各大学に爆破予告を送りつける「恒心教」とは 匿名掲示板が生んだ“ネットリンチ”が今も蒸し返されている?

 ここ数か月、各大学を中心に「恒心教」を名乗る爆破予告が相次いでいる。11月には22歳の大学院生が実際に逮捕されている。

 報道では「恒心教」のフレーズだけが出ており、実際にそうした宗教団体があると思われがちだが、これはネット上でのネタ、ジョークの類が独り歩きしたものだ。

 >>「生々しい性的な質問を複数され」ミス東大候補者、運営側のセクハラ・不誠実さ告発 反論する参加者も<<

 「恒心教」の名前が生まれたのは、2012年ごろに遡る。匿名掲示板で荒らし行為をしていた固定ハンドルネーム(コテハン)の男性が、大学の入学書類をアップロードしたところ、あっという間に個人特定がなされてしまった。入学予定の大学名はもちろん、本名、通っている高校、自宅住所が露わとなった。慌てたコテハン男性は弁護士に相談。そこでネット民の攻撃対象は、この弁護士の男性へ移っていく。

 弁護士男性は「ITへの強さ」を自称していたが、ネット民的にはツッコミどころも多かった。さらに弁護士男性は、不用意とも取れるIP開示請求を次々と行っていったため、こうした行為がネット民を面白がらせてしまい、結果的に「火に油」となってしまったと言えるだろう。

 ネット上では、最終的にこの弁護士男性を「神」「尊師」と崇め奉る現象が生まれ、それがこの弁護士事務所名にかけたネーミングと言われる「恒心教」となる。元ネタは90年代に地下鉄サリン事件を引き起こしたオウム真理教だ。関連するイラストや、歌などがネット上で次々と作られ公開されていく。弁護士男性の事務所は「聖地」と崇められ、地図アプリのデータの書き換えや、爆破予告事件も起きた。

 「恒心教」の活動は、ネットだけにとどまるものではない。弁護士男性の実家の墓に、大量のジュースをお供え物として捧げる、本名をスプレーで落書きするといった度を過ぎたいたずら行為が次々と行われるようになる。

 弁護士男性は今でもネット中傷の被害者として、テレビ出演を行っており、そのたびにネタが蒸し返されている状況だと言える。大学の爆破予告で22歳の人物が逮捕されているところを見ると、リアルタイムで「恒心教」を知らない若い世代にも浸透していると見られ、この点は憂慮すべきかもしれない。

当時の記事を読む

リアルライブの記事をもっと見る

トピックス

もっと読む

今、あなたにオススメ
東京学芸大に爆破予告で“閉鎖” “27日狙い”茨城、静岡でも
2021年5月25日
欧州進出する韓国ジェネシスに厳しい声「最高のシナリオはレクサス」=韓国ネット「レ...
2021年5月26日
ついに上白石萌音と!?佐藤健が明かした「結婚発表」のタイミングにファン歓喜
2021年5月25日
フジテレビ、女子アナの「ステマ疑惑」問題に見解「社員就業規則に抵触する行為認めら...
2021年5月28日
『大豆田とわ子と三人の元夫』ジョイマン高木も「オダギリジョー 異常」とツイート...
2021年5月26日
星野源の“歴代彼女”がスゴすぎる! 浮気疑惑も浮上で「ガッキー大丈夫?」
2021年5月23日
AKB48グループの握手会を企画運営していた(株)SLDKが破産開始
2021年5月26日
小室圭さん卒業決定も「記者会見の予定はない」代理人が回答
2021年5月23日
目はうつろでろれつも…活動休止・深田恭子が24日のイベントで見せた〝異変〟
2021年5月26日
千葉大学 爆破予告で休講 全てのキャンパス立ち入り制限
2021年5月24日
元町議男性は窒息死、熊本 県警、殺人と断定
2021年5月25日
岡田准一、地上7階足場を駆け抜ける 『ザ・ファブル』団地パニックアクションシーン...
2021年5月24日
ネットデマ、二審も有罪=東名あおり事故めぐり―福岡高裁
2021年5月26日
「村八分」に賠償命令、大分 Uターンの男性訴え
2021年5月25日
劇場版『ガンダムSEED』“鋭意制作中”の発表にファン歓喜 西川貴教「遂に動き出...
2021年5月28日
74歳男性が自宅で変死、熊本 殺人か、ひもで手足縛られ
2021年5月24日
小室圭さんが享受する”特権待遇”は眞子さまとの結婚後も続く
2021年5月25日

芸能ニュースランキング

芸能ランキングをもっと見る

コメントランキング

コメントランキングをもっと見る
2020年11月12日の芸能総合記事

キーワード一覧

このカテゴリーについて

話題の芸能人のゴシップや噂など最新芸能ゴシップをお届けします。俳優やタレントやアイドルグループなどの情報も充実。

通知(Web Push)について

Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。