347383+>>何なら向いてるんだ… |
… | 20721/05/31(月)09:05:51No.808347403+>正義マンってよりは正義執行マンだよな |
… | 20821/05/31(月)09:06:13No.808347477+>両方とも禁じ手使うと両軍の敵に回りそうだからなアスランは… |
… | 20921/05/31(月)09:06:16No.808347484そうだねx1ワンパンマン説 |
… | 21021/05/31(月)09:06:21No.808347501そうだねx1>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 |
… | 21121/05/31(月)09:06:29No.808347528+>正義マンってよりは正義執行マンだよな |
… | 21221/05/31(月)09:06:31No.808347534そうだねx12>>>何なら向いてるんだ… |
… | 21321/05/31(月)09:06:32No.808347540+ただどんな組織に居ても上のほうがちょっとアレな雰囲気見せると悩むから… |
… | 21421/05/31(月)09:06:37No.808347553+敵が人間殺すことしか考えてないタイプの人外相手なら好きなだけ活躍できると思う |
… | 21521/05/31(月)09:06:43No.808347571+>メンタルズタボロのシンvsメンタル安定のアスラン |
… | 21621/05/31(月)09:06:52No.808347594+まあ頭は悪くないし好きで暴れ回ってるわけじゃないから落ちつけてる時にきっちり話し合って自分が話の中心にいればある程度安定すると思うよ |
… | 21721/05/31(月)09:07:03No.808347623そうだねx1俺が正義!!ってよりはそれ社会道徳的にどうなんだ?って言ってくるタイプ |
… | 21821/05/31(月)09:07:18No.808347681+キラかアスランどっちか死んだ方が話としては収まるよな |
… | 21921/05/31(月)09:07:27No.808347716そうだねx2>ソレスタルビーイング |
… | 22021/05/31(月)09:07:27No.808347720+>ただどんな組織に居ても上のほうがちょっとアレな雰囲気見せると悩むから… |
… | 22121/05/31(月)09:07:41No.808347755+指揮能力も政治力も無いし本当に番犬やってるのが一番安心な気がする |
… | 22221/05/31(月)09:07:48No.808347778+大量殺戮兵器のトリガーを引く事と女の子を上手にエスコートする事以外なら何やらせてもキャラ崩壊にはならないみたいなところはある |
… | 22321/05/31(月)09:08:00No.808347803+犯罪取り締まりぐらいの範囲で動くなら正しさに迷うことも少ないと思うけど |
… | 22421/05/31(月)09:08:05No.808347818+>敵が人間殺すことしか考えてないタイプの人外相手なら好きなだけ活躍できると思う |
… | 22521/05/31(月)09:08:23No.808347860+まずこいつを効果的に使うにはこいつが絶対的に信頼を置ける人物を上司に据えつつ未来永劫完璧なムーブを見せないといけない |
… | 22621/05/31(月)09:08:30No.808347881+要人警護とかはまあ余程のことがないといけるだろう |
… | 22721/05/31(月)09:08:30No.808347885+正義の味方というより正義が味方する方に動いてるのが第四の壁を軽く破壊してる感がある |
… | 22821/05/31(月)09:08:35No.808347893+カガリの番犬はポジションとしてはわるくなかったのでは? |
… | 22921/05/31(月)09:08:50No.808347931+ELSとかヴェイガン相手なら大丈夫か |
… | 23021/05/31(月)09:08:59No.808347948+神様目線だとコズミックイラの人類が滅びないように立ち回ってくれてるキャラなのかもしれない |
… | 23121/05/31(月)09:09:03No.808347957+>ただどんな組織に居ても上のほうがちょっとアレな雰囲気見せると悩むから… |
… | 23221/05/31(月)09:09:04No.808347958+>敵が人間殺すことしか考えてないタイプの人外相手なら好きなだけ活躍できると思う |
… | 23321/05/31(月)09:09:12No.808347978+種死のアスランは自分には力があるのにこのままオーブで何もせずじっとしているのは嫌だって感じじゃ無いかな |
… | 23421/05/31(月)09:09:14No.808347984+キラに手綱を握らせておけば大丈夫 |
… | 23521/05/31(月)09:09:23No.808348005+>カガリの番犬はポジションとしてはわるくなかったのでは? |
… | 23621/05/31(月)09:09:29No.808348031+>キラに手綱を握らせておけば大丈夫 |
… | 23721/05/31(月)09:09:42No.808348067そうだねx6>まずこいつを効果的に使うにはこいつが絶対的に信頼を置ける人物を上司に据えつつ未来永劫完璧なムーブを見せないといけない |
… | 23821/05/31(月)09:09:53No.808348093+>正義の味方というより正義が味方する方に動いてるのが第四の壁を軽く破壊してる感がある |
… | 23921/05/31(月)09:09:53No.808348094+>カガリの番犬はポジションとしてはわるくなかったのでは? |
… | 24021/05/31(月)09:10:02No.808348115そうだねx2>神様目線だとコズミックイラの人類が滅びないように立ち回ってくれてるキャラなのかもしれない |
… | 24121/05/31(月)09:10:15No.808348150+>まずこいつを効果的に使うにはこいつが絶対的に信頼を置ける人物を上司に据えつつ未来永劫完璧なムーブを見せないといけない |
… | 24221/05/31(月)09:10:26No.808348187+>カガリは今泣いているんだ!!ってけおりだすぞ |
… | 24321/05/31(月)09:10:35No.808348209そうだねx3平和な環境に置いておくとそれはそれで俺はこんなところで安穏としていていいのか…?って悩み始めるのが笑う |
… | 24421/05/31(月)09:10:38No.808348216+>ELSとかヴェイガン相手なら大丈夫か |
… | 24521/05/31(月)09:10:44No.808348238+アスラン自身は自分のことを正義の味方だなんて思ってないけど |
… | 24621/05/31(月)09:11:17No.808348361+アスランは本当にジャスティスが似合いすぎる… |
… | 24721/05/31(月)09:11:35No.808348415+シン!!!!111!!!! |
… | 24821/05/31(月)09:11:38No.808348429+決して悪人では無いし自分が良いと思ってやれることやってるだけなんだけど |
… | 24921/05/31(月)09:11:40No.808348434+こいつ迷いがあっても迷いなし状態のキラが一瞬の隙に対して盾を捨ててインファイトという賭けに出て紙一重で無力化みたいな強さだからタチが悪い |
… | 25021/05/31(月)09:11:41No.808348440そうだねx7やだよこいつダメだなって成ったら殺しに来る部下とか… |
… | 25121/05/31(月)09:11:41No.808348441そうだねx2なんか本人的には正義側にいようとしてるからヒーローっぽい雰囲気出してるけど |
… | 25221/05/31(月)09:11:45No.808348455+>アスランは本当にジャスティスが似合いすぎる… |
… | 25321/05/31(月)09:11:53No.808348479そうだねx7>アスランは本当にジャスティスが似合いすぎる… |
… | 25421/05/31(月)09:12:20No.808348564+>>まずこいつを効果的に使うにはこいつが絶対的に信頼を置ける人物を上司に据えつつ未来永劫完璧なムーブを見せないといけない |
… | 25521/05/31(月)09:12:48No.808348638+信じて戦ってた親父が最終的に大量破壊兵器ぶっ放すクソ親父だったのがかなりのトラウマなので… |
… | 25621/05/31(月)09:12:52No.808348646+女性を近づけてはいけない |
… | 25721/05/31(月)09:13:28No.808348757+>>アスランは本当にジャスティスが似合いすぎる… |
… | 25821/05/31(月)09:13:40No.808348783+本人の特技の戦闘と工作技術をフルに発揮できていくら暴れても平和な世界…ビルドダイバーズだな |
… | 25921/05/31(月)09:13:40No.808348786+>>アスランは本当にジャスティスが似合いすぎる… |
… | 26021/05/31(月)09:13:41No.808348790+>平和な環境に置いておくとそれはそれで俺はこんなところで安穏としていていいのか…?って悩み始めるのが笑う |
… | 26121/05/31(月)09:13:42No.808348793そうだねx1>こいつ迷いがあっても迷いなし状態のキラが一瞬の隙に対して盾を捨ててインファイトという賭けに出て紙一重で無力化みたいな強さだからタチが悪い |
… | 26221/05/31(月)09:13:45No.808348804+こいつ自体は一貫性あるけどプラントというか議長の表に出してる方針が変わったり黒い所が表出しただけじゃね |
… | 26321/05/31(月)09:13:54No.808348827+正義を失った側から去るムーブをする男 |
… | 26421/05/31(月)09:13:58No.808348836+戦争を止めるためにできることをやろうとしてるだけだと思う |
… | 26521/05/31(月)09:14:02No.808348852+>平和な環境に置いておくとそれはそれで俺はこんなところで安穏としていていいのか…?って悩み始めるのが笑う |
… | 26621/05/31(月)09:14:05No.808348862+>やだよこいつダメだなって成ったら殺しに来る部下とか… |
… | 26721/05/31(月)09:14:15No.808348893そうだねx2誰の味方かってなると力無き者の味方だと思う |
… | 26821/05/31(月)09:14:17No.808348898そうだねx1> >アスランは本当にジャスティスが似合いすぎる… |
… | 26921/05/31(月)09:14:17 オーブ出身ザフト兵SさんNo.808348901+主人公の俺が最後に戦ったからラスボスですよアスランは |
… | 27021/05/31(月)09:14:44No.808348983+アスランは間違いなく良いやつではある |
… | 27121/05/31(月)09:15:00No.808349020+麒麟っていうか座敷童みてぇだな |
… | 27221/05/31(月)09:15:23No.808349082そうだねx6突っつかれなきゃあのままのんびり隠居してるつもりだったキラとラクスよりとにかく何か行動を起こさねばと考えたアスランの方が世界に対しては責任感を持っているとも言える |
… | 27321/05/31(月)09:15:27No.808349096+本人の主張としては殺し合いなんかやめようぜって当たり前のことしか言ってないんだけどな… |
… | 27421/05/31(月)09:15:37No.808349126+こいつ悪党だな…って思ったら大暴れして離れていくだけなのに… |
… | 27521/05/31(月)09:15:55No.808349173そうだねx4本人の正義が1番大事な人 |
… | 27621/05/31(月)09:16:00No.808349190+アスラン以外に該当者が思い浮かばないレベルでアスランで駄目だった |
… | 27721/05/31(月)09:16:06No.808349203+シャアと一緒で悩みを抱えたり何かに拘ったりしなければ最強クラスに強くなる人 |
… | 27821/05/31(月)09:16:16No.808349231+アスランは葛藤もしてるからスレ画とは違うような… |
… | 27921/05/31(月)09:16:17No.808349235+>組織に対する責任感とかはない |
… | 28021/05/31(月)09:16:18No.808349244+>アスラン以外に該当者が思い浮かばないレベルでアスランで駄目だった |
… | 28121/05/31(月)09:16:25No.808349258+組織に属するべき人間じゃない… |
… | 28221/05/31(月)09:16:33No.808349284+女心はそろそろ分かった方がいいと思う |
… | 28321/05/31(月)09:16:34No.808349286そうだねx1クルーゼがプロヴィデンスでシンがデスティニーなのも狙って付けてると思う搭乗機名 |
… | 28421/05/31(月)09:16:59No.808349356+>こいつ悪党だな…って思ったら大暴れして離れていくだけなのに… |
… | 28521/05/31(月)09:17:00No.808349363+>アスランは葛藤もしてるからスレ画とは違うような… |
… | 28621/05/31(月)09:17:06No.808349385そうだねx5やっぱCE世界が悪いよなぁ… |
… | 28721/05/31(月)09:17:12No.808349406+基本的にずーっとなんかに悩んでて |
… | 28821/05/31(月)09:17:14No.808349415+>アスランは葛藤もしてるからスレ画とは違うような… |
… | 28921/05/31(月)09:17:28No.808349457+アスランは悪役じゃないよ~ |
… | 29021/05/31(月)09:17:30No.808349460+未だにヅラは受け入れられない |
… | 29121/05/31(月)09:18:17No.808349596+放送から15年経つのに擁護とか批判じゃなくてマジでなんなんだコイツって評価で固まってるのすごいよね |
