弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.4万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

引用に際して著者を明記するのは当然だろうが。 全世界に向けてツイートしておいて、IDは秘してもらえると思えるのが謎すぎる。
引用ツイート
@b5jm9gj1
·
返信先: @katepanda2さん
一般ユーザー同士が長い議論のやりとりをしていた最中、一部分のツイートを石川本人がエゴサ凸で取り上げ、なぜかクソリプ扱い。更に"クソリプ集"として相手のアイコン・HN・IDもそのままで無断で書籍化。著作権法違反云々以前に、こんな事されて納得できる人間いんの??
1
62
100
なぜか、ではなく、実際にクソリプだからクソリプ扱いされたんです。クソリプをクソリプ扱いしたら誹謗中傷を浴びる、そっちの方がよっぽど納得できないでしょ。
引用ツイート
@b5jm9gj1
·
返信先: @katepanda2さん
一般ユーザー同士が長い議論のやりとりをしていた最中、一部分のツイートを石川本人がエゴサ凸で取り上げ、なぜかクソリプ扱い。更に"クソリプ集"として相手のアイコン・HN・IDもそのままで無断で書籍化。著作権法違反云々以前に、こんな事されて納得できる人間いんの??
4
10
ずっとへんてこりんな主張で疲れた... 話の通じないクソリプマンとリアルで議論するなんて、さぞ大変だったでしょう
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
1
5
11
このスレッドを表示
ブログURLをご案内しますのでここから判例と解説を読んで下さい。 ishikawayumi.jp/kutoo1/ あなたは先ほど「判決において「リプライではないものがリプライに見えるように形式が捻じ曲げられていた」事に関しては何ら触れられていないよ」と書いていましたが、判決を読んでいないか、誤読です。
引用ツイート
詩穏/a.k.a.漆黒Rec
@lE1R0
·
返信先: @katepanda2さん
当の解説がブロックされている為読めないのですがw
2
8
13
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    歴史
    言語学習
あなた以上にじっくり読みましたよ。そして、著作権法違反という主張は受け入れられないと考えて主張し判決はこちらの主張通りに認定しました。判決ぜひ読んで下さい。あなたへのお返事はこれ以上はしません。
引用ツイート
気になる世界
@kininaru_sekai
·
返信先: @katepanda2さん
あなたは原告側の主張に耳を傾けてみては?
4
10
48
触れられています。触れた上で、著作権法違反はないと判決は判断しました。24~25頁あたりです。ぜひ読んで下さい。解説はこちらです twitter.com/ishikawa_yumi/
引用ツイート
詩穏/a.k.a.漆黒Rec
@lE1R0
·
返信先: @snobbieさん
裁判の判決において「リプライではないものがリプライに見えるように形式が捻じ曲げられていた」事に関しては何ら触れられていないよ。明確な嘘をつくのはやめようね。
3
12
34
「リプライじゃないものをリプライとして本に書いた」 →石川さんはずっと「そんなことはしてない」と説明しており判決もそう認定しました。本人への直接リプじゃなくても「クソリプ」と評することには特に問題ないと私も思います。あなたは判決読んでないですよね、まずは読んで下さい
引用ツイート
気になる世界
@kininaru_sekai
·
この方は判決では~と言うばかりリプライじゃないものをリプライとして本に書いたことにはまともに答えてくれないんですね。実際にリプライしてないものがどうしてクソリプになってるのか?裁判ではリプライの意味すらねじ曲げてしまうんですね。そりゃ叩かれてばかりなのも納得です。 twitter.com/katepanda2/sta…
2
10
45
>PCR陰性、抗体陽性でも厚労省が感染の証拠と考えていない これは驚きました😲。あれだけPCR検査の精度を貶めていた厚労省が、後遺症認定の段になると、掌を返すのですね😡。 >全世界にこんなに患者さんがいるのに 国際基準はどうなっているのでしょう? 調べる必要がありますね。
引用ツイート
くぅ
@wishforpeace22
·
私はPCR陰性、抗体陽性でも厚労省が感染の証拠と考えていないので難しいとのこと。万一労災認定されるとしても、コロナ後遺症という病気が現時点で認められていない為、その結果は申請から早くても1年半後と言われています。全世界にこんなに患者さんがいるのに酷すぎます😢#コロナ後遺症 #LongCovid twitter.com/koichi_kawakam…
4
223
298
元首相が国民をどんどんブロックするようになっている。河野太郎といい、国民のために働く気はさらさらないようだ。まともな判断ができなくなって首相を降板して正解だったが、議員も降板した方がいい
引用ツイート
Tad
@TadTwi2011
·
前PMにブロックされて草
このスレッドを表示
画像
20
406
785
ママ友から「息子のジェンダーバイアスを強化しないために、ミソジニーを内面化しないためにどういう本を読んで勉強したらいいか?」と相談されたのでめちゃくちゃうれしくて、オススメした『これからの男の子たちへ』(太田啓子/大月書店)を自分でもまた読み返している。小さなことからコツコツと✨
1
7
57
理解してるんですが、スペース入れ忘れただけです。 既にRTした方もいたりしたのと、そのままでも私には特に実害ないと考えそのままにした次第
引用ツイート
szokfl18
@conundrum_18
·
このスクショ見て思ったけど、少なくとも太田啓子は文中の文字列がハッシュタグとして機能しうるための条件(# が添えられた語の前後に区切りがある)をきちんと理解してない可能性がありますな。
画像
3
13
「実際リプライじゃないものをリプライとして本に書いたんですよね?」→判決はそうは認定しませんでした。 twitter.com/katepanda2/sta 判決がでても誤解を基に石川さんを批判する方が多く本当に気の毒なので、可能な範囲で説明し、誤解の拡散を少しでも予防したいと考えています。
引用ツイート
気になる世界
@kininaru_sekai
·
返信先: @katepanda2さん
実際リプライじゃないものをリプライとして本に書いたんですよね?判決が通れば白も黒になるってことですか? それと話は別ですが私はあなたにブロックされてたんですがそれを解除してまで反論なさるなんてよほど暇なんですかね?
