レス送信モード |
---|
水素自動車を普及させるなら今すぐ水素自動車しか買えなくなる法律を作ればいいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき21/05/30(日)12:56:25No.849285036そうだねx42普及させるならインフラ整備しろよ |
… | 2無念Nameとしあき21/05/30(日)12:57:58No.849285505そうだねx1>普及させるならインフラ整備しろよ |
… | 3無念Nameとしあき21/05/30(日)13:00:36No.849286308そうだねx17まあまずはインフラ投資しなきゃ話にならんでしょ |
… | 4無念Nameとしあき21/05/30(日)13:01:44No.849286645そうだねx1トヨタを潰せばいい |
… | 5無念Nameとしあき21/05/30(日)13:02:20No.849286834そうだねx7電気自動車時代になったら日本の車メーカーは |
… | 6無念Nameとしあき21/05/30(日)13:02:20No.849286839そうだねx5>普及させるならインフラ整備しろよ |
… | 7無念Nameとしあき21/05/30(日)13:02:38No.849286927そうだねx14まーた中華EVの偽装スレか |
… | 8無念Nameとしあき21/05/30(日)13:02:41No.849286951そうだねx5>普及させるならインフラ整備しろよ |
… | 9無念Nameとしあき21/05/30(日)13:03:23No.849287164そうだねx13>>普及させるならインフラ整備しろよ |
… | 10無念Nameとしあき21/05/30(日)13:04:35No.849287498そうだねx1>営業時間が舐めてる |
… | 11無念Nameとしあき21/05/30(日)13:05:37No.849287809そうだねx4 1622347537518.jpg-(32461 B) 液化水素ローリーも増産しないと |
… | 12無念Nameとしあき21/05/30(日)13:05:39No.849287823+>まあまずはインフラ投資しなきゃ話にならんでしょ |
… | 13無念Nameとしあき21/05/30(日)13:06:18No.849288040+EVに勝てるかな |
… | 14無念Nameとしあき21/05/30(日)13:06:26No.849288088+安くして |
… | 15無念Nameとしあき21/05/30(日)13:06:34No.849288119+>液化水素ローリーも増産しないと |
… | 16無念Nameとしあき21/05/30(日)13:06:49No.849288207そうだねx3>EVに勝てるかな |
… | 17無念Nameとしあき21/05/30(日)13:07:16No.849288346+水素のタンクは法定年数15年なので今あるFCVは2036年には消えてる |
… | 18無念Nameとしあき21/05/30(日)13:08:51No.849288843そうだねx5>>EVに勝てるかな |
… | 19無念Nameとしあき21/05/30(日)13:09:18No.849289005そうだねx3>水素のタンクは法定年数15年 |
… | 20無念Nameとしあき21/05/30(日)13:09:18No.849289008そうだねx3 1622347758297.jpg-(664708 B) >水素で動く液化水素ローリーを開発しないとな |
… | 21無念Nameとしあき21/05/30(日)13:09:53No.849289188そうだねx3>>水素のタンクは法定年数15年 |
… | 22無念Nameとしあき21/05/30(日)13:10:22No.849289335+>一般乗用ならそれだけあれば問題ないような.... |
… | 23無念Nameとしあき21/05/30(日)13:10:42No.849289434+肝心の燃料電池の進歩がイマイチのようだが? |
… | 24無念Nameとしあき21/05/30(日)13:10:55No.849289509そうだねx4>EVに勝てるかな |
… | 25無念Nameとしあき21/05/30(日)13:11:47No.849289777+>>>EVに勝てるかな |
… | 26無念Nameとしあき21/05/30(日)13:11:50No.849289787+>肝心の燃料電池の進歩がイマイチのようだが? |
… | 27無念Nameとしあき21/05/30(日)13:12:16No.849289932そうだねx4EVの充電時間考えたら全ての車がEV化したら |
… | 28無念Nameとしあき21/05/30(日)13:12:17No.849289939そうだねx2レシプロエンジンほぼそのまま使えるってすげえいい点だと思うけどな |
… | 29無念Nameとしあき21/05/30(日)13:12:26No.849289982そうだねx2>電池の中身が水素になっただけのEVだぞスレ画は |
… | 30無念Nameとしあき21/05/30(日)13:12:38No.849290044そうだねx4高くてインフラ無い |
… | 31無念Nameとしあき21/05/30(日)13:13:45No.849290391+水素だの電気だのまだ先だろと思ってたら地域の郵便カブが全部電動バイクに置き換わっててビビる |
… | 32無念Nameとしあき21/05/30(日)13:13:55No.849290445+1回の充電で300km走れるEVつくるよりもFCVのが進歩は速そうな気がするがね |
… | 33無念Nameとしあき21/05/30(日)13:14:05No.849290502+>EVの充電時間考えたら全ての車がEV化したら |
… | 34無念Nameとしあき21/05/30(日)13:14:27No.849290620+>>電池の中身が水素になっただけのEVだぞスレ画は |
… | 35無念Nameとしあき21/05/30(日)13:14:32No.849290657そうだねx4 1622348072218.jpg-(232333 B) >めちゃめちゃEVスタンド必要になりそうなんだが |
… | 36無念Nameとしあき21/05/30(日)13:14:40 ID:EC1vnwFMNo.849290699+>法律を作れ |
… | 37無念Nameとしあき21/05/30(日)13:15:10No.849290855そうだねx1LPGスタンドで取り扱ってくれないかなって |
… | 38無念Nameとしあき21/05/30(日)13:15:16No.849290889そうだねx1>レシプロエンジンほぼそのまま使えるってすげえいい点だと思うけどな |
… | 39無念Nameとしあき21/05/30(日)13:15:42 ID:EC1vnwFMNo.849291015+>>水素で動く液化水素ローリーを開発しないとな |
… | 40無念Nameとしあき21/05/30(日)13:16:13No.849291150+>>めちゃめちゃEVスタンド必要になりそうなんだが |
… | 41無念Nameとしあき21/05/30(日)13:16:51No.849291344そうだねx3 1622348211939.jpg-(71028 B) >EVに勝てるかな |
… | 42無念Nameとしあき21/05/30(日)13:16:57No.849291376+まあこれからヨーロッパでガソリン車は売っちゃダメになるんだから |
… | 43無念Nameとしあき21/05/30(日)13:17:23 ID:EC1vnwFMNo.849291537+コスト的にはEVなんだが |
… | 44無念Nameとしあき21/05/30(日)13:17:27No.849291554+そもそも航続距離数百キロメートルの乗り物の需要なんて全体のごく一部なんだから普段は電動のっとけ |
… | 45無念Nameとしあき21/05/30(日)13:17:53No.849291714+>EVの充電時間考えたら全ての車がEV化したら |
… | 46無念Nameとしあき21/05/30(日)13:17:56No.849291725+EV推しのとしあきは貧乏人だから近所くらいしか移動しないもんな |
… | 47無念Nameとしあき21/05/30(日)13:18:06No.849291783+ヨーロッパもEVで商売する為にそう言う法律を作ったしな |
… | 48無念Nameとしあき21/05/30(日)13:18:41No.849291954そうだねx3ホンダがエンジン屋やめるのが悲しい |
… | 49無念Nameとしあき21/05/30(日)13:19:48No.849292303+>>>水素で動く液化水素ローリーを開発しないとな |
… | 50無念Nameとしあき21/05/30(日)13:19:59 ID:EC1vnwFMNo.849292363そうだねx2>ホンダがエンジン屋やめるのが悲しい |
… | 51無念Nameとしあき21/05/30(日)13:20:10No.849292420+こないだミライ始めて見た |
… | 52無念Nameとしあき21/05/30(日)13:20:28No.849292520そうだねx2電力を水素にして水素を電力にして動きます |
… | 53無念Nameとしあき21/05/30(日)13:20:37No.849292562そうだねx5>コスト的にはEVなんだが |
… | 54無念Nameとしあき21/05/30(日)13:21:00No.849292669+水素エンジンは燃費が悪すぎる |
… | 55無念Nameとしあき21/05/30(日)13:21:15No.849292736+個人に大量の車を売る時代は終わる |
… | 56無念Nameとしあき21/05/30(日)13:21:36No.849292869+まず単位体積あたりのエネルギーがすごい低い |
… | 57無念Nameとしあき21/05/30(日)13:21:58No.849292973+>電力を水素にして水素を電力にして動きます |
… | 58無念Nameとしあき21/05/30(日)13:22:15No.849293072そうだねx4>普通に電力使えよ |
… | 59無念Nameとしあき21/05/30(日)13:22:27No.849293128そうだねx6自社を守らない人についていく社員なんていない |
… | 60無念Nameとしあき21/05/30(日)13:22:55 ID:EC1vnwFMNo.849293270+少し前の車の番組でハイブリ・EV・軽油でコスパの |