… | 29221/05/31(月)09:18:43No.808349663+>突っつかれなきゃあのままのんびり隠居してるつもりだったキラとラクスよりとにかく何か行動を起こさねばと考えたアスランの方が世界に対しては責任感を持っているとも言える |
… | 29321/05/31(月)09:18:50No.808349681+一匹狼のヒーローならわりかしいるけど組織の下で働きたがるのが迷惑だな… |
… | 29421/05/31(月)09:19:32No.808349791+今思い返しても主人公側のヒロインであるカガリがライバルとくっついてライバルヒロインのラクスを主人公が寝取るってすげーストーリーだな… |
… | 29521/05/31(月)09:19:35No.808349797+アスランってセイバーの時見てるとキラも切れるレベルだもんな… |
… | 29621/05/31(月)09:19:39No.808349806+>案の定襲われるし自分と同じ顔して歌うアイドルやってたミーアは目の前で死ぬしで結構大変 |
… | 29721/05/31(月)09:19:39No.808349807+アムロのパイロット能力 |
… | 29821/05/31(月)09:19:44No.808349822+フラフラしたいなら軍に入るなや! |
… | 29921/05/31(月)09:19:45No.808349827そうだねx1でもアスランが裏切って滅ぼされるのは自業自得以外の何ものでもないよね |
… | 30021/05/31(月)09:19:49No.808349839そうだねx3大量虐殺とかやってくる組織ばっかりなのが悪い |
… | 30121/05/31(月)09:19:55No.808349854+自由人として見るにはあまりにも悩みすぎだし組織にも自分から所属しようとするけどそれに対する拘りは薄くて…なんというかアスランとしか形容しようがないキャラクター性 |
… | 30221/05/31(月)09:19:59No.808349865+>今思い返しても主人公側のヒロインであるカガリがライバルとくっついてライバルヒロインのラクスを主人公が寝取るってすげーストーリーだな… |
… | 30321/05/31(月)09:20:01No.808349874+シャアとよく比べられてダメって言われるけどディスティニーの時ですら一年戦争のシャアより若いんだからそりゃ失敗するし空回りだってするよ |
… | 30421/05/31(月)09:20:07No.808349892+>一匹狼のヒーローならわりかしいるけど組織の下で働きたがるのが迷惑だな… |
… | 30521/05/31(月)09:20:11No.808349903そうだねx1個人の利益でフラフラするんじゃなくて |
… | 30621/05/31(月)09:20:23No.808349935+その場その場で常に正しい行いをする正義の化身かつクソ強い蝙蝠野郎がアスランなので最悪 |
… | 30721/05/31(月)09:20:27No.808349943+>一匹狼のヒーローならわりかしいるけど組織の下で働きたがるのが迷惑だな… |
… | 30821/05/31(月)09:20:30No.808349954+ラクスはラクスで今の立場捨ててキラに尽くそうとしてたからなあ |
… | 30921/05/31(月)09:20:32No.808349956+>今思い返しても主人公側のヒロインであるカガリがライバルとくっついてライバルヒロインのラクスを主人公が寝取るってすげーストーリーだな… |
… | 31021/05/31(月)09:20:38No.808349968+何かで検索したらGoogleのサジェストに「アスラン 呂布」って出てきてダメだった |
… | 31121/05/31(月)09:20:40No.808349973+ラクスが隠居できてたのはまあミーアのお陰みたいなもんだ… |
… | 31221/05/31(月)09:20:50No.808350003+>フラフラしたいなら軍に入るなや! |
… | 31321/05/31(月)09:20:52No.808350008+アスランは結局キラには本気出せなかったから原作的にも続編やるならまた蝙蝠やりそうなのがアレだよね |
… | 31421/05/31(月)09:20:58No.808350028+アスランにとってキラは唯一無二の親友だけど |
… | 31521/05/31(月)09:21:02No.808350038+>アスランってセイバーの時見てるとキラも切れるレベルだもんな… |
… | 31621/05/31(月)09:21:10No.808350061+悩んでる時は強くない(一般的なパイロットと比べればかなり強い)からな |
… | 31721/05/31(月)09:21:21No.808350091+多分一人で宇宙探索みたいなのが一番向いてる |
… | 31821/05/31(月)09:21:25No.808350100+足利尊氏みたいでやんした… |
… | 31921/05/31(月)09:21:49No.808350162+>フラフラしたいなら軍に入るなや! |
… | 32021/05/31(月)09:21:51No.808350170+>ラクスってキラのどこに惚れたんだっけ… |
… | 32121/05/31(月)09:21:54No.808350183+結局隠遁してたラクスを襲撃したの誰だったの? |
… | 32221/05/31(月)09:21:58No.808350200+アスランに潰される奴って碌でもない奴らばっかりだしな… |
… | 32321/05/31(月)09:22:05No.808350220+> アスランにとってキラは唯一無二の親友だけど |
… | 32421/05/31(月)09:22:11No.808350236+アスランは自分のこと善側だと思ってないと思うけどアスランがラスボスは違和感ない |
… | 32521/05/31(月)09:22:14No.808350243+>アスランにとってキラは唯一無二の親友だけど |
… | 32621/05/31(月)09:22:15No.808350246+脚本都合が強すぎる |
… | 32721/05/31(月)09:22:22No.808350267+オーブ含めて完璧に正義といえる組織は存在しないのが悪い |
… | 32821/05/31(月)09:22:27No.808350278+フラフラっていうけどすでにあの組織議長に掌握されてない? |
… | 32921/05/31(月)09:22:49No.808350349+悪いやつじゃないし信念もあるしちゃんと大事な問題について悩んでるのに |
… | 33021/05/31(月)09:22:50No.808350352そうだねx3なんなら本編後でもキラは多分シンのが仲良しっていう…… |
… | 33121/05/31(月)09:22:58No.808350376+パトリックも最終盤議長も頭イカれてるからまぁ |
… | 33221/05/31(月)09:23:07No.808350397+アーモリーワンに技術者返してくだち!ってカガリが行かなきゃ…いやどうせブレイクザ・ワールド起きてオーブが連合につくか… |
… | 33321/05/31(月)09:23:08No.808350400そうだねx1脚本の都合の結果と言えばそうなんだが一周して裏返った結果 |
… | 33421/05/31(月)09:23:28No.808350469+>結局隠遁してたラクスを襲撃したの誰だったの? |
… | 33521/05/31(月)09:23:37No.808350496+アスランに対してキラもシンも苦い顔してる… |
… | 33621/05/31(月)09:23:38No.808350500そうだねx1種死中盤のアスランとキラとラクスとカガリが話すシーンはどっちの主張もわかるんだよな… |
… | 33721/05/31(月)09:23:44No.808350519+>アスランは自分のこと善側だと思ってないと思うけどアスランがラスボスは違和感ない |
… | 33821/05/31(月)09:23:49No.808350540+>結局隠遁してたラクスを襲撃したの誰だったの? |
… | 33921/05/31(月)09:23:51No.808350543+実際フリーダム対ジャスティスは見たい |
… | 34021/05/31(月)09:23:51No.808350544+>>一匹狼のヒーローならわりかしいるけど組織の下で働きたがるのが迷惑だな… |
… | 34121/05/31(月)09:23:52No.808350546そうだねx1マジでアスランが本気だったのってイージス自爆の時だからね… |
… | 34221/05/31(月)09:24:01No.808350565+>アスランの性格だとじっと隠居は出来なさそうだしな… |
… | 34321/05/31(月)09:24:15No.808350617+>結局隠遁してたラクスを襲撃したの誰だったの? |
… | 34421/05/31(月)09:24:22No.808350634+キラの周りは余裕ないだけで人間関係恵まれてはいるからな |
… | 34521/05/31(月)09:24:25No.808350644そうだねx3でもなんだかんだでアスランVSキラのガチバトルまた見たいって所は正直有る |
… | 34621/05/31(月)09:24:27No.808350653そうだねx2劇場版でも裏返ったら笑うしかない |
… | 34721/05/31(月)09:24:35No.808350677+あんまり言われてないけど寝返りよりキラの手前よくカガリを放置してザフトに戻ったなと思う |
… | 34821/05/31(月)09:24:52No.808350720+でもアスランだっていいところはあるぞ |
… | 34921/05/31(月)09:24:55No.808350737そうだねx2アスランの歪みを掘ってくとCE世界が悪いよやっぱってなるのが始末悪い |
… | 35021/05/31(月)09:25:27No.808350800+キラが世捨て人メンタルになるのは仕方ないところもある |
… | 35121/05/31(月)09:25:30No.808350808+実際なんで議長がわざわざ隠居してるラクス殺したがるかって問題はあるんだよなー |
… | 35221/05/31(月)09:25:34No.808350819+脚本の被害者だの話の都合だの言われるけど |
… | 35321/05/31(月)09:25:37No.808350825+ぶっちゃけディアッカが種でアスランよりムゥさんやキラと仲良さそうなあたりシンともそうなるよなって感じ |
… | 35421/05/31(月)09:25:41No.808350833+>キラの周りは余裕ないだけで人間関係恵まれてはいるからな |
… | 35521/05/31(月)09:25:44No.808350841+血筋と突発性行動力はある一方でシャアほど組織のトップとしての手腕もカリスマもないのに |
… | 35621/05/31(月)09:25:54No.808350874+アスランとキラの死闘なんてカガリかラクスが死ぬかしないと起こりそうにない |
… | 35721/05/31(月)09:26:09No.808350910+>あんまり言われてないけど寝返りよりキラの手前よくカガリを放置してザフトに戻ったなと思う |
… | 35821/05/31(月)09:26:15No.808350923+>一個人のラクスじゃなくてラクスクラインってシンボルを求める一派 |
… | 35921/05/31(月)09:26:26No.808350964+>アスランは自分のこと善側だと思ってないと思うけどアスランがラスボスは違和感ない |
… | 36021/05/31(月)09:26:30No.808350973+>あんまり言われてないけど寝返りよりキラの手前よくカガリを放置してザフトに戻ったなと思う |
… | 36121/05/31(月)09:26:31No.808350977+>劇場版でも裏返ったら笑うしかない |
… | 36221/05/31(月)09:26:32No.808350985+世界がグチャグチャすぎてアスランがアスランとして自我を確立した時点で積みみたいなところはある |
… | 36321/05/31(月)09:26:33No.808350987+ガンソのミギャーとか… |
… | 36421/05/31(月)09:26:43No.808351023+逆シャアみたいにネオザフト議長アスラン・ザラとかやっても不思議ではない |
… | 36521/05/31(月)09:26:53No.808351053+>>あんまり言われてないけど寝返りよりキラの手前よくカガリを放置してザフトに戻ったなと思う |
… | 36621/05/31(月)09:26:57No.808351063+>でもなんだかんだでアスランVSキラのガチバトルまた見たいって所は正直有る |
… | 36721/05/31(月)09:27:02No.808351074+敵にいても味方にいてもダメだし早々に処理しようとしても失敗するの目に見えてるしこの世界で悪事を働くのがそもそも無謀ですらある |
… | 36821/05/31(月)09:27:05No.808351085+>>あんまり言われてないけど寝返りよりキラの手前よくカガリを放置してザフトに戻ったなと思う |
… | 36921/05/31(月)09:27:17No.808351114+アスランは男友達は絶滅しかけてるけど女にはモテるし… |
… | 37021/05/31(月)09:27:20No.808351122+>あんまり言われてないけど寝返りよりキラの手前よくカガリを放置してザフトに戻ったなと思う |
… | 37121/05/31(月)09:27:26No.808351134+>実際なんで議長がわざわざ隠居してるラクス殺したがるかって問題はあるんだよなー |
… | 37221/05/31(月)09:27:28No.808351141+>>劇場版でも裏返ったら笑うしかない |
… | 37321/05/31(月)09:27:30No.808351146そうだねx1> 逆シャアみたいにネオザフト議長アスラン・ザラとかやっても不思議ではない |
… | 37421/05/31(月)09:27:30No.808351149+めちゃくちゃ強いけど精神的に大人で天然入ってるキラと |
… | 37521/05/31(月)09:27:41No.808351176+>実際なんで議長がわざわざ隠居してるラクス殺したがるかって問題はあるんだよなー |
… | 37621/05/31(月)09:27:49No.808351207+暗殺部隊寄越しても一人で皆殺しにして生還しそうなのもタチ悪い |
