スクリティクスは、ITとインターネットの可能性を追求し、ビッグデータ分析の応用範囲を更に広げることで、これまでにない付加価値を創出していきます。
私達が自由な発想で目指すのは、高度なコンテンツではなく、真に役に立つコンテンツです。
01
SCREENING
スクリーニングとは、「審査」「選考」「ふるい分け」といった意味で用いられる表現です。 特定の条件などに照らして、複数ある対象の中から条件に合致する対象を選別する、という動作を指します。
スクリティクスのスクリーニングアルゴリズムは、複数の有名トレーダーからスクリーニング手法をヒアリングして開発しており、日々進化し続けています。
ANALYTICS
アルゴリズムによるスクリーニングで抽出されたデータを更に精度高く絞り込むために、スクリティクスには経験豊富な敏腕株式トレーダーが複数人所属しており、日々分析作業を行っております。
機械的にスクリーニングされた銘柄の人気度や評判などを、各種SNSなどのデータから分析することによって、株価上昇のシグナルを見つけ出します。
02
03
WINNING METHODS
Webサイトやランディングページ制作・CMS構築・DTP・グラフィックデザイン関連などの制作やクリエイティブサービスの提供も行っています。
また、独自のメソッドにより初期制作から運用まで対応いたします。
ABOUT
WE ARE
会社名 合同会社スクリティクス
所在地 〒107-0052
東京都港区赤坂4-1-4 堀江ビル3F
代表 後藤 大周
設立 2021年2月
事業内容 データ分析システム開発、Webコンテンツの企画、開発、制作、運営及び管理並びにそれらの受託及びコンサルティング