… | 61無念Nameとしあき21/05/30(日)13:23:01No.849293301+>電気は可搬性に問題があるんだよ |
… | 62無念Nameとしあき21/05/30(日)13:23:33No.849293466そうだねx4>電気自動車時代になったら日本の車メーカーは |
… | 63無念Nameとしあき21/05/30(日)13:23:44No.849293518+>街中を必要な数だけ自動運転車が流れるシステムを売るようになる |
… | 64無念Nameとしあき21/05/30(日)13:23:46No.849293528そうだねx3大量に人を雇って車を工場で作るという産業じゃなくなるんだよ |
… | 65無念Nameとしあき21/05/30(日)13:23:57 ID:EC1vnwFMNo.849293577+トヨタは規模ほど社員いないがな |
… | 66無念Nameとしあき21/05/30(日)13:24:05No.849293607+>電気は可搬性に問題があるんだよ |
… | 67無念Nameとしあき21/05/30(日)13:24:20No.849293668そうだねx2>自社を守らない人についていく社員なんていない |
… | 68無念Nameとしあき21/05/30(日)13:24:42No.849293796そうだねx6>バカ社長が電気自動車に反対してる限り、真っ先に潰れるぞ |
… | 69無念Nameとしあき21/05/30(日)13:24:47No.849293823そうだねx3>少し前の車の番組でハイブリ・EV・軽油でコスパの |
… | 70無念Nameとしあき21/05/30(日)13:24:58No.849293876+充電時間が今の1/10位にならないとな |
… | 71無念Nameとしあき21/05/30(日)13:25:17No.849293951+>普通に電力使えよ |
… | 72無念Nameとしあき21/05/30(日)13:25:30No.849294042+>>電気は可搬性に問題があるんだよ |
… | 73無念Nameとしあき21/05/30(日)13:25:32No.849294058+>少し前の車の番組でハイブリ・EV・軽油でコスパの |
… | 74無念Nameとしあき21/05/30(日)13:25:36 ID:EC1vnwFMNo.849294073そうだねx2現アキオ社長は虹裏の車スレの住民みたいなとこがあるからなあ |
… | 75無念Nameとしあき21/05/30(日)13:25:36No.849294075+>>バカ社長が電気自動車に反対してる限り、真っ先に潰れるぞ |
… | 76無念Nameとしあき21/05/30(日)13:25:47No.849294125+>充電時間が今の1/10位にならないとな |
… | 77無念Nameとしあき21/05/30(日)13:25:54No.849294165+日本企業がエリート外国人雇って終身雇用してあげると言っても |
… | 78無念Nameとしあき21/05/30(日)13:26:01No.849294203そうだねx3>>電気自動車時代になったら日本の車メーカーは |
… | 79無念Nameとしあき21/05/30(日)13:26:12No.849294258+ 1622348772172.jpg-(192041 B) どうなった |
… | 80無念Nameとしあき21/05/30(日)13:26:22No.849294314そうだねx1>まあこれからヨーロッパでガソリン車は売っちゃダメになるんだから |
… | 81無念Nameとしあき21/05/30(日)13:27:16No.849294590そうだねx1>電気自動車に力入れてたニッサンと三菱のほうが先に潰れそうなんですがそれは |
… | 82無念Nameとしあき21/05/30(日)13:27:43 ID:EC1vnwFMNo.849294711+>どうなった |
… | 83無念Nameとしあき21/05/30(日)13:27:53No.849294753そうだねx1>>電気は可搬性に問題があるんだよ |
… | 84無念Nameとしあき21/05/30(日)13:28:22No.849294879そうだねx3世界がEVやるって言ってるんだからEV天下取ればいい |
… | 85無念Nameとしあき21/05/30(日)13:28:23No.849294885+>だから欧州は「クリーンディーゼル」なんてまやかしで顧客をだましたんだろうなあ… |
… | 86無念Nameとしあき21/05/30(日)13:28:44No.849294986+ガソリンで発電する電気スタンドつくればいいんじゃね? |
… | 87無念Nameとしあき21/05/30(日)13:29:01No.849295078+乗用車EVはいいとして大型車や特殊車両も本当にEVに出来るのか |
… | 88無念Nameとしあき21/05/30(日)13:29:05 ID:EC1vnwFMNo.849295098+ハイブリもメーカーでカラー出てるからな |
… | 89無念Nameとしあき21/05/30(日)13:29:11No.849295130そうだねx2>勘違いしてないか? |
… | 90無念Nameとしあき21/05/30(日)13:29:35No.849295259+蓄電がとか需給がって結局現状でも存在する問題だろ |
… | 91無念Nameとしあき21/05/30(日)13:29:51No.849295345+>世界がEVやるって言ってるんだからEV天下取ればいい |
… | 92無念Nameとしあき21/05/30(日)13:29:51No.849295350+EVなんか普及するわけねーわ |
… | 93無念Nameとしあき21/05/30(日)13:29:56 ID:EC1vnwFMNo.849295374+>大型車や特殊車両 |
… | 94無念Nameとしあき21/05/30(日)13:30:15No.849295467+>乗用車EVはいいとして大型車や特殊車両も本当にEVに出来るのか |
… | 95無念Nameとしあき21/05/30(日)13:30:25No.849295523そうだねx9>>勘違いしてないか? |
… | 96無念Nameとしあき21/05/30(日)13:30:39No.849295595そうだねx10>>勘違いしてないか? |
… | 97無念Nameとしあき21/05/30(日)13:30:44No.849295621そうだねx1>ガソリンで発電する電気スタンドつくればいいんじゃね? |
… | 98無念Nameとしあき21/05/30(日)13:30:51No.849295661+水素って乗用車用ではないだろ |
… | 99無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:07No.849295734そうだねx2>ガソリンで発電する電気スタンドつくればいいんじゃね? |
… | 100無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:14No.849295769そうだねx1>>ガソリンで発電する電気スタンドつくればいいんじゃね? |
… | 101無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:17 ID:EC1vnwFMNo.849295794+スレあきは経済でも企業でも社会でもそうだが・・・ |
… | 102無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:22No.849295814+国内でもHVはガソリン車扱いだろう |
… | 103無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:32No.849295877+>ディーゼルはガソリンエンジンと違ってあと50年は続く |
… | 104無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:33No.849295885+>水素って乗用車用ではないだろ |
… | 105無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:35No.849295902そうだねx1>ガソリンエンジンの代わりはEVで出来る |
… | 106無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:37No.849295913+>EVなんか普及するわけねーわ |
… | 107無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:40 ID:EC1vnwFMNo.849295933+>水素って乗用車用ではないだろ |
… | 108無念Nameとしあき21/05/30(日)13:31:53No.849296005+>日本企業がエリート外国人雇って終身雇用してあげると言っても |
… | 109無念Nameとしあき21/05/30(日)13:32:11No.849296100+>むしろハイブリッドの普及に貢献して電動車を一番増やしてるのがトヨタでは? |
… | 110無念Nameとしあき21/05/30(日)13:32:22No.849296148+>最初からガソリンで走る車に乗ったほうが効率的なのでは |
… | 111無念Nameとしあき21/05/30(日)13:32:38No.849296221+ガソリンを運ぶためにEVタンク車を走らすためにガソリンで発電して・・・んんん? |
… | 112無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:15 ID:EC1vnwFMNo.849296427そうだねx2>ガソリンで発電して |
… | 113無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:25No.849296472そうだねx1EVは低温に弱いし水素も使用時間が短いのなら雪国の人間は豪雪渋滞に合ったら死ぬしかないな |
… | 114無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:32No.849296492+>最初からガソリンで走る車に乗ったほうが効率的なのでは |