… | 37721/05/31(月)09:28:04No.808351245そうだねx1>3部作で行こう! |
… | 37821/05/31(月)09:28:07No.808351255+キラとカガリが双子だと知ったらキラの顔がチラついてセックスに支障が出ないのか?シン! |
… | 37921/05/31(月)09:28:16No.808351283+>逆シャアみたいにネオザフト議長アスラン・ザラとかやっても不思議ではない |
… | 38021/05/31(月)09:28:18No.808351288そうだねx6>アスランは男友達は絶滅しかけてるけど女にはモテるし… |
… | 38121/05/31(月)09:28:21No.808351298+>アスランとキラの死闘なんてカガリかラクスが死ぬかしないと起こりそうにない |
… | 38221/05/31(月)09:28:29No.808351325+MSに乗っても生身でも滅茶苦茶強いので殺せないのが困る |
… | 38321/05/31(月)09:28:47No.808351372+オーブとかも腐り具合はザフトや連合に負けてないししろくな組織がない |
… | 38421/05/31(月)09:28:52No.808351391そうだねx2>なんで最終的に自分の所属してる組織は善いことやってると思うタイプ |
… | 38521/05/31(月)09:28:55No.808351399+>実際なんで議長がわざわざ隠居してるラクス殺したがるかって問題はあるんだよなー |
… | 38621/05/31(月)09:28:59No.808351409+アスランがvsキラでガチになってるときはキラが何かやらかしちゃってるときぐらいしかなさそうだしアスラン勝ちそう |
… | 38721/05/31(月)09:29:03No.808351416+アスランも壊れてるっちゃ壊れてるんだよな |
… | 38821/05/31(月)09:29:07No.808351431+>アスランは男友達は絶滅しかけてるけど女にはモテるし… |
… | 38921/05/31(月)09:29:09No.808351438+セイバーVSフリーダムって割とどっちがバラバラになるかくらいにはギリギリの戦いだったよね |
… | 39021/05/31(月)09:29:16No.808351452+ミーアが死ぬとこの銃撃戦のアスランの動きがキレッキレすぎて笑う |
… | 39121/05/31(月)09:29:22No.808351470+最終的には善側っていうかやばい方と敵対はするし… |
… | 39221/05/31(月)09:29:29No.808351495そうだねx2作中でも狙撃されるのに気づいて迎撃とか滅茶苦茶やってたな… |
… | 39321/05/31(月)09:29:30No.808351496+クライン派と一口に言ってもクライン派(議長)クライン派(シーゲル)クライン派(ラクス)くらいにはクライン派別れてるプラント |
… | 39421/05/31(月)09:29:32No.808351500+>アスランは男友達は絶滅しかけてるけど女にはモテるし… |
… | 39521/05/31(月)09:30:01No.808351587+隠居したいのはガチっぽいからミーアの存在だけなら案外オッケーなのかもしれんよね |
… | 39621/05/31(月)09:30:13No.808351618+クルーゼとデュランダルって上司に恵まれなさすぎじゃないかこいつ |
… | 39721/05/31(月)09:30:24No.808351650+>アスランは男友達は絶滅しかけてるけど女にはモテるし… |
… | 39821/05/31(月)09:30:27No.808351659+陣営抜けて無事に生きてるのがおかしいしそこでキツく当たられても割と気にしないメンタルと異常な実力だからな… |
… | 39921/05/31(月)09:30:54No.808351723+やっぱカガリがいるのにふらふらしてるってのが最大にアスランの印象を悪くしてる感がある |
… | 40021/05/31(月)09:30:54No.808351724+>議長がラクス消すにしても全部達成した後でいいんじゃないかとは思う |
… | 40121/05/31(月)09:31:05No.808351758+カガリは親父死んだからオーブの理念凄い大事にしちゃって |
… | 40221/05/31(月)09:31:47No.808351886+>陣営抜けて無事に生きてるのがおかしいしそこでキツく当たられても割と気にしないメンタルと異常な実力だからな… |
… | 40321/05/31(月)09:31:52No.808351905+MS乗られると無理だからちゃんと生身の時に襲撃してるのに死なない男 |
… | 40421/05/31(月)09:31:56No.808351917+本人の性格だけ抜き出したらキラもラクスもある意味負けたからな |
… | 40521/05/31(月)09:31:59No.808351931+>自分の所属してる組織が悪いことやってると思ったら悩むし抜けるからだいたい正しいのがヤバい |
… | 40621/05/31(月)09:32:04No.808351950+>キラとカガリが双子だと知ったらキラの顔がチラついてセックスに支障が出ないのか?シン! |
… | 40721/05/31(月)09:32:10No.808351977+>やっぱカガリがいるのにふらふらしてるってのが最大にアスランの印象を悪くしてる感がある |
… | 40821/05/31(月)09:32:31No.808352042+言っちゃ悪いがカガリも指導者やるにはガキすぎるし…泣いてる場合じゃねえよ自分でなんとかしろ |
… | 40921/05/31(月)09:32:49No.808352107そうだねx5>クルーゼとデュランダルって上司に恵まれなさすぎじゃないかこいつ |
… | 41021/05/31(月)09:33:05No.808352164+>>3部作で行こう! |
… | 41121/05/31(月)09:33:31No.808352242+Zのシャアみたいにコイツ殴って発破かけられる奴居ないのが困る |
… | 41221/05/31(月)09:33:33No.808352249+微妙に我が強いというか融通が効かない感じがキラとカガリは似てる気がする |
… | 41321/05/31(月)09:33:39No.808352272+最終的に勝ち馬に乗るのでなんか許されてる感がある |
… | 41421/05/31(月)09:33:50No.808352315+カガリは今泣いているんだとしか言いようがねーな… |
… | 41521/05/31(月)09:33:54No.808352330+キラとシンが共闘してアスランが敵はまああり得るし見たいよ… |
… | 41621/05/31(月)09:34:16No.808352408+>言っちゃ悪いがカガリも指導者やるにはガキすぎるし…泣いてる場合じゃねえよ自分でなんとかしろ |
… | 41721/05/31(月)09:34:19No.808352414そうだねx4もし劇場版のPVとかでキラやシンはまだしもアスランの窮地っぽいとこ見せられても何も心配する必要はないわ |
… | 41821/05/31(月)09:34:19No.808352415+やっぱりラクスだぜ |
… | 41921/05/31(月)09:34:24No.808352437そうだねx1>Zのシャアみたいにコイツ殴って発破かけられる奴居ないのが困る |
… | 42021/05/31(月)09:34:29No.808352448+シン!!!!11!!!1! |
… | 42121/05/31(月)09:34:41No.808352483そうだねx1>議長がラクス消すにしても全部達成した後でいいんじゃないかとは思う |
… | 42221/05/31(月)09:34:47No.808352500そうだねx4隊長とはいえ割とみんな対等な立場だった頃の無印と違って |
… | 42321/05/31(月)09:34:47No.808352502+キラも種死の時は割とアレじゃないか…? |
… | 42421/05/31(月)09:34:50No.808352513+>>>3部作で行こう! |
… | 42521/05/31(月)09:34:52No.808352514+>Zのシャアみたいにコイツ殴って発破かけられる奴居ないのが困る |
… | 42621/05/31(月)09:34:54No.808352526+ラクスからの当たりが地味にキツいのが笑う |
… | 42721/05/31(月)09:34:56No.808352531+隊長はハイネが一番いい |
… | 42821/05/31(月)09:35:26No.808352604+>言っちゃ悪いがカガリも指導者やるにはガキすぎるし…泣いてる場合じゃねえよ自分でなんとかしろ |
… | 42921/05/31(月)09:35:33No.808352625+母親が大量虐殺の犠牲者で大義を信じた国というか父親も大量虐殺起こしかけてで色々悩むのもわかるがそれはそれとしてフラフラしすぎではとなる |
… | 43021/05/31(月)09:35:40No.808352649+セイバー載ってた頃絶対本気出してないだろお前… |
… | 43121/05/31(月)09:35:56No.808352694+>キラも種死の時は割とアレじゃないか…? |
… | 43221/05/31(月)09:36:15No.808352758+クルーゼも議長も上司としてはまともだよ |
… | 43321/05/31(月)09:36:19No.808352779+カオスとイチャイチャしてたりダルマになったあとキラは敵じゃない!!!を公言してるのが悪印象すぎるところはある |
… | 43421/05/31(月)09:36:22No.808352795+カガリに関しては良い感じに死んだ親父が割とその後に関して無責任 |
… | 43521/05/31(月)09:36:23No.808352805+ボランティアとかまっとうな行いだけやらせてても大義と現実のしがらみに悩んでフラフラするだろうし |
… | 43621/05/31(月)09:36:39No.808352868+>キラも種死の時は割とアレじゃないか…? |
… | 43721/05/31(月)09:36:47No.808352894+みんなそんなにアスランと一緒に仕事したくない印象持ってるのか…? |
… | 43821/05/31(月)09:37:05No.808352941そうだねx4最終的に勝ち馬に乗ってなんかセーフみたいなのは視聴者としてモヤモヤするからなんらかの手段で凹ませて欲しい |
… | 43921/05/31(月)09:37:06No.808352944+>セイバー載ってた頃絶対本気出してないだろお前… |
… | 44021/05/31(月)09:37:11No.808352966+本人も自分の正義が信じられないから他の人の正義に加勢しようとするだけだし… |
… | 44121/05/31(月)09:37:21No.808352997そうだねx2カガリは今泣いているんだについては准将も戦場に突如介入して相手をバラバラにしながらそれ言う?ってなるからどっちもなんか…種の作風として見ればいいのかな |
… | 44221/05/31(月)09:37:30No.808353035そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 44321/05/31(月)09:37:32No.808353042+キラアスランシン辺りに戦力分配したら20年の平和は確保できるけどこいつらの引退後は詰むのんな |
… | 44421/05/31(月)09:37:42No.808353066+>>言っちゃ悪いがカガリも指導者やるにはガキすぎるし…泣いてる場合じゃねえよ自分でなんとかしろ |
… | 44521/05/31(月)09:37:48No.808353092+でもあらゆる意味でアスランの暴れっぷりは見たいです |
… | 44621/05/31(月)09:38:06No.808353145+>隊長とはいえ割とみんな対等な立場だった頃の無印と違って |
… | 44721/05/31(月)09:38:07No.808353147+>カガリは今泣いているんだについては准将も戦場に突如介入して相手をバラバラにしながらそれ言う?ってなるからどっちもなんか…種の作風として見ればいいのかな |
… | 44821/05/31(月)09:38:19No.808353183+アスランを不老不死に改造して武力与えておけば人類絶滅だけは回避できると思うよ |
… | 44921/05/31(月)09:38:20No.808353185+>みんなそんなにアスランと一緒に仕事したくない印象持ってるのか…? |
… | 45021/05/31(月)09:38:21No.808353187+シン!!!!1!!!! |
… | 45121/05/31(月)09:38:26No.808353203+いやまあアスランからしたらその陣営は信用出来ない!!!!!11!ってなるのはわかるんだよ |
… | 45221/05/31(月)09:38:30No.808353218+ツッコミどころの塊だけどコイツのお陰で面白いみたいなとこある |
… | 45321/05/31(月)09:38:35No.808353231そうだねx1アスランは最後に寝返ってキラと共に正義執行するのが仕事だから… |
… | 45421/05/31(月)09:38:41No.808353250+上司にするにしろ部下にするにしろ歯車適性はゼロだからな… |
… | 45521/05/31(月)09:38:54No.808353283そうだねx4キラはキラで種死だと心情描写少なすぎてどうやっても推測で語るしかないところはある |
… | 45621/05/31(月)09:38:55No.808353289+映画でもフラフラしそう |
… | 45721/05/31(月)09:38:55No.808353293+でもなんかフラフラするのがアスランの個性みたいになっちゃってるのが救いようがない |
… | 45821/05/31(月)09:38:57No.808353303+>シン!!!!1!!!! |
… | 45921/05/31(月)09:39:07No.808353347+>みんなそんなにアスランと一緒に仕事したくない印象持ってるのか…? |
… | 46021/05/31(月)09:39:07No.808353348+天秤の擬人化か何かかこいつ? |
… | 46121/05/31(月)09:39:09No.808353354そうだねx1>みんなそんなにアスランと一緒に仕事したくない印象持ってるのか…? |