2
19
40
直接のリプじゃないものを、直接のリプと扱ったとは読めない、と、判決は認めました(読んで下さい)。 それから「クソリプ」という論評は原告には心外で腹が立つ批判かもしれませんが、判決は、社会通念上許される限度を超えて違法とは認めませんでした。辛辣でも批判はそう簡単には違法にはなりません
引用ツイート
気になる世界
@kininaru_sekai
·
これ結構笑えますね。リプライじゃないものを勝手にリプライ扱いしてもいいしクソリプと中傷するのもいいってことですよね。今の裁判ってこんな酷いものなんですか?そりゃどこか飯塚さんの裁判もまともに進まないわけですよ。 twitter.com/katepanda2/sta…
4
15
35
これは分かりやすい。 分かりやすいが、絶対に分からない人、分かろうとしない人はいるだろうな…。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「石川さんへの直接のリプでないものを『クソリプ』と評したことは著作権違反?」は二段階で考えます ①石川さんは、直接のリプでないものを直接のリプであるとして自著で引用したのか(文章の読み方次元) ②①だとしてそれは違法か(法的判断) 原告は①②を主張し 判決は①を否定(該当箇所は次ツイ twitter.com/ishikawa_yumi/…
このスレッドを表示
2
13
「クソ『リプ』」という言葉自体が直線のリプを想起させる、と思われるかもですが、でもそれに限定するのが当然ではないでしょう 判決が、定まった定義はない、本件書籍の目的に照らせば、石川への直接のリプのみを「クソリプ」だと限定する合理的理由は見出だし難い、と判決が書いた箇所(24~25頁
画像
1
21
40
このスレッドを表示
なぜか①を当然の前提にし②の判断を気にしてる人が多いのですが、裁判所はそもそも①次元で原告の主張を退けたのです。 法的判断というより、石川さんの本の該当箇所は、原告が主張するようには読めません、と判決は書きました。 実質争点は文章の読み方だ、とこちらが言ってるのはこういう意味です
画像
2
22
52
このスレッドを表示
「石川さんへの直接のリプでないものを『クソリプ』と評したことは著作権違反?」は二段階で考えます ①石川さんは、直接のリプでないものを直接のリプであるとして自著で引用したのか(文章の読み方次元) ②①だとしてそれは違法か(法的判断) 原告は①②を主張し 判決は①を否定(該当箇所は次ツイ
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中日本国旗虹訴えかける顔メンズシューズハイヒール
@ishikawa_yumi
·
意味わかんないんですが、なんで私宛のリプライですって書いてないのに私宛のリプライだと思ったんですか? 装飾だって、私のツイートに相手がリプしてきた、なんてふうにはなってないですよ。私が相手に意見してる装飾じゃん。その前に私に宛てているなんてどこにもないのに。 twitter.com/x75095657/stat…
このスレッドを表示
1
26
64
このスレッドを表示
「事実をねじ曲げ」て引用したらもちろん大問題ですね。 ですが、石川さんによる引用は、事実をねじ曲げたとは認定できない、と判決が書いたわけです。だから違法ではないのです。 判決文は石川さんと現代書館が公開しているので読んで下さい。
引用ツイート
気になる世界
@kininaru_sekai
·
返信先: @Rudy_hulさん
それを本にしたことが問題でしょう。少なくとも事実をねじ曲げた物を書籍化されて嫌がらない人はいないですよね。他人に嫌がらせをするフェミニストに「声を上げた」方を踏みにじるんですか?
4
51
116
「私は悪口は言ってない。陰口を叩いていただけだ!」みたいな。
引用ツイート
ルディ@Kalimba練習中
@Rudy_hul
·
ほんと「リプライしてないのにリプライ扱いされた」って、だからそれがどうしたのって話よね… それ「本人へのリプライ」というものに対してしつこいとか粘着質とかそういう個人的な勝手なイメージを持ってて「そんなアンチ丸出しな奴みたいに見られたくない」とか自意識過剰に思ってるだけじゃ?? twitter.com/ishikawa_yumi/…
1
20
34

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨夜
新型コロナウイルス感染予防 マスクの効果について
ニュース · トレンド
諏訪部さん
2,195件のツイート
J-POP · トレンド
ツアー決定
5,746件のツイート
FRaU(フラウ)
今日の午後
14歳で背負わされた重圧…フィギュア銅メダリスト「鬱症状」の告白
東洋経済オンライン
今日
買い物帰りの妻を圧倒的に絶望させる「最後の3m」