… | 115無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:38No.849296523そうだねx1>ただの非効率なガソリン車だろ |
… | 116無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:44No.849296551+>トヨタがEVフル生産体制整えたら普通に電力供給たりないぞ?っていう発表を |
… | 117無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:48No.849296572+>ガソリンを運ぶためにEVタンク車を走らすためにガソリンで発電して・・・んんん? |
… | 118無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:50No.849296590+>EVは低温に弱いし水素も使用時間が短いのなら雪国の人間は豪雪渋滞に合ったら死ぬしかないな |
… | 119無念Nameとしあき21/05/30(日)13:33:51No.849296599+欧州でも車売れないんだって…デモとか起きて殺された人もいる |
… | 120無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:01No.849296641そうだねx1省エネエンジンを作れない欧州メーカーの都合に付き合わなくて良いよ |
… | 121無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:18No.849296731+まあ国も充電施設どんどん増やしていくみたいだし |
… | 122無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:28No.849296776そうだねx1>平気で切りまくってるけど |
… | 123無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:30No.849296790+>バカ? |
… | 124無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:41No.849296832+>まあ国も充電施設どんどん増やしていくみたいだし |
… | 125無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:42No.849296841+>スレあきは経済でも企業でも社会でもそうだが・・・ |
… | 126無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:46No.849296859そうだねx1>需要が増えれば発電所を増やせば良いだけ |
… | 127無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:49No.849296878そうだねx3>欧州でも車売れないんだって…デモとか起きて殺された人もいる |
… | 128無念Nameとしあき21/05/30(日)13:34:57No.849296926そうだねx2>むしろハイブリッドの普及に貢献して電動車を一番増やしてるのがトヨタでは? |
… | 129無念Nameとしあき21/05/30(日)13:35:03No.849296955そうだねx1>電気自動車400万円最低価格とか欧州 |
… | 130無念Nameとしあき21/05/30(日)13:35:29No.849297105+環境のためというならエコの選択肢が増える水素を否定する必要はないはずだが |
… | 131無念Nameとしあき21/05/30(日)13:35:35No.849297135そうだねx4増やすまでいかなくてもせめて原発は再稼働したほうがいいよね |
… | 132無念Nameとしあき21/05/30(日)13:35:57No.849297251+エンジン外してバッテリーの容量増やしてモーターの出力上げればそのままEVになる |
… | 133無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:05No.849297303+火力発電がメインの日本で発電増やしたらカーボンニュートラルが遠のくだけじゃろ |
… | 134無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:12No.849297346+>>乗用車EVはいいとして大型車や特殊車両も本当にEVに出来るのか |
… | 135無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:20No.849297393+ガソリン車に乗れるのもあと少しって感じになってきたな |
… | 136無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:21No.849297402そうだねx1>日本に先見の明がないアホ社長が多いのは何故なの? |
… | 137無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:23No.849297419+去年はトヨタが世界で一番車売ってるから |
… | 138無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:26No.849297431+>どうなった |
… | 139無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:38No.849297490+単純計算で自動車用のガソリンエンジンが突如として消滅して |
… | 140無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:42 ID:EC1vnwFMNo.849297509+ハリウッドスターがプリウスでエコアピールは遠い昔だ |
… | 141無念Nameとしあき21/05/30(日)13:36:58No.849297570+>ガソリン車に乗れるのもあと少しって感じになってきたな |
… | 142無念Nameとしあき21/05/30(日)13:37:18No.849297666+>単純計算で自動車用のガソリンエンジンが突如として消滅して |
… | 143無念Nameとしあき21/05/30(日)13:37:21No.849297684+>>トヨタがEVフル生産体制整えたら普通に電力供給たりないぞ?っていう発表を |
… | 144無念Nameとしあき21/05/30(日)13:37:24No.849297700+>環境のためというならエコの選択肢が増える水素を否定する必要はないはずだが |
… | 145無念Nameとしあき21/05/30(日)13:37:27No.849297706+>増やすまでいかなくてもせめて原発は再稼働したほうがいいよね |
… | 146無念Nameとしあき21/05/30(日)13:37:30No.849297720そうだねx9なぜか日本の会社に落ちぶれてほしいという層がいる |
… | 147無念Nameとしあき21/05/30(日)13:37:57No.849297854+乗れはするでしょ2ストのバイクはもう作られないけど乗ってる人はまだいるみたいに |
… | 148無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:08No.849297908+>>増やすまでいかなくてもせめて原発は再稼働したほうがいいよね |
… | 149無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:22No.849297985そうだねx2>>ガソリン車に乗れるのもあと少しって感じになってきたな |
… | 150無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:24No.849298001+そういえば燃料電池の発電所がほとんどないのはどうしてなの? |
… | 151無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:30No.849298024+>カーボンフリーの排出削減でガソリンやHVからEVに置き換えるのに発電所は火力でカーボン増やすのか? |
… | 152無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:34No.849298044+>でその発電所はどうやって増やすんだ? |
… | 153無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:42 ID:EC1vnwFMNo.849298092そうだねx1>なぜか日本の会社に落ちぶれてほしいという層がいる |
… | 154無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:51No.849298139+>なぜか日本の会社に落ちぶれてほしいという層がいる |
… | 155無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:55No.849298155+>じゃあガソリン車に乗り続けるしかないじゃない |
… | 156無念Nameとしあき21/05/30(日)13:38:59No.849298174そうだねx1環境のためと言ってディーゼル黙々とさせてるのが欧州とかいうバカの集まり |
… | 157無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:03No.849298193+ディーゼルってVWのアレで最悪なイメージないし海外も切り捨てて行ってないか? |
… | 158無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:09No.849298220+電気は原子力を頼ることが決まってるけど |
… | 159無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:09No.849298226そうだねx3>>増やすまでいかなくてもせめて原発は再稼働したほうがいいよね |
… | 160無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:14 ID:EC1vnwFMNo.849298243+なるほど |