… | 46221/05/31(月)09:39:27No.808353408+味方の時はマジで頼もしいけどいつ何で爆発するかわかんない上司だし… |
… | 46321/05/31(月)09:39:28No.808353410+>上司にするにしろ部下にするにしろ歯車適性はゼロだからな… |
… | 46421/05/31(月)09:39:30No.808353419+>カガリは今泣いているんだについては准将も戦場に突如介入して相手をバラバラにしながらそれ言う?ってなるからどっちもなんか…種の作風として見ればいいのかな |
… | 46521/05/31(月)09:39:43No.808353467+アスランは一貫してると誰にも戦闘で倒せないし止められないのでフラフラしてないとダメ |
… | 46621/05/31(月)09:39:46No.808353475+レジェンド渡そうとした時の議長の対応はアスラン的には最悪以外の何ものでもなかったろう |
… | 46721/05/31(月)09:40:06No.808353548+>本人も自分の正義が信じられないから他の人の正義に加勢しようとするだけだし… |
… | 46821/05/31(月)09:40:10No.808353559+そういえばこいつなんでザフトに戻ってまたオーブに戻ったんだっけ? |
… | 46921/05/31(月)09:40:26No.808353612+キラの身内が大事ってのは分かり易いんだけど |
… | 47021/05/31(月)09:40:27No.808353616+戦争とかじゃなくて技術屋とかやる分にはいい人だと思うんだちょっと親切がおしつけがましいけど |
… | 47121/05/31(月)09:40:28No.808353622+イザークは割とアスランの事好きだよね |
… | 47221/05/31(月)09:40:35No.808353645+>キラはキラで種死だと心情描写少なすぎてどうやっても推測で語るしかないところはある |
… | 47321/05/31(月)09:40:47No.808353678+キラ達裏切ってザフトに戻ってもそれはそれでクソ野郎だと思う |
… | 47421/05/31(月)09:40:49No.808353685+議長もあんまり議長適正ないよね |
… | 47521/05/31(月)09:40:51No.808353690+アスランにしか出来ないことがあるのも事実だし |
… | 47621/05/31(月)09:40:57No.808353710+人間というより自然災害だよね |
… | 47721/05/31(月)09:41:04No.808353728+>そう表現されると文字面は比較的立派だが繰り返されれば繰り返される程 |
… | 47821/05/31(月)09:41:29No.808353792+本人が政治的トップや責任取れる血筋だから微妙にフラグはあるんだよね絶対向いてないけど |
… | 47921/05/31(月)09:41:30No.808353805そうだねx4>そのせいでなんかキラって人間味薄くて不気味な印象あるんだよな… |
… | 48021/05/31(月)09:41:37No.808353826+>キラはキラで種死だと心情描写少なすぎてどうやっても推測で語るしかないところはある |
… | 48121/05/31(月)09:41:55No.808353881+>そのせいでなんかキラって人間味薄くて不気味な印象あるんだよな… |
… | 48221/05/31(月)09:41:55No.808353883+端から見てると戦争引っかき回してるだけだしラクスからの好感度は微妙だろうな… |
… | 48321/05/31(月)09:41:56No.808353884+間違ったことをしたら身内であろうと敵対する最高戦力って言うとありがちなのに |
… | 48421/05/31(月)09:42:04No.808353915そうだねx1キラは種のラストでメンタルやられたからラクスに全部投げてるかんじ |
… | 48521/05/31(月)09:42:14No.808353952+人の尺度で考えるから間違いなんだな |
… | 48621/05/31(月)09:42:34No.808354022+アスランがトップに立って一貫した事やりだしたらキラにも止められないし… |
… | 48721/05/31(月)09:42:56No.808354094+シン!1!11!1SNSで俺へのヘイトスピーチはやめろ11!!!!1 |
… | 48821/05/31(月)09:43:03No.808354119+種死のキラは鬱病治療中みたいなもんだし… |
… | 48921/05/31(月)09:43:11No.808354142そうだねx2>端から見てると戦争引っかき回してるだけだしラクスからの好感度は微妙だろうな… |
… | 49021/05/31(月)09:43:13No.808354149+アスランが上司で突然消えたならこの会社はヤバいという事だから炭鉱のカナリア的な使い方はできる |
… | 49121/05/31(月)09:43:29No.808354204そうだねx1>キラは種のラストでメンタルやられたからラクスに全部投げてるかんじ |
… | 49221/05/31(月)09:43:31No.808354216+アスランは蝙蝠なんかじゃないよ |
… | 49321/05/31(月)09:43:32No.808354218+フラフラ具合がマジで野生動物のそれなので本当に麒麟とか瑞獣の類だよ…… |
… | 49421/05/31(月)09:43:35No.808354229+准将は壊れて療養中にむりやり戦場に出戻りだからもう完全に壊れてるよ |
… | 49521/05/31(月)09:43:35No.808354231そうだねx1>そのせいでなんかキラって人間味薄くて不気味な印象あるんだよな… |
… | 49621/05/31(月)09:43:37No.808354240+自分の力で世界を変えようとしたり組織作ったりしないからラスボスにはなりようがないのがアスランの強みだな… |
… | 49721/05/31(月)09:43:43No.808354261+>キラは種のラストでメンタルやられたからラクスに全部投げてるかんじ |
… | 49821/05/31(月)09:43:43No.808354263+>イザークは割とアスランの事好きだよね |
… | 49921/05/31(月)09:43:50No.808354277そうだねx1基本的になんかに悩んでるので |
… | 50021/05/31(月)09:44:17No.808354353そうだねx1種死のキラはなんだろうな… |
… | 50121/05/31(月)09:44:28No.808354386+>>そのせいでなんかキラって人間味薄くて不気味な印象あるんだよな… |
… | 50221/05/31(月)09:44:30No.808354394+アスランが信じて戦うものは何ですか?の頃から対応一貫してると思うぞラクスは |
… | 50321/05/31(月)09:44:34No.808354408そうだねx7>種での「やめてよね」といい人としての何かに欠けてる |
… | 50421/05/31(月)09:44:40No.808354426+>そういえばこいつなんでザフトに戻ってまたオーブに戻ったんだっけ? |
… | 50521/05/31(月)09:44:57No.808354481+>間違ったことをしたら身内であろうと敵対する最高戦力って言うとありがちなのに |
… | 50621/05/31(月)09:45:04No.808354505+兵士としての才能は最強で |
… | 50721/05/31(月)09:45:20No.808354540+キラとラクスは互いが互いの精神安定剤みたいになってそうだから良い夫婦だよ |
… | 50821/05/31(月)09:45:27No.808354565+種死のキラは画面に映ってないところで吐いたりメンタルの薬飲んでそう |
… | 50921/05/31(月)09:45:36No.808354590+それでもカガリは今泣いてるんだ! |
… | 51021/05/31(月)09:46:00No.808354665そうだねx1>そこになんとなくフラフラしつつ正しい事をしたい |
… | 51121/05/31(月)09:46:03No.808354674+フレイ死んでメンタルズタボロだから… |
… | 51221/05/31(月)09:46:15No.808354710+キラとラクスはなんだかんだでお互い支えあえてるのに |
… | 51321/05/31(月)09:46:22No.808354732+>いややめてよねのシーンはむしろ人だからこそのシーンじゃねーか |
… | 51421/05/31(月)09:46:25No.808354741+>それでもカガリは今泣いてるんだ! |
… | 51521/05/31(月)09:46:29No.808354757+アスランはコウモリ野郎なのは百歩譲っていいけど部下とか同僚に当たり散らすのやめろ |
… | 51621/05/31(月)09:46:34No.808354774そうだねx1>>そのせいでなんかキラって人間味薄くて不気味な印象あるんだよな… |
… | 51721/05/31(月)09:46:35No.808354783+>兵士としての才能は最強で |
… | 51821/05/31(月)09:46:40No.808354803+>種死のキラは画面に映ってないところで吐いたりメンタルの薬飲んでそう |
… | 51921/05/31(月)09:46:42No.808354808+あのあとメイリンとくっついたのだろうか |
… | 52021/05/31(月)09:46:50No.808354832+>種死のキラは画面に映ってないところで吐いたりメンタルの薬飲んでそう |
… | 52121/05/31(月)09:46:50No.808354837+>自分の力で世界を変えようとしたり組織作ったりしないからラスボスにはなりようがないのがアスランの強みだな… |
… | 52221/05/31(月)09:46:51No.808354841+書き込みをした人によって削除されました |
… | 52321/05/31(月)09:47:00No.808354877そうだねx2劇場版でアスランは誰とくっつくのかな… |
… | 52421/05/31(月)09:47:07No.808354906+本来必要ないラクス暗殺未遂とかDP強制とかしてなきゃ普通に最後までザフトにいたのかなあ |
… | 52521/05/31(月)09:47:08No.808354910+>コイツなんでキラみたいにメンタル壊れないんだ… |
… | 52621/05/31(月)09:47:20No.808354946そうだねx1>種死のキラはなんだろうな… |
… | 52721/05/31(月)09:47:20No.808354947+やめてよねのシーンはキラが感情に振り回されて友達を傷つけるむしろ人らしい場面 |
… | 52821/05/31(月)09:47:20No.808354948そうだねx2>ネット正義の概念か何かか |
… | 52921/05/31(月)09:47:22No.808354951+やめてよねはもいみんな限界なシーンだからな |
… | 53021/05/31(月)09:47:28No.808354965+幼馴染のキラと殺し合ったりしたからもう辛くなってこのまま続けていいのかと疑問を持つ |
… | 53121/05/31(月)09:47:42No.808355024+>あのあとメイリンとくっついたのだろうか |
… | 53221/05/31(月)09:47:52No.808355061+パイロットとして最強なだけじゃなく生身でも最強なのがタチが悪い |
… | 53321/05/31(月)09:47:53No.808355064+>>それでもカガリは今泣いてるんだ! |
… | 53421/05/31(月)09:47:54No.808355069+>コイツなんでキラみたいにメンタル壊れないんだ… |
… | 53521/05/31(月)09:47:59No.808355086+>ムゥさんがなんとかしてやるくらいしかない |
… | 53621/05/31(月)09:48:14No.808355131+>言い方が普通の人とズレてるからヤバい印象が強くなってるのはあると思う… |
… | 53721/05/31(月)09:48:31No.808355207+>本来必要ないラクス暗殺未遂とかDP強制とかしてなきゃ普通に最後までザフトにいたのかなあ |
… | 53821/05/31(月)09:48:31No.808355208+リマスターのドラマCDだとメイリンが甲斐甲斐しい |
… | 53921/05/31(月)09:48:33No.808355214そうだねx5キラは溜め込むタイプ |
… | 54021/05/31(月)09:48:44No.808355244そうだねx3クルーゼはあんなキャラなのに上司としてはすげえちゃんとしてたしな… |
… | 54121/05/31(月)09:48:47No.808355252+ラクス暗殺とオーブ殲滅とDPなければキラは動かなかったけど議長(終盤)的にはどれもやらない選択肢ないからな… |
… | 54221/05/31(月)09:48:50No.808355270+こいつの場合インターネット・正義マンと違って自分の正義執行するだけの力があるのが手に負えない |
… | 54321/05/31(月)09:48:50No.808355272+>劇場版でアスランは誰とくっつくのかな… |
… | 54421/05/31(月)09:48:57No.808355295+暴力装置としてはあの世界最高峰なのが本当にヤバい |
… | 54521/05/31(月)09:48:57No.808355296+>それでもカガリは今泣いてるんだ! |
… | 54621/05/31(月)09:49:07No.808355331+アスランのこと好きになる女はいても最後までついて行ける女はあの世界にいないんじゃないか… |
… | 54721/05/31(月)09:49:11No.808355343そうだねx5でもラクスが一回喜んだからって毎回ハロ作って行っちゃったりするアスランの馬鹿みたいな過去エピは好きだよ |
… | 54821/05/31(月)09:49:14No.808355361+この世界で第三者の目から見て正しい行動してる人いないし |
… | 54921/05/31(月)09:49:17No.808355374+>君ってコーディネーター? |
… | 55021/05/31(月)09:49:18No.808355380+>>本来必要ないラクス暗殺未遂とかDP強制とかしてなきゃ普通に最後までザフトにいたのかなあ |
… | 55121/05/31(月)09:49:34No.808355434+>劇場版でアスランは誰とくっつくのかな… |
… | 55221/05/31(月)09:49:36No.808355441+> パイロットとして最強なだけじゃなく生身でも最強なのがタチが悪い |
… | 55321/05/31(月)09:49:53No.808355491+ムゥはムゥでキラのケツ叩くだけ叩いて戦場に送り出すからキラはストレスと悩みがたまっていくだけだったし |
… | 55421/05/31(月)09:49:53No.808355492+やめてよねシーンはナチュラルVSコーディネーターの流れだからな |
… | 55521/05/31(月)09:49:58No.808355508+>メガテンのサタンみたいなもんかと思えば |
… | 55621/05/31(月)09:50:00No.808355514そうだねx1メイリンがアスラン捨てたら今度はルナがメイリンは今泣いてるんだってダルマにするのかな |
… | 55721/05/31(月)09:50:10No.808355537+ザラ議長の息子っていうのがもう火種にしかならない |
… | 55821/05/31(月)09:50:13No.808355544+>アスランのこと好きになる女はいても最後までついて行ける女はあの世界にいないんじゃないか… |
… | 55921/05/31(月)09:50:17No.808355557+>言いたいことはわかるけどMSバラバラにして海に叩き込まなくても良くない?と思うんだけどキラもまあアスランだし死なないだろのノリでやったのかな… |
… | 56021/05/31(月)09:50:17No.808355562+割と人間関係でムゥさんに期待する人は多いけどあの状況でマリューに艦長投げてる時点で駄目な人だよな |
… | 56121/05/31(月)09:50:25No.808355586そうだねx2でもこいつの存在がデスティニープランの反証になってる説大好き |
… | 56221/05/31(月)09:50:34No.808355622+議長は議長で序盤と終盤でキャラとか思考違いすぎてなんなんだろうあの人 |
… | 56321/05/31(月)09:50:36No.808355628+>アスランのこと好きになる女はいても最後までついて行ける女はあの世界にいないんじゃないか… |
… | 56421/05/31(月)09:50:44No.808355653+アスラン・ザラを捨ててアレックス・ディノとして生きる一貫性すらないからな… |
… | 56521/05/31(月)09:50:44No.808355655+議長がDP完遂する→キラとラクスは間違いなく重要な役を振られる |
… | 56621/05/31(月)09:50:46No.808355660+>メイリンがアスラン捨てたら今度はルナがメイリンは今泣いてるんだってダルマにするのかな |
… | 56721/05/31(月)09:50:49No.808355668+まとめサイトの知識で人生送ったらアスランみたいになりそう |
… | 56821/05/31(月)09:50:55No.808355685+肩書のわりにそこまで政治的にどうのこうのって動き自体はしないから狙われにくい気はする |
… | 56921/05/31(月)09:51:01No.808355704+アスランはもうそういう概念だどうしようもないんだ |
… | 57021/05/31(月)09:51:01No.808355705そうだねx3アスランはカガリの護衛仕事を放棄して特権貰ってザフトに復帰したとこで |
… | 57121/05/31(月)09:51:04No.808355719そうだねx4准将達も世界有数の宗教の教祖が一緒にいるのにも関わらず襲ってくるような奴等から自衛するために外にでたけど敵がまだよくわからないから取り敢えずソレスタルビーイングしようぜはロックだと思う |
… | 57221/05/31(月)09:51:05No.808355723+あいつにイージスだのジャスティスだの乗せたのはキラよかこっちのが傲慢だろって思ってる |
… | 57321/05/31(月)09:51:06No.808355724+TSシンでもないとこいつに最後まで付いていく存在はいないよね… |
… | 57421/05/31(月)09:51:11No.808355737+>>それでもカガリは今泣いてるんだ! |
… | 57521/05/31(月)09:51:22No.808355773+マリュー艦長も一杯一杯だからな |
… | 57621/05/31(月)09:51:26No.808355788+種死のキラは描写不足で感情があるようで無いっていう気味の悪さがあったな… |
… | 57721/05/31(月)09:51:34No.808355814+>割と人間関係でムゥさんに期待する人は多いけどあの状況でマリューに艦長投げてる時点で駄目な人だよな |
… | 57821/05/31(月)09:51:46No.808355844+>クルーゼはあんなキャラなのに上司としてはすげえちゃんとしてたしな… |
… | 57921/05/31(月)09:51:47No.808355849+前大戦の英雄としての役割の為戻って来たんじゃなかったんですか…? |
… | 58021/05/31(月)09:51:51No.808355861そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 58121/05/31(月)09:51:56No.808355871+>>言いたいことはわかるけどMSバラバラにして海に叩き込まなくても良くない?と思うんだけどキラもまあアスランだし死なないだろのノリでやったのかな… |
… | 58221/05/31(月)09:51:59No.808355877+ムウさんは親父アレだし思考は大概マッチョだから声はいいけどそこまで人として未成年の一般人のフォローは期待できない |
… | 58321/05/31(月)09:52:03No.808355889+>でもラクスが一回喜んだからって毎回ハロ作って行っちゃったりするアスランの馬鹿みたいな過去エピは好きだよ |
… | 58421/05/31(月)09:52:12No.808355926+アスランは正義の味方になりたかったんだ |
… | 58521/05/31(月)09:52:20No.808355953+>TSシンでもないとこいつに最後まで付いていく存在はいないよね… |
… | 58621/05/31(月)09:52:37No.808356017そうだねx1フリーダム所有して運用できる非政府組織の親玉っぽいヤツってだけで議長からすれば暗殺対象かな |
… | 58721/05/31(月)09:52:37No.808356019+>割と人間関係でムゥさんに期待する人は多いけどあの状況でマリューに艦長投げてる時点で駄目な人だよな |
… | 58821/05/31(月)09:52:40No.808356026+>TSシンでもないとこいつに最後まで付いていく存在はいないよね… |
… | 58921/05/31(月)09:52:41No.808356032+>割と人間関係でムゥさんに期待する人は多いけどあの状況でマリューに艦長投げてる時点で駄目な人だよな |
… | 59021/05/31(月)09:52:47No.808356051+ただ階級と人員の割り振り的にマリューが艦長しないといけないのはその通りだし…… |
… | 59121/05/31(月)09:52:50No.808356064そうだねx4>物語開始当初は地球連合軍の女性士官で、階級は大尉。大西洋連邦のヘブンアイランド技術研究所では、技術士官としてPS装甲の開発に携わっていた。 |
… | 59221/05/31(月)09:52:55No.808356081そうだねx3fu50090.jpg[見る] |
… | 59321/05/31(月)09:53:04No.808356112+正義の味方になりたいけどこの世界に正義なんてないし |
… | 59421/05/31(月)09:53:08No.808356123そうだねx1>この世界で第三者の目から見て正しい行動してる人いないし |
… | 59521/05/31(月)09:53:16No.808356148+>>TSシンでもないとこいつに最後まで付いていく存在はいないよね… |
… | 59621/05/31(月)09:53:22No.808356166+>シンがかわいそうだろ |
… | 59721/05/31(月)09:53:27No.808356190+>セイバーってボナンザとカオスとの追いかけっこのイメージ強いけどスペック的にはこと空中戦ならフリーダムと同等以上だからアスランがマジになるとキラでもやばかったんだあれ |
… | 59821/05/31(月)09:53:32No.808356203+一番良いのはキラとラクスの子供押し付ける |
… | 59921/05/31(月)09:53:34No.808356212そうだねx4でも皆こういうキャラ好きだよねネタ的な意味で |
… | 60021/05/31(月)09:53:40No.808356230+ニコルが女だったら良かったのか |
… | 60121/05/31(月)09:53:49No.808356255+シンの根っこは世話焼きお兄ちゃんなので面倒くさいのとは実際相性がいいのだ |
… | 60221/05/31(月)09:53:53No.808356267そうだねx2シンとアスランはあれで案外仲がいいというか2人の距離感は完成してるところある |
… | 60321/05/31(月)09:54:02No.808356297+アスランがいれば悪い奴はみんな破滅するのは間違いない |
… | 60421/05/31(月)09:54:04No.808356300+キラだって幼少期の環境次第ではアスランの事友達と思ってたかすら怪しい |
… | 60521/05/31(月)09:54:06No.808356304+戦争を止めたいで行動は一貫してると思うけどな |
… | 60621/05/31(月)09:54:09No.808356314+>一番良いのはキラとラクスの子供押し付ける |
… | 60721/05/31(月)09:54:11No.808356321+>セイバーってボナンザとカオスとの追いかけっこのイメージ強いけどスペック的にはこと空中戦ならフリーダムと同等以上だからアスランがマジになるとキラでもやばかったんだあれ |
… | 60821/05/31(月)09:54:14No.808356330+種死はキラもラクスも基本的にはことなかれ主義っぽいこと言うんだけど戦う時は情勢もくそもない超個人的で短絡的な思考で動くからわけわかんねえんだよな… |
… | 60921/05/31(月)09:54:16No.808356337+>割と人間関係でムゥさんに期待する人は多いけどあの状況でマリューに艦長投げてる時点で駄目な人だよな |
… | 61021/05/31(月)09:54:18No.808356346+>ニコルが女だったら良かったのか |
… | 61121/05/31(月)09:54:23No.808356363そうだねx1>正義の味方になりたいけどこの世界に正義なんてないし |
… | 61221/05/31(月)09:54:31No.808356388+>前大戦の英雄としての役割の為戻って来たんじゃなかったんですか…? |
… | 61321/05/31(月)09:54:42No.808356432+お前なんなん?って聞いたらこっちが知りたいわって殴ってきそうだよアスラン… |
… | 61421/05/31(月)09:54:47No.808356445+子供が出来ればフラフラしないと信じたい |
… | 61521/05/31(月)09:55:06No.808356504+>>正義の味方になりたいけどこの世界に正義なんてないし |
… | 61621/05/31(月)09:55:11No.808356524そうだねx1議長は俺を殺そうとしている!辺りのヤバい奴感は狙って書いてたなら嫁はすげえと思うよ |
… | 61721/05/31(月)09:55:16No.808356547+議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 61821/05/31(月)09:55:29No.808356590+>一番良いのはキラとラクスの子供押し付ける |
… | 61921/05/31(月)09:55:31No.808356597そうだねx5>子供が出来ればフラフラしないと信じたい |
… | 62021/05/31(月)09:55:46No.808356647+ニコルももうちょっと性格が好戦的だったりするとイザークディアッカ達とつるんでそう |
… | 62121/05/31(月)09:55:47No.808356649+> 子供が出来ればフラフラしないと信じたい |
… | 62221/05/31(月)09:55:50No.808356659そうだねx1陣営の為に戦ってないもんなこいつ |
… | 62321/05/31(月)09:55:57No.808356678+>シンとアスランはあれで案外仲がいいというか2人の距離感は完成してるところある |
… | 62421/05/31(月)09:56:01No.808356687そうだねx1本人の気持ちとか関係なく最適なところに配置すればうまくいくんじゃない?に対する一番のカウンター要素 |
… | 62521/05/31(月)09:56:01No.808356689+>アスランは正義の味方になりたかったんだ |
… | 62621/05/31(月)09:56:09No.808356720+キラにとっての守りたい世界っていうのが身内っていうことさえわかっておけば大体わかりやすい |
… | 62721/05/31(月)09:56:17No.808356733+>議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 62821/05/31(月)09:56:21No.808356742+確かに小さい子の面倒を見てればそれなりにマシだろうが |
… | 62921/05/31(月)09:56:31No.808356778+>この子の為に平和な世界を |
… | 63021/05/31(月)09:56:36No.808356793そうだねx1ニコデスマンがこれの解釈一致感すごいよね |
… | 63121/05/31(月)09:56:57No.808356840+>本人の気持ちとか関係なく最適なところに配置すればうまくいくんじゃない?に対する一番のカウンター要素 |