… | 161無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:14No.849298245+水素自動車が発展したらマツダのロータリー復活の目もあるんだっけ? |
… | 162無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:18No.849298275+日本の自動車会社が伸びたのって日本の製鉄技術が優秀だからなんだよね |
… | 163無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:22No.849298294そうだねx1EVのコア技術は電池に尽きるんだけど |
… | 164無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:32No.849298338+>なぜか日本の会社に落ちぶれてほしいという層がいる |
… | 165無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:35No.849298353+>電気は原子力を頼ることが決まってるけど |
… | 166無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:50No.849298426+>石油が尽きる詐欺みたいな感じかな |
… | 167無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:53No.849298442+>電気は原子力を頼ることが決まってるけど |
… | 168無念Nameとしあき21/05/30(日)13:39:59No.849298481+欧州向けの車は欧州で作ればいいよ |
… | 169無念Nameとしあき21/05/30(日)13:40:08No.849298527+>水素自動車が発展したらマツダのロータリー復活の目もあるんだっけ? |
… | 170無念Nameとしあき21/05/30(日)13:40:15No.849298558+>日本の自動車会社が伸びたのって日本の製鉄技術が優秀だからなんだよね |
… | 171無念Nameとしあき21/05/30(日)13:40:15No.849298560そうだねx3>税金で食ってる社会悪みたいな企業は潰れて欲しい |
… | 172無念Nameとしあき21/05/30(日)13:40:28No.849298617そうだねx1 1622349628281.jpg-(283145 B) 日本の火力発電所は古いままだから建て替えていくだけでCO2排出量は減るし発電量もアップしていく |
… | 173無念Nameとしあき21/05/30(日)13:40:46No.849298721+>ポンコツを無理やり延命してなければ女川原発みたいに津波でも平気だったんだけどね |
… | 174無念Nameとしあき21/05/30(日)13:40:57 ID:EC1vnwFMNo.849298795+としあきでくくりたがるなこいつ |
… | 175無念Nameとしあき21/05/30(日)13:41:14No.849298882+>税金で食ってる社会悪みたいな企業は潰れて欲しい |
… | 176無念Nameとしあき21/05/30(日)13:41:20No.849298910+EUですらまともにクリア出来なかったCAFE |
… | 177無念Nameとしあき21/05/30(日)13:41:23No.849298921+水素生成も技術発展でなんとかなってくといいね |
… | 178無念Nameとしあき21/05/30(日)13:41:26No.849298939+火力発電は増やさないよ |
… | 179無念Nameとしあき21/05/30(日)13:41:45No.849299039+>内燃機関エンジンの時代が終わるとそうなるのか |
… | 180無念Nameとしあき21/05/30(日)13:41:55 ID:EC1vnwFMNo.849299088そうだねx1給料のいい企業を片っ端から叩いてるな |
… | 181無念Nameとしあき21/05/30(日)13:41:58No.849299108+>燃費最悪のガソリンエンジンの代替に火力発電所を増やすんだから、トータルじゃカーボンは減る |
… | 182無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:00No.849299116+>>ポンコツを無理やり延命してなければ女川原発みたいに津波でも平気だったんだけどね |
… | 183無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:15No.849299191+>>内燃機関エンジンの時代が終わるとそうなるのか |
… | 184無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:19No.849299207+>>水素の大量生産の目処はたってんのかね |
… | 185無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:24No.849299225+>>内燃機関エンジンの時代が終わるとそうなるのか |
… | 186無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:28No.849299251+>日本の自動車会社が伸びたのって日本の製鉄技術が優秀だからなんだよね |
… | 187無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:51No.849299367+>社会悪と思い込んでいる企業が潰れたところで |
… | 188無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:54No.849299379そうだねx1>強権を持てる役職つくったらまた戦争するかもしれんし |
… | 189無念Nameとしあき21/05/30(日)13:42:55No.849299385そうだねx4>強権を持てる役職つくったらまた戦争するかもしれんし |
… | 190無念Nameとしあき21/05/30(日)13:43:12No.849299477+知らないことは悪いことじゃないし気軽に質問していこう |
… | 191無念Nameとしあき21/05/30(日)13:43:36No.849299605+EVより便利じゃないと水素も普及は難しいのでは |
… | 192無念Nameとしあき21/05/30(日)13:43:41No.849299636+>えっ?話の根底がそこから? |
… | 193無念Nameとしあき21/05/30(日)13:43:52No.849299689+>カーボンは東レがダントツだぞ |
… | 194無念Nameとしあき21/05/30(日)13:43:59No.849299720+電気は大量に貯蔵できないっていう欠点があるし非常時には水素の方が絶対いい |
… | 195無念Nameとしあき21/05/30(日)13:44:02 ID:EC1vnwFMNo.849299745そうだねx1トヨタ叩きたいだけで立てられたスレに |
… | 196無念Nameとしあき21/05/30(日)13:44:25No.849299859+>むしろ稼働中の石炭発電所を減らす方向で動いてる |
… | 197無念Nameとしあき21/05/30(日)13:44:29No.849299883+>だって日本には責任を取れる人材をつくらないようにしてたから仕方ないよ |
… | 198無念Nameとしあき21/05/30(日)13:44:30No.849299886+>>強権を持てる役職つくったらまた戦争するかもしれんし |
… | 199無念Nameとしあき21/05/30(日)13:44:34No.849299904+原発は30基の稼働が見込まれてる |
… | 200無念Nameとしあき21/05/30(日)13:45:06No.849300035+>トヨタ叩きたいだけで立てられたスレに |
… | 201無念Nameとしあき21/05/30(日)13:45:10No.849300045+>Vの利点は供給量さえどうにかなれば既にインフラが整ってるのが強いナ |
… | 202無念Nameとしあき21/05/30(日)13:45:13No.849300064+>こいつのスレ立ては知識泥棒の中国人っぽいとこあるし |
… | 203無念Nameとしあき21/05/30(日)13:45:28No.849300126+>電気は大量に貯蔵できないっていう欠点があるし非常時には水素の方が絶対いい |
… | 204無念Nameとしあき21/05/30(日)13:45:36No.849300173+>むしろ稼働中の石炭発電所を減らす方向で動いてる |
… | 205無念Nameとしあき21/05/30(日)13:45:41No.849300198+>>Vの利点は供給量さえどうにかなれば既にインフラが整ってるのが強いナ |
… | 206無念Nameとしあき21/05/30(日)13:45:50No.849300245+>知らないことは悪いことじゃないし気軽に質問していこう |
… | 207無念Nameとしあき21/05/30(日)13:46:06No.849300317+原発を増やせばいい! |
… | 208無念Nameとしあき21/05/30(日)13:46:10No.849300336+>充電時間なんとかしないと意味ないぞ |
… | 209無念Nameとしあき21/05/30(日)13:46:12No.849300344+水素自動車はどうなんかね?なんかレースに参戦してたみたいだけど |
… | 210無念Nameとしあき21/05/30(日)13:46:23No.849300398+ライオンじゃないが |
… | 211無念Nameとしあき21/05/30(日)13:46:46No.849300501+>EVの利点は供給量さえどうにかなれば既にインフラが整ってるのが強いナ |
… | 212無念Nameとしあき21/05/30(日)13:46:47No.849300514+チェルノブイリって最近ニュースでまた核融合起こしそうとかやってなかった? |
… | 213無念Nameとしあき21/05/30(日)13:47:09No.849300629+>24時間走り回る車なんて有り得ないし |