… | 63221/05/31(月)09:56:57No.808356841+アスランとかキラは種死の印象でアレな奴扱いされ過ぎてる気がする… |
… | 63321/05/31(月)09:57:01No.808356852+>議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 63421/05/31(月)09:57:07No.808356863+アスランって結局メイリンとも別れたって聞いたけどほんとかどうかは知らない |
… | 63521/05/31(月)09:57:07No.808356865+>確かに小さい子の面倒を見てればそれなりにマシだろうが |
… | 63621/05/31(月)09:57:08No.808356868そうだねx1議長は含みがありすぎる |
… | 63721/05/31(月)09:57:09No.808356871そうだねx2>議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 63821/05/31(月)09:57:13No.808356876そうだねx1結果オーライだから許されてるって思ってたけど |
… | 63921/05/31(月)09:57:14No.808356878+結果論的にみればアスランの存在そのものがディスティニープランの反証だし |
… | 64021/05/31(月)09:57:34No.808356946+利用しようとした奴らは尽く破滅してるからそういう寓話みたい |
… | 64121/05/31(月)09:57:35No.808356951+>議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 64221/05/31(月)09:57:37No.808356955そうだねx6この手のキャラの一番邪悪な所は |
… | 64321/05/31(月)09:57:56No.808357005+>議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 64421/05/31(月)09:58:18No.808357057+純粋でいいやつではあるんだよ |
… | 64521/05/31(月)09:58:19No.808357060+実際アスランが天秤のバランス取らなけりゃ傾いて滅ぶのが本当に酷い世界 |
… | 64621/05/31(月)09:58:25No.808357082+なまじ迷う人間性があってしまったシャアというか… |
… | 64721/05/31(月)09:58:29No.808357088+アスラン暗殺はともかく議長のラクス暗殺はミーア出した時点でむしろやるほうが納得できる |
… | 64821/05/31(月)09:58:37No.808357107+逆にちゃんと本人の欲求に合わせて戦い出したら多分キラでも厳しいよ… |
… | 64921/05/31(月)09:58:50No.808357151+DPは基本的に能力のない弱いやつ目線で語られるといいじゃん!ってなるけど上澄みの強い奴らからするとたまったもんじゃないよねって |
… | 65021/05/31(月)09:58:52No.808357155+むしろ兵士だけやって余計な事考えるんじゃねぇという点では適応させないと危険 |
… | 65121/05/31(月)09:58:57No.808357169+ユニットと頼れるけど頼った瞬間破滅が確定する |
… | 65221/05/31(月)09:59:09No.808357195そうだねx1他人の思惑で振り回されたりそもそも作られたような人間しかいないから個を支配したりどうこうしようとする動きに反抗してんのかなって思った |
… | 65321/05/31(月)09:59:11No.808357204+>アスラン暗殺はともかく議長のラクス暗殺はミーア出した時点でむしろやるほうが納得できる |
… | 65421/05/31(月)09:59:12No.808357207+絶滅戦争した数年後に絶滅戦争してるんじゃないよ! |
… | 65521/05/31(月)09:59:16No.808357215そうだねx2結果的に世界のバランサーだけど調和を取るだけで平定はしないので |
… | 65621/05/31(月)09:59:30No.808357240+>むしろ兵士だけやって余計な事考えるんじゃねぇという点では適応させないと危険 |
… | 65721/05/31(月)09:59:30No.808357242+キラが死んだら悲しいけどそうかなって納得するけどアスランが死んだら逆に困惑するくらいの存在だから困るんだよな |
… | 65821/05/31(月)09:59:34No.808357248+>むしろ兵士だけやって余計な事考えるんじゃねぇという点では適応させないと危険 |
… | 65921/05/31(月)09:59:35No.808357249+ジャスティスを自爆させる…でカガリが助けなかったら結構種死は平和になってた |
… | 66021/05/31(月)09:59:46No.808357299+種死の話ってなんか無駄に難解だよね |
… | 66121/05/31(月)09:59:55No.808357332+>実際アスランが天秤のバランス取らなけりゃ傾いて滅ぶのが本当に酷い世界 |
… | 66221/05/31(月)10:00:12No.808357393+>ジャスティスを自爆させる…でカガリが助けなかったら結構種死は平和になってた |
… | 66321/05/31(月)10:00:17No.808357407+>アスラン暗殺はともかく議長のラクス暗殺はミーア出した時点でむしろやるほうが納得できる |
… | 66421/05/31(月)10:00:19No.808357416+やはり麒麟…… |
… | 66521/05/31(月)10:00:20No.808357422+>絶滅戦争した数年後に絶滅戦争してるんじゃないよ! |
… | 66621/05/31(月)10:00:22No.808357425+>カガリが色んな意味で泣かない? |
… | 66721/05/31(月)10:00:35No.808357457+>実際アスランが天秤のバランス取らなけりゃ傾いて滅ぶのが本当に酷い世界 |
… | 66821/05/31(月)10:00:38No.808357461+兵士だけやってたら間違いなく悪党に利用されて世界滅ぼす尖兵になる |
… | 66921/05/31(月)10:00:48No.808357484そうだねx2アスランはスレ画の通りだけど |
… | 67021/05/31(月)10:01:08No.808357541+麒麟…お前大河じゃなくてコズミックイラに行ったのか… |
… | 67121/05/31(月)10:01:11No.808357547+貫くべき正義を見つけたアスランは絶対無敵 |
… | 67221/05/31(月)10:01:16No.808357562+>最新鋭機無しの単騎でオーブザフト戦は流石にひっくり返せないだろうし…返せないよね? |
… | 67321/05/31(月)10:01:22No.808357573+オーブに残ってたら最終的にアカツキにでも乗ってたんだろうか… |
… | 67421/05/31(月)10:01:36No.808357602+アスランはジェネシスの破壊にもレクイエムの破壊にもユニウスセブン落下の阻止にもかかわってる凄い奴なんだぞ |
… | 67521/05/31(月)10:01:39No.808357612+> 兵士だけやってたら間違いなく悪党に利用されて世界滅ぼす尖兵になる |
… | 67621/05/31(月)10:01:54No.808357647+>DPは基本的に能力のない弱いやつ目線で語られるといいじゃん!ってなるけど上澄みの強い奴らからするとたまったもんじゃないよねって |
… | 67721/05/31(月)10:01:54No.808357649+>議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 67821/05/31(月)10:01:56No.808357659+あの時点じゃアスラン殺そうって話自体はミーアとレイだけで議長はレジェンド渡しに来てるだけだ |
… | 67921/05/31(月)10:01:59No.808357669そうだねx1劇場版でおっ逆襲のアスランかってネタで言われると |
… | 68021/05/31(月)10:02:01No.808357676+>種死の話ってなんか無駄に難解だよね |
… | 68121/05/31(月)10:02:06No.808357695+>>議長本当にアスランのこと殺そうとしてたんだっけ? |
… | 68221/05/31(月)10:02:08No.808357700+>取ってる行動はだいたい正解なのが一番ひどいと思う |
… | 68321/05/31(月)10:02:11No.808357709+種死かなり昔に見たからアスランがネットのおもちゃにされてる認識だったがストーリー思い返すと酷いな… |
… | 68421/05/31(月)10:02:13No.808357718+なんかもう最終的にアスランが裏切ったり揺れない指導者が生えてくることに期待するしかない |
… | 68521/05/31(月)10:02:24No.808357753+レジェンド渡される予定だったって事は当然のようにドラグーン扱えるんだよな |
… | 68621/05/31(月)10:02:52No.808357840+>むしろ兵士だけやって余計な事考えるんじゃねぇという点では適応させないと危険 |
… | 68721/05/31(月)10:02:53No.808357843+> >取ってる行動はだいたい正解なのが一番ひどいと思う |
… | 68821/05/31(月)10:02:58No.808357852+>最悪の結末だけは回避しつつ泥沼続行 |
… | 68921/05/31(月)10:03:02No.808357861+ミーアは本物が暗殺されそうになってるの知っててあいつはそういうことやるって確信あったから勘違いしてアスランに伝えたって整合性取ろうと思えば取れる |
… | 69021/05/31(月)10:03:04No.808357869+>>取ってる行動はだいたい正解なのが一番ひどいと思う |
… | 69121/05/31(月)10:03:12No.808357890+>正解が世界にとっての正解じゃなくて自分が生き残ることの正解なのが酷い… |
… | 69221/05/31(月)10:03:16No.808357904+行動単体を評価したら正義は正義なのが問題 |
… | 69321/05/31(月)10:03:25No.808357931+>レジェンド渡される予定だったって事は当然のようにドラグーン扱えるんだよな |
… | 69421/05/31(月)10:03:26No.808357937+>オーブに引きこもってたら議長の思惑通り進んで終わりだからな |
… | 69521/05/31(月)10:03:39No.808357969そうだねx3とりあえずシンを殴るな |
… | 69621/05/31(月)10:03:40No.808357975そうだねx2こいつはコズミック・イラじゃなくて善悪が分かり易いホビーアニメの世界にでも生まれるべきだった |
… | 69721/05/31(月)10:03:58No.808358021+>ただ場を動かすのが大体コーディネーターだからみんながみんなあんたらほど優秀じゃないぞって気分になる |
… | 69821/05/31(月)10:04:03No.808358039+>なんかもう最終的にアスランが裏切ったり揺れない指導者が生えてくることに期待するしかない |
… | 69921/05/31(月)10:04:07No.808358059そうだねx2っていうかアスラン居ないと詰んでるとこがあるのおかしいよね |
… | 70021/05/31(月)10:04:07No.808358060+アスランの精神状態を安定させられる仕事ないの? |
… | 70121/05/31(月)10:04:12No.808358070+キラだけでアスランがいなければシンの心はあんなにボロボロになってないな… |
… | 70221/05/31(月)10:04:17No.808358081+なんかよくわかんない行動取るくせに無駄に強いって一番困るよね |
… | 70321/05/31(月)10:04:25No.808358099そうだねx1准将の不殺は精神安定のためだからやらなきゃダメなら引き鉄引くでしょ |
… | 70421/05/31(月)10:04:26No.808358101そうだねx2>>取ってる行動はだいたい正解なのが一番ひどいと思う |
… | 70521/05/31(月)10:04:31No.808358115+アスランは世界情勢がマイナスに入ったらコウモリしまくって周囲に困惑と損害を与える代わりに世界情勢を0にまで戻す天秤みたいな存在 |
… | 70621/05/31(月)10:04:40No.808358140+結果だけ見れば大量破壊兵器を何度も破壊した本物の英雄というタチの悪さ |
… | 70721/05/31(月)10:04:51No.808358175+>アスランの精神状態を安定させられる仕事ないの? |
… | 70821/05/31(月)10:04:53No.808358179+>アスランの精神状態を安定させられる仕事ないの? |
… | 70921/05/31(月)10:04:54No.808358183+> アスランの精神状態を安定させられる仕事ないの? |
… | 71021/05/31(月)10:04:55No.808358185そうだねx2>種死かなり昔に見たからアスランがネットのおもちゃにされてる認識だったがストーリー思い返すと酷いな… |
… | 71121/05/31(月)10:04:56No.808358189+世界がまともならアスランだって暴走しないんだ |
… | 71221/05/31(月)10:04:56No.808358193+>とりあえずシンを殴るな |
… | 71321/05/31(月)10:04:57No.808358197+調和の神:アスラン |
… | 71421/05/31(月)10:05:04No.808358218+>こいつはコズミック・イラじゃなくて善悪が分かり易いホビーアニメの世界にでも生まれるべきだった |
… | 71521/05/31(月)10:05:05No.808358221+ラクス暗殺未遂が議長の仕業かよく分からんからキラは敵じゃないムーブが余計アレに見えたのがな… |
… | 71621/05/31(月)10:05:05 シンNo.808358224そうだねx2議長が殺そうとしてる?はぁ!?いやバカかあんた!とにかく戻れ! |