… | 214無念Nameとしあき21/05/30(日)13:47:16No.849300674そうだねx5いうほどエンジン音が好きで車乗ってる人そんなにおらんやろ |
… | 215無念Nameとしあき21/05/30(日)13:47:22No.849300702+>ドライバーが寝てる時に充電すればいいんや |
… | 216無念Nameとしあき21/05/30(日)13:47:45No.849300812そうだねx1>水素自動車はどうなんかね?なんかレースに参戦してたみたいだけど |
… | 217無念Nameとしあき21/05/30(日)13:47:50No.849300835+太陽光って夜は発電できないんだぜ! |
… | 218無念Nameとしあき21/05/30(日)13:47:52No.849300844+>いうほどエンジン音が好きで車乗ってる人そんなにおらんやろ |
… | 219無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:04No.849300907+>原発だと夜に電気が余ってたけど火力だとそうもいかんのよ |
… | 220無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:11No.849300947そうだねx2本気で水素普及させたいなら全国のトヨタディーラーに水素ステーション建てるぐらいしないと無理だ |
… | 221無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:15No.849300967+>24時間走り回る車なんて有り得ないし |
… | 222無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:19No.849300988+>どこで? |
… | 223無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:32No.849301060+EVすら環境整ってないのにFCVなんて何年先の話になるのか |
… | 224無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:32No.849301061+>太陽光って夜は発電できないんだぜ! |
… | 225無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:47No.849301132+>>知らないことは悪いことじゃないし気軽に質問していこう |
… | 226無念Nameとしあき21/05/30(日)13:48:56No.849301176+家に200vひくの大変だな |
… | 227無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:06No.849301232+>いうほどエンジン音が好きで車乗ってる人そんなにおらんやろ |
… | 228無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:09No.849301248+盛り上がるネタを利用してスレ立てしてるだけで |
… | 229無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:15No.849301287+>そもそもトヨタ以外興味なさそうな分野が普及なんてするのか |
… | 230無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:21No.849301319+バッテリーの材料の埋蔵量ってどんだけあんだろ |
… | 231無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:27No.849301355+>家 |
… | 232無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:27No.849301360+>車好きはエンジン音で勃起するんやぞ |
… | 233無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:34No.849301399+中小でも儲けが出るようになるまではトヨタが身銭を切って開発するしかない |
… | 234無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:46No.849301461+そもそもインドだのアフリカだので大規模太陽光しようぜ!っていうのは |
… | 235無念Nameとしあき21/05/30(日)13:49:52No.849301488そうだねx1>家に200vひくの大変だな |
… | 236無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:00No.849301526+>家に200vひくの大変だな |
… | 237無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:07No.849301564+>ハイブリッドもトヨタ以外興味なかったけど普及したからなあ |
… | 238無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:16No.849301617+東レは親韓国企業… |
… | 239無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:26No.849301674+>というか交通安全の面でも聴覚が制限されるから良くないんだよね |
… | 240無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:26No.849301675そうだねx2>ハイブリッドもトヨタ以外興味なかったけど普及したからなあ |
… | 241無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:33No.849301700+>太陽光って夜は発電できないんだぜ! |
… | 242無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:41No.849301743そうだねx2>家に200vひくの大変だな |
… | 243無念Nameとしあき21/05/30(日)13:50:59No.849301839+>いうほどエンジン音が好きで車乗ってる人そんなにおらんやろ |
… | 244無念Nameとしあき21/05/30(日)13:51:24No.849301964+水素の大量生産技術が確立されないとキツそうだ |
… | 245無念Nameとしあき21/05/30(日)13:51:29No.849301986+>ボタン押すとスポーツカーみたいなエンジン音が鳴るの |
… | 246無念Nameとしあき21/05/30(日)13:51:31No.849301995+>>EVの利点は供給量さえどうにかなれば既にインフラが整ってるのが強いナ |
… | 247無念Nameとしあき21/05/30(日)13:51:57No.849302119+>>知らないことは悪いことじゃないし気軽に質問していこう |
… | 248無念Nameとしあき21/05/30(日)13:52:11No.849302188+>>いうほどエンジン音が好きで車乗ってる人そんなにおらんやろ |
… | 249無念Nameとしあき21/05/30(日)13:52:14No.849302198+ 1622350334694.png-(134289 B) >水素の大量生産技術が確立されないとキツそうだ |
… | 250無念Nameとしあき21/05/30(日)13:52:22No.849302234+エンジン音をスピーカーから出して座面を振動させりゃいい |
… | 251無念Nameとしあき21/05/30(日)13:52:27No.849302261+疑似排気音なんて別にトヨタだけじゃないだろ |
… | 252無念Nameとしあき21/05/30(日)13:52:43No.849302321+>>めちゃめちゃEVスタンド必要になりそうなんだが |
… | 253無念Nameとしあき21/05/30(日)13:52:52No.849302371+ちなみにレクサスのスポーツカー仕様はあくまで音響での演出であり実際のエンジン音ではない |
… | 254無念Nameとしあき21/05/30(日)13:52:52No.849302373+>エンジン音をスピーカーから出して座面を振動させりゃいい |
… | 255無念Nameとしあき21/05/30(日)13:53:09No.849302456+CFRPだって自動車向けなら中国製で十分なのよね |
… | 256無念Nameとしあき21/05/30(日)13:53:23No.849302543+>>としあきが言うような充電10分で300km走れるような電力の送電を既存のインフラでやれるならそうね・・・ |
… | 257無念Nameとしあき21/05/30(日)13:53:26No.849302558そうだねx5>大量に人を雇って車を工場で作るという産業じゃなくなるんだよ |
… | 258無念Nameとしあき21/05/30(日)13:53:41No.849302630そうだねx1EVスタンド自体はもうガソリンスタンドより多いけど充電時間がな |
… | 259無念Nameとしあき21/05/30(日)13:53:46No.849302661+>>太陽光って夜は発電できないんだぜ! |
… | 260無念Nameとしあき21/05/30(日)13:54:14No.849302807+そもそも電池如きで何故ゴタゴタ抜かすのか |
… | 261無念Nameとしあき21/05/30(日)13:54:19No.849302837+>ちなみにレクサスのスポーツカー仕様はあくまで音響での演出であり実際のエンジン音ではない |
… | 262無念Nameとしあき21/05/30(日)13:54:49No.849302972+>ちなみにレクサスのスポーツカー仕様はあくまで音響での演出であり実際のエンジン音ではない |
… | 263無念Nameとしあき21/05/30(日)13:54:49No.849302975そうだねx1>>大量に人を雇って車を工場で作るという産業じゃなくなるんだよ |
… | 264無念Nameとしあき21/05/30(日)13:55:11No.849303085そうだねx1>いうほどエンジン音が好きで車乗ってる人そんなにおらんやろ |