… | 71721/05/31(月)10:05:16No.808358244+>アスランは世界情勢がマイナスに入ったらコウモリしまくって周囲に困惑と損害を与える代わりに世界情勢を0にまで戻す天秤みたいな存在 |
… | 71821/05/31(月)10:05:21No.808358268+本当に本人に政治力とカリスマがあればなぁ |
… | 71921/05/31(月)10:05:23No.808358273+ラクスが初デートでハロを誉めたら無限にハロ持ってくるようになった話好き |
… | 72021/05/31(月)10:05:24No.808358275+>アスランの精神状態を安定させられる仕事ないの? |
… | 72121/05/31(月)10:05:27No.808358286+ジャスティスの名の通り最終的に悪を滅ぼす正義になる |
… | 72221/05/31(月)10:05:32No.808358305+imgで玩具にされてるキャラって大体本編中酷い行動取っているキャラがわりと多いよね… |
… | 72321/05/31(月)10:05:40No.808358325そうだねx2シンがアスランにぶち切れたのは至極真っ当だと思う |
… | 72421/05/31(月)10:05:42No.808358332+戦場から離れられても謎の使命感から戻ってくる姿が容易に想像できる |
… | 72521/05/31(月)10:05:52No.808358351+アスランなんでザフトに戻ったんだっけ |
… | 72621/05/31(月)10:05:58No.808358367そうだねx3>序盤シンの家族死ぬ回想入れまくって意味深に准将と対峙するようなシーン作ったりした意味とかなんだったんだ… |
… | 72721/05/31(月)10:06:06No.808358389そうだねx3>imgで玩具にされてるキャラって大体本編中酷い行動取っているキャラがわりと多いよね… |
… | 72821/05/31(月)10:06:13No.808358412+>世界がまともならアスランだって暴走しないんだ |
… | 72921/05/31(月)10:06:20No.808358430+>ラクスが初デートでハロを誉めたら無限にハロ持ってくるようになった話好き |
… | 73021/05/31(月)10:06:20No.808358431そうだねx1> 戦場から離れられても謎の使命感から戻ってくる姿が容易に想像できる |
… | 73121/05/31(月)10:06:21No.808358434+周囲の人間には災難なだけで人類全体から見たら英雄 |
… | 73221/05/31(月)10:06:22No.808358437+情勢がまたおかしくなりつつあるのにオーブで遊んでていいのかい?で揺さぶられたから |
… | 73321/05/31(月)10:06:29No.808358457+>世界がまともならアスランだって暴走しないんだ |
… | 73421/05/31(月)10:06:39No.808358480+まあシンも一回キラ倒せたし…ノルマ果たせた! |
… | 73521/05/31(月)10:06:43No.808358490そうだねx1>>アスランは世界情勢がマイナスに入ったらコウモリしまくって周囲に困惑と損害を与える代わりに世界情勢を0にまで戻す天秤みたいな存在 |
… | 73621/05/31(月)10:06:49No.808358513+あくまでシャアにはなれない奴で落としたアクシズに押し戻そうと取り付いたネオジオン兵なんだよな |
… | 73721/05/31(月)10:06:49No.808358518+エンジェルダウン後に殴ったのは空気読んで帰ろうとしたのにめざとく見つけて煽ったシンも若干悪い |
… | 73821/05/31(月)10:06:50No.808358521そうだねx2創作者のいうキャラが勝手に動くの体現者 |
… | 73921/05/31(月)10:06:50No.808358524+>あのラクスですら素で付き合ったら泣くんだぞ |
… | 74021/05/31(月)10:06:57No.808358543+>>imgで玩具にされてるキャラって大体本編中酷い行動取っているキャラがわりと多いよね… |
… | 74121/05/31(月)10:07:00No.808358553+>序盤はとりあえず伏線ばら撒きまくって後から回収できるやつで話作る予定とかそんなんだったんじゃないかな…制作期間半年は大変すぎる |
… | 74221/05/31(月)10:07:04No.808358565+ダイススレの話だが最終的にアスランがすべての業を背負ってラスボス化する流れは当時笑った |
… | 74321/05/31(月)10:07:12No.808358588+>>こいつはコズミック・イラじゃなくて善悪が分かり易いホビーアニメの世界にでも生まれるべきだった |
… | 74421/05/31(月)10:07:15No.808358602そうだねx4多分劇場版も最初は正義だと信じて行動してるけど途中でキラと戦って悩み始めて最終的にキラに寝返る |
… | 74521/05/31(月)10:07:27No.808358625+陣営選ばないというか絶対におかしいと思ったらそれに対して敵対する上その実力があるからやってることはおかしくないんだよ |
… | 74621/05/31(月)10:07:38No.808358666+>あくまでシャアにはなれない奴で落としたアクシズに押し戻そうと取り付いたネオジオン兵なんだよな |
… | 74721/05/31(月)10:07:39No.808358669そうだねx3割とキラもなんだこいつ…って思ってる側面はある |
… | 74821/05/31(月)10:07:50No.808358693+>アスランなんでザフトに戻ったんだっけ |
… | 74921/05/31(月)10:07:52No.808358698+> あくまでシャアにはなれない奴で落としたアクシズに押し戻そうと取り付いたネオジオン兵なんだよな |
… | 75021/05/31(月)10:08:19No.808358777+>アスランなんでザフトに戻ったんだっけ |
… | 75121/05/31(月)10:08:30No.808358809+アスラン達はライブ感の犠牲者って感じはする |
… | 75221/05/31(月)10:08:32No.808358814そうだねx1>割とキラもなんだこいつ…って思ってる側面はある |
… | 75321/05/31(月)10:08:46No.808358847+>ダイススレの話だが最終的にアスランがすべての業を背負ってラスボス化する流れは当時笑った |
… | 75421/05/31(月)10:08:48No.808358855そうだねx5勝ち馬に乗ってるというよりこいつが来たから勝ててる側面も否定できない |
… | 75521/05/31(月)10:08:52No.808358865+アスラン裏切ってそれ落としたシンがメンタルベッコベコに凹むのひどい |
… | 75621/05/31(月)10:09:02No.808358898+>創作者のいうキャラが勝手に動くの体現者 |
… | 75721/05/31(月)10:09:06No.808358903+>割とキラもなんだこいつ…って思ってる側面はある |
… | 75821/05/31(月)10:09:25No.808358957+カガリも一応いいよ!!お前はMSに乗ってる方が似合ってるしかっこいいよ!!って甘えさせちゃったのが悪い |
… | 75921/05/31(月)10:09:32No.808358981そうだねx3キラとシンはアスランの犠牲者というか |
… | 76021/05/31(月)10:09:33No.808358984+無印の時ならまだ友情で悩むという範囲だったんだがな… |
… | 76121/05/31(月)10:09:33No.808358985+一貫性がないキャラとしての一貫性があるって言う不思議なキャラだよ |
… | 76221/05/31(月)10:09:33No.808358987+> あくまでシャアにはなれない奴で落としたアクシズに押し戻そうと取り付いたネオジオン兵なんだよな |
… | 76321/05/31(月)10:09:45No.808359023そうだねx1敵味方視聴者全ての陣営からなんだこいつ…って思わせるキャラはそうそう居ないと思う |
… | 76421/05/31(月)10:09:47No.808359030+>勝ち馬に乗ってるというよりこいつが来たから勝ててる側面も否定できない |
… | 76521/05/31(月)10:09:48No.808359038そうだねx4言っちゃ悪いがキラの素の性格も大概だからな! |
… | 76621/05/31(月)10:10:06No.808359090+序盤は議長ラスボスにする気なかったっぽいからアスランを議長側に行かせた気がする |
… | 76721/05/31(月)10:10:14No.808359107+ザフト復帰以外は言われるほどのことはしてない |
… | 76821/05/31(月)10:10:23No.808359133+>勝ち馬に乗ってるというよりこいつが来たから勝ててる側面も否定できない |
… | 76921/05/31(月)10:10:29No.808359152+それでもキラと一緒に出撃すると相性最高なのが笑う |
… | 77021/05/31(月)10:10:29No.808359155+>言っちゃ悪いがキラの素の性格も大概だからな! |
… | 77121/05/31(月)10:10:32No.808359163+>最終的にアスランを仲間に入れたほうがかつゲーム |
… | 77221/05/31(月)10:10:40No.808359187そうだねx1>言っちゃ悪いがキラの素の性格も大概だからな! |
… | 77321/05/31(月)10:10:46No.808359206そうだねx5>割とキラもなんだこいつ…って思ってる側面はある |
… | 77421/05/31(月)10:10:53No.808359230+>割とキラもなんだこいつ…って思ってる側面はある |
… | 77521/05/31(月)10:10:54No.808359232+>言っちゃ悪いがキラの素の性格も大概だからな! |
… | 77621/05/31(月)10:11:01No.808359266+声と顔が良いしなんだかんだ世界のために頑張るいいやつだから俺は許してる |
… | 77721/05/31(月)10:11:02No.808359269+>シンがアスランにぶち切れたのは至極真っ当だと思う |
… | 77821/05/31(月)10:11:03No.808359274+あんなに一緒だったのに |
… | 77921/05/31(月)10:11:08No.808359286そうだねx5アスランが勝ち馬に乗ってると言われると正直疑問が残るんだよね |
… | 78021/05/31(月)10:11:17No.808359314+アスランと違ってキラはそもそもが軍人じゃないんだよ… |
… | 78121/05/31(月)10:11:22No.808359328+> >アスランの精神状態を安定させられる仕事ないの? |
… | 78221/05/31(月)10:11:25No.808359332+アスランはお兄ちゃんできないくせに無駄にどんな奴にもお兄ちゃんぶろうとするからな… |
… | 78321/05/31(月)10:11:33No.808359351+指導者の息子で高等教育施されたエリートと一般家庭で育った教授からいいように使いっ走りにされるオタク君の差はデカい |
… | 78421/05/31(月)10:11:33No.808359352+>言っちゃ悪いがキラの素の性格も大概だからな! |
… | 78521/05/31(月)10:11:55No.808359408そうだねx1アスランがトドメの一押しになるだけの戦力と貢献度はマジであるからな |
… | 78621/05/31(月)10:11:56No.808359411+>>言っちゃ悪いがキラの素の性格も大概だからな! |
… | 78721/05/31(月)10:12:00No.808359425そうだねx1最終戦で無傷でシンをボコボコにしたのも結果的にはシンのためになってるからな… |
… | 78821/05/31(月)10:12:05No.808359444そうだねx2種死のキラ色々ありすぎて疲れたおっさんみたいなメンタルなの本当酷い |
… | 78921/05/31(月)10:12:16No.808359472+ダメ寄りだからシンとは上手くやれそうだし運命後のアスランとは駄目そうなのが |
… | 79021/05/31(月)10:12:26No.808359501+>>あのラクスですら素で付き合ったら泣くんだぞ |
… | 79121/05/31(月)10:12:37No.808359526+キラは落ち着いて見ると結構人間味あるというかなんか可哀想な奴だよね |
… | 79221/05/31(月)10:12:40No.808359537+能力むっちゃあるのに手抜いてほどほどでいいや…ってする奴だぞキラ |
… | 79321/05/31(月)10:12:48No.808359555+ED見るとシンとキラはメンタルやられて燃え尽きてる感じが出てるけど |
… | 79421/05/31(月)10:12:50No.808359562+種死のラジオ聞いてると石田がめちゃクソにアスランの評価してるの笑う |
… | 79521/05/31(月)10:12:58No.808359582+最終的に議長を止めるのは分かるんだけどその過程が不自然すぎてそりゃシンとか他のメンバーに不信感持たれるわってなる |
… | 79621/05/31(月)10:13:03No.808359602+フリーダム見て笑顔見せる准将いいよね |
… | 79721/05/31(月)10:13:18No.808359652そうだねx2アスランの凄いところはどこにいても見限られないというか一定の人望はあるところ…でもルナシンには謝って |
… | 79821/05/31(月)10:13:21No.808359657+主人公が超人に改造されてたけど別に戦いたくない根暗と地位も力もあるキチガイと家族が目の前で殺されてトラウマになってる少年兵だからアスランだけだいぶスタート地点が違う |
… | 79921/05/31(月)10:13:23No.808359665+カガリはカガリでダメ男が好きな性分だからもう… |
… | 80021/05/31(月)10:13:28No.808359685+というか逆にシンが仲良くできないキャラ探した方が早いと思う |