… | 265無念Nameとしあき21/05/30(日)13:55:18No.849303130+ビットコインが基軸通貨になるように自動車もスマートな物になる |
… | 266無念Nameとしあき21/05/30(日)13:55:25No.849303161+韓国から日本を挑発します!… |
… | 267無念Nameとしあき21/05/30(日)13:55:37No.849303227+>>もっかい言うけどバカでしょ |
… | 268無念Nameとしあき21/05/30(日)13:55:40No.849303247+>>水素の大量生産技術が確立されないとキツそうだ |
… | 269無念Nameとしあき21/05/30(日)13:56:05No.849303380+>ビットコインが基軸通貨になるように |
… | 270無念Nameとしあき21/05/30(日)13:56:18No.849303445+日産リース180万円で売って |
… | 271無念Nameとしあき21/05/30(日)13:56:24No.849303462+水で走ればいいのに |
… | 272無念Nameとしあき21/05/30(日)13:56:24No.849303464+>>>水素の大量生産技術が確立されないとキツそうだ |
… | 273無念Nameとしあき21/05/30(日)13:56:33No.849303506+>話逸れるけど物理法則をどうにかして変更できないか研究してる科学者っていないのかな |
… | 274無念Nameとしあき21/05/30(日)13:56:47No.849303579そうだねx4>日産リース180万円で売って |
… | 275無念Nameとしあき21/05/30(日)13:57:08No.849303697+>水で走ればいいのに |
… | 276無念Nameとしあき21/05/30(日)13:57:29No.849303786そうだねx1>話逸れるけど物理法則をどうにかして変更できないか研究してる科学者っていないのかな |
… | 277無念Nameとしあき21/05/30(日)13:57:35No.849303817+>>>大量に人を雇って車を工場で作るという産業じゃなくなるんだよ |
… | 278無念Nameとしあき21/05/30(日)13:57:38No.849303837+>ビットコインが基軸通貨になるように自動車もスマートな物になる |
… | 279無念Nameとしあき21/05/30(日)13:57:38No.849303838+>日産リース180万円で売って |
… | 280無念Nameとしあき21/05/30(日)13:58:36No.849304119そうだねx1今のトヨタ車はDA採用DIN廃止してカーナビが付けられない |
… | 281無念Nameとしあき21/05/30(日)13:58:41No.849304147+>冬の時代になりそう |
… | 282無念Nameとしあき21/05/30(日)13:58:44No.849304157そうだねx1EVは爆発するしなぁ |
… | 283無念Nameとしあき21/05/30(日)13:58:46No.849304172そうだねx1Foxconnが自動車組み立て業やる |
… | 284無念Nameとしあき21/05/30(日)13:58:55No.849304216+>スタンドの側まで普通の電線で配電して蓄電池に突っ込んどきゃいいんじゃねーの |
… | 285無念Nameとしあき21/05/30(日)13:58:55No.849304217+>水で走ればいいのに |
… | 286無念Nameとしあき21/05/30(日)13:59:05No.849304260+間違えた…リース×→リーフ◯ |
… | 287無念Nameとしあき21/05/30(日)13:59:16No.849304321+>チューリップになっちまっただろあれ |
… | 288無念Nameとしあき21/05/30(日)13:59:35No.849304429+>>冬の時代になりそう |
… | 289無念Nameとしあき21/05/30(日)13:59:44No.849304475+>>ビットコインが基軸通貨になるように自動車もスマートな物になる |
… | 290無念Nameとしあき21/05/30(日)14:00:11No.849304607+>EVは爆発するしなぁ |
… | 291無念Nameとしあき21/05/30(日)14:00:22No.849304660そうだねx1180万じゃ無理だけど東京なら補助金使って200万切りで買えるよリーフ |
… | 292無念Nameとしあき21/05/30(日)14:00:28No.849304702+>そもそも車を個人で所有とか非効率だから町を流してる無人運転車をその都度拾えってなるんじゃない |
… | 293無念Nameとしあき21/05/30(日)14:00:54No.849304833+唐… |
… | 294無念Nameとしあき21/05/30(日)14:00:55No.849304837+ていうか無人バスで十分になりそう |
… | 295無念Nameとしあき21/05/30(日)14:01:10No.849304922+>実際にやろうとしたら膨大な金とひろーい車の置き場所が必要になる |
… | 296無念Nameとしあき21/05/30(日)14:01:13No.849304937+>古い価値観に引っ張られると時代に置いていかれるというこのスレの趣旨に反するな |
… | 297無念Nameとしあき21/05/30(日)14:01:22No.849304985+補助金マシマシで100万くらいでMIRAIが買えた時があったと聞く |
… | 298無念Nameとしあき21/05/30(日)14:01:40No.849305082+>180万じゃ無理だけど東京なら補助金使って200万切りで買えるよリーフ |
… | 299無念Nameとしあき21/05/30(日)14:01:44No.849305109+>ていうか無人バスで十分になりそう |
… | 300無念Nameとしあき21/05/30(日)14:01:46No.849305122そうだねx2EVは燃える爆発するってのは中国に都合がいい |
… | 301無念Nameとしあき21/05/30(日)14:01:51No.849305143+まあどちらかと言うと駆逐されたのは家電よりもロジック半導体の方が大きい |
… | 302無念Nameとしあき21/05/30(日)14:02:20No.849305307そうだねx1>180万じゃ無理だけど東京なら補助金使って200万切りで買えるよリーフ |
… | 303無念Nameとしあき21/05/30(日)14:02:20No.849305311+そのへんの配電線は6600Vで470Aまでいけるから |
… | 304無念Nameとしあき21/05/30(日)14:02:47No.849305458+EVはアパート住まいはもちろん既存のマンションの駐車場に充電設備導入するのにハードル高そうだ |
… | 305無念Nameとしあき21/05/30(日)14:03:07No.849305565+北朝鮮なんか木炭車だぞ… |
… | 306無念Nameとしあき21/05/30(日)14:03:23No.849305634+>だから欧州は「クリーンディーゼル」なんてまやかしで顧客をだましたんだろうなあ… |
… | 307無念Nameとしあき21/05/30(日)14:04:02No.849305838+>>そもそも車を個人で所有とか非効率だから町を流してる無人運転車をその都度拾えってなるんじゃない |
… | 308無念Nameとしあき21/05/30(日)14:04:29No.849305983そうだねx1>>古い価値観に引っ張られると時代に置いていかれるというこのスレの趣旨に反するな |
… | 309無念Nameとしあき21/05/30(日)14:05:10No.849306204+>まだ高い |
… | 310無念Nameとしあき21/05/30(日)14:05:15No.849306226そうだねx4>車を止めてて触れられる距離にある配線でその電力が流れてる事がすごく いやん |
… | 311無念Nameとしあき21/05/30(日)14:05:19No.849306243+>>だから欧州は「クリーンディーゼル」なんてまやかしで顧客をだましたんだろうなあ… |
… | 312無念Nameとしあき21/05/30(日)14:06:11No.849306538+ヨーロッパの車制度ってチキチキマシン猛レースのブラック魔王って論説が有ったな |
… | 313無念Nameとしあき21/05/30(日)14:06:27No.849306622+引火性○圧力超スゴイの水素を流すのも結構嫌なのでは |
… | 314無念Nameとしあき21/05/30(日)14:06:33No.849306655+>思想的リーダーは戦後欧州の方針なので |
… | 315無念Nameとしあき21/05/30(日)14:07:27No.849306958+変な電気料金会社も(関西電力以外の)あとで値上げしやがったし電力ビジネスのペテンシは信用できねえ… |
… | 316無念Nameとしあき21/05/30(日)14:07:27No.849306961+ガソリンで走る車は実によくできているなとつくづく思う |
… | 317無念Nameとしあき21/05/30(日)14:08:06No.849307183+>ガソリンで走る車は実によくできているなとつくづく思う |
… | 318無念Nameとしあき21/05/30(日)14:09:18No.849307548+>私有から共有へ |
… | 319無念Nameとしあき21/05/30(日)14:10:16No.849307847+個人的にはちょっとした不注意でその辺の化繊に引火するガスコンロ使ってるやつもどうかと思うが |
… | 320無念Nameとしあき21/05/30(日)14:10:36No.849307938そうだねx4>サリン事件で公園のゴミ箱が無くなりましたね |
… | 321無念Nameとしあき21/05/30(日)14:11:59No.849308350+コロナうず? |
… | 322無念Nameとしあき21/05/30(日)14:12:21No.849308458+本当にカーボンニュートラルなんて出来るのかね |
… | 323無念Nameとしあき21/05/30(日)14:12:56No.849308642+無理 |
… | 324無念Nameとしあき21/05/30(日)14:12:58No.849308651+>そのへんの配電線は6600Vで470Aまでいけるから |
… | 325無念Nameとしあき21/05/30(日)14:13:13No.849308717+素人考え的にはこのままグダグダとEVマジで進めると |
… | 326無念Nameとしあき21/05/30(日)14:13:51No.849308917+>本当にカーボンニュートラルなんて出来るのかね |
… | 327無念Nameとしあき21/05/30(日)14:14:09No.849309032そうだねx2結局ガソリン車がいいよねって事? |
… | 328無念Nameとしあき21/05/30(日)14:14:20No.849309087+ガソリンオンリーの車は新車で出せなくなるがガソリン車は30年後くらいまでは存在するだろう |
… | 329無念Nameとしあき21/05/30(日)14:15:20No.849309431+>>車を止めてて触れられる距離にある配線でその電力が流れてる事がすごく いやん |
… | 330無念Nameとしあき21/05/30(日)14:17:51No.849310229+あとバッテリーをモジュール化したら高圧電流の漏電もクソもなくなるし |
… | 331無念Nameとしあき21/05/30(日)14:18:24No.849310399+>本当にカーボンニュートラルなんて出来るのかね |
… | 332無念Nameとしあき21/05/30(日)14:18:34No.849310454+欧州の連中はEVで負けた時の保険でカーボンニュートラルの燃料ならエンジンはエコロジーって言い始めてるの本当に糞だわ |
… | 333無念Nameとしあき21/05/30(日)14:19:57No.849310886+>素人考え的にはこのままグダグダとEVマジで進めると |
… | 334無念Nameとしあき21/05/30(日)14:20:29No.849311049+水素が普及したら税金上乗せされて燃費悪くなるよ |
… | 335無念Nameとしあき21/05/30(日)14:20:49No.849311169+>欧州の連中はEVで負けた時の保険でカーボンニュートラルの燃料ならエンジンはエコロジーって言い始めてるの本当に糞だわ |
… | 336無念Nameとしあき21/05/30(日)14:21:31No.849311401+充電時間の問題 |
… | 337無念Nameとしあき21/05/30(日)14:21:32No.849311406+このスレ見てると原発にはすごい未来がありそうだから関連株買い漁るとボロ儲けできるっていう結論になりそうだな |
… | 338無念Nameとしあき21/05/30(日)14:23:08No.849311903+EVや水素でガソリン節約できても石油の精製はアスファルトやナフサや天然ガスを作るときに同時にできちゃうから |
… | 339無念Nameとしあき21/05/30(日)14:23:33No.849312022+>充電時間の問題 |
… | 340無念Nameとしあき21/05/30(日)14:24:24No.849312283+>欧州の連中はEVで負けた時の保険でカーボンニュートラルの燃料ならエンジンはエコロジーって言い始めてるの本当に糞だわ |
… | 341無念Nameとしあき21/05/30(日)14:25:04No.849312505+>EVや水素でガソリン節約できても石油の精製はアスファルトやナフサや天然ガスを作るときに同時にできちゃうから |
… | 342無念Nameとしあき21/05/30(日)14:25:24No.849312612+充電問題は全固体電池でなんとかならんの? |
… | 343無念Nameとしあき21/05/30(日)14:27:05No.849313169+>充電問題は全固体電池でなんとかならんの? |
… | 344無念Nameとしあき21/05/30(日)14:28:20No.849313574+>車で使わなくなってもどんどん溜まっていくよね |
… | 345無念Nameとしあき21/05/30(日)14:29:08No.849313818+>発電 |
… | 346無念Nameとしあき21/05/30(日)14:29:13No.849313854+>>車で使わなくなってもどんどん溜まっていくよね |
… | 347無念Nameとしあき21/05/30(日)14:29:42No.849313986+>結局ガソリン車がいいよねって事? |
… | 348無念Nameとしあき21/05/30(日)14:30:05No.849314104+結局EVよりHVの方がよくない? |
… | 349無念Nameとしあき21/05/30(日)14:31:48No.849314647+よくない? |
… | 350無念Nameとしあき21/05/30(日)14:31:58No.849314690+HVはそれはそれで燃費スペシャルになったりトルクお化けになったりメーカーによって特色出てきてて面白いから捨てちゃうの勿体無いな |
… | 351無念Nameとしあき21/05/30(日)14:32:23No.849314831+>結局EVよりHVの方がよくない? |
… | 352無念Nameとしあき21/05/30(日)14:33:06No.849315076+>ルマンでロータリーが優勝したら次回から参加禁止とか |
… | 353無念Nameとしあき21/05/30(日)14:34:55No.849315640+>勝ったから禁止じゃなくて最後だから勝たせてもらったの |
… | 354無念Nameとしあき21/05/30(日)14:35:12No.849315735+https://www.youtube.com/watch?v=K_bYntfHa74 |
… | 355無念Nameとしあき21/05/30(日)14:35:32No.849315860+>>発電 |
… | 356無念Nameとしあき21/05/30(日)14:35:51No.849315950+>金持ちだけがいってて貧乏は文句いってそう…共産主義者だろ |
… | 357無念Nameとしあき21/05/30(日)14:37:15No.849316358+エンジン音とか煩いだけだから電動化で静かになるのはいいと思う |
… | 358無念Nameとしあき21/05/30(日)14:37:42No.849316510+>訂正ありがとう |
… | 359無念Nameとしあき21/05/30(日)14:38:45No.849316840+>>>発電 |
… | 360無念Nameとしあき21/05/30(日)14:39:04No.849316962+>>結局EVよりHVの方がよくない? |
… | 361無念Nameとしあき21/05/30(日)14:39:13 ID:EC1vnwFMNo.849317023+既出かもだがスレあきしつこいな |
… | 362無念Nameとしあき21/05/30(日)14:39:34No.849317141+EV乗ってるけど表示50kmだと実際走るのは30kmくらいだけどな |
… | 363無念Nameとしあき21/05/30(日)14:39:56No.849317241+>その差だけで今のガソリン車を処分してEVを作る分の環境負荷が回収できるのかなあ |
… | 364無念Nameとしあき21/05/30(日)14:41:24No.849317758+>EV乗ってるけど表示50kmだと実際走るのは30kmくらいだけどな |
… | 365無念Nameとしあき21/05/30(日)14:41:40No.849317854+キロ5円道路税てホントに払ってるの…ガソリーナ和美並みの詐欺師だな道路族 |
… | 366無念Nameとしあき21/05/30(日)14:42:02No.849318006+ガソリンスタンドなら5分で給油済むけどEVの充電って何時間かかるんで? |
… | 367無念Nameとしあき21/05/30(日)14:43:33No.849318529+EVじゃどうしようもない地域がいくらでもある |
… | 368無念Nameとしあき21/05/30(日)14:44:50No.849318916+>ガソリンスタンドなら5分で給油済むけどEVの充電って何時間かかるんで? |
… | 369無念Nameとしあき21/05/30(日)14:45:27No.849319108そうだねx1電気自動車や水素自動車が普及したら何処に税金かけてくるんだ? |
… | 370無念Nameとしあき21/05/30(日)14:46:45No.849319555+>電気自動車や水素自動車が普及したら何処に税金かけてくるんだ? |
… | 371無念Nameとしあき21/05/30(日)14:47:08No.849319663+水素でもEVでもいいから早く確立させてよ |
… | 372無念Nameとしあき21/05/30(日)14:47:35No.849319838そうだねx3>EVじゃどうしようもない地域がいくらでもある |
… | 373無念Nameとしあき21/05/30(日)14:48:24No.849320105+空気税…生存税…歩行税は普通にあるとかいってたな |
… | 374無念Nameとしあき21/05/30(日)14:49:13No.849320375+わかんないことだけ仕方ないで未来にツケ置いてきた末路… |
… | 375無念Nameとしあき21/05/30(日)14:50:17No.849320684+走行税なんて馬鹿げたのが実現しなけきゃいいけど |
… | 376無念Nameとしあき21/05/30(日)14:51:30No.849321108+庶民の生活がいきなり変わるような政策をとる為政者は無能 |
… | 377無念Nameとしあき21/05/30(日)14:53:07No.849321654+走行税まだなかったのか…あれで電気自動車は買う選択肢にないよな |
… | 378無念Nameとしあき21/05/30(日)14:53:16No.849321698+>>EVじゃどうしようもない地域がいくらでもある |
… | 379無念Nameとしあき21/05/30(日)14:53:50No.849321888そうだねx1>走行税なんて馬鹿げたのが実現しなけきゃいいけど |
… | 380無念Nameとしあき21/05/30(日)14:54:05No.849321988+車持ってないやつは税金払ってねえから歩いたら税金納めろ!…みたいな |