… | 80121/05/31(月)10:13:30No.808359688そうだねx3アスランは悪じゃないよ |
… | 80221/05/31(月)10:13:36No.808359707そうだねx2>カガリも一応いいよ!!お前はMSに乗ってる方が似合ってるしかっこいいよ!!って甘えさせちゃったのが悪い |
… | 80321/05/31(月)10:13:37No.808359711+アスランというキャラが崩れるブレ方はぜんぜんしてないんだよな… |
… | 80421/05/31(月)10:13:43No.808359737+でも顔と声はいいんですよ |
… | 80521/05/31(月)10:13:55No.808359765そうだねx8>というか逆にシンが仲良くできないキャラ探した方が早いと思う |
… | 80621/05/31(月)10:13:57No.808359769+プラントの元トップアイドルがセルフファッションショーしてんのにクソみたいな生返事しか返さないキラいいよね… |
… | 80721/05/31(月)10:14:03No.808359786+議長に話つけてくるって言ってたのに何でザフト戻ってんだテメーももっともだし |
… | 80821/05/31(月)10:14:19No.808359830そうだねx2>カガリ |
… | 80921/05/31(月)10:14:27No.808359847+>最終戦で無傷でシンをボコボコにしたのも結果的にはシンのためになってるからな… |
… | 81021/05/31(月)10:14:27No.808359848+>ED見るとシンとキラはメンタルやられて燃え尽きてる感じが出てるけど |
… | 81121/05/31(月)10:14:28No.808359850+>>割とキラもなんだこいつ…って思ってる側面はある |
… | 81221/05/31(月)10:14:32No.808359862+>主人公が超人に改造されてたけど別に戦いたくない根暗と地位も力もあるキチガイと家族が目の前で殺されてトラウマになってる少年兵だからアスランだけだいぶスタート地点が違う |
… | 81321/05/31(月)10:14:37No.808359880+無駄なモチベの高さから来たのがザフト復帰だしな… |
… | 81421/05/31(月)10:14:43No.808359899+状況説明したらあれこいつらオーブ襲撃に関係あったのではとならなくもないから困る |
… | 81521/05/31(月)10:14:51No.808359929+>フリーダム見て笑顔見せる准将いいよね |
… | 81621/05/31(月)10:14:57No.808359947+婚約指輪まで渡したのに |
… | 81721/05/31(月)10:15:27No.808360027+強い手駒が欲しいだけだっのに何もかもぶち壊された議長はさあ… |
… | 81821/05/31(月)10:15:46No.808360074+国家元首の方はザフトに文句言う前に自国の新型ガンダムの開発に気づいた方が… |
… | 81921/05/31(月)10:16:20No.808360162+>無駄なモチベの高さから来たのがザフト復帰だしな… |
… | 82021/05/31(月)10:16:22No.808360173+アスランの強さでもあるよねメンタルの切り替えの早さ |
… | 82121/05/31(月)10:16:24No.808360177そうだねx3シンがアスランに殴られた経緯聞いたらキラも流石に困惑するだろうな… |
… | 82221/05/31(月)10:16:28No.808360190+>最終的に議長を止めるのは分かるんだけどその過程が不自然すぎてそりゃシンとか他のメンバーに不信感持たれるわってなる |
… | 82321/05/31(月)10:16:36No.808360222そうだねx2>国家元首の方はザフトに文句言う前に自国の新型ガンダムの開発に気づいた方が… |
… | 82421/05/31(月)10:16:36No.808360223+文字通りインフィニットジャスティスだよねアスラン |
… | 82521/05/31(月)10:16:37No.808360225+>国家元首の方はザフトに文句言う前に自国の新型ガンダムの開発に気づいた方が… |
… | 82621/05/31(月)10:16:43No.808360241そうだねx1>国家元首の方はザフトに文句言う前に自国の新型ガンダムの開発に気づいた方が… |
… | 82721/05/31(月)10:16:47No.808360259+アスランへの一番いい対応は食事に毒入れて毒殺するくらいしかねえ |
… | 82821/05/31(月)10:16:47No.808360260そうだねx2キラは今冷静に考えるとそうでもないなってタイプだがこいつは今冷静に考えてもヤバいな…ってタイプ |
… | 82921/05/31(月)10:17:14No.808360342+>アスランへの一番いい対応は食事に毒入れて毒殺するくらいしかねえ |
… | 83021/05/31(月)10:17:38No.808360395+>アスランの強さでもあるよねメンタルの切り替えの早さ |
… | 83121/05/31(月)10:17:44No.808360417+>キラは今冷静に考えるとそうでもないなってタイプだがこいつは今冷静に考えてもヤバいな…ってタイプ |
… | 83221/05/31(月)10:17:48No.808360429そうだねx1ガンダム名がフリーダムとジャスティスなの本当にひっどいよね今更だけど |
… | 83321/05/31(月)10:18:00No.808360464+>アスランへの一番いい対応は食事に毒入れて毒殺するくらいしかねえ |
… | 83421/05/31(月)10:18:04No.808360482そうだねx1キラは好きな人達と好きなことだけやって平穏に生きていたいよってわかりやすくはある |
… | 83521/05/31(月)10:18:22No.808360539+アカツキのオオワシパックあれ絶対ザフトの技術横流しされてますよね? |
… | 83621/05/31(月)10:18:25No.808360545+>国家元首の方はザフトに文句言う前に自国の新型ガンダムの開発に気づいた方が… |
… | 83721/05/31(月)10:18:28No.808360553+「」は俺を戦士として扱い過ぎじゃないのか…俺の価値を決めつけて… |
… | 83821/05/31(月)10:18:32No.808360563+>そもそも設定変わる前はキラの流れ弾でシンの家族吹っ飛んだし |
… | 83921/05/31(月)10:18:52No.808360624+>「」は俺を戦士として扱い過ぎじゃないのか…俺の価値を決めつけて… |
… | 84021/05/31(月)10:19:19No.808360697+キラは産まれが悪かった |
… | 84121/05/31(月)10:19:23No.808360713+>アスランへの一番いい対応は食事に毒入れて毒殺するくらいしかねえ |
… | 84221/05/31(月)10:19:27No.808360724+>「」は俺を戦士として扱い過ぎじゃないのか…俺の価値を決めつけて… |
… | 84321/05/31(月)10:19:27No.808360727+でもキラも結局ザフトの軍服に袖を通したしどうか頑張っても幸せになれそうに無い |
… | 84421/05/31(月)10:19:32No.808360742そうだねx1言い方はアレだけど行動に対する報いは受けまくるからなキラ… |
… | 84521/05/31(月)10:19:33No.808360748そうだねx1キラは大人しく隠居されてたのに襲われたから再び立ち上がった形だけどアスランは自分からザフトに行ってるのがどうしようもない |
… | 84621/05/31(月)10:19:37No.808360757+ごひとの違いはなんなんだろう |
… | 84721/05/31(月)10:19:45No.808360773そうだねx3>キラは産まれが悪かった |
… | 84821/05/31(月)10:19:45No.808360776+あの世界で中立国なんてやるにはどう考えても武力は必要だし… |
… | 84921/05/31(月)10:19:49No.808360789+>キラは産まれが悪かった |
… | 85021/05/31(月)10:19:56No.808360810+>キラは産まれが悪かった |
… | 85121/05/31(月)10:20:06No.808360841そうだねx2アムロはあくまでどこまでいっても超強い一般兵士にすぎないけどキラは本人が望む望まないにしても必ず表舞台に出されるポジションなのが悲惨 |
… | 85221/05/31(月)10:20:06No.808360842+>キラは好きな人達と好きなことだけやって平穏に生きていたいよってわかりやすくはある |
… | 85321/05/31(月)10:20:16No.808360863+>前種死ファンにそれ捏造って言われたんだけど本当はどっちなんだ… |
… | 85421/05/31(月)10:20:19No.808360880+>ごひとの違いはなんなんだろう |
… | 85521/05/31(月)10:20:23No.808360888+>言い方はアレだけど行動に対する報いは受けまくるからなキラ… |
… | 85621/05/31(月)10:20:34No.808360906そうだねx1>キラは産まれが悪かった |
… | 85721/05/31(月)10:20:50No.808360948+>アムロはあくまでどこまでいっても超強い一般兵士にすぎないけどキラは本人が望む望まないにしても必ず表舞台に出されるポジションなのが悲惨 |
… | 85821/05/31(月)10:21:03No.808360987+ごひは本編見ても結構無理してるなって思うけどアスランはいつでも本気だから… |
… | 85921/05/31(月)10:21:08No.808361001+>前種死ファンにそれ捏造って言われたんだけど本当はどっちなんだ… |
… | 86021/05/31(月)10:21:09No.808361009+>それこそガンプラバトルしてたら最強の存在になってたかもね |
… | 86121/05/31(月)10:21:20No.808361040+>ごひとの違いはなんなんだろう |
… | 86221/05/31(月)10:21:33No.808361071+独り身だから無責任無軌道だからなアスランは… |
… | 86321/05/31(月)10:21:43No.808361107+シンは本当にオーブなんかに住んでたのが運の尽きだった |
… | 86421/05/31(月)10:21:48No.808361118+>>言い方はアレだけど行動に対する報いは受けまくるからなキラ… |
… | 86521/05/31(月)10:21:57No.808361137+アスラン性根は善人だろ!? |
… | 86621/05/31(月)10:22:07No.808361163そうだねx5ごひは自分が滅茶苦茶やってる自覚はある |
… | 86721/05/31(月)10:22:09No.808361166+五飛はアスランと比べたら失礼なぐらい何気に協調性もあるからな |
… | 86821/05/31(月)10:22:09No.808361167+>シンは本当にオーブなんかに住んでたのが運の尽きだった |
… | 86921/05/31(月)10:22:18No.808361196+アスランは正義は俺が決める!!とか叫んで機体が動かなくなるまで暴れたりしない |
… | 87021/05/31(月)10:22:26No.808361216+>最初のカットの切り方が自由の砲撃後に三馬鹿が避けて家族吹っ飛んだシーンだった |
… | 87121/05/31(月)10:22:35No.808361240+>アスラン性根は善人だろ!? |
… | 87221/05/31(月)10:22:47No.808361273+>>そもそも設定変わる前はキラの流れ弾でシンの家族吹っ飛んだし |
… | 87321/05/31(月)10:22:54No.808361289+アスランの友人だったニコルってキラとは微妙に違うタイプだよね |
… | 87421/05/31(月)10:22:56No.808361293+ごひじゃなくてアスランならトレーズの配下になってる時期が間違いなくある |
… | 87521/05/31(月)10:22:56No.808361295+なあなあ感がアレ |
… | 87621/05/31(月)10:22:58No.808361306そうだねx1>アスラン性根は善人だろ!? |
… | 87721/05/31(月)10:22:59No.808361308+ごひは頭いいので唯一メンバーの中でロジック的にお前らは騙されてる!!!!という結論にたどり着く |
… | 87821/05/31(月)10:23:01No.808361311+前作のこと聞いてキラに対しては大変でしたね…となる |
… | 87921/05/31(月)10:23:01No.808361314+絶対に結婚しちゃいけない人物 |
… | 88021/05/31(月)10:23:09No.808361332+>ガンダム名がフリーダムとジャスティスなの本当にひっどいよね今更だけど |
… | 88121/05/31(月)10:23:12No.808361338+最強の兵士なのに歯車適性ないのがヤバいんだよ… |
… | 88221/05/31(月)10:23:21No.808361360+友達とか上司同僚にはなりたくないけど友達の友達とか他部署の喫煙所で会う人ぐらいの距離感で欲しい人 |
… | 88321/05/31(月)10:23:27No.808361385+>核ミサイルからのプラント防衛 |
… | 88421/05/31(月)10:23:28No.808361389+どのみちCE世界にまともな人間なんて数えるほどもいないんだよ…こんな星守る価値があるのか? |
… | 88521/05/31(月)10:23:38No.808361417+>どのみちCE世界にまともな人間なんて数えるほどもいないんだよ…こんな星守る価値があるのか? |
… | 88621/05/31(月)10:23:48No.808361436+アスランは相談しないからラクスに無理やり突きつけられるまで延々悩むのがほんとに悪い |
… | 88721/05/31(月)10:24:08No.808361502+>アスランは相談しないからラクスに無理やり突きつけられるまで延々悩むのがほんとに悪い |