… | 381無念Nameとしあき21/05/30(日)14:56:36No.849322849+>走行税なんて馬鹿げたのが実現しなけきゃいいけど |
… | 382無念Nameとしあき21/05/30(日)14:56:51No.849322933そうだねx2>電気自動車や水素自動車が普及したら何処に税金かけてくるんだ? |
… | 383無念Nameとしあき21/05/30(日)14:58:14No.849323377そうだねx1>自民党税制改革大綱でも新税を創設するとなってる |
… | 384無念Nameとしあき21/05/30(日)14:58:17No.849323396+取り敢えず軽ばっか皆乗るから軽の税金は上げないとな |
… | 385無念Nameとしあき21/05/30(日)14:59:22No.849323764+>走行税なんて馬鹿げたのが実現しなけきゃいいけど |
… | 386無念Nameとしあき21/05/30(日)14:59:32No.849323824+ 1622354372669.jpg-(37264 B) まずは水素エンジンでレースやってメーカーが水素エンジンの技術を蓄積させないと駄目だろ |
… | 387無念Nameとしあき21/05/30(日)14:59:34No.849323832+>取り敢えず軽ばっか皆乗るから軽の税金は上げないとな |
… | 388無念Nameとしあき21/05/30(日)15:00:02No.849323999+>>走行税なんて馬鹿げたのが実現しなけきゃいいけど |
… | 389無念Nameとしあき21/05/30(日)15:00:32No.849324153そうだねx2>>自民党税制改革大綱でも新税を創設するとなってる |
… | 390無念Nameとしあき21/05/30(日)15:01:12No.849324403+月3000円でいんだよな+キロ5円… |
… | 391無念Nameとしあき21/05/30(日)15:02:12No.849324739+>取り敢えず軽ばっか皆乗るから軽の税金は上げないとな |
… | 392無念Nameとしあき21/05/30(日)15:03:51No.849325264そうだねx1>まずは水素エンジンでレースやってメーカーが水素エンジンの技術を蓄積させないと駄目だろ |
… | 393無念Nameとしあき21/05/30(日)15:05:27No.849325799+軽四ならそんなにお出かけに銭かからんし |
… | 394無念Nameとしあき21/05/30(日)15:06:55No.849326259+ 1622354815354.jpg-(191711 B) 次世代のエネルギーはHBTだろ |
… | 395無念Nameとしあき21/05/30(日)15:07:30No.849326476+>ガソリンスタンドなら5分で給油済むけどEVの充電って何時間かかるんで? |
… | 396無念Nameとしあき21/05/30(日)15:09:23No.849327092+>>自民党税制改革大綱でも新税を創設するとなってる |
… | 397無念Nameとしあき21/05/30(日)15:09:42No.849327202+>そこは電池丸ごと交換じゃないかな |
… | 398無念Nameとしあき21/05/30(日)15:09:54No.849327266+>こないだレースに出た奴はFCVなら1000キロ走れるだけの水素積んで50キロくらいしか走れんらしい |
… | 399無念Nameとしあき21/05/30(日)15:10:07No.849327350そうだねx1>結局EVよりHVの方がよくない? |
… | 400無念Nameとしあき21/05/30(日)15:10:30No.849327481+>「税を上げると老後が安心になって消費が増えて景気がよくなっちまうんだ!」 |
… | 401無念Nameとしあき21/05/30(日)15:13:40No.849328511そうだねx4EV無理だぜ言うのは日本のEV技術発展を妨げる世論操作 |
… | 402無念Nameとしあき21/05/30(日)15:15:35No.849329117+人工光合成の副産物として水素ができるらしい |
… | 403無念Nameとしあき21/05/30(日)15:16:36No.849329476そうだねx1>EV無理だぜ言うのは日本のEV技術発展を妨げる世論操作 |
… | 404無念Nameとしあき21/05/30(日)15:16:37No.849329479そうだねx1今のとこEVのメリットってユーザー側には低いよね |
… | 405無念Nameとしあき21/05/30(日)15:17:42No.849329805+>EV無理だぜ言うのは日本のEV技術発展を妨げる世論操作 |
… | 406無念Nameとしあき21/05/30(日)15:19:57No.849330474+>EVに対応して自動車輸出の国益を守るため |
… | 407無念Nameとしあき21/05/30(日)15:20:40No.849330691+バッテリー性能向上はHVの性能向上にも繋がるから |
… | 408無念Nameとしあき21/05/30(日)15:21:02No.849330795+>EVに対応してリーフ出してる日産が死にそうなのにEVで国益なんて守れるのか |
… | 409無念Nameとしあき21/05/30(日)15:22:08No.849331139+一応EVリーディングカンパニーのテスラがEV販売では利益出てないのに日産はEVで儲けちゃうんだ |
… | 410無念Nameとしあき21/05/30(日)15:22:51No.849331392そうだねx2>>EVに対応して自動車輸出の国益を守るため |
… | 411無念Nameとしあき21/05/30(日)15:23:51No.849331728そうだねx1>>EVに対応して自動車輸出の国益を守るため |
… | 412無念Nameとしあき21/05/30(日)15:25:07No.849332150+>最低でも足並み揃えておかんとな |
… | 413無念Nameとしあき21/05/30(日)15:27:13No.849332844そうだねx2>じゃあ今先走っても駄目じゃん |
… | 414無念Nameとしあき21/05/30(日)15:27:13No.849332846そうだねx1>じゃあ今先走っても駄目じゃん |
… | 415無念Nameとしあき21/05/30(日)15:28:09No.849333194そうだねx2>じゃあ今先走っても駄目じゃん |
… | 416無念Nameとしあき21/05/30(日)15:28:50No.849333433+>じゃあ今先走っても駄目じゃん |
… | 417無念Nameとしあき21/05/30(日)15:30:25No.849334067+まぁ水素エンジンは先走りし過ぎたからな |
… | 418無念Nameとしあき21/05/30(日)15:31:11No.849334324+将来の儲けのための先行投資よ |
… | 419無念Nameとしあき21/05/30(日)15:32:00No.849334601+>将来の儲けのための先行投資よ |
… | 420無念Nameとしあき21/05/30(日)15:33:16No.849335050+>>じゃあ今先走っても駄目じゃん |
… | 421無念Nameとしあき21/05/30(日)15:33:26No.849335117+>ニッサンはまあいいとして三菱は先行投資を回収する前に死にそう |
… | 422無念Nameとしあき21/05/30(日)15:34:34No.849335497+EV化への技術開発で言えば日本は進んでる方だと思う |
… | 423無念Nameとしあき21/05/30(日)15:34:43No.849335569+実際のところ電気と水素ってどっちがエコなんだろう? |
… | 424無念Nameとしあき21/05/30(日)15:36:10No.849336002そうだねx1欧州が内燃機関で勝てないからEVにシフトするってのはともかく |
… | 425無念Nameとしあき21/05/30(日)15:36:24No.849336090+>>ニッサンはまあいいとして三菱は先行投資を回収する前に死にそう |
… | 426無念Nameとしあき21/05/30(日)15:37:13No.849336348+そういや狭山工場閉鎖でクラリティの生産終了するなんて言われてるな |
… | 427無念Nameとしあき21/05/30(日)15:39:36No.849337285+>アメリカはどうなんだろう |
… | 428無念Nameとしあき21/05/30(日)15:40:27No.849337636+>実際のところ電気と水素ってどっちがエコなんだろう? |
… | 429無念Nameとしあき21/05/30(日)15:43:40No.849338826+>水素燃やすのは現状問題外として |
… | 430無念Nameとしあき21/05/30(日)15:43:50No.849338880+>実際のところ電気と水素ってどっちがエコなんだろう? |
… | 431無念Nameとしあき21/05/30(日)15:45:30No.849339558そうだねx2電気スタンドは作ってくれても水素スタンドを全国に作るのは無理だろ |
… | 432無念Nameとしあき21/05/30(日)15:45:51No.849339691+EVだと災害時に供給追いつくのかきになるな |
… | 433無念Nameとしあき21/05/30(日)15:46:04No.849339795そうだねx1>水素エンジンはマツダのロータリーエンジンは出来るらしい記事は読んだ |
… | 434無念Nameとしあき21/05/30(日)15:47:53No.849340513+マツダのロータリーはレンジエクステンダーに使うそうなので |
… | 435無念Nameとしあき21/05/30(日)15:51:25No.849341914そうだねx4アメリカは全力でEV推進するって発表あっただろ |
… | 436無念Nameとしあき21/05/30(日)15:51:48No.849342043+>EVだと災害時に供給追いつくのかきになるな |
… | 437無念Nameとしあき21/05/30(日)15:52:40No.849342388そうだねx2>EVだと災害時に供給追いつくのかきになるな |
… | 438無念Nameとしあき21/05/30(日)15:52:44No.849342424+del |
… | 439無念Nameとしあき21/05/30(日)15:54:48No.849343171そうだねx1ガソリンは運ぶのが大